SearchPRODUCTSGo BackPRODUCTS: MAXON ONE + ADOBE BUNDLESMAXON ONECINEMA 4DFORGERRED GIANTREDSHIFTUNIVERSEZBRUSHZBRUSH FOR IPADCAPSULESMOVES BY MAXONCINEWARECINEBENCHDOWNLOADSNEWSGo BackNEWS: HEADLINESEVENTSGALLERYFILMSLEARNGo BackLEARN: EDUCATIONAL LICENSINGTRAINING PARTNERSCINEVERSITYZCLASSROOMSUPPORTTRYBUYLanguage: EnglishGo BackLanguage: English Deutsch (German) Español (Spanish) Français (Fren
英語版のチュートリアルを見ていると、日本語版とエフェクト名が違う時があって戸惑うときがあります、そこでこちらを見ながら作業をするわけですが、これが結構大変。 なので、自分が見やすいようにこのブログで確認できるように転載。 関連記事:AfterEffects:アニメーションプリセットText 英語日本語対応表 【Audio オーディオ】 ●Backwards リバース ●Bass & Treble バス&トレブル ●Delay ディレイ ●Flange & Chorus フランジ&コーラス ●High-Low Pass ハイパス/ローパス ●Modulator モジュレータ ●Parametric EQ パラメトリック EQ ●Reverb リバーブ ●Stereo Mixer ステレオミキサー ●Tone トーン 【Blur & Sharpen ブラー&シャープ】 ●Bilateral
STUDIO4℃は作品において、3Dと2Dを合わせた映像演出など幅広い表現方法に挑戦していますが、それらの映像を制作するためにさまざまなアプリケーションを使用しています。今回はアニメーション制作で撮影と呼ばれる工程で使われているAfter Effectsのプラグインの「KW_Effects」を紹介します。 最近のSTUDIO4℃の作品では"KW_Gradation"を使用し、キャラクターの顔、頬などについた汚れのなじませ処理。また過去の作品では、髪の毛に質感を入れるための、グラデーション処理などにも使用しています。 これ以外にも「KW_Effects」には多くの機能があり、そのパッケージ内容は 以下のようになっています。 ・KW_Smoothing:絵のエッジ部分にスムージング処理をかける ・KW_Blur:ブラーをかける ・KW_ColorChange:指定した色を別の色に変更する ・K
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く