タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/idconsult (27)

  • The Culture of Fear (誰が煽っているのだろう) - 感染症診療の原則

    米国でベストセラーとなったThe Culture of Fearは日語訳があって(『アメリカは恐怖に踊る』)amazonで中古をみつけることができました。著者はもともとジャーナリストであった、南カリフォルニア大学教授→現在はオレゴンの大学の学長をしているBarry Glassner教授。 メディアによって煽られた不安によって、望ましくない行動をとる、という米国社会の問題を扱うです。 p.231からが 恐怖の予防接種『ワクチンルーレット』 です。 (略) "問題の騒動がはじまったのは、正確に言えば1982年4月19日の夜だった。その夜、ワシントンDCにあるNBC系列のWRCテレビが『DPT-ワクチン・ルーレット』と題する1時間のニュース・マガジンを放映。その瞬間、あらたな医学現象が誕生した。ワクチン後遺症である。 番組では、子どもへの接種が義務づけられているジフテリア、百日咳、破傷風の三

    The Culture of Fear (誰が煽っているのだろう) - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2016/04/13
    ワクチンの、ただし30年以上前のアメリカの話。 「真実が公表されたからといって、暗喩的な病気の流布が収まることはめったにない。とくに早い段階では」「専門家による論理的な説明を大きく扱うメディアは少」
  • 反○○ビジネス - 感染症診療の原則

    ワクチンや予防接種(とか他の医薬品でもいいんですが)についてネガティブな人たちがいます。ポジティブな人もいます。100かゼロという極端な人は少数で、その程度には差があります。 「断固反対、他の人のアクセスや選択も認めない!」という人もいれば、「自分は選択しないが他の人のことは知らない」という人もいます。 反対まではしていないけれど「疑問」「懐疑」の人もいるし、感染症や合併症の方が怖いのはわかっているのでしているけど「躊躇」がある、という人もいます。 判断の根拠は情報源や自分や半径2メートルくらいのところで知る体験談だったり、専門家向けのデーターベースや論文にアクセスするような人もいます。 見ている情報とその情報探しの目的もこれまた多様で、例えばワクチンの安全性や有効性はよいとしても、大勢の人に接種することは「むだじゃないか?」「費用対効果がよくないのでは」ということでの反対や批判もあります

    反○○ビジネス - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2015/11/24
    「よくわからない○○療法は、何かを否定しないとなりたたない」「予防接種がよく利用されるのは、分母の大きさです」「原因はワクチンですよきっと!といわれたときにフィットしてしまう人たちが一定数います」
  • HPVは自然に消える、とその周辺 - 感染症診療の原則

    まずこの記事を紹介。 Huffington Post 4月8日 東大卒業式の式辞が深いと話題に「善意のコピペや無自覚なリツイートは......」(全文) "3月25日に行われた東京大学教養学部の卒業式で、学部長の石井洋二郎さんが卒業生に送った式辞が、ネット上で話題になっている。「肥った豚よりも痩せたソクラテスになれ」という名言にまつわる間違いについての話をきっかけに、インターネット時代における情報の扱いについて述べている。全文を掲載する。" 情報の入手がしやすくなりましたが、鮮度も発信者の意図や質も異なる多数ある情報。 自分や自分の周囲の人にとって意味のある情報として考え、選択する際に、その精度について考えた方がいいよな〜とあたらめて思う(人に紹介しやすい)お話でした。 HPVワクチンについて、また、HPVワクチンについて説明するパンフレット、語る人たちの言説について分類を作業をしていて気

    HPVは自然に消える、とその周辺 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2015/04/27
    プロによるHPV関連情報からワクチンとその周辺、個別事例まで。性感染症なだけに、まともに追うと最低限おさえるべき事だけでかなりの量になると分かる。
  • ICNは見た! 空間"除菌"とその周辺 - 感染症診療の原則

    全国のICNがフル稼働するシーズンです。 皆様ICNを大切にしましょう。 金曜日の16:30くらいからは、魔の時間帯です。ここで「○○病棟ですけれども・・・」 「・・・・なななんでしょう」 「実は・・・」ということがよくあります。なぜ金曜の夕方なんだろう(ブツブツ)といいながら週末もせっせとするICN。 専従になったとたん年収が〜100万近くさがり(夜勤手当が減ります)、時間外業務も増え、という中奮闘中です。 最近は、近隣の医療機関や施設の支援も仕事です。 この時期は高齢者施設に出かけて、スタッフの勉強会の講師をしたりもしています。 そのようななかで「うわああああああ」となるようなお話は多々あり、おそらくICNでもちよったら数冊の単行がシリーズで出せるくらいの事件は各地でおきています。 今回はその1例(各地で経験されているお話ですが) とあるICN。あるところ(保育園だったり病院だったり

    ICNは見た! 空間"除菌"とその周辺 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2015/01/19
    プロの目は当然厳しい。「「これって何の役にたつんですか?」という質問には次のように応えています。「スタッフがぶら下げている施設は、感染症対策を適切にしていない/わかっていない」という判断根拠に」
  • 今、エボラよりも大切な事。 - 感染症診療の原則

    今、エボラよりも大切な事。 発熱+下痢・・となったらエボラよりも先に考えるべき病気は? インフルエンザ、腎盂腎炎、腹風邪、・・ずっと可能性の低いものにマラリア、チフス、・・・更に超可能性低いものにエボラ・・・です。 ですから、エボラが心配ならば、やはり診断上、紛らわしいインフルエンザのワクチンを接種しておきたいですね。 さて、風疹が流行して多くの先天性風疹症候群を生み出し悲惨な状況であった昨年、多くの企業に先立ち模範的なアクション(自腹で予防接種)をとったのがサクラグローバルホールディング会社でした。 今年も早速、社内でインフルエンザのワクチン接種を行っています。これこそエボラで慌てふためく代わりになすべき事です。 順番に予防接種を待つ社員 更に以下、サクラグローバルホールディング会長の予防接種の風景です。 問診: 主治医:注射痛くても泣かないかな・・? 会長:はははは・・はい。 注射:

    今、エボラよりも大切な事。 - 感染症診療の原則
  • エボラウイルスの陰でより多くの人命を失わせる微生物たち - 感染症診療の原則

    エボラウイルスの陰でより多くの人命を失わせる微生物たち なかなか刺激的な、しかし編集長のような感染症専門医の立場からはエボラ同様のAccentを置きたい微生物が素人にも良く分かる形でNewsになっていました。 このようなNewsがエボラ騒ぎのまっただ中に出てくるところが当の米国の底力なのです。 (CDCの力だけでなくて・・) PBS news:http://www.pbs.org/newshour/bb/ebola-sounds-scary-diseases-real-health-threat/ #:Enterovirus D68 ・60年代に発見されたウイルスですが ・小児の呼吸器症状に加えて ・麻痺の原因になりうる・・という。 #:麻疹 ・米国では長期間、「昔の病気」となっていましたが・・(ワクチン以前は400-500死亡例/年) ・2014年には600症例近く発生しました。 ・理

    エボラウイルスの陰でより多くの人命を失わせる微生物たち - 感染症診療の原則
  • 消えたペニシリン - 感染症診療の原則

    発見されたのは1928年。つい最近。 (14年後の2028年で100周年) 参考: A Happy Accident: Fleming’s Penicillin Pfizer 「世界を変えたカビ」 抗菌薬が広く使えるようになるまで、感染症でバタバタ人が死ぬような日常もあったわけですが、、新薬開発と耐性菌とのいたちごっこのこの時代に、「今でも安心してペニシリンでいける」感染症もあります。 それは東京や大阪でブレイク中の梅毒。 先進国でも世界でも「ベンザチンペニシリンの筋注」が第一選択薬です。 早期の治療で1回ですみますし、 内服では4週間 しかし、日にはありません。 正確には、あったけど消えた、わけです。 新薬がなかなか入ってこないため患者さんが困るような現象について、ドラッグラグといわれますが、そんなスゴいあったらしいお薬!ではなくて、基的なものがない、というあたり特別な悲哀が伴います

    消えたペニシリン - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2014/01/25
    梅毒治療と採算の話。「先進国でも世界でも「ベンザチンペニシリンの筋注」が第一選択薬です。早期の治療で1回ですみますし、内服では4週間。しかし、日本にはありません。正確には、あったけど消えた、わけです」
  • HPVワクチン と その周辺(2012年11月) - 感染症診療の原則

    2012年末のHPV関連疾患とHPVワクチンの話題。 メルボルンで開かれていた国際性感染症会議で、オーストラリアでの疫学データが話題になっていました。 それによると、HPVワクチンを接種した世代の助成では尖圭コンジローマが95%減、接種をしていない男性も減少、接種していない世代の女性でも減少。 治療もそうシンプルではなく再発もあり、当事者が大変な思いをするコンジローマ。それを重視した英国NHSが、今年の10月からHPVワクチンを2価から4価に変更をしました。 そして、オーストラリアは2013年からHPVワクチンを男子にも接種開始予定。 Read TR, Hocking JS, Chen MY, Donovan B, Bradshaw CS, Fairley CK. The near disappearance of genital warts in young women 4 years

    HPVワクチン と その周辺(2012年11月) - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/11/12
    「日本では不妊になる!という途上国で定番型のデマが流行しましたが(とほほ)、公費支援のおかげか接種率は7割と高く、
  • 日本脳炎ワクチン接種後の死亡のニュース - 感染症診療の原則

    メディア報道だけではわからないことが多いのですが、日複数の記事からわかることは以下のこと。 17日午後に母親と妹と受診し、妹ととともにワクチン接種を受けた10歳男児が、左腕に日脳炎ワクチンを接種5分後に意識を失い、クリニックの看護師が119番。救急車到着時に心配停止。搬送先の医療機関で2時間半後に死亡確認。 基礎疾患等、他の因子についての情報は未確認。 詳細を調べているのは岐阜県警。現時点では薬剤や手技に何か問題があると推測する件はない。 今回はNHKが突出して詳しいので(岡部先生や厚労省のコメントもとっている)NHKの記事を紹介。 医療機関や医療者の固有名詞まで掲載しているのは疑問ですし、事件報道のように扱うのは適切ではないと思います。 -------------------------------------------------- 岐阜 日脳炎予防接種後に男児急死 http:

    日本脳炎ワクチン接種後の死亡のニュース - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/10/19
    海外の事例と教訓。「アナフィラキシーだった症例は7例。6例にはアドレナリンの投与と補液がおこなわれました。このうちの3例はアドレナリンを常備していました。治療をしなかった1例を含めて全員回復」
  • 感染症が「増える」とき:ウエスト ナイル ウイルス - 感染症診療の原則

    今年、「大ブレイク」といわれている米国でのウエストナイル・ウイルス感染症。 テキサスがepi center、といわれています。 以前、米国のepidemiologistと話をしていて「なるほど(怖い)」と思ったのが経済とのリンク。 「サブプライム問題:住宅ロ―ン破綻の余波を受ける住宅市場」 日からは想像がつきませんが、米国では一戸建てにプールが併設されていたりします。 販売され、そこに人が住めば手入れもされるでしょうが、誰も住まない、管理不十分なプールのところに・・・・です。 どのみちmosquitoes-borneなので、蚊対策が必要です。 元をたつ(増やさない) 殺す、 近寄らないようにする(防虫剤、蚊帳) "Mosquitoes inherit DEET resistance"(Nature 2010) えー・・・resistanceですと? 米国FDAInsect Repelle

    感染症が「増える」とき:ウエスト ナイル ウイルス - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/09/17
    西ナイル熱の話。背景にはサブプライム問題(アメリカはプール付きの一戸建て多数→サブプライムで管理行き届かず→蚊の発生)も、との指摘。
  • お母さんHIV陰性、赤ちゃんHIV陽性 - 感染症診療の原則

    復習です。 HIVの感染源となりうるのは、血液、精液、膣分泌液、母乳。 その他の体液が問題になるのは、血液が混入しているような場合です。 リスクとして、これらが粘膜や傷口から入るようなことがあるか、が検討されます。 質問や相談対応の例 ---------------------------- まずは簡単なところから。 コンドームなしセックスでうつりますか?→うつります。体液→粘膜/傷ですから感染可能性ありです。 握手でうつりますか? →うつりません。あってもせいぜい汗でしょう。汗からはうつりません。血だらけだったら握手はしません。 ちょっと応用編。 フェラチオでうつりますか?:される場合は、相手の口にあるのは唾液ですのでうつりません。ただし、抜歯後等、血液があるかも状態など状況に応じたリスクは検討してください。相手の口から血がタラタラでていたら、通常はフェラチオをしてもらお!とか思いません

    お母さんHIV陰性、赤ちゃんHIV陽性 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/09/05
    「HIVの感染源となりうるのは、血液、精液、膣分泌液、母乳。その他の体液が問題になるのは、血液が混入しているような場合です」。非常に分かり易い(母乳も元は血液)。
  • 「途上国の薬局」 と グリベック - 感染症診療の原則

    ジェネリック薬をたくさん世界に供給しているインドは「途上国の薬局」といわれています。 自国だけでなく、他の途上国にもたくさん輸出していますし、先進国も輸入をしています。 インドで合資会社をつくったり、ベンチャーをたちあげたり、製造工場をつくったりと、各社が巨大な人口・市場を求めてインドにその手をのばしています。 (抗菌薬については多剤耐性菌に関連して批判も多数ありますがーその話題はまた別の機会に) 先発品をもっている会社にとっては知的財産の保護の問題もあります。 人道的に必要だから、、、とぶっちぎりをしたのはエイズの治療薬が有名ですが、他の領域でもいろいろ問題がおきています。 今回が話題になっているのはグリベック。日でもとてもお高い。 ------------------------------------- 「インド最高裁、大手製薬会社の特許で最終審理 ジェネリック業界に影響もロイター

    「途上国の薬局」 と グリベック - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/08/23
    分子標的薬、グリベックのジェネリック問題。無論、正式な薬価は途上国の患者さんの手に負える額じゃない。
  • 男性性感染症患者におけるHIV陽性率 - 感染症診療の原則

    性感染症学会には性感染症の認定医制度があります。 関心ある方はぜひwebsiteをチェックしてみてください。 今年の学術大会は12月の8日、9日、岐阜の長良川国際会議場で開催です。 演題登録受付がはじまったところで、9月10日までホームページから登録できます。 すべて口演です。 その「日性感染症学会誌」最新号(23巻1号)に掲載されている「都内診療所における男性性感染症患者のHIV陽性率」(井戸田先生、加藤先生、畑先生) が興味深いので紹介します。 日ではいったいどれくらいの人がHIVに感染しているのかはつかめていません。 感染症発生動向調査は受け身のpassive surveillanceであり、医師が報告した人、検査を受ける機会があった人、受診して相談する機会があった人、が分母にです。 最初の急性期症状での受診を逃すと、長期間無症状(といっても、最近は発症までの時間が短くなって

    男性性感染症患者におけるHIV陽性率 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/08/04
    「日本では新規HIV報告の9割が男性で、男性と性交をする男性でのリスクが高」「どれくらい感染が(中略)?は昔から検討事項で、研究班が、商業施設などのハッテン場で使用済みティッシュをあつめて解析したことも」
  • 情報迷子 「うちの子どもがうつべきワクチンはどれですか(ToT)」 - 感染症診療の原則

    大学で教えている人は、学生さんに挑戦してもらってみてください。(以下、4-5回学生に実施した話を組み合わせています。フィクションであってほしいけどノンフィクションです) お題「赤ちゃんが産まれる/産まれた 保護者の立場になって日語で予防接種情報を探してください」「どこに情報があったか、十分な情報提供をしているところはどこだったか教えてください」 多くの学生が「厚生労働省」のホームページにいきます。 トップページから該当カテゴリーにいくべきなのですが、ここで学生が「健康・医療」なのか「子育て」なのか悩みます。 えーっと、、、と悩むうちに上に検索欄があることに気づきます。ここでエイっと「予防接種」検索をします。 そうすると「予防接種情報」がよさそうなのでクリックします。(他は「新型インフルエンザ」「ポリオ」など各論すぎるので) (この並びにどのような意味や優先順位があるのか。慣れていない方に

    情報迷子 「うちの子どもがうつべきワクチンはどれですか(ToT)」 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/05/24
    これ、別にワクチンだけの話じゃないよね……。厚生労働省サイトがとにかく分かり辛いとか、検索でおかしなサイトが上位に出たりとか。個人的には英語出来る人にはそっちでの検索を推薦してます……。
  • 男性へのHPVワクチン接種 - 感染症診療の原則

    病気になったら巨額の医療費が発生する米国は、ワクチンで予防できるものは予防(そのほうがお金もかからない)という方針の国です。個人の健康が大切なことはもちろんですが、制度として税金を投入するかどうかの議論はまた別。 その米国は2012年に、それまで女子のみに推奨していたHPVワクチンを、男子にも推奨開始となりました。 接種自体は認可されていましたのが、この推奨前は同年齢男子は1%前後しか接種されていませんでしたが、最近のデータをみると、接種する男子は15-20倍にまで増えています。 「子宮頸がんワクチン」という不思議な名前でプロモーションを始めた日では、 「ぷっ。男子には子宮はないわい!」と叫んで終わりな人もたくさんいそうですが。 HPVワクチンは、HPVの感染予防のためのものであり、男性でも女性でもメリットはあります。 ただ5万円近いお金を払う意味があるのかなあ、は、個人や集団、地域によ

    男性へのHPVワクチン接種 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/05/11
    アメリカで男性にも子宮頸がんワクチン推奨開始。名前は確かに誤解の元。「粘膜だけでなく皮膚にも付着しますので、皮膚の接触、汗等を通じて、外性器周辺、陰嚢との接触で女性も感染して女性も肛門がんになります」
  • 調査力(能力というよりは体力と手間) - 感染症診療の原則

    青木編集長、沖縄、中国CDC、旭中央病院、今日からヨーロッパと出張続きで大忙し。また編集部員&サポーターもこの時期は病院その他新人対応などで大忙し。なので記事やコメント、メール対応が遅くなりますがおゆるしください~。 --------------------- コメント欄や質問でワクチン関連が増えているので、コメント欄ではなく記事で関連の情報を扱おうと思います。 ワクチン関連は、公式の情報がプアなために、困った人たちがネット検索をします。 皆さんは情報検索にどれくらいの時間をかけますか?まあ、とりあえず上位3つくらいは見るとして、その3つはなんなのか。 あるいはアマゾンで買って調べようかーというときに上位にくるはなんなのか。 最初に出会う情報にはインパクトがあるのが一般論です。 「リテラシー」訓練がなければたいへんあやうい状況があります。 とりあえず中高生に教えている事項: 「情報が書

    調査力(能力というよりは体力と手間) - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/04/07
    良記事。タイトル「調査力(能力というよりは体力と手間)」に習慣も付け加えたい。「子どもにもいいますよね「自分で考えなさい」って。よく考えるとはどういうことか。まず保護者が示す必要があります」
  • 自覚症状がない人からも広がる感染症 - 感染症診療の原則

    最近は「ワクチン」といえば、感染症予防だけでなく、がんの治療とか、喫煙のため、はたまた花粉症対策を目的とした開発が行われているところであります。 感染症のワクチンで最近話題になったのはノロウイルスのワクチン。まだ完成していません。 しかし、苦しい目にあった人たちの期待は大きいようです。 インフルエンザもそうですが、ノロも自覚症状がこれといってない(自覚しない)、けれども、実際には感染していてウイルスを周囲に広げるようなことがあります。 「不顕性感染」ですね。 症状ありとなしで、どれくらいウイルス排出量が違うか。東京都微生物検査情報 2005年 なので、症状がなくても、日常的に決められた手洗いや注意事項を守るのがまず基。 (人や家族に症状があったら調理からははずれます) 対策はいろいろなやHPにたくさんかかれています。 その対策をしていても広がることがあります。 基的には口からウイル

    自覚症状がない人からも広がる感染症 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/02/07
    何度と無く痛い目に遭ってるんでメモ>ノロウィルス 口から感染、ワクチンは未完成、と。「ノロウイルス排出期間も成人が約3週間であるのに対し、患児では1カ月以上、長い症例では6カ月間も陽性」
  • こどもをウイルス感染させたい親 - 感染症診療の原則

    感染症の専門家にとっては、水痘は、子どもの病気、帯状疱疹といった臨床の話以外に、ワクチンの予防の話でもあり、またバイオテロに関連する話でもあります。 東北大学のセミナーの資料にそのポイントと写真が詳しく解説されています。 ・・いずれにしろ、先進国で水痘がEndemicでいいのか?という疑問を持たないとはじまりません。 保護者には「え?みんななるもんなんじゃないですか?」と言われることしばしばです。 行政がだす「水ぼうそうが流行しているので注意しましょう」というアナウンスの意味もよくわかりませんし、何をすべきなのかが伝わりません。 (過去のブログ記事「水痘に注意ってどういう意味?」) 水痘を発症した子どものいる家に集まって子どもにウイルス曝露をさせる「水ぼうそうパーティー」は日の保護者からもときどき聞く話です。 ぶつぶつができる病気、なっても大丈夫。なったら病院にいって薬をもらえばいいし、

    こどもをウイルス感染させたい親 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2012/01/07
    「Facebookをつかった水痘ウイルスの郵送・注文のやりとりが紹介されています」善意がバイオテロもどきに変わるまで。本気で怖い。
  • ワクチンと不妊症 - 感染症診療の原則

    (コメント欄に質問がたくさんきたネタ) HPVワクチンを接種すると不妊になるぞ!という警告チラシが出回っています。 インターネットのホームページ・ブログ・Twitterでも警告記事があります。 開発した薬に生命や生殖関連の問題があるかどうかは、動物での安全性試験などで検討されることですが、すでに製品化されている状況でこれを論じるためには、「接種した群」と「していない群」での比較をしないといけません。 この比較は簡単ではありません。 そのひとたちが、そもそも「これから妊娠しよう」と計画しているのかどうか、一定数の分母をそろえるのはとてもたいへんなことです。(接種対象の多くは若い女子ですし、接種から挙児希望時期まで長時間ある) また、ワクチンと関係なく、最初から不妊の人がいる、ということも解釈を難しくします。 例えば、日では現在、初婚年齢が上昇していることもあり、5-10カップルに1カップル

    ワクチンと不妊症 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2011/11/20
    陰謀論に対する視点の転換ににゃるほどと。「ワクチンのような1回の注射法で「今後のぞまない妊娠の不安がなくなる」というような薬剤ができたらそれはそれでスゴイ売れると思います。そんな薬があったらスゲー!」
  • コンドームの限界・予防ワクチン・oral sex・尿検査 - 感染症診療の原則

    5年に一度の見直しが行われているエイズと性感染症の予防指針の会議が大詰めです。 こんなん、何につかえるんだよーという意見を時々聞きますが、国や自治体での予算や施策立案根拠となりますので、どんなことが記載されているか、は重要です。 すでに会議資料が掲載されています。(はや~い) 感染症分科会感染症部会エイズ・性感染症ワーキンググループ 9月16日配布資料 初めて見る方は「あれっ」と思われると思いますが、性感染症の感染予防指針とエイズのそれが分断されているのは日独特の状況です。 扱う課も前者が結核感染症課、後者は疾病対策課で実は別です。 性感染症予防指針のほうの改定案、左の色マーカーがついているところをみると、何が新しいのかがわかります。 まず、オーラルセックスでの性感染の問題が明記されました。 性感染症は無症候が多いのが特徴ですが、特に咽頭のクラミジアや淋菌は症状がわかりにくいため、そのリ

    コンドームの限界・予防ワクチン・oral sex・尿検査 - 感染症診療の原則
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2011/09/18
    ヘテロ・セクシャルだけ見てると見逃されやすい問題かと。>「オーラルセックスでの性感染の問題が明記」「コンドームは1次予防で重要」「予防の限界があることを明記し、1次予防としてのワクチン」