タグ

2012年4月6日のブックマーク (28件)

  • テイラー「FRBの目標は一つで良い」 - himaginary’s diary

    ロイターの日語記事でも取り上げられているが*1、先月末にジョン・テイラーが、ポール・ライアン共和党下院議員と共同で、FRBの使命を物価安定一に絞るよう訴える論説を書いている(ジョン・テイラーの12/1ブログエントリ経由)。 以下はその概略。 ワシントンの政策当局者は、経済繁栄の基礎を再構築することに精力を注ぐべきである。低率で公平な税制、合理的で予測可能な規制、節度と責任ある財政支出、健全で正直な金融は経済成長の持続と雇用創出には不可欠である。税金、財政支出、政府債務というワシントンの3点セットに対し、11月の選挙で有権者はノーを突きつけ、財政政策に規律を取り戻すよう求めた。金融政策もそれに沿ったものであらねばならない。 約一世紀前に議会は、貨幣供給をコントロールする力を持ち、それによって物価を安定させる独立した中央銀行としてFRBを設立した。金融政策は、正しくも、税や財政支出政策とは

    テイラー「FRBの目標は一つで良い」 - himaginary’s diary
    maturi
    maturi 2012/04/06
    ”再び車の運転に喩えるならば、広い公道をのんびりとドライブしているわけではなく、F1のモナコグランプリ並みのシビアな状況に置かれているということである” 20歳ならネギでも風邪は治るが90歳は風邪で死ぬ、的な
  • はてなブックマーク - REVのブックマーク ”、「第105教育楽団」とか「第205総務楽団」”

    1 名前: ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ 投稿日:2012/04/06(金) 18:29:44.82 ID:???0 結婚相手に最適だとして、密かに“オタク男子”が注目を集めています。 オタク結婚するイメージを独身女性たちにうかがってみると、「浮気しなさそう」、「マジメで優しそう」、「コツコツとした手に職を持っていそう」、「言うことを聞いてくれそう」という意見がありました。近頃の安定志向な女性のニーズに見事にマッチしているのです。 しかし、ひと口にオタクといっても、その種類は多岐にわたります。いちばん結婚に向いているのはどのオタクなのでしょうか。 結婚に向いているオタク男子とはどのようなオタクなのでしょうか。 ●その1:アニメオタク 「アニメオタクは、休みの日でも一日中録画しておいたアニメを見ていそう」というイメージ通り、あまり活動的ではないところがネック。 2012年

    maturi
    maturi 2012/04/06
    http://bandpower.net/soundpark/04_gurushin/82.htm これによると ”明治19年設置の「大阪鎮台軍楽隊」。これがのちの「第四師団軍楽隊」” …から紆余曲折を経て大阪市楽団になったそうで
  • もし、諏訪湖に原発があったら?! : 長野ウラドオリ

    カテゴリカテゴリ: 信州プチ報道 by ワカバヤシヒロアキ 2012年04月06日 もし、諏訪湖に原発があったら?! ツイート livedoorブログ奨学金ブロガーによるコラボ企画 。ライブドアの奨学金ブロガーが集まって、一つのテーマでブログを連作するというものです。一応、長野ウラドオリも第二期生に選んでもらっている立場なので、参加してみました。 コラボするテーマは原発の父であり、日プロ野球の創始者である『正力松太郎』。このご時世、なかなか重いテーマとなっていますが、他の参加者の方々も既に思い思いに語っておられる状況です。 ということで、長野にあまり所縁の無い『正力松太郎』なのですが、そんな中ウチのブログが考えたタイトルは「もし、諏訪湖に原発があったら?!」。 記事は、原発推進派or反対派などの一方の思想に肩入れしたいわけでは無く、もちろんブログを使ってシュプレヒコールをしたいわけでも

    maturi
    maturi 2012/04/06
    ”海沿い以外の場所で原発が作られている例は、日本ではありません。海外に目を向けると、”…わざわざイグナリナ(リトアニア)やノースアンナを例に挙げなくてもそもそもチェルノブイリが川沿いじゃないか
  • 勝浦の海岸にマッコウクジラ 体長6メートル、暴風で迷い込む?

    4日朝、勝浦市の興津海岸でマッコウクジラ1頭が浮いているのが見つかった。昼すぎに波打ち際まで流れ着いたところで死亡が確認された。 クジラは体長約6メートルで性別不明。体の表面にはテトラポッドとこすれてできたとみられる無数の傷があり、3日の暴風雨の影響で浅瀬に迷い込んだ可能性があるという。 ・・・ 【残り 187文字】

    勝浦の海岸にマッコウクジラ 体長6メートル、暴風で迷い込む?
    maturi
    maturi 2012/04/06
    ”勝浦市はきょう5日、クジラを埋葬する。”
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-08 15:12 日の建築物はまるで「不死鳥」、我が国と違って「地震が起きても倒壊せず」=中国 中国メディアは、日の建築物が地震でも倒壊しないことを紹介する記事を掲載し、地震が頻繁に発生する国だけあって「その造りに手抜きはないのだ」と伝えた。(イメージ写・・・・

    maturi
    maturi 2012/04/06
    ハーゲンダッツはアメリカ生まれ、ドイツともデンマーク(コペンハーゲン)ともオランダとも縁もゆかりもない、的
  • 富樫鉄火のグル新 第82回 大阪市音楽団を「廃止」してはいけない理由

    ツィッターほど短くもなく、ブログほど個人的でもない、 同じような話題をグルグルめぐるけど、基は最新の話題。グル新。 日の吹奏楽の元祖は、幕末の薩摩藩に設置された「鼓笛隊」である。これが「薩摩藩軍楽隊」となり(指導していたのは、最初の《君が代》の作曲者で、イギリス陸軍軍楽隊長だったジョン・ウィリアム・フェントン)、明治維新後、同隊を吸収する形で「陸軍教導団軍楽隊」が設置された。いわゆる「陸軍軍楽隊」である。 やがて軍備拡張にともない、各地に軍楽隊が増設される。その増設第一号が、明治13年設置の「第二軍楽隊」(のちの近衛師団軍楽隊)だった。第二号が、明治19年設置の「大阪鎮台軍楽隊」。これがのちの「第四師団軍楽隊」である。この時点で、東京に2隊、大阪に1隊の計3隊(計142人)の陸軍軍楽隊員がいた。まさに彼らこそ「日吹奏楽の曙」なのである。 このうち、大阪の「第四師団軍楽隊」は、隊であ

    maturi
    maturi 2012/04/06
    ”「日本人の死因の大半はガン」だと騒ぐな。江戸時代の常食だった玄米雑穀と野菜と魚を捨て、白米と肉食になってカレーとハンバーガーばかり食べるようになったのだから、ガンになって当たり前じゃないか”
  • 大飯原発再稼動めぐる4大臣会合、経産相「全員一致まで議論すべき」

    4月3日、 枝野経産相は閣議後会見で、関西電力大飯原発3、4号機の再稼動に関する4大臣会合の初回会合が今夜始まることについて、「全員の意見が一致するまで議論すべき」と語った。写真は1月に東京で撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 3日 ロイター] 枝野幸男経済産業相は3日の閣議後会見で、関西電力<9503.T>大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼動に関する4大臣会合の初回会合が今夜始まることについて、「少なくとも1回で終わるとは全く思っていない。何回かかるかやってみないとわからない」と述べた。結論の出し方について「全員の意見が一致するまで議論すべき」と語った。 同会合は野田佳彦首相、枝野経産相、細野豪志原発担当相、藤村修官房長官の関係4大臣が出席するほか、経産省原子力安全・保安院と同資源エネルギー庁の担当者が事務的な報告を行う。定期検査で停止中の原発再稼

    大飯原発再稼動めぐる4大臣会合、経産相「全員一致まで議論すべき」
    maturi
    maturi 2012/04/06
    セルフ牛歩戦術
  • 蠍の童話(川を渡ろうとして背中に乗せてもらうけど結局、刺す話) - うろ覚えなのですがこういう童話がなかったでしょうか?---川を渡り... - Yahoo!知恵袋

    蠍の童話(川を渡ろうとして背中に乗せてもらうけど結局、刺す話) うろ覚えなのですがこういう童話がなかったでしょうか? --- 川を渡りたいと思った蠍が蛙(だと思うのですが)に「背中に乗せてくれ」とお願いします。 蛙は「君は指すからやだよ」 蠍が「そんなことするわけないじゃないか。乗っているときに君を刺したら俺もおぼれるじゃないか。」 蛙「それもそうだな」 蛙は蠍を背中に乗せて川を渡ります。 しかしもうすぐ向こう岸に着く、というところで蠍が蛙を刺します。 --- こういう童話があったのかどうか、あったのだとしたら結局この童話の落ちは何か、ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

    蠍の童話(川を渡ろうとして背中に乗せてもらうけど結局、刺す話) - うろ覚えなのですがこういう童話がなかったでしょうか?---川を渡り... - Yahoo!知恵袋
    maturi
    maturi 2012/04/06
    サソリとカエル
  • 『敬老パス有料化・国保料引き上げ…/大阪市 市民施策切り/試案発表』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『敬老パス有料化・国保料引き上げ…/大阪市 市民施策切り/試案発表』へのコメント
    maturi
    maturi 2012/04/06
    ”つつあることに気付かないノー天気な大阪府市民” いやうすうす気づいているのにカエルとサソリの寓話のように、他罰・攻撃衝動がまさる
  • Twitter / 潮田道夫: 日銀審議委員人事2、有力金融筋によれば、とりわけ経済学者においては、優秀な人はマクロないし金融をやらなくなった。カンドリ氏のごときもゲームに行ってしまう。

    日銀審議委員人事2、有力金融筋によれば、とりわけ経済学者においては、優秀な人はマクロないし金融をやらなくなった。カンドリ氏のごときもゲームに行ってしまう。金融では池尾さん以降、あまり出ていない、そうである。これはという人を探しているそうだから、この際、自薦、他薦してみたらいかが。

    Twitter / 潮田道夫: 日銀審議委員人事2、有力金融筋によれば、とりわけ経済学者においては、優秀な人はマクロないし金融をやらなくなった。カンドリ氏のごときもゲームに行ってしまう。
    maturi
    maturi 2012/04/06
    ”探しているそうだから、この際、自薦、他薦してみたらいかが” 人間の鎖でーとか言ってる暇があったら
  • 米警備隊 震災漂流漁船沈める NHKニュース

    去年の東日大震災による津波で青森県の八戸港から流され、アラスカ沖合の太平洋を漂流していた日の漁船について、アメリカの沿岸警備隊は、付近を航行する船舶の安全を脅かすおそれがあるとして、漁船を砲撃して、海に沈める措置を取りました。 この漁船は、東日大震災による津波で、青森県の八戸港から流された全長およそ60メートルのイカ釣り漁船で、先月20日にカナダ西海岸にあるクイーンシャーロット諸島の沖合で、無人で漂流しているのが見つかり、その後、さらに北のアメリカのアラスカ沖合で漂流を続けていました。 この漁船について、アメリカ沿岸警備隊は5日、付近を航行する船舶の安全を脅かすおそれがあるとして、砲撃して海に沈める作業に取りかかりました。 沿岸警備隊によりますと、25ミリ機関砲で、数時間にわたって砲撃を続けた結果、漁船は5日夕方、沈没したということで、ヘリコプターからの映像には、砲撃を受けた漁船が、

    maturi
    maturi 2012/04/06
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    maturi
    maturi 2012/04/06
  • ネット○○派 part384 - 今日の雑談

    最近、リフレ派の人がやたら竹中平蔵を持ち上げているような気がするので、ちょっと思うところあって確認してみた。記憶では、昔は竹中さんや小泉構造改革路線とは反対だったはずで、ただ小泉政権の後半にリフレっぽくなったところは認める、というのがリフレ派の元々のスタンスだったのではないかな、と思ったので。 たとえば、銅鑼衣紋さんと思われる人のコメントにこういうのがありますね。 http://www.ichigobbs.org/cgi/15bbs/economy/1516/11 11: ドラエモン  2009/09/12(Sat) 12:17 >>08 党派性とか言われても困るなぁ(笑)90年代以降の長期停滞の原因がなんだろうと、デフレである限り強力な金融緩和が必要であり、局面によっては財政出動も必要だとし、そうした政策はインフレ率が(僕の場合は)2〜4%の範囲に入るまでは断固として維持するというだけが

    ネット○○派 part384 - 今日の雑談
    maturi
    maturi 2012/04/06
    本人が消してしまった竹中氏へのラブコールを http://hiwihhi.com/hidetomitanaka/status/148018733057720320 ”NHKで竹中平蔵氏が頑張ってる。こういうときはいい悪い、好き嫌いはおいといて、日銀法改正でリフレーションのためには”
  • 過去記事としてアップしても炎上対策にならないのではないかというえっけんさんの疑問にお答えします - ARTIFACT@はてブロ

    賛否両論を呼びそうな記事こそ多くの人に読まれたい 続・賛否両論を呼びそうな記事こそ多くの人に読まれたい 加野瀬さんの意見だと「過去記事としてアップすれば、炎上対策になる」(意訳)とのことなんだけど、私はこの意見、ちょいと疑問に思っているのです。確かに「多くの人に読まれる確率」は少なくなるだろうけれど、それは概ね無害な読者に対して働き、どちらかというと、あんまり読んでほしくない人たちによって見つけられるのではないか、と思うから。無害の読者の多くは過去記事を長々と遡って読むことは少ないだろうけれど、病的な粘着君は、ブログ内検索で特定のキーワードから過去発言を見つけ出し、揚げ足を取ることに労力を惜しまないものです。 ということで炎上するのは恐いが発表はしたいという人には、ブログよりも、アクセスコントロールのしやすいFacebookなどのSNSにアップする事をお勧めしておきます。 RSSは意識して

    過去記事としてアップしても炎上対策にならないのではないかというえっけんさんの疑問にお答えします - ARTIFACT@はてブロ
    maturi
    maturi 2012/04/06
     高度に文脈経路依存性空中戦過ぎる…
  • 日本は果たして中国化するのか?−足立啓二著『明清中国の経済構造』を読む(前)− - 梶ピエールのブログ

    ここ1,2年、中国は独自の発展モデルを持っているとか、ワシントンコンセンサスから北京コンセンサスだとか、いや中国を初めとしてこれからは国家資主義の時代だとかいった議論がかまびすしい。しかし、書はそのようなその時々の情勢に影響された時論や、あるいは現政権の正当性を追認するだけような底の浅い議論が吹っ飛んでしまうような重量級の実証研究である。 汲古叢書99 明清中国の経済構造 作者: 足立啓二出版社/メーカー: 汲古書院発売日: 2012/02/10メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 著者の足立氏はよく知られるように、1998年に出版された『専制国家史論―中国史から世界史へ (叢書 歴史学と現在)』が話題となった際に、西尾幹二氏や坂多加雄氏といった人々−端的に言えば「新しい歴史教科書をつくる会」関係の人々−にその議論が積極的に評価される、ということがあった。そ

    日本は果たして中国化するのか?−足立啓二著『明清中国の経済構造』を読む(前)− - 梶ピエールのブログ
    maturi
    maturi 2012/04/06
    ”「宋はすごかった説(=裏返しの明清停滞論)」を採用している歴史家(マディソン、エリックジョーンズ、マクニール、そして與那覇潤)にも、このような明清期の農業発展がもつ意義はほとんど共有されていない。”
  • 社会に適応できるオタクとできないオタクの違い

    主人公がそう呼ぶことからファンの間でも「タマ姉」と呼ばれているゲームキャラクターは18歳らしい。 彼女より10歳20歳年上のファンも彼女を「タマ姉」と呼び、年上女性を慕うような物言いをする。不思議な現象だ。 ぷよぷよのルルーも、18歳にして「大人の魅力にあふれた色っぽい女性」という位置づけ。 アイドルマスターの秋月律子も、19歳にして芸能事務所の敏腕プロデューサー。アイドルは14歳~16歳がメインだ。 アニメ・マンガ・ゲームの世界では、女性の「若くて可愛いからチヤホヤされるポジション」で居られる時期が非常に早く、短い。 18歳で既に「頭の切れるしっかり者」か「セクシーな大人の女性」になることを要求される。 鏡音リン(14歳)や初音ミク(16歳)の可愛らしいキャラデザに対して、巡音ルカ(20歳)のキャラデザがセクシー系、 ところによってはババア扱いされていることからも窺える。 アニメ・マンガ

    社会に適応できるオタクとできないオタクの違い
    maturi
    maturi 2012/04/06
    最新のウルトラマン映画ではDAIGO(アラサー)が「ウルトラマンなんかになりたくない」と駄々をこねる。ウルトラマンがついに父親のメタファーに
  • U-1速報 : 新型韓国車のエンジンが凄い、日本のコピーから全く進歩してないwwww

    2012年04月06日13:30 新型韓国車のエンジンが凄い、日のコピーから全く進歩してないwwww mixiチェック Tweet 1:ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo @ヘビおんな物語φ ★:2012/04/03(火) 15:32:53.05 ID:??? 【ソウル聯合ニュース】現代自動車は4日、「ベロスター」の高性能モデル 「ベロスターターボ」を発売する。 「ベロスターターボ」は「ベロスター」が持つスポーツクーペの機動性に強力 な動力性能が加わった。最高出力204馬力、最大トルク27.0kgmで、 燃費は1リットル当たり11.8キロメートル(オートマチック基準)。韓国 の準中型車としては初めて1.6リットルのターボGDiエンジンを搭載した。 販売価格はマニュアル車が2195万ウォン(約160万円)、オートマチッ ク車が2345万ウォン。 http://japanese.join

    maturi
    maturi 2012/04/06
    http://www.j-cast.com/2012/04/01126649.html  日本の自動車産業の技術開発力が危ない ディーゼルエンジンで後れを取る
  • 【恐怖】 男に強制的に中◯しをさせて人生を奪う恐怖の「妊活女子」が日本で急増中 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県)投稿日:2012/04/06(金) 07:20:39.06 ID:1OnJS4nsP 【妊活女子】妊娠への8つの手口 | 日刊SPA! http://nikkan-spa.jp/174012 中出しをしたことがない「中出し童貞」が増えているという事実を先日レポートしたが、一方、そんな憂うべき現状を受けて、台頭しつつあるのが妊娠を強要する女子「妊活女子」であるという。今回は、ひたすら妊娠を願い、日々戦略を練る彼女たちの“リアル”を、若者の恋愛・セックス事情に詳しい、コラムニスト兼恋愛カウンセラーの菊池美佳子さんに、引き続き教えていただいた! 「なかなか中で出してくれない中出し童貞クンの貴重な米青液を搾り取るため、今ドキの妊活女子は、あらゆる手段を使って中出しを懐柔、あるいは強要します。しかも驚くべきなのは、こういった男女の不毛なかけ引

    maturi
    maturi 2012/04/06
    森鴎外さん、何やってんすか
  • 「巨額のムダ」という集団催眠 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 「巨額のムダ」という集団催眠 / 記事一覧 最近 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル 2012.4.2 産経新聞 首相官邸のホームページ(HP)が2日、リニューアルされた。「さまざまな政策情報をより分かりやすく発信する」(藤村修官房長官)ため、各省庁が個別に発信していた政策情報を一括検索できる機能や、子供向けサイトを新設した。岡田克也副総理が新聞・雑誌の購読中止にいそしむ中、HP更新に要した費用は約4500万円という。 というニュースがありました。 このニュースに目くじらを立てた方も多いと思います。 「また無駄遣いをして」と思われた方も多いでしょう。 橋下大阪市長率いる大阪維新の会は、地方分権、道州制の導入、国から地方への財源移譲などで、行政改革を進め、ムダをメッタ切りにすると言っています。 また消費増税に反対する小沢一郎議員は、未だにムダの削減

    maturi
    maturi 2012/04/06
  • 貯蓄をしすぎるとどうなるのか

    貯蓄。それはとても大事なものです。 将来の備えはもちろんですが、いざという時のために現金を貯めておきたいと思うのは当然です。 子供がおられる家庭であれば、子供の成長に合わせて何かとお金がかかってくるでしょうから、貯蓄は必須とも言えるのですが、一方で過度な貯蓄が現在の日経済の停滞を招いてしまっている部分もあるのです。 日経済は言うまでも無く大変な事になっています。 かつては「完全雇用」とまで呼ばれていたほど安定していた雇用問題も、今ではとんでもない数字の失業率となってしまっているのです。 これがなぜ貯蓄と関係あるのでしょう。 実は今、日経済はデフレにあるのです。 デフレーション、それがデフレですが、なぜ貯蓄がデフレを生んでしまったのか。 それは貯蓄をするという事は、同時にお金を使わないという事でもあるのです。 お金を使わないとどうなるのか。 お金を使わないという事は消費が鈍ります。 物

    貯蓄をしすぎるとどうなるのか
    maturi
    maturi 2012/04/06
  • 3次元印刷機に見る新世界 工房で仲間とものづくり C世代駆ける 番外編 - 日本経済新聞

    データをもとに立体を造形する3次元プリンターが注目されている。英エコノミスト誌は昨年、3次元プリンターを「世界を変える新技術」として特集した。田中浩也・慶大准教授(36)はこの技術に将来性を感じ、3次元プリンターやレーザーカッターなどを備えた市民工房「ファブラボ」を米国から日に持ち込んだ。紙などの平面に印刷する通常のプリンターとは全く異なる3次元プリンターはどんな機械なのか。田中准教授に「ファ

    3次元印刷機に見る新世界 工房で仲間とものづくり C世代駆ける 番外編 - 日本経済新聞
    maturi
    maturi 2012/04/06
  • https://b.hatena.ne.jp/Tez/20120406

    maturi
    maturi 2012/04/06
    マジレスしていいのかネタ(幽霊つながり)なのかわかりませんが船主は取材(報道)されてますね↓ http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120326-OHT1T00036.htm とか
  • BBC News - US Coast Guard fires on tsunami 'ghost ship'

    The US Coast Guard has used cannon to sink a crewless Japanese ship that drifted to Alaska after the 2011 tsunami. The coast guard earlier said they would hold off scuttling the Ryou-Un Maru after a Canadian fishing boat claimed salvage rights. But a Canadian official later said that the Bernice C had been unable to tow the 200ft (61m) Japanese "ghost ship". The boat had no lights or power and was

    BBC News - US Coast Guard fires on tsunami 'ghost ship'
    maturi
    maturi 2012/04/06
    撃沈予定|積載している燃料は希釈拡散されるから気にしない方針らしい
  • 震災津波で流出の日本漁船、米アラスカ方面へ北上か ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    震災津波で流出の日漁船、米アラスカ方面へ北上か 東日大震災の津波で流されカナダ西部沖の太平洋を漂流中の日の漁船が米アラスカ州沖に向けて北上しているとみられ、米沿岸警備隊は監視を強めている。AP通信が2日、伝えた。カナダのクイーンシャーロット諸島北端から西に約150キロの洋上を北向きに流されているもよう。  共同電によると、米沿岸警備隊は3月31日、空から同船に追跡用の装置を投げ込み、24時間態勢で監視を続けている。  カナダと米アラスカを隔てるディクソン海峡は通航量が多く、同船がこの海域にとどまると他の船の安全を脅かす可能性がある。カナダ当局によると、船は全長約55メートルのイカ釣り漁船。海上保安庁によると、北海道函館市の人物が所有し、青森県八戸市の港に係留中に津波で流されたらしい。

    maturi
    maturi 2012/04/06
    カナダ沖からアラスカ沖へ http://snake2ch.livedoor.biz/archives/4090513.html  ”一目瞭然!世界中の海流をビジュアル化した映像が凄い!!”
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    maturi
    maturi 2012/04/06
    今に始まったことではなくて黒人差別(←最近ドリームワークスの「ヘルプ」見たので)からWWII日系人収容やら連綿と
  • Chosun Online | 朝鮮日報 大邱と釜山も財政破綻の危機

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    maturi
    maturi 2012/04/06
    "「地方自治体によるバラマキ事業の乱発を防ぐには、地方財政に大きく影響する大型事業について住民投票を義務化すべき、などといった声も学会では出ている」と述べた" これ却って危ないでしょ
  • いつまで回ってるの!?釣り輪が楽しくてしかたない犬(動画) : らばQ

    いつまで回ってるの!?釣り輪が楽しくてしかたない犬(動画) ビーチに設置された釣り輪が、大好きでたまらない犬がいました。 尋常じゃないほどの熱狂ぶりをご覧ください。 Gymnast Dog Loves The Rings - YouTube 自力では届かないのに、必死にらいつこうとしているところから始まり、抱えてもらってからは、ひたすら回り続けます。 ぐるぐるぐる……。 いつまでまわってるの!歯が折れちゃうんじゃないか心配するほどの勢いですよね。 前世は体操選手だったのでしょうか。 スクライド オルタレイション QUAN (初回限定版) [Blu-ray]バンダイビジュアル 売り上げランキング: 4 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事犬がテニスボールを3つ同時にくわえると、こんな顔になる(動画)「気をつけて!犬と一緒に寝るとこうなるんだ」犬2匹 「ボクたち泥の中になんて

    いつまで回ってるの!?釣り輪が楽しくてしかたない犬(動画) : らばQ
    maturi
    maturi 2012/04/06
    かわいい
  • 匿名希・望 on Twitter: "高橋洋一がリフレ派のリーダーではないし、支持して欲しいのはリフレ政策であってリフレ派ではない。RT @apesnotmonkeys これでもまだ「左翼はリフレ派を支持せよ」と言われるんだろうか。 http://t.co/jdY3h7VQ"

    高橋洋一がリフレ派のリーダーではないし、支持して欲しいのはリフレ政策であってリフレ派ではない。RT @apesnotmonkeys これでもまだ「左翼はリフレ派を支持せよ」と言われるんだろうか。 http://t.co/jdY3h7VQ

    匿名希・望 on Twitter: "高橋洋一がリフレ派のリーダーではないし、支持して欲しいのはリフレ政策であってリフレ派ではない。RT @apesnotmonkeys これでもまだ「左翼はリフレ派を支持せよ」と言われるんだろうか。 http://t.co/jdY3h7VQ"
    maturi
    maturi 2012/04/06
    認知的不協なんとか|http://d.hatena.ne.jp/walwal/20120403#20120403fn4 "ネット上に転がっているリフレ派批判の文章は「リフレ派」という単語を田中秀臣,高橋洋一に置き換えることが可能だと思っている"