ブックマーク / ozpa-h4.com (16)

  • Keynote、パワポでプレゼンをする全ての人にオススメ!指輪型プレゼンテーション用リモコン「コクヨの黒曜石」

    プレゼンテーション中における操作の優先順位を考慮してパソコンのスライドページ送り機能に特化。指輪のように指に装着することで両手が自由に使え、プレゼンに集中できる! via: フィンガープレゼンター│コクヨS&T microsoft officeのPowerPointや、MacのプレゼンアプリKeynoteを操作できる指輪型デバイス。それが、コクヨの黒曜石。 コクヨの出してる黒い石みたいな形のデバイスだから黒曜石。 小林製薬みたいなネーミングセンスが好きです。 中身は体、リング×2(指にはめる用、レーザーポインタに付ける用)、袋、アルカリボタン電池(LR43)、取説。 電池はリング側にいれて、体に取り付けます。 で、このアダプタを… パソコンのUSBに接続すれば準備完了。 Macユーザーで↑みたいなウィンドウが出た方は消しちゃってOKです。(自動的にドライバがインストールされる模様) あ

    Keynote、パワポでプレゼンをする全ての人にオススメ!指輪型プレゼンテーション用リモコン「コクヨの黒曜石」
    max_ezaki
    max_ezaki 2014/10/30
    お、ついに買ったのですね これ凄く便利 RT @OZPA: New Blog Post : Keynote、パワポでプレゼンをする全ての人にオススメ!指輪型プレゼンテーション用リモコン「コクヨの黒曜石」 | @OZPAの表4
  • iPhone 6 Plusの為に親指を伸ばしたい

    大きさなどは各メディアで取り上げられている通り。こちらが表。 裏。前回の5sに続いてゴールドを選びました。そうです、女性ウケがいいのです。 機種の切り替え作業は非常に簡単です。SIMカードを差し込んで、専用ダイアルへ電話をかけるだけ。 簡単に終わる!ソフトバンクオンラインショップでの機種変更方法・手順まとめ こんにちは! iPhone 5sとの比較。やはり、かなり大きい。 私の手はバスケットボールをギリギリ片手で掴めるほどのおおきさなのですが、それでも片手で操作するのは不安が残りました。 落とさぬためにも、両手での操作が無難でしょう。 親指がこれぐらい伸びればいいなと思います。合成が荒い。(作業時間2分)

    iPhone 6 Plusの為に親指を伸ばしたい
    max_ezaki
    max_ezaki 2014/09/20
    くそうらやま RT @OZPA: New Blog Post : iPhone 6 Plusの為に親指を伸ばしたい | @OZPAの表4
  • ブロガーのブロガーによるブロガーのための読んでてイライラするブログ

    おはこんばんちわ!毎度お馴染みOZPAでやんす☆ 読者の皆様、元気してはりまっかー!?^o^なーんて☆ いやー、ここのところ忙しくてなかなかブログが全然書けておりませぬ…!くぅー!もっといっぱい書きたいのに! ま、そんなこと言いつつ別のものは毎日カいてるんですけどね爆 おっとこりゃ失礼(^_^;) こんなに更新が空いてしまって、ブログを楽しみに来てくださる方にはホント申し訳ないやら情けないやら… まあこんな風に謝ったり反省したりしてる暇があったらブログを書け!って感じなんですけどね笑 まさに、ブログいつ書くの!?今でしょ!!ってヤツですよ爆爆爆金爆 さてさて、このままでは「なんだこの記事、内容が無いよう!」なんてことになってしまいますので(爆、ここいらでこの間相方さんがやらかした爆笑失敗談をひとつ! 小生の相方さんは、みなさんご存知の通り目が悪くて普段はコンタクトなんですが、お風呂から上が

    ブロガーのブロガーによるブロガーのための読んでてイライラするブログ
    max_ezaki
    max_ezaki 2014/05/28
    なんだろう…ほっこりした RT @OZPA: New Blog Post : ブロガーのブロガーによるブロガーのための読んでてイライラするブログ | @OZPAの表4
  • GWに駅弁を初体験してみた

    このGWに鬼怒川へ旅行に行ってきたわけなんですが、その行きの電車内にて駅弁をつついてきました。そう言えば駅弁ってべるの初めて。駅弁、初体験。お弁当の話です。 まずはこの「炭火焼き牛たん弁当」。この弁当の売りは何と言っても加熱機能付き容器と言う点。 箱の脇についている黄色い紐を引っ張るとすぐに加熱が始まります。紐を抜いた瞬間から熱々になっていく弁当…すごい!(ちょっと持てないくらい熱い) 5分ほど経過したら蓋を取りましょう…おお…湯気でとる…! バァーン!すごい!電車の中なのに駅弁ホカホカ!ホッカホカ!!熱いのぉ!駅弁熱いのぉ! 牛タンも良い歯ごたえで美味しゅうございました。 弁当の下には発熱ユニットとやらが。へぇ…キミのここ、こんな風になってたんだ… 続いて「豊漁八宝寿司」。 魅せる海鮮。なんて素敵な響き。今年の流行語大賞は貰ったも同然です。 蓋を開けると飛び込んでくる海の幸の皆様。真ん

    GWに駅弁を初体験してみた
    max_ezaki
    max_ezaki 2014/05/09
    最後の駅弁は2年前だったかな。 RT @OZPA: New Blog Post : GWに駅弁を初体験してみた | @OZPAの表4
  • ジョジョSS SRシュトロハイムをゲット!スキルとアビリティはこちら!

    スターダストリングを100個集めるとゲットできる限定ユニット、SRシュトロハイムをゲットいたしました。 スキル・アビリティのご紹介です。 こちらがメインビジュアル。サイボーグ化後の御姿です。 コマンドスキルは「重機関銃」。縦細線形の敵に500%ダメージと言う技。500%ダメージはSR老ジョセフのスキルと並び最高の倍率ですね。まぁ元々の火力次第ですが… アビリティは「ドイツの医学薬学は世界一ィィィ!」。もう技名にツッコむのは諦めました。 効果は10ヒット以上した際にスマッシュすると自身のHPを5000回復する、と言うもの。使い方によってはボス戦などで重宝しそうです(SSRシーザーにつけるとか) リーダースキルは「親衛隊が相手だ!!」で、緑属性の移動距離を25%アップとなっております。 せっかくなのでコマンドスキル「重機関銃」を試してみました。範囲…ほっそ!勢いの良い尿でしょうか。 スカッとす

    ジョジョSS SRシュトロハイムをゲット!スキルとアビリティはこちら!
    max_ezaki
    max_ezaki 2014/05/01
    ドイツの医学薬学は世界一だけど、「え、ドイツ人てあんな細いの?」とか思われそう。 RT @OZPA: New Blog Post : ジョジョSS SRシュトロハイムをゲット!スキルとアビリティはこちら! | @OZPAの表4
  • ブログをやっていてよかったなー、という瞬間

    別になんのことはないのですが、ブログをやっていてよかったなー、という瞬間を挙げ連ねてみました。順不同です。 ブログやっていて良かったな〜な瞬間 この情報役に立ちました!と言われた時 生きとし生けるもの全てのYahoo知恵袋になりたいとの想い、ただそれだけで始めたこのブログ。やはり、このフレーズは大変に嬉しいものです。 出版できた時 何の因果か、ありがたいことにこれまで2冊の書籍を出版させて頂くことができました。おそらくは前世において行き倒れの編集者の方に水を恵んであげた功徳かと思われます。 【おつぱからのお知らせ】書籍を出版いたします。 [おしらせ]2冊目の書籍「今すぐ使えるかんたんmini iPhone得する情報整理ワザ」を発売いたします! フリー素材として女性にピンヒールで踏まれた時 あの女性に足蹴にされている瞬間は、正にこの世の快楽の全てを手中に収めた瞬間でした。秦の始皇帝ってこんな

    ブログをやっていてよかったなー、という瞬間
    max_ezaki
    max_ezaki 2014/03/28
    ピンヒールは切実に羨ましいのです。 ピンヒール案件まだかな!! RT @OZPA: New Blog Post : ブログをやっていてよかったなー、という瞬間 | @OZPAの表4
  • 「Bose SoundLink Mini」がBluetoothスピーカーとは思えぬ高音質で感動した!!

    特長 SoundLink Mini Bluetooth speaker は、手のひらに収まるサイズながら、従来の常識を打ち破る次世代の音響パフォーマンスを実現。スマートフォンやタブレットに収めた音楽や動画などのサウンドソースを、いつでもどこでも楽しむ今日のスタイルに対応した、これからのオーディオスタイルを牽引する高音質ワイヤレススピーカーです。 ・ウルトラ・コンパクトで、臨場感あふれる格サウンドを実現。 ・音楽をあらゆる場所で楽しめる、優れた携帯性。 ・iPhoneAndroidiPadに収められた音楽をワイヤレスで楽しめる。 via: SoundLink Mini Bluetooth speaker 製品概要 | Bluetoothスピーカー | マルチメディアスピーカー | Bose ボーズ 正面から見たSoundLink Miniがこちら。アルミの押し出し成型、アルマイト仕上げ

    「Bose SoundLink Mini」がBluetoothスピーカーとは思えぬ高音質で感動した!!
    max_ezaki
    max_ezaki 2014/01/11
    今ビッカメでこれで視聴したけど、このサイズでこの音量の破壊力はヤバい。絶対にこれ買う。 via Delicious
  • [RICOH GR]代々木公園の紅葉が綺麗だったので写真を撮ってきました。

    先日代々木公園を全裸でふらっと訪れたのですが、紅葉が綺麗でしたので愛機RICOH GRでパシャパシャやってきました。 セッティングとかエフェクトは全然覚えておりません。紅葉とは関係のない写真も時折ありますが折角なんでシェアしておこうと思います。

    [RICOH GR]代々木公園の紅葉が綺麗だったので写真を撮ってきました。
    max_ezaki
    max_ezaki 2013/12/10
    これは卑怯。GR欲しくなっちゃうやつだ。 via Delicious
  • 作業効率が加速する…無駄を省いてブログ執筆の時間を短縮しよう!私が現在使用している「ブックマークレット」6選!

    IMG_9819 / jikatu あなたはブログを1記事執筆するのにどれくらいの時間をかけますでしょうか?30分?1時間?それとも2時間以上でしょうか? 「ブログを書く」という行為は「いかに作業を効率化できるか」という課題との戦いであると言う側面をもっています。普段こなすちょっとした作業に無駄があるならば、たくさん記事を書けば書くほど時間の浪費という結果を招くからです。 逆に、それらを省くことができれば、ただ記事作成の時間が短縮されるのみならずブログ執筆への心理的なハードルも低くなり、記事数の増加という利点も生むこととなるやもしれません。 そんなわけで今回は、私が作業効率を上げるために、ブログ執筆の際に使用しているブックマークレットをさらしあげてみたいと思います。 ブックマークレットの起動方法 ちなみに私は、現在メインブラウザをSafariにしております。 で、ブックマークレットの起動に

    作業効率が加速する…無駄を省いてブログ執筆の時間を短縮しよう!私が現在使用している「ブックマークレット」6選!
    max_ezaki
    max_ezaki 2013/11/21
    リンク作成に関するTipsはウロコもの。作業の隙間を綺麗に埋めてくれそうなんで早速試すわ。 via Delicious
  • “ウホッ!いい男”な写真素材…!PAKUTASO/ぱくたそさんで「作業着姿で働くいい男」の素材集がリリースされました!

    作業着姿の素材集! 予てより、多くのリクエストをいただいていた “現場作業をしている作業着姿の男性” の写真素材をリリースしました。『汎用旋盤で作業するシーン』、『両手で工具を持つシーン』、『ふと見ると、ベンチに一人の若い男が座っていたシーン』などにご利用ください。 via: コラボ情報:作業着姿で働くいい男 | すべて無料(フリー)の写真素材-PAKUTASO/ぱくたそ 作業着姿の素材は結構リクエストあったみたいですね。 ただ、『ベンチに一人の若い男が座っていたシーン』には嫌な予感しかしません。 写真の紹介 では、今回リリースとなりました素材の一部をご紹介いたしましょう:) こちらは「使い古したハンマーとスパナを両手に持つ作業着の男性」。汎用性が高そうです。 こちら「電気ドリルを構える現場作業員」。どうしよう…普通に使える…! ここまでご覧になって、「なんだ普通の素材か…」と思われたでし

    “ウホッ!いい男”な写真素材…!PAKUTASO/ぱくたそさんで「作業着姿で働くいい男」の素材集がリリースされました!
    max_ezaki
    max_ezaki 2013/11/13
    職場で吹き出してしまったわwww via Delicious
  • 超滑らかな書き心地で人気のボールペン「ジェットストリーム」の高級ライン「ジェットストリーム プライム」が発売されたので購入してみた

    流線型のボディが気に入ったぜ! “クセになる、なめらかな書き味。”で社会人を中心に大好評の油性ボールペン『ジェットストリーム』から、なめらかな書き味はそのままに、操作性と高級感を両立した軸デザインの『ジェットストリーム プライム』を10月15日(火)より全国で発売いたします。 ラインナップは、4機能でありながらスリムなデザインの『回転繰り出し式多機能ペン 3&1』(5,250円/体価格5,000円)と、新開発のノック機構で片手での操作性に優れ、高級感のあるデザインに仕上げた『ノック式3色ボールペン』(3,150円/体価格3,000円)の2種類です。なめらかな書き味のジェットストリーム・初の専用金属製『リフィル』(210円/体価格200円)を搭載しております。 これまでジェットストリームは、150円~1,000円の価格帯の商品をラインナップしておりますが、ビジネスシーン等で高級感のある

    超滑らかな書き心地で人気のボールペン「ジェットストリーム」の高級ライン「ジェットストリーム プライム」が発売されたので購入してみた
    max_ezaki
    max_ezaki 2013/10/18
    この達筆感にこの文才は本当秘境だと思います。買いたくなった。 via Delicious
  • iPhoneブロガーは絶対導入しとけ!なIFTTTのレシピが超便利

    TwitterやFacebook、RSSなど数多のWebサービスを連携させる「レシピ」を作ることで、様々な操作を自動化するWebサービス「IFTTT」。 そのiPhoneアプリが登場し各所で話題になっております。例に漏れず私もDLしたわけなんですが、iPhone系ブロガーなら導入しておくべきすんばらしいレシピを発見しましたのでご紹介。 撮ったスクリーンショットをDropboxへ そのレシピとは、iPhoneで撮影したスクリーンショットのみをDropboxへと送信してくれるというもの。 IFTTTの素晴らしいところは他人が作ったレシピを自分も使えると言うところですよねー。今回のものもどなたかが作ったものを拝借しております。 Recipesの左上にあるメガネのアイコンをタップすると他の人が作成した様々なレシピを閲覧できます。ここをタップ。 その中にあります「Add my iPhone scre

    iPhoneブロガーは絶対導入しとけ!なIFTTTのレシピが超便利
    max_ezaki
    max_ezaki 2013/07/18
    これはら素晴らしいレシピ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ via Delicious
  • 〜無料写真素材界に革命を〜 無料写真素材サイト「PAKUTASO(ぱくたそ)」さんにてモデルデビューしました

    ガラス戸にたたきつけられたはんぺんみたいな顔をしている私@OZPA ですが、このたび、WEB制作向けの無料写真素材サイトPAKUTASO(ぱくたそ)さんとコラボレーション企画を行いまして、モデルデビューをしてしまいました。 コラボレーションのタイトルは究極の喜怒哀楽~踏まれる男と色んないいね!~となっております。 究極の喜怒哀楽~踏まれる男と色んないいね!~ | PAKUTASO/ぱくたそ-WEB制作向けの無料写真素材/商用可 コラボ内容 ブログ「OZPAの表4」の管理人OZPA(おつぱ)をモデルに、様々な感情を露わにする男性の様子をリリースしました。 via: コラボ情報:究極の喜怒哀楽~踏まれる男と色んないいね!~ | PAKUTASO/ぱくたそ-WEB制作向けの無料写真素材/商用可 立案→準備 事の起こりは今年に入って@susipaku さんと事をしたときのこと。 @susipak

    〜無料写真素材界に革命を〜 無料写真素材サイト「PAKUTASO(ぱくたそ)」さんにてモデルデビューしました
    max_ezaki
    max_ezaki 2013/07/11
    使わせていただきましょう^ ^ via Delicious
  • [下北沢・とんかつ]極上トンカツ!「かつ良」さんで特上ロースかつ定食(2310円)を堪能してきた!

    サックサクとジューシーの極地 お店は昭和の雰囲気漂う落ち着いた雰囲気。店員さんは皆スーツを着て給仕されるスタイルでした。江南スタイルです。違う。 メニューを見て身構える私。後輩曰く、 「豚の脂好きでしたら特上ロースかつがオススメです。損はさせません!」 とのこと。 豚の脂は毎朝顔を洗うのに使用しているので問題ないとして、果たして2300円と言う値段相応のものがべられるのか…? 期待と不安が入り混じります。 注文を済ませると運ばれてきたのがこちらのお漬物たち。私は右端キュウリのお漬物がタイプでした。 そして前菜、天ぷら2種。サクサクで美味しゅうございます。 そして、待つこと10分強…ついにトンカツがお目見え…! はいきた! 上の画像を見て「なんか普通じゃん」と思った方もいらっしゃるでしょう。私も正直思った。 2300円もするのですから、カツの上に花火が刺さってたり、とんでもない量の生クリー

    [下北沢・とんかつ]極上トンカツ!「かつ良」さんで特上ロースかつ定食(2310円)を堪能してきた!
    max_ezaki
    max_ezaki 2013/05/29
    ヨダレしか出てこない via Delicious
  • これが噂の「おっぱいラーメン」か…!東京・目黒本町にある「ラーメンBAR 居酒屋、スナック」に行ってきた! | OZPAの表4

    先日地元の先輩より 「ねぇオツパさぁ、おっぱいラーメンって知ってる?」 とお声掛けを頂きまして。 ついこの間ロケットニュースさんのこの記事を読んでいた私。即座に「知ってますよ」と答えたところ、 「行 か な い か」 と誘われてしまいました。 いやいや、何を言ってるんだ、と。 私、ラーメンもおっぱいも個別に楽しみたいんですよ、と。 その辺のポリシーは半端じゃないんですよ、と。 怒りに打ち震えていた私ですが、つきあいというのは恐ろしいもので結局、週末一緒に行く約束をする羽目に。 全然乗り気じゃなかったんですけど、仕方がないのでシャワーを浴びて化粧をした後、PENTAX Qを小脇に抱えて行ってまいりました。 スキップで。全速力で。 なんか緊張した お店に到着し、いざ入店するとどうやら満席。すかさずやってきた綺麗な女性…。 「あー、すいません、今お会計するところあるから、ちょっと待ってね!

    max_ezaki
    max_ezaki 2013/03/17
    「童貞をこじらせてる」なんて表現、そうそう出てくるもんじゃない。 via Delicious
  • 余計なファイルを削除してMacの空き容量を確保しよう!ディスクスペースを可視化してくれるアプリ「DaisyDisk」がとにかくCOOLだ!

    かっこいいアプリがあるとついいついてしまうおつぱ( @OZPA )です。 さて、先日購入したMacBook Airの容量は128GBモデルであるために、快適な動作のためにも多少の余裕を持って運用をしたいと思っていた私。 そこで、Macの内蔵HDD(SSD)、および接続したディスクスペースのファイルをスキャン・解析して余計なファイルを削除してくれるアプリ「DaisyDisk」をDLしてみました。 なんやこれ…めっちゃかっこええやん…! ディスクスペースをちょーかっこよく可視化 まずは起動。HDDを選択して、Scanボタンをクリックすると… 選択したHDD内のファイルをスキャンし始めます。しばし待ちましょう。 すると、このような形でディスクスペースをカッチョ良い円グラフに仕上げてくれます! ふむ…今現在私のMBAはこんなファイル容量なのですな… 「ユーザ」ディレクトリでしめるファイルが多い、

    余計なファイルを削除してMacの空き容量を確保しよう!ディスクスペースを可視化してくれるアプリ「DaisyDisk」がとにかくCOOLだ!
    max_ezaki
    max_ezaki 2012/11/24
    早速落とした!!視野性が高くていいけど、やってることOmniDiskSweeperと同じだな、って途中で気付いた…
  • 1