ブックマーク / www.mutant-tetsu.com (111)

  • UdemyのおすすめPython / Django講座まとめ。書籍・サイトも紹介 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 先日、ネットを見ているとPython勉強法に関する記事を見かけたので思い立って書きました。 プログラミング言語を新しく勉強する時はだいたい書籍 + Udemyの組み合わせで勉強しています。 筆者自身、文系出身の独学者ですがPython / Djangoを勉強しWebアプリケーションも作ったので、実際に受講した講座を振り返りながらおすすめのものを紹介していきます。 UdemyPython / Django講座 色々、紹介する講座はありますがまず先に「この講座は取ってよかった!」と思うものを2つ紹介。 Udemyの中でPythonならコレ、Djangoならコレというものを紹介します。 現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython3入門 + 応用 + アメリカのシリコンバレー流コードスタイル Udemyでも評判が高い講座ですが、実際に受けてみて納得の内容。 内容は

    UdemyのおすすめPython / Django講座まとめ。書籍・サイトも紹介 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/12/26
  • はてなブログからWordPressに移行する際の判断基準 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 先日、はてなブログからWordPressに移行する方法を紹介しました。 www.mutant-tetsu.com この記事では移行する方法だけにフォーカスしたので今回の記事では、はてなブログかWordPressどっちで運営すべきか?という点について個人的な見解を書きます。 はてなブログ・WordPressどっちがオススメ? はてなブログでもWordPressでもサイトを運営した経験から言うと、はてなブログとWordPressどちらでもよいというの正直な感想です。 その人の状況によって移行するか、そのままはてなブログで運営するのか決めるのが一番です。 なので、他のブロガーさんが移行したから私もWordPressに移転する!と考えるのは少し違くて自分のケースで考えた場合に移行が最善かどうか?を基準に考えることをオススメします。 あ、でも独自ドメインは取得しておくことをお

    はてなブログからWordPressに移行する際の判断基準 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/12/06
  • はてなブログからWordPress(wpx speed)に移行する方法 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 タイトル通りですが、はてなブログからWordPress(wpx speed)に移行したのでその手順を備忘録を兼ねてメモします。 WordPressへの引越しは無事に完了したけど、いろいろ迷う場面もあった 色々、手間もかかりましたが無事にはてなブログ→WordPressへの引越しは完了しました。 ちなみに、引越したものは当ブログMUTANTではなく他で運営していたものになります。 引越し完了から様子を見てますが、特に検索順位の変動もなくアクセスが落ちずに安定的に稼働しています。 ネット上での記事ではXサーバーへの引越しがよくヒットしますが、自分はXサーバーから10月にリリースされたwpx speedというサーバーに引っ越しました。 今までのサーバーよりも性能が良く、めっちゃ速いらしいです。 WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』 wpx

    はてなブログからWordPress(wpx speed)に移行する方法 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/12/02
  • 起業家必見!AIにWebデザインを丸投げできる次世代ツールを紹介するよ - MUTANT

    こんにちは、てつです。 副業解禁の動きがある影響か、起業する人が最近増えているように感じます。 法人を立ち上げる人もいれば、副業としてスモールビジネスを立ち上げる人も様々。 起業と同時にホームページを作成することが多いのですが、1番便利なのがホームページ作成ツールを使ってサクッと作ってしまうこと。 しかも、最近ではAIがコンテンツ部分も自動作成してくれるサービスも登場しています。 今後、起業を考えている人にとって、知っておいて損はないAIを駆使した次世代のホームページ作成ツールを紹介します。 起業する人が陥りがちなホームページ作成の問題 何かビジネスを始めようとする人が、遭遇する問題としてよくあるのが 「どうやってホームページを作成するのか」 という問題。 よくあるホームページ作成のパターンとして、 Webデザイン会社に依頼する 個人のデザイナーに依頼する ホームページ作成ツールで制作する

    起業家必見!AIにWebデザインを丸投げできる次世代ツールを紹介するよ - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/08/19
  • 2019年8月1日に実施されたGoogleのアップデートについて。鮮度の良い情報がより優先される - MUTANT

    こんにちは、てつです。 先日、8/1にGoogleのコアアップデートで実施されたみたいですね。 うちは大丈夫でしたが、海外・国内で影響があった報告しているウェブマスターもちらほら見かけます。 Google公式の見解も交えて今回のアップデートについて紹介します。 鮮度の良い情報がさらに優先されるように 以前から鮮度の高い情報はグッドコンテンツの大事な要素という位置付けでしたが、さらに鮮度の高い情報が優先されるようになったようです。 Google公式でも8/1にアナウンスがありました。 Finding fresh, helpful information through featured snippets 翻訳版はこっち グーグルが検索結果アルゴリズムを変更、最新情報を優先 | TechCrunch Japan その他のアナウンスはいつもと同じ感じですね。 「検索ユーザーの目的を満たす良いコン

    2019年8月1日に実施されたGoogleのアップデートについて。鮮度の良い情報がより優先される - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/08/05
  • Amazonアソシエイトは稼げるの?→正直、厳しいです - MUTANT

    こんにちは、てつです。 Amazonアソシエイトで稼げるのか?ということを聞かれたので、ちょうど手元にデータもあるので、その辺のとこを話したいと思います。 Amazonアフィリエイトに興味あって始めようとしている人の参考になれば。 Amazonアソシエイト、実際どうなの? 先に結論から。Amazonアソシエイトで大きく稼ぐのは正直に言うと厳しいかなと思います。 1ヶ月(2019/2/24~3/23)で1サイトから100万円分の商品をAmazon経由で売りましたが、報酬は微々たるものでした。 紹介する商品にもよりますが、だいたい売上の5%位が紹介報酬として入ってくる感じ。 100万円売って5万円、1000万円売っても50万円。 中にはAmazonアソシエイトで大きく収益を上げる個人や企業もいますが、一般的には厳しいのかなと思います。 Amazonアソシエイトの報酬料率 どのジャンルを攻めるか

    Amazonアソシエイトは稼げるの?→正直、厳しいです - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/07/04
  • 【Python】SeleniumでGoogleログインしてアドセンスの前日売上を取得する - MUTANT

    こんにちは、てつです。 ほぼ毎日アドセンスや各ASPにログインして、前日の売上を確認しているのですが手作業でポチポチやるのもな〜と思い、Pythonでコード書いてみました。 ネット上にある情報の中にはGoogle側のログイン画面のソースコードが変わっているものもあり、うまく動作しないのもあったので備忘録を兼ねてメモ。 Seleniumでブラウザ起動→Googleログイン ちなみにプログラミングは独学なので細かい部分はご容赦を・・・ Seleniumを勉強がてら使ってみたかったので、ちょうど良かった😇 というわけで、さっそくコードを。 from selenium import webdriver from time import sleep # Chrome起動→URLへアクセス browse = webdriver.Chrome() browse.get('Googleのログイン画面UR

    【Python】SeleniumでGoogleログインしてアドセンスの前日売上を取得する - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/06/26
  • Amazonアソシエイトに複数サイトを追加する方法 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 2個目のサイトやサブブログを作成した時に同じく収益化の手段としてAmazonアソシエイトを使う方も多いのではないでしょうか。 しかし、Amazonアソシエイトでは新しく作ったサイトに、勝手に広告コードを貼るのはNGです。 しっかり手順を踏んでサイトを追加する必要がありますが、その手順を紹介します。 Amazonアソシエイトに複数サイトを追加する流れ 以前のはてなブログ独自ドメイン後にAmazonアソシエイトへURL変更依頼をする方法でも紹介しましたが、ざっくり言うと Amazonアソシエイトの問い合わせからサイト追加の旨を連絡 許可がおりたら手動でサイトを追加する 通常のASPとは違い、問い合わせからサイト追加を連絡するという流れが少し特殊です。 とは言っても難しい作業ではないので、新しくサイトやブログを追加する人は参考にしてみてください。 1)Amazonアソシエ

    Amazonアソシエイトに複数サイトを追加する方法 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/06/17
  • アドセンスのポリシー違反を受けた場合の対応方法 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 突然ですけど、アドセンスのポリシー違反って受けたことありますか? 私はアドセンス歴5年超になりますが、ポリシー違反を受けたことは過去に何度もあります笑 突然、Googleからメールが来ますが、いきなり連絡が来たら驚きますよね。ただ、適切に対応すればどうということはありません。 今回はアドセンスのポリシー違反が届いた時の対応方法について紹介します。 違反通知を受けた人も、まだ受け取ってない人も万一の時のために参考にしてください。 アドセンスのポリシー違反って? アドセンスのポリシー違反はGoogleが広告を表示するのに適さないと判断した場合に、アドセンス広告の表示を止められることです。 自動と手動とありますが、大抵は自動で何らかの禁止事項に引っかかり警告を受けることになります。 ページ単位のポリシー違反もあれば、サイト全体に及ぶ場合も。 サイトやブログの収益源をアドセ

    アドセンスのポリシー違反を受けた場合の対応方法 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/06/13
  • はてなブログ独自ドメイン後にアドセンス申請する時はサブドメイン必須 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 はてなブログを独自ドメイン化した後にアドセンスに申請を依頼する人は多いと思います。 しかし、アドセンス審査が少し変わったようでなかなかパスできないという声も聞きます。 wwwありでアドセンスに登録する方法が分からない 「サイト上にコードが見つかりませんでした」と言われてしまった さらにサブドメインありで申請してもパスしないという人はリダイレクト処理をするとうまく行くケースがあります。 審査がなかなかうまく行かない!という人の参考になれば。 アドセンス申請にはサブドメイン必須。で、サブドメインってなに? アドセンス申請時にはサブドメインを追加する必要がありますが、そもそもサブドメインって何でしょうか? 簡単に言うと、ドメインの頭部分にくっついているものを指します。 当ブログで言うと、 https://www.mutant-tetsu.com この赤字の部分がサブドメイ

    はてなブログ独自ドメイン後にアドセンス申請する時はサブドメイン必須 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/06/10
  • Googleが6/4にコアアップデートを実施。変動を受けたジャンルは? - MUTANT

    こんにちは、てつです。 先日、Googleからコアアップデートの予告がありました。 これは検索順位のアルゴリズムを見直すもので、自分が知る範囲では事前に「アップデートするよ」と教えてくれるのは記憶にないです。 この変更でどういうことが起こったのか?ブロガーはSEOの何を意識すればいいのか?を話したいと思います。 6/4コアアップデートの内容 アメリカでは6/3とアナウンスがありますが、日だと時差があるので6/4にアップデートがされました。 一部のサイトの順位が上がる(もしくは下がる)もので、ブラックなサイト(もしくはコンテンツが不十分なサイト)がペナルティを受けるというものではなく、今まで過小評価されていたサイトが再評価されるみたいです。 今までしっかりサイト作りをしていたはずなのに、なぜかサイト評価が低かった運営者には朗報ですね。 特に変動が大きかったジャンルが、 医療系 美容系 飲

    Googleが6/4にコアアップデートを実施。変動を受けたジャンルは? - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/06/06
  • ブログを始めて3年経った。読者数も2500人になった。 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 ちょうど5月で、はてなブログを開始して3年が経過しました。 ブログ開設したのは2016年ですね。かなり昔のように感じます。 ブログが3周年を迎えて感じたこと、見つけたブログとの向き合い方などを書いていきます。 3周年と読者登録のお礼 5月にブログが3周年を迎えたわけですが、キリよく?読者数も2500人になりました。 新しく登録していただいた読者の方、今まで登録してくれた読者の方、当にありがとうございますmm 読者数2500人というのは、はてなブログで上位100名に入るらしくコツコツ更新してきた甲斐がありました。次は3000人を目標にコツコツ更新していきます。 はてなブログで読者数を増やすために意識したこと よく、はてなブログで読者数を増やすコツみたいなものを聞かれますが、特に変わったことはしておらず、強いて挙げるならば2つのことだけです。 読者に有益となる記事を意

    ブログを始めて3年経った。読者数も2500人になった。 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/05/29
  • はてなブログ独自ドメイン後にAmazonアソシエイトへ変更を依頼する - MUTANT

    こんにちは、てつです。 Amazonアソシエイトは、はてなブログ無料版でも利用できるので便利ですよね。 しかし、あなたが無料→有料版に移行し独自ドメインを取得した時には改めて独自ドメインをAmazon側に伝える必要があります。 手続きとしては簡単ですが、忘れがちな作業なのでサクッと紹介します。 独自ドメイン取得後に新たにAmazonへ変更を通知 はてなブログ無料版でAmazonアソシエイトに申請している人は、ドメインがxxx.hatenablog.comなどのはてな固有のドメインになっていると思います。 例を挙げると、 mutant.hatenablog.com(はてなドメイン) mutant.com(独自ドメイン) こんな感じですね。ブログ主からすると、はてなドメインも独自ドメインも自分のブログURLであることには変わりないのですが、Amazon側はそれを認識できません。 ちなみに、Am

    はてなブログ独自ドメイン後にAmazonアソシエイトへ変更を依頼する - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/05/27
  • アドセンスの自動広告を導入して経過観察→収益が下がった - MUTANT

    こんにちは、てつです。 先日、アドセンスの自動広告を試験的に導入してみましたが、収益が下がってしまったのでその情報を共有したいと思います。 アドセンスの自動広告については導入後、収益が上がったという人もいるのであくまで個人的な見解となります。 収益の変化 自動広告のメリット・デメリット これらについて紹介していきます。 アドセンスの自動広告とは? アドセンスの自動広告とはその名の通り、ブログやサイトにぺたっとコードを貼り付けるだけで、アドセンス広告を表示してくれるというもの。 通常、アドセンスを表示させる場合は記事中、記事下など自分で掲載位置を決めないといけません。 その点、自動広告はGoogleが自動で掲載位置や広告タイプを選んでくれるので管理が楽になります。 ふと思い立って導入してみたら収益が下がった アドセンスの自動広告自体はだいぶ前に実装された機能ですが、まだ使ったことはありません

    アドセンスの自動広告を導入して経過観察→収益が下がった - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/05/21
  • アドセンス自動広告を特定ページだけ非表示にする方法 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 先日、アドセンス自動広告をはてなブログに導入する記事を書きました。 www.mutant-tetsu.com この時にブコメでこんな意見を頂きました。 自動広告でも同じブログ内でアドセンスを表示するページとしないページとを使い分けれればいいんですけど…。 id:LukasDecember さんコメントありがとうございますmm ちなみに、それできます! ということで、アドセンス自動広告を特定ページだけ非表示にする方法を紹介します。 自動広告を表示したくないページがある アドセンス自動広告はコードをheadにコピペするだけで、簡単に導入することができます。 このコピペだけでトップページを含む全記事に自動で広告が挿入されます。 でも、場合によっては広告を表示したくないページもありますよね? プロフィールページ 他の広告を紹介しているページ 会社の紹介ページ 自動広告はある

    アドセンス自動広告を特定ページだけ非表示にする方法 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/05/08
  • はてなブログにアドセンス自動広告を導入する方法 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 アドセンスには自動広告という機能があるのですが、最近この機能を導入してみました。 導入自体すごく簡単ですが、初見だと迷うこともあると思うので備忘録を兼ねてアドセンス自動広告をはてなブログに設定する方法を紹介します。 アドセンスの自動広告とは? アドセンスの自動広告とは、サイトやブログにコードをペタッと貼り付けるだけでGoogle側で自動でコンテンツを分析し複数箇所にアドセンス広告を表示してくれるというものです。 通常、はてなブログにアドセンス広告を導入する場合は どの位置に表示させるか? 広告タイプ(広告の大きさ、種類など)はどれにするか? といった具合に色々と決めていかなければなりません。 細かくブログオーナー側で設定できるとも言えますが、その作業が少し面倒だという人にはコードを一発コピペするだけで後はGoogleに全部お任せできる自動広告は楽と言えば楽です。 は

    はてなブログにアドセンス自動広告を導入する方法 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/05/07
  • 記事を書く時に意識している6つのこと - MUTANT

    こんにちは、てつです。 ブログやメディアの記事を書く時、色々な書き方があると思います。 10人いれば10通りの書き方があり、どれも正解はなく書きたいように書けばいいわけです。 しかし、全くの0から記事を書き始めると「そもそも、どう書いていいのか分からない。」という状況に陥る場合もあります。 今回は私自身が記事を書く時に意識していることをまとめて紹介します。 ブログを書き始めたけど、記事の書き方が確立していない人の入り口として参考になれば。 記事を書くという行為を普通は人生の中で経験しない 先日、新しく雇ったスタッフに記事の書き方を教えていました。 一通り教えて「じゃあ、やってみよう」と様子を見ていましたがパソコンの前で10分以上フリーズ状態。 いったん作業を止めて話を聞くと 「記事を書くことはなんとなく理解できるけど、何をどう書けばいいのか出てこない。そもそも何が分からないのかが分からない

    記事を書く時に意識している6つのこと - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/03/04
  • ブログを6ヶ月更新せずに放置するとアクセスはどう変化するのか? - MUTANT

    こんにちは、てつです。 2018年から色々と忙しくなり去年の8月を境にブログの更新が途絶えていました。 6ヶ月超ブログを更新していなかったのですが、仕事も落ち着いてきたのでぼちぼちと更新していきたいと思います。 せっかく?の機会なのでブログを放置するとアクセスにはどのような変化があるのか?という点をSEOの話しも絡めて紹介します。 ブログを一度放置すると戻るのが難しくなる 先日、他ブログで紹介されて良い機会なので更新しようかなと。 www.byosoku100.com 人気はてなブロガーでもなく淡々とブログ記事書いていただけなので紹介されているのが恐縮なんですけど、ちょうど更新しなきゃなと思っていたタイミングで取り上げられてたので良い機会を貰ったなと思いました。ありがとうございますmm 2017年に個人事業主から法人化して会社も2期目に突入したわけですが、業が忙しくブログの更新が疎かにな

    ブログを6ヶ月更新せずに放置するとアクセスはどう変化するのか? - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2019/02/24
  • はてなブログのスターとは?はてなブログ初心者向けに1から解説 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 はてなブログのスターって使っていますか? はてなブログを始めた当初、このスターという機能がよく分からずに戸惑った経験があります。 今もすごく詳しいというわけではないですが、新しくはてなブログを始めるという人に「スターってなんですか?」と聞かれたのでここら辺でまとめたいと思います。 はてなブログのスターとは? ざっくり言うとFacebookでいう「いいね!」のようなものです。投稿(記事)に対して「読んだよ!」というアクションを示せるもの。 はてなブログのスター機能については公式でこのように説明があります。 日々ブログを読んでいていいなと思っても、コメントを書いたりトラックバックを送るのは敷居が高く、気持ちが十分に書き手に伝わらずに終わってしまうことも多いでしょう。 はてなスターは既存のブログにワンクリックでスターがつけられます。あなたのいいなと思った気持ちをに変えて、

    はてなブログのスターとは?はてなブログ初心者向けに1から解説 - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2018/07/31
  • はてなブログをhttpsにしたその後。アクセスはどう変化する? - MUTANT

    こんにちは、てつです。 先日、はてなブログのhttps化に着手しました。とは言ってもボタンクリックだけで対応できるのでWordPressとはえらい違いです。当に楽。 その時に聞かれたのが「httpsに移行してアクセスの変化はありました?」という質問。 SSL対応にした直後から少なからずアクセスの変化はあります。実体験を交えて紹介していますが、まだはてなのhttpsに対応していない人の参考になれば。 https化するとアクセスが一時的に落ちる(場合がある) すでに対応している人は感じていると思いますが、httpsに対応した後はアクセスが落ちることが多いです。 これはネット上でも見られる情報なので、私だけの観測範囲ではないかと。 http→httpsに変えた時にGoogleに再インデックス( 検索エンジンにコンテンツが登録)されます。 この時にドメインパワーがいったん全てリセットされるわけで

    はてなブログをhttpsにしたその後。アクセスはどう変化する? - MUTANT
    maxa55
    maxa55 2018/07/10