タグ

ブックマーク / dailynewsagency.com (66)

  • もはや話芸「一番印象に残っている訓練教官の罵倒を教えて」スレッドに集まった罵倒表現いろいろ

    新兵訓練の名物と言えば教官達による罵詈雑言。よくもわるくも軍隊では「必需品」なので、教官たちの罵倒も年季の入ったものです。軍隊経験者に対して「一番印象に残っている訓練教官の罵倒を教えて」というスレッドに集まった罵倒は実にバリエーションに富んでいます。 単に「このバカ!」というだけでもこれだけのバリエーションがあります。 ランニングの後、あんまりゼェゼェ言っていたため: 「呼吸をやめろクソったれ!空気泥棒が!」 「お前ら2人とも静かにしろ さもないと俺の両足をお前らのケツに突っ込んでスリッパにしてやる!!」 何度も失敗するので: 「お前は来世を信じてるな!?1回の人生でそれだけ失敗はできんだろう!」 「お前らは左利き用サッカーのバットよりクソだ!」 (訳:ありえない) 「一体全体どうやったらこんなことになるんだこの変形コートハンガー野郎!!!」 (訳:すごく怒ってる) 「おっぱいと自分の親指

    もはや話芸「一番印象に残っている訓練教官の罵倒を教えて」スレッドに集まった罵倒表現いろいろ
    maturi
    maturi 2022/03/19
  • ニコンの新デジカメ「Coolpix P1000」の125倍ズームがパワフル過ぎることがよく分かる動画

    先日、ニコンが発表した新型デジカメ「Coolpix P1000」最大の特徴は、なんといっても35mm判換算で24-3000mmという凄まじいパワーのレンズ。その圧倒的なズーム力がよく分かる動画です。 CoolPix P1000はコンパクトカメラとデジタル一眼の間に属するいわゆる「ネオ一眼」カメラ。静止画はもちろん動画撮影機能も充実した一台。日での発売は未定ですが、予価995ドル(約11万2千円)となっています。 Nikon | Imaging Products | COOLPIX P1000 動画はこちらから。 Nikon Coolpix P1000 Zoom Test | South City Complex Kolkata – YouTube ちなみに大型の一眼レフボディが霞んで見えるほどに巨大なこちらのレンズが1200-1700mm。長さは新幹線の3列座席に収まる程度。3000mm

    ニコンの新デジカメ「Coolpix P1000」の125倍ズームがパワフル過ぎることがよく分かる動画
    maturi
    maturi 2018/07/21
  • アメリカ陸軍が下半身を守る「防弾ふんどし」的ハーネスを開発

    アフガニスタンやイラクといった近年の戦場では、銃に撃たれることはもちろん、巧妙に仕掛けられた地雷や爆弾で負傷するケースが多いよう。そうした体の下方向からの衝撃や破片から下半身を守るべくアメリカ陸軍は「防弾ふんどし」的なデザインのハーネスを開発しました。 今回、アメリカ陸軍ナティック研究所が特許を取得したのはこちらのハーネス。ケブラーを重ねて作られています。 このようにズボンの外側に、足に巻きつけるように装着します。内股部分はかなりキツくフィットするので細かい破片が入り込んでくることがないのがよいとのこと。 IED(仕掛け爆弾)や地雷の爆発では、下半身に破片が多く突き刺さるために治癒が遅くなることが知られていました。ナティック研究所では以前ご紹介した「軍用防弾パンツ」など既存のものを含め様々なデザインのハーネスをテストしていたそうですが、このデザインがもっとも防御力が高く、かつ動きを妨げない

    アメリカ陸軍が下半身を守る「防弾ふんどし」的ハーネスを開発
    maturi
    maturi 2018/07/21
    IED(仕掛け爆弾)や地雷の爆発では、下半身に破片が多く突き刺さるために治癒が遅くなることが知られていました。ナティック研究所では以前ご紹介した「軍用防弾パンツ」など既存のものを含め様々なデザインのハー
  • 10年前の古いThinkPadを最新スペックに出来る「同人マザーボード」がすごい

    タフな設計で世界中にファンがいる元IBM、現LenovoのラップトップPCブランド「ThinkPad」。しかしいくらハードウェアのデザインが秀逸でも、現代のPCに太刀打ちできる性能はありません。しかし中国のとあるショップが純正マザーボードをそっくり入れ替えて最新スペックに出来るという、凄まじいマザーボードを作り出しました。 ThinkPadはタフな筐体と打鍵感の良いキーボード、突起状のTrackPointなどで知られるラップトップ。近年のモデルはコストカットや軽量化などで筐体の設計が変化しており、古くからのファンにとっては不満の残るものとなっていました。 そうした需要に応えて、中国のショップ「51nb.com」は「最後のIBMモデル」のX60/61をはじめ、T60、X200/201の3機種のマザーボードと改修用キットを開発。昔から高解像度化の改造が行われてきたThinkPadですが、この改

    10年前の古いThinkPadを最新スペックに出来る「同人マザーボード」がすごい
  • 犯行時間はたった数十秒 リレーアタックで高級車が盗まれる瞬間の映像を英警察が公開

    庭先に駐車した車を二人組の泥棒が自分の車を運転するかのように盗んでいく瞬間を捉えた監視カメラの映像です。見ただけだとわかり難いですが、スマートキーの微弱な電波を増幅させて伝達し近くにキーがあると車に認識させる「リレーアタック」を利用したもの。ものの数十秒で車が消えてなくなっていまいます。 動画はこちらから。 Relay attack Solihull – YouTube この映像はイギリスのウェスト・ミッドランズ警察署 が公開した映像です。 1. 真夜中の1時過ぎ、家の前に停まる怪しい車。 2. 中からは怪しい二人組 3. どちらも手には大きめの「リレーアタック」装置を持っています 4. 一人は車、もうひとりは玄関へ。どうやら玄関に車のスマートキーがあることを知っていた模様。 5. そして鍵すら見ること無く、すぐに車の鍵が開いてしまいエンジンも始動…… 6. ものの数十秒で車が盗まれてしま

    犯行時間はたった数十秒 リレーアタックで高級車が盗まれる瞬間の映像を英警察が公開
    maturi
    maturi 2017/11/29
    盗んでくださいお願いしますオプション装備
  • AR-15をクランクトリガー式にして合法的に連射できるアイテム「GatCrank 15」

    アメリカの銃規制というのは面白いところがあって、連射できるフルオート式はどれだけ威力が小さな弾薬でも規制がありますが「人力ですごく速くトリガーを引いたり離したりできるシステム」には今のところ規制がありません。そんなわけで、クランクでトリガーの引き離しができるこんなパーツが「脱法フルオート」をやりたい人には人気です。 Two Z Precision社が製造販売している「GATCRANK 15」は、AR-15自動小銃をいわゆるクランクトリガー(クランクファイア)式に改造できるパーツ。幾つかの規制が厳しい州には出荷してくれないそうですが、基的には合法です。 銃が動作している間にトリガーを戻すことになるので動作が不安定になるところもあるようです。実用性はまったくありませんが面白いガジェットですね。動画はこちらから。 GatCrank 15 – YouTube 「クランク式」が合法なのは火薬の力で

    AR-15をクランクトリガー式にして合法的に連射できるアイテム「GatCrank 15」
    maturi
    maturi 2017/10/03
    アフィリエイト商品がSHIMANOのクランク
  • 暴力を音楽に、押収された銃を再利用して作られた自動演奏装置「Disarm」の動画

    銃という暴力の装置を、平和を奏でる楽器にすることはできないのか……というアイディアから生まれたのが、様々な銃の様々なパーツを用いて作られた自動演奏マシーン「Disarm」。銃の持つメカニカルな雰囲気が演奏にマッチしています。 この作品はIntelとVice Mediaグループが共同で開催している「The Creators Project」に出品されたもの、最新の技術を使ったポップアート作品を生み出すクリエイターを支援するプロジェクトで、この「Disarm」はメキシコ軍が押収した武器からPedro Reyesが作り出したもの。 Turning Weapons Into Instruments | Pedro Reyes ‘Disarm’ – YouTube 作曲と楽器の制作は同時進行で行われたため、各楽器の音を録音した架空の楽器上で作業が行われました。 銃を平和を表現するアートに直すことにつ

    暴力を音楽に、押収された銃を再利用して作られた自動演奏装置「Disarm」の動画
    maturi
    maturi 2016/11/15
    現代アート
  • ナチのコスプレ集団、ユダヤ系のカップルに「迫害される難民役やって」とお願いして騒ぎに

    ナチスドイツが連合国に降伏した5月8日とノルマンディ上陸作戦が行われた6月6日はヨーロッパの人々にとっては特別なもので、この日、各地で戦争を忘れないため硬軟様々なイベントが行われます。マニアが当時の連合国・枢軸国の軍装に身を包み戦場を再現する「リエナクメント」もその一つ、しかしちょっと行き過ぎてしまった人も現れてしまったようです。 この日、マートンとバーバラの夫アフタヌーンティーと、スピットファイア戦闘機の展示飛行を楽しみにるDデーのイベント「Ramsbottom Wartime Weekend」に参加していました。 ところが、突然、ドイツ軍の恰好をした参加者がやってきて「黄色いダビデの星とくたびれたトランクを持って歩いてくれ。『かわいそうな感じ』が出るから」と言い出したのです。 マートンさんは「おそらく悪気はなかったのでしょうが断りました。ユダヤ系なら誰でも断るでしょう。600万人い

    ナチのコスプレ集団、ユダヤ系のカップルに「迫害される難民役やって」とお願いして騒ぎに
  • リオ・オリンピック競泳女子メダリストの天真爛漫っぷりがすごい

    リオオリンピック・競泳女子100m背泳ぎの銅メダリスト 傅園慧 (ふえんけい) 選手(中国代表、20歳)の天真爛漫っぷりが凄いと話題になっています。どちらかというとお硬いイメージのある中国オリンピック選手団ですが、そのイメージを根底からひっくり返す自由人っぷりです。 1. リオ・オリンピック女子100m背泳ぎの準決勝後のインタービューでの傅園慧選手。自身の最高記録を更新し3着でゴールしたことを伝えられ全身から喜びが溢れだしています。翌日行われる予定の決勝戦への意気込みについては「もう満足しました!」と笑顔で答えています。 決勝戦では見事58.76秒の記録で3位となり銅メダルを獲得。金に届かなった理由については「腕が短ったから」と。凄い返しですね。 そして表彰式直後の傅園慧選手の様子はこちら。 2. 3. また2015年にロシア・カザンで開催された第16回世界水泳選手権でび傅園慧選手はこんな

    リオ・オリンピック競泳女子メダリストの天真爛漫っぷりがすごい
    maturi
    maturi 2016/08/12
  • 誰でも簡単に本格的な宇宙船を生成出来るジェネレータ「Spaceship Generator」

    「Spaceship Generator」は、ゲーム開発者の Michael Davies 氏がGitHubで公開しているオープンソースの3DCGソフトウェアblender用のPythonスクリプト。誰でも簡単に自分専用の宇宙船3Dモデルを生成することが出来てしまうSFファンならちょっと気になるジェネレータです。 宇宙船はこんな感じで生成されます。 Procedurally generated spaceships using Blender/Python – YouTube 使用するのはVer2.76以上の「Blender」と Spaceship Generator の最新Pythonスクリプト「add_mesh_SpaceshipGenerator.zip」。 インストールや使用方法はこちらで詳細に説明されています。 GitHub – a1studmuffin/SpaceshipGen

    誰でも簡単に本格的な宇宙船を生成出来るジェネレータ「Spaceship Generator」
    maturi
    maturi 2016/07/06
  • テオ・ヤンセンの「ストランドビースト」にインスパイアされた歩く自転車

    オランダのアーティスト テオ・ヤンセン(Theo Jansen)氏が製作している風力で動作する「ストランドビースト(StrandBeest)」から発想を得ており、後輪のホイール部分に複数の足が取り付けられた自転車。ストランドビーストのように風では動けませんが、ペダルを回すと歩き出す何とも不思議な乗り物です。 1. 2. 実際にこの自転車に乗っている映像がこちら。 Riding the Strandbeest Bike – YouTube かなりごっついマシンですが、モデルが乗るとスチームパンクっぽい雰囲気に。 3. 4. 5. この「Walking Bike/Strandbeest Bike」は、アメリカのCARVの3人が6ヶ月かけて製作した自転車。3Dプリンタでモデルを作りから始まり、最終的には400ものパーツを製作したとのこと。 5. ストランドビースト(StrandBeest)の足の

    テオ・ヤンセンの「ストランドビースト」にインスパイアされた歩く自転車
    maturi
    maturi 2016/06/27
    ”まさに風邪を食べる巨大生物です。”
  • 2連装銃身の超キワモノ拳銃「AF2011-A1」のエアソフトガン化決定

    狙って撃つと自動的にダブルタップになるというすごいハンドガン「AF2011-A1」のインパクトはものすごいものがありますが、この迫力をより多くの人に伝えるべく開発元のArsenal Firearms社とフランスのCybergunグループがライセンス提携に至りました。 ロシア・イタリア資によって設立され、現在は北イタリアのGardone Val Trompiaに拠点を構えるArsenal社が公開した45口径の2連装銃身ピストル「AF2011-A1」はまたたくまに世界の銃器ファンの話題となりました。あまりにもすごい見た目なので、映画のプロップとしても活躍したようです。 「1回引き金を引くと2発の弾が出る」という特殊な仕組みのため輸出・販売の許認可を得るのに時間がかかったものの、先日無事に出荷が開始されました。しかしハンドガンとしては4000ドル(約40万円)という超高額な価格と受注生産システ

    2連装銃身の超キワモノ拳銃「AF2011-A1」のエアソフトガン化決定
    maturi
    maturi 2015/12/18
    007 Specter
  • 住民に放棄され街ごと廃墟と化した世界のゴーストタウン13選

    産業が衰退したり、戦争が起こったり、はたまた大きな事故が起こったりして住民がいなくなり、廃墟となってしまったゴーストタウンは実はいろいろなところに存在しています。遺跡と言っても過言ではない都市や近代的な廃墟など、繁栄していた当時の様子を垣間見ることができます。 プリピャチ(Pripyat) : ウクライナ プリピャチは、1970年にチェルノブイリ原子力発電所の従業員用として作られた閉鎖都市ですが、1986年のチェルノブイリ原子力発電所事故で住民が避難し廃墟と化しました。事故直前の人口は約5万人。現在は、地元の旅行会社による見学ツアーもはじまりましたが、健康に関しての一筆書く必要があります。 1. このゲームで何度も訪れたことがある人もたくさんいるのではないでしょうか。 2. 3. Prypyat, Chernobyl – YouTube 軍艦島(端島) : 日 参照:遠くから見ると完全に

    住民に放棄され街ごと廃墟と化した世界のゴーストタウン13選
    maturi
    maturi 2015/03/16
  • コウモリ病院で育てられているコウモリの赤ちゃんがかわいい

    夜行性だったり、逆さ吊りになっていたりして恐ろしいイメージのあるコウモリですが、明るい所で見てみると実は相当キュートな生き物。特に赤ちゃんはたまりません。

    コウモリ病院で育てられているコウモリの赤ちゃんがかわいい
    maturi
    maturi 2014/11/08
     哺乳類の約半分は蝙蝠()
  • 人が乗れるパワードスーツで戦闘するプロスポーツリーグが開発・運営のため出資募集中

    古くは「バトルテック」最近では「HAWKEN」や「タイタンフォール」「パシフィック・リム」など、鋼鉄の巨人がそのパワーを存分にぶつけあうゴツゴツとした物語はたくさんありますが、これを現実世界で再現すべくアメリカのベンチャー企業が出資を募集中です。 資金提供を募集しているのはアメリカのMegaBots社。ザ・アメリカン・ギークな感じが満々のロボットを制作、販売するとともに一大ロボット戦争プロリーグを組織し、全米で興行することで大儲けしようというプロジェクトです。 1. 製作予定のロボットは高さ15フィート(4.5メートル)、重さ1万5千ポンド(6.8トン)というサイズ。ジャパニメーションだとスラっとしたものがたくさん登場しますが、MegaBots社が開発しているのは「メック」とよく呼ばれる感じのもの。 2. こちらが開発中のメック。射撃戦はペイントボールで行われ、ヒットされつづけると関節の動

    人が乗れるパワードスーツで戦闘するプロスポーツリーグが開発・運営のため出資募集中
    maturi
    maturi 2014/11/05
    id:shimaguniyamato師…は遠いか
  • ハリウッド映画の「ラブシーン」はこういう風に撮影されている

    普通、あまり人に見せるものではないものを大スクリーンに映し出してしまうハリウッド映画の「ラブシーン」ですが、その撮影は実に手がかかり、そして身も蓋もないものなのです。 これは2014年10月にDVDリリースされるアクションコメディ「Stretch」の、大富豪のためにストレッチ・リムジンを運転する主人公役のパトリック・ウィルソンとブルックリン・デッカーのラブシーンのメイキング動画。 「ただ2人がセックスをする」というだけのシーンにものすごく手がかかっています。後ろに置かれたカチンコにはシーン番号、テイク番号が表示され記録されます。カメラはこのアングルと…… このアングルから撮影するものの2台。背中には汗をかいていますが…… これはエビアンの保湿スプレーでつくったフェイク汗。カメラが止まるごとにこうしてメイクさんが汗を追加しにやってきてくれます。 カメラマン最低2人に、照明さんがライティングを

    ハリウッド映画の「ラブシーン」はこういう風に撮影されている
    maturi
    maturi 2014/10/09
    ラブ・アクチュアリーのマーティンフリーマンか
  • 胸に大きく「CANADA」と書かれたTシャツは大きな誤解を生むことがある

    ではちょっと少ないかもしれませんが、海外だと自国の国名や国旗をデカデカとTシャツに入れて着ている人はたくさんいます。カナダでももちろんたくさん見られるのですが、しかしある条件下では大きな誤解が生まれてしまうこともあるようです。それにしてもよく気が付いたものです。 「CANADA」のはずですが、どうみても「ANAL(肛門)」……ですよね……? 1. カナダスペルは「CANADA」。最初の「C」と最後の「A」、さらに最後から2番めの「D」の一部が運悪く隠れてしまった時に悲劇が起こってしまいます。 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 見え方一つでちょっぴり残念なことになってしまうカナダTシャツ。気をつけなくてもかなり恥ずかしいことになっているアメリカのものすごい愛国者デザインのほうがすごいといえばすごいのですが…… ソース:This Is Why You Might Want T

    胸に大きく「CANADA」と書かれたTシャツは大きな誤解を生むことがある
    maturi
    maturi 2014/10/04
    モントリオール独立運動とか、そういう政治マターかと思ったが違った
  • 1970年の大阪万博に登場した次世代型人間洗濯機「ウルトラソニックバス」

    戦後、日の高度経済成長の象徴の一つである1970年に開催された日万国博覧会(大阪万博)のサンヨー館に出品されていた人間洗濯機「ウルトラソニックバス」の紹介です。何でも自動化することがエラいとされていた時代ですが、当時の人はこれを見てどんな未来を思い描いたのでしょうか。 カプセル内に座っているだけで体を洗ってくれると機能のほか、美容と健康の両方に効果が見込める超音波とマッサージボール機能もあったようです。万博から40年以上経過した現在でもまだ普及されていませんが、技術的には後の介護用入浴装置のヒントとなったようです。 マッサージボールや回転いす、超音波などかなり多機能な仕組みが組み込まれていたようです。 実際にウルトラソニックバスを使っているところ。ガラス張りに鳴っているのためか、妙にセクシー感が漂っています。 たくさんの人に見られながらの入浴。かなりの度胸が必要と思います。 そして、現

    1970年の大阪万博に登場した次世代型人間洗濯機「ウルトラソニックバス」
    maturi
    maturi 2014/09/17
  • 定番タフカメラGoProは熱湯で煮られながらでも撮影できる

    あらゆるアクション動画に必須の存在となったカメラ「GoPro」ですが、耐衝撃性・防水性はもちろんのこと、実は熱湯の中でもしばらくの間なら撮影ができるそうです。 動画はこちらから。 Yes it is True I Boiled my GoPro to Get You This Footage :) – YouTube 生卵と一緒に煮られながらも、特にどうということもなく撮影できてしまうGoProカメラ。人間が行けるところならほぼどこでも撮影が可能であることが証明されたGoProの次のフロンティアはどこなのでしょうか。

    定番タフカメラGoProは熱湯で煮られながらでも撮影できる
    maturi
    maturi 2014/09/17
    その発想はなかった
  • 50~60年代のアメリカで隆盛を極めた「ドライブインシアター」の現在を撮影した写真シリーズ「Vanishing Drive-Ins」

    50~60年代のアメリカで隆盛を極めた「ドライブインシアター」の現在を撮影した写真シリーズ「Vanishing Drive-Ins」 一時は爆発的人気を誇ったものの、現在は衰退の一途をたどり消えつつあるアメリカの「ドライブインシアター」の姿を撮影した写真シリーズ「Vanishing Drive-Ins」です。かつての栄光はもはや影をひそめ、ほそぼそと営業し続けているありのままの現状が記録されています。 ドライブインシアターは、巨大なスクリーンが設置された駐車場で車に乗ったまま映画鑑賞する事ができる映画施設。1950年代から1960年代当時を代表する2つの産業、自動車と映画が組み合わさったまさにアメリカを代表する文化だったのです。 小さな子どものいる家族や若者たちのデートなどプライベートな空間を必要とする人たちにも非常に人気が高く最盛期にはアメリカ全土に4000以上も存在していました。 しか

    50~60年代のアメリカで隆盛を極めた「ドライブインシアター」の現在を撮影した写真シリーズ「Vanishing Drive-Ins」
    maturi
    maturi 2014/09/17
    日本でいえばさしづめレンタルビデオ屋→ブックオフ(候補)