タグ

ColorとBlenderに関するmaxcaffyのブックマーク (5)

  • What exactly is a LUT?

    LUTを正しく理解しているだろうか?多くの人と話して、LUTの意味が間違って理解されていることが結構多いように思う。 LUT、即ち“Look Up Table”は、RGB入力を別のRGB出力に変換する、簡単な仕掛けだ。 LUTはしばしばあるカラースペースから別のカラースペースへの変換に用いられている。LUTはまた、カラーグレーディングにおいて“ルック(Look)”という言葉で表現されているカラースペースの調整にも用いられる。また、カスタムLUTは好みのルックでプレビューしたり、現場でのカメラモニター用に直接グレーディングするのに用いられる。 LUTには1次元LUTと3次元LUTがある。1次元LUTは単一チャンネルに対応するのに対し、3次元LUTは3つのカラーチャンネルが組み合わされた立方体のようなマトリックスだ。 通常我々が言っているLUTは、この3次元LUTである。 次に、カラースペース

    What exactly is a LUT?
  • CGcompo Filmicカラーマネージメント/適切なライティングのための第一歩。

    Blender2.79にFilmicと言う新しいビューLUTが追加されました。 Logをベースとし、より高輝度の値を丸め込む事でフィルムや、カメラ、人間の目に近いフォトリアルなルックで見れます。(Cyclesのようにフィジカルベースのレンダラ使用前提。グレーディング前提素材のため浅い色味のルックになります。) 最後の方で紹介しますが、OCIOをベースとしているのでBlender以外でも利用可能です。 ※お断り、アーティスト向けに噛み砕いてますので、テクニカルな人にはツッコミ所あること承知の上お読み下さい。 ”ん?タイトル的にモデラーとかには関係ないでしょって?大きく関係します。適切なライティングが出来てないと適切なルックデブが出来ません。ってことはシェーダーの特にリフレクション周り、スペキュラの入り方に大きく影響します。ということはモデルにもテクスチャにもシェーダーにも影響します。来モデ

  • CGcompo カラーマネージメント ・ シーンリニアワークフロー をBlenderで学ぶ

    カラーマネージメント ・ リニアワークフロー ・ シーンリニア 最近話題に上がりやすいこのワード。複雑に考えれば非常に奥が深く、簡単に捉えればそんなに難しくありません。 これらを行うことで物理的に正しい計算が行われ色の破綻や色のズレが起きにくくなります。 また実写合成における色合せが非常に楽になります。 そしてこれらのがよく考えられているのがBlenderです。 ということで元々書きかけていたのでCGWORLD v.176号に便乗というわけでも無いのですがそんな感じでw より詳しく知りたい方はそっちを見てみてはいかがでしょうか? ってことで何で自分がそこまでBlenderを推奨するのかが幾分分かってもらえればと思います。 またBlenderを参考に他のソフトではどうすればいいのか?ってのもわかると思います。 ※あくまで、このワークフローはがちんこのシーンリニアのほんの一部です。 来ちゃん

  • 【ColorManagement】3.AfterEffects【LookDev】

    2018.12.19 最終更新 ・一部修正 ※詳細な設定の検証を一切していないので、設定に責任持てません。あくまでも参考程度で・・・LUTで遊ぶのが目的です・・・個人制作や趣味などで遊ぶくらいの目的で・・・ ※普段の仕事では専門家監修のもと適切なカラーパイプラインを構...

    【ColorManagement】3.AfterEffects【LookDev】
  • 文化ヒナゲシ制作所雑記帳 キャラクターの色設定について

    影が付きました。服装の部分はこれでも良いように見えますが、肌の色が濁っているように見えます。 この例では肌が見える部分が狭いためそれほど気になりませんが、首や手の部分を見ると影が灰色っぽく見えてあまり生気が感じられないのが分かります。 シックな表現を狙ってやる分には良いかもしれませんが、もっと華やかな色合いにする方が普通かと思います。 そこで、肌の影の色を変え、明度は光の当たっている部分と同じにして、彩度を高め、色も若干赤よりにした色を指定します。 シャツの色も変更し、若干青色よりの色を指定しました。 なぜこのような指定にしたのか。 まず肌色について、人間の身体というのは若干の透過性があります。人間の肌の質感の例えとして、真っ赤な肉の上に白い半透明の皮膚を乗せたような感じになっているとも言われます。 このような構造になっているため、皮膚に当たった光は全反射せず、一部は皮膚の下を拡散しながら

  • 1