タグ

ブックマーク / cinema.ne.jp (60)

  • <解説>『スティルウォーター』が構想10年を費やした理由 | CINEMAS+

    2022年1月14日より映画『スティルウォーター』が公開される。作は第88回アカデミー賞作品賞および脚賞を受賞した『スポットライト 世紀のスクープ』(15)のトム・マッカーシー監督最新作だ。 内容を端的に示せば、「殺人罪で捕まった娘の無実を証明するため、父親が異国の地で真犯人を探し出す」サスペンススリラー。物語で難しいところは全くなく、意外な親しみやすさもあり、何より万人がのめり込んで観られるエンターテインメント性も存分。139分という長めの上映時間があっという間に感じられる、文句なしにおすすめできる秀作に仕上がっていた。 しかも、作の発想元は「実話」。それでいて物語はほぼ完全にフィクションであり、構想に10年を費やした理由も興味深いものになっていた。さらなる作品の魅力を紹介していこう。 【関連記事】『最後の決闘裁判』レビュー:リドリー・スコット監督版『羅生門』! 【関連記事】『フォ

    <解説>『スティルウォーター』が構想10年を費やした理由 | CINEMAS+
  • 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝』考察:物語の鍵

    →『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-』画像ギャラリーへ 【関連記事】「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」解説:ヴァイオレットの成長7つのターニングポイント 感情を知らなかった少女がたくさんの愛に触れ、人として成長していく過程を描いたテレビアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」。その少女・ヴァイオレットが成長し、数年経った舞台を描いた作品が「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-」だ。 作を語る上で欠かせないキーワードに、「三つ編み」が挙げられる。 ※テレビアニメのネタバレ有。11月5日(金)放送の金曜ロードショーをはじめこれから視聴を予定している人は、ぜひ観賞後にご覧ください。 ヴァイオレットは、3束目の髪 「2つではほどけてしまいますよ」 「3つを交差して編むとほどけないのです」 作を象徴するヴァイオレットのセリフだ。髪を整え

    『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝』考察:物語の鍵
    maturi
    maturi 2021/12/04
  • 『アイの歌声を聴かせて』あの謎がついに解けた?吉浦康裕監督単独ロングインタビュー! | CINEMAS+

    アニメ映画『アイの歌声を聴かせて』が公開中だ。作の見所や口コミでの広がりは、以下の記事を参考にしてほしい。 【関連記事】『アイの歌声を聴かせて』が大傑作である5つの理由|過去最高の土屋太鳳が爆誕! 【関連記事】SNSで広がる『アイの歌声を聴かせて』の感動!ミュージカルアニメ映画史上最高の名作を絶対に今週末に観てほしい理由 【関連記事】『アイの歌声を聴かせて』絶大な口コミ効果で映画館の最大箱の割り当ても!全ての人におすすめできる理由がこれだけある! 公開から1ヶ月がすぎた12月現在も、劇場では口コミによる動員を受けて特別な措置をしている。 ・川崎チネチッタでは岩波音響監督監修の「LIVEZOUND」上映が継続 ・池袋グランドシネマサンシャインでは次世代の映画館フォーマット「BESTIA」上映が実施 ・イオンシネマ幕張新都心では「ULTIRA」上映が復活 ・イオンシネマ海老名では「THX」上

    『アイの歌声を聴かせて』あの謎がついに解けた?吉浦康裕監督単独ロングインタビュー! | CINEMAS+
    maturi
    maturi 2021/12/04
    ”アニメーションで描かれるあらゆる事象は、「たまたまそうなる」ってことは基本的にない、全部スタッフが考えていることですよね。映画って、とてもロジカルな組み立ての上に成り立っているんです。”
  • トム・ホランド萌えキャラ選手権優勝作品『カオス・ウォーキング』の2つの魅力 | CINEMAS+

    2021年11月12日より、人気小説映画化した『カオス・ウォーキング』が公開される。作の目玉は、『スパイダーマン』新シリーズでおなじみのトム・ホランドと、『スター・ウォーズ』続三部作で見事に女性主人公を演じきったデイジー・リドリーの共演だろう。 初めに断言しよう。「世界の孫」と呼ばれるほどにキュートさが親しまれているトム・ホランドが、史上もっともかわいいのが作だった。トム・ホランド萌えキャラ選手権があればスパイディを超えて1位。優勝(筆者調べ)。『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の2022年1月7日の日公開はまだまだ先なので、その前に彼の魅力を再確認する絶好の機会である。 そんなわけでトム・ホランドのファンは是が非でも観てほしいし、気が強い女の子のデイジー・リドリーの前であたふたしながらも信頼を得ようとがんばる関係性はさらに萌えるので、ディストピア(ポストアポカリプス)を描い

    トム・ホランド萌えキャラ選手権優勝作品『カオス・ウォーキング』の2つの魅力 | CINEMAS+
  • 『アイの歌声を聴かせて』絶大な口コミ効果で映画館の最大箱の割り当ても!全ての人におすすめできる理由がこれだけある! | CINEMAS+

    アニメ映画『アイの歌声を聴かせて』が、当に……当にすごいことになっている……(震えながら)!公開4週目となった今、SNSでの絶賛に次ぐ絶賛の口コミの効果が、さらに表れているのである。 ※先週の時点でのSNSのムーブメントについてはこちらを参照↓ SNSで広がる『アイの歌声を聴かせて』の感動!ミュージカルアニメ映画史上最高の名作を絶対に今週末に観てほしい理由 何しろ、多くの劇場から上映回数の増加&大スクリーンで上映決定の報が続々届いたのだ。映画館の中の人のツイートから作品に惚れ込んでいることがわかるのも嬉しい!以下に一部ではあるが、ツイートでの報告を紹介しよう。 ・グランドシネマサンシャイン池袋:11/19(金)〜11/24(水)の18:30の回に通常スクリーンにおける最大箱を割り当て 青春×SF×ミュージカル 『#アイの歌声を聴かせて 』 ???.??-??.?? ???????? ¨

    『アイの歌声を聴かせて』絶大な口コミ効果で映画館の最大箱の割り当ても!全ての人におすすめできる理由がこれだけある! | CINEMAS+
  • 『ちいさな独裁者』驚愕度&不快感は群を抜く?SNSでは賛否両論の声 | CINEMAS+

    ロベルト・シュヴェンケ監督の最新作『ちいさな独裁者』が、2月8日より全国公開されたが、早くもSNS上では鑑賞後の不快感について賛否両論の声が上がっている。 「私の脚には逃げ道がないんだ。ユーモアとか共感できる登場人物とかね」という監督の言葉通り、作は常にピリピリとした緊張感がスクリーンを覆う。若干20歳の元脱走兵が偽者の大尉に成りすまし、一晩で100名近くを処刑するなど、目を背けたくなるほどの残虐行為が髄所で展開される。とにかく気分を害する登場人物とシーンのオンパレードに、逃れることができないはず。 また観客だけではなく、製作側でも主演が残虐なシーンの撮影でショック状態に陥ったり、他のキャストも泣き出して撮影が中断したこともあったようで、何より監督自らも撮影中にショック状態になるなど、精神面でも限界に追い詰められた撮影だったという逸話通りに、スクリーンからしっかりと伝わってくる。 “ヘ

    『ちいさな独裁者』驚愕度&不快感は群を抜く?SNSでは賛否両論の声 | CINEMAS+
    maturi
    maturi 2021/11/20
  • 『アイの歌声を聴かせて』が大傑作である5つの理由|過去最高の土屋太鳳が爆誕! | CINEMAS+

    →『アイの歌声を聴かせて』画像ギャラリーへ 2021年10月29日より、『アイの歌声を聴かせて』が公開されている。結論から申し上げると、作は後述するさまざまな要素が見事に融合した、年間ベスト級のアニメ映画の大傑作だった! 楽しく元気になれる映画を求める方には大プッシュでおすすめしたいし、観る人を選ばない万人向けの作品としても最高峰だろう。主演の土屋太鳳を筆頭とした豪華なボイスキャストも完璧にハマっているので、それぞれのファンにも是が非でも映画館で観てほしいと願うばかりだ。音響監督の岩浪美和が監修を務めた特別音響調整版も全国7劇場で展開しているので、こちらで観てみてもいいだろう。 以下より、『アイの歌声を聴かせて』の魅力をたっぷりと記していこう。ネタバレはないように書いたつもりであるが、作は「観ればわかる」ストレートな面白さと感動に満ち満ちているので、予備知識を入れたくない方は先に劇場へ

    『アイの歌声を聴かせて』が大傑作である5つの理由|過去最高の土屋太鳳が爆誕! | CINEMAS+
  • 西武園ゆうえんち「ゴジラ・ザ・ライド」体験レポ:心も体も揺さぶられる激動ライド | CINEMAS+

    昨年、開業70周年を迎えた埼玉県所沢市にある「西武園ゆうえんち」がリニューアルして2021年5月19日(水)にグランドオープンを迎えます。 1960年代をテーマに昭和の町並みを高クオリティで再現した「夕日の丘商店街」と同じくらい注目されているのが「ゴジラ」をテーマにした世界初のライド・アトラクション「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」です。 そうした中、グランドオープンに先駆けてメディア向け内覧会が行われ、cinemas PLUSの取材記者が「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」をいち早く体験試乗してきました。 丘の上の「夕陽館」へ 「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」に乗るべく、遊園地入口を入って左手の小高い丘の上に位置する「夕陽館」へ向かいます。その出で立ちは、初代ゴジラが活躍した高度成長期の東京の大型劇場を模したような立派な建物です。 階段で2階に上がり、往年の青春映画風のポスタ

    西武園ゆうえんち「ゴジラ・ザ・ライド」体験レポ:心も体も揺さぶられる激動ライド | CINEMAS+
  • 半世紀ぶりに東映が放つ渾身の怪獣作品『シリーズ怪獣区 ギャラス』を要チェック! | CINEMAS+

    ■オジンオズボーンオジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会 東映で怪獣作品が!!と話題の「東映特撮ファンクラブ」(「TTFC」)配信作品『シリーズ怪獣区 ギャラス』。 「ギャラス」が配信されると初めて耳にしたときは、とても驚きました。 なぜなら東映に怪獣のイメージがなかったからです。 1960年代、ウルトラマンに登場する怪獣達の人気に火がつき、怪獣ブームが起こりました。 すると各社が怪獣映画を続々と制作。 すでに人気を不動のものにしていた東宝の「ゴジラ」シリーズを始め、大映は「ガメラ」を、松竹は「ギララ」を、というなか、東映が世に送り出した怪獣作品が『怪竜大決戦』。 若き日の松方弘樹さんが主演を務める、時代劇忍者もの。 一見怪獣作品ではないと思いきや、松方弘樹さんが演じる殺された殿様の息子・自雷也とその殿様を殺した犯人・大蛇丸がそれぞれ大ガマガエルと竜を呼び出して闘う、クライマックスの

    半世紀ぶりに東映が放つ渾身の怪獣作品『シリーズ怪獣区 ギャラス』を要チェック! | CINEMAS+
  • 『#生きている』がコロナ禍を反映した傑作ゾンビ映画である「3つ」の理由! | CINEMAS+

    第25回:『#生きている』 今回ご紹介するのは、9月8日からNetflixで配信が開始された韓国映画『#生きている』です。 韓国では6月24日に公開された新作映画ですが、残念ながら日では劇場公開されず、Netflixでの配信となってしまった作。 マンションの別々の棟に取り残された男女が、"生き延びる"という共通の目的のために協力しながら、押し寄せるゾンビの群れに立ち向かうという内容には、もはや期待するしかないのですが、気になるその内容と出来は、果たしてどのようなものなのでしょうか? ストーリー いつものように眠りから覚めたオ・ジュヌ(ユ・アイン)は、謎のウイルス感染によって人間がゾンビと化した事実を知る。ゾンビ化したマンションの住人たちから隠れて、自分の部屋に立てこもるジュヌだったが、次第にネットやスマホ、水道などのライフラインが途絶え、外部の情報も得られないまま孤立してしまう。 つい

    『#生きている』がコロナ禍を反映した傑作ゾンビ映画である「3つ」の理由! | CINEMAS+
    maturi
    maturi 2020/12/01
    どこかで予告が流れていたような
  • 『ウルフウォーカー』ぬまがさワタリとビニールタッキーの特別対談!これは動物と女性の解放の物語だ!  | CINEMAS+

    10月30日より、アイルランド・ルクセンブルク合作のアニメ映画『ウルフウォーカー』が公開されます。 作は、『ブレンダンとケルズの秘密』や『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』などを製作し、長編すべてがアカデミー長編アニメーション部門にノミネートされた、トム・ムーア監督およびアニメーションスタジオ“カートゥーン・サルーン”による最新作。 題材としているのは、眠ると魂が抜けだしオオカミになるというアイルランドの伝承“ウルフウォーカー”。街に暮らす少女ロビンが、森の中でウルフウォーカーのメーヴと友だちとなり、勇気を持って自らの信じる道を進もうとする物語が紡がれています。 ここでは、イラストレーターであり生き物や海外アニメや百合(女性同士の関係性)を愛するぬまがさワタリさんと、“映画宣伝ウォッチャー”という肩書で人気のビニールタッキーさんとの対談の内容をお届けします。 ※以下は核心的なネタバレはし

    『ウルフウォーカー』ぬまがさワタリとビニールタッキーの特別対談!これは動物と女性の解放の物語だ!  | CINEMAS+
  • 『ピータールー』は過去の惨劇を通して未来の社会危機を訴える | CINEMAS+

    © Amazon Content Services LLC, Film4 a division of Channel Four Television Corporation and The British Film Institute 2018. SNSの功罪も伴ってか総体的に息苦しさのみが際立つ心の酸欠状態の中、人々は国家など政治権力の横暴に対しても不感症になってきているのではないか? 言論の自由が侵され、そのうち私たちの手から完全に奪われてしまうのではないかと危惧してしまうような、そんな深刻な出来事が国の内外で多発しています。 そんな2019年の今から200年前、「ピータールーの虐殺」もしくは「マンチェスターの虐殺」と名付けられた体制側による理不尽極まりない弾圧虐殺事件が、イギリスで起きました…… 《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街399》 巨匠マイク・リー監督が描く『ピーター

    『ピータールー』は過去の惨劇を通して未来の社会危機を訴える | CINEMAS+
    maturi
    maturi 2020/06/28
     2019| 増當竜也 Tatsuya Masutou 鹿児島県出身。映画文筆。 朝日ソノラマ『宇宙船』『獅子王』、キネマ旬報社『キネマ旬報』編集部を経て、フリーの映画文筆業に就く。
  • 『初恋』キャスト陣の熱演・怪演が凄い!「3つ」の見どころ! | CINEMAS+

    ©2020「初恋」製作委員会 三池崇史監督の待望の新作映画『初恋』が、ついに2月28日から劇場公開された。 個性的な出演キャスト陣と、『初恋』という静かでシンプルなタイトルの組み合わせからも、三池監督の自信や意欲が伝わってくるような作。 ただ、タイトルからは内容が予想しにくいためか、果たして観に行って大丈夫なのか? そんな不安を抱いて鑑賞を躊躇されている方の書き込みが、ネット上に散見できたのも事実。 気になるその内容と出来は、果たしてどのようなものだったのか? ストーリー 天涯孤独のプロボクサー・葛城レオ(窪田正孝)は、KO負けした試合の後に受けた診察で、腫瘍に冒されて余命わずかであることを告げられた。 呆然として街を彷徨うレオは、偶然に出会ったモニカ(小西桜子)と名乗る少女を、追って来る男から助ける。だが、倒した男は刑事の大伴(大森南朋)で、ヤクザの加瀬(染谷将太)と組んで組織の麻薬を

    『初恋』キャスト陣の熱演・怪演が凄い!「3つ」の見どころ! | CINEMAS+
    maturi
    maturi 2020/03/04
    "個人的には、本当にワンシーンのみの登場ながら、見事にその場の笑いをさらう名演を見せる、酔っぱらいの看護師・みゆきを演じた矢島舞美の存在が気になった、そう言っておこう。"
  • 『天気の子』の深すぎる「10」の盲点 | CINEMAS+

    新海誠監督最新作『天気の子』は、“観るたびに新しい発見がある映画”です。それは細部まで描き込まれた背景や、アニメとしての表現それぞれに、様々な“意味”が込められていることが理由でしょう。加えて、登場人物の何気ないセリフや、その内面を考えてみると、さらなる“気づき”もたっぷりと用意されているのです。 事実、新海誠監督は『天気の子』の小説版のあとがきにて、映画というメディアにおける(小説とは異なる)表現方法について、こう記しています。「映画の台詞は基的に短ければ短いほど優れている(と僕は思ってる)。それは単なる文章ではなく、映像の表情と色、声の感情とリズム、さらには効果音と音楽等々の膨大な情報が上乗せされて完成形となるからだ」と。 実際の映画編でも、アニメならではの表現を最大限に生かした情報がとことん詰め込まれている一方で、セリフやナレーションは“説明しすぎない”程度に抑えられており、そこ

    『天気の子』の深すぎる「10」の盲点 | CINEMAS+
    maturi
    maturi 2019/08/02
  • 『天気の子』は、この夏どのような道を辿るのか。 | CINEMAS+

    (C)2019「天気の子」製作委員会 新海誠監督の待望の最新作『天気の子』が7月19日金曜日についに公開されました。 映画天気の子』は、一般向けはもちろんマスコミ・映画関係者向けの内覧試写会も一切行われないという異例の状況の下で公開されました。確かに、『アベンジャーズ』シリーズや『スター・ウォーズ』シリーズなどのように秘密保持のために関係者試写が行われなかったことはありました。 ただし、『天気の子』のようにギリギリまで作り続けるために試写を行わないという例はちょっと聞いたことのない話です。敢えて近しい態勢だった作品を探すと『シン・ゴジラ』くらいになりましょうか。 『仮面ライダー平成ジェネレーションforever』はギリギリまで作っているという話でしたが、実際には佐藤健(=仮面ライダー電王)のサプライズ出演の話を伏せるためのことでした。 しかも、『天気の子』は全国の映画館の7月19日金曜日

    『天気の子』は、この夏どのような道を辿るのか。 | CINEMAS+
    maturi
    maturi 2019/07/25
    主に興行収入に影響を与える諸要素からの分析
  • 「クウガ」に「龍騎」、スーパー戦隊にも!ストーリーを盛り上げる「先代」という存在の魅力を語る | CINEMAS+

    ■オジンオズボーンオジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会 感謝してもしても足りないほど、ちびっ子から大人まで多くのライダーファンを喜ばせてくれた「平成ジェネレーションズ FOREVER」。 歓喜したシーンは山ほどあったんですが、今回は九郎ヶ岳遺跡のシーンについて。 『仮面ライダークウガ』第1話目で、あの棺を開けたことによりグロンギが復活しました。 映画では平成ライダーの始まりの場所として描かれてましたが、19年経ってこの棺を再び作る熱量、恐れ入りました。 あれ見て喜ばないクウガファンは誰もいないと思います。 あの九郎ヶ岳のシーンは、僕が平成ライダーを振り返る上では外せないシーンです。 調査隊が撮っていたビデオに映るグロンギによる惨殺の映像はすごいリアルで恐怖を感じましたし、今までの仮面ライダーと明らかに違うということを予感させるものでした。 その中で、五代雄介が度々フラッシュバックす

    「クウガ」に「龍騎」、スーパー戦隊にも!ストーリーを盛り上げる「先代」という存在の魅力を語る | CINEMAS+
    maturi
    maturi 2019/06/18
    先代なんていたんだ
  • 「リッチな体験だった」|『クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅』監督インタビュー | CINEMAS+

    (C)2018 Copyright BRIO FILMS-SCOPE PICTURES-LITTLR RED CAR-TF1 AUDIOVISUELS-SONY PICTURES ENTERTAINMENT FRANCE All rights reserved. ある日、遺伝子上533人の子どもがいることが発覚した男の人生を描いたハートウォーミングストーリー『人生、ブラボー!』が世界で評価されたケン・スコット監督の最新作が公開されます。タイトルは『クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅』。その名の通りクローゼットに閉じ込められてしまったインド人青年が、思いがけず世界を巡っていく御伽噺のような物語。 ベストセラーとなったフランスの小説「IKEAのタンスに閉じこめられたサドゥーの奇想天外な旅」を映画化した作について、実際に主人公アジャのように世界を巡り撮影を行ったケン・スコット監督に話

    「リッチな体験だった」|『クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅』監督インタビュー | CINEMAS+
  • 『バースデー・ワンダーランド』「10」の魅力を全力解説!これは“5月病の予防薬”だ! | CINEMAS+

    (C)柏葉幸子・講談社/2019「バースデー・ワンダーランド」製作委員会 現在、映画『バースデー・ワンダーランド』が公開中です。結論から申し上げますと、作はゴールデンウィークの大型連休中に観る映画として、大人から子供まで楽しめる映画として、そして“5月病の予防薬”として、最高のチョイスとなる作品であったと断言します! 大きなネタバレのない範囲で、その理由と魅力をたっぷりとお伝えしましょう! 1:ファンタジー×ロードムービー! “楽しい”と“可愛い”がとにかく詰まっている! 作の魅力を端的に二言で表すのであれば「楽しい!」「可愛い!」ということに尽きます。それは、“異世界を冒険するファンタジー”と、“様々な場所をめぐるロードムービー”と、“親しみやすくてキュートなキャラクターたち”という、老若男女に受け入れられやすいエンターテインメント要素があるからでしょう。 あらすじは“「私たちの世界

    『バースデー・ワンダーランド』「10」の魅力を全力解説!これは“5月病の予防薬”だ! | CINEMAS+
    maturi
    maturi 2019/05/25
    「この年頃の女の子は、学校が家以外の唯一の社会だから、そこでとても気を遣って過ごしてると思うんです。でも、そんなことはたいしたことじゃないというのも伝えたかったんです」
  • 『レゴ® ムービー2』レゴ映画にハズレ無し!その「3つ」の理由とは? | CINEMAS+

    © 2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. 2014年に公開され、日でも多くの観客から高評価を得た『レゴ® ムービー』。前作の大ヒットを受けて製作された待望の続編『レゴ® ムービー2』が、ついに3月29日から日でも公開された。 前作でレゴの世界を救った主人公エメットが、今度は宇宙で大冒険を繰り広げる! というストーリーからは、もはや傑作の予感しかしない作。それだけにかなりの期待を胸に鑑賞に臨んだのだが、果たしてその内容と出来はどの様なものだったのか? ストーリー ブロックシティが襲われた事件から数年後、街の秩序が崩壊し荒んだ世界。 いつも明るくちょっぴりおバカなエメット(クリス・プラット)の前に現れたのは、謎の宇宙人。ルーシー(エリザベス・バンクス)と仲間たちを、連れ去ってしまった! 仲間と“フツー”の日常を取り戻すため、誰よりごく“フツー”なエメッ

    『レゴ® ムービー2』レゴ映画にハズレ無し!その「3つ」の理由とは? | CINEMAS+
  • 『JK☆ROCK』は仮面ライダーファン必見の映画!その理由とは? | CINEMAS+

    4月6日(土)に全国公開される青春ムービー『JK☆ROCK』。作は2人の「JOE」を中心に絶大な人気を誇っていたロックバンド「JoKers」の突然の解散をきっかけに音楽を捨ててくすぶっている主人公・丈が、初心者女子高生バンドを指導することになり、彼女たちの真っ直ぐな姿を通して音楽への情熱を取り戻していく、音楽へのひたむきな想いを抱く若者たちの姿を爽やかに描き上げた物語。 才能がありながらも音楽への気持ちを諦め、別の道に進もうとする丈を演じるのは、NHK 大河ドラマ「おんな城主 直虎」や映画『土竜の唄 香港狂騒曲』(16)、『ジョジョの 奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(17)、ミュージカル『薄桜鬼 原田左之助篇』(17)など、TVドラマや映画、CM や舞台など幅広く活躍する福山翔大。 「JoKers」のメンバーには、『仮面ライダーゴー

    『JK☆ROCK』は仮面ライダーファン必見の映画!その理由とは? | CINEMAS+