タグ

2015年10月24日のブックマーク (19件)

  • 多めに言う時と少なめに言う時 - おうつしかえ

    人に話したり書いたりするときに、ついつい話を盛ってしまってしまうことがあります。 話を盛るのは嘘つきと紙一重ですし、場面によっては相手が判断に困ってしまうこともあるでしょうから、できるだけ正しい数字を言うようにしています。 ふざけていいときはふざけますけどね。 banban.hatenablog.com 言いたくないときは「言いたくないです」って言いますけどね。 数を変えて「話を盛る」ということには二通りあります。 数を大きく言うときと 数を小さく言うとき。 [広告] 多めに言うとき 睡眠時間 夕べ2時間しか寝てないよー うそ。3時間は寝ている。 就寝時刻は遅かったが、起床時刻も遅かった。 酒量 こないだ一人でワインのボトル3あけちゃってさ うそ。2は以前開けた残りだから正確には1程度。 体重(女子向けに) あーーー最近5kgも太っちゃって~~~ 当は多分3kgくらい。 ヘタすると

    多めに言う時と少なめに言う時 - おうつしかえ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    ちょっとというのは9.9kgの幅があることが分かった貴重なエントリー。
  • 天才でないから繰り返す【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今週は、テーマもとくになく、読みたいと思うを読んでいました。 再読のもありましたし、以前読んだ漫画版を読むというのもありました。 『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』 『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣 作者: 矢吹紘子 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2015/01/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 長いタイトルのですね。 こういう習慣を大切にすると、お金や成功を手に入れやすい。 そういうことがわかります。 考え方の習慣というのがあると思いました。 『天才ではない君たちは「ひらめき」に頼るな、「論理」を手に

    天才でないから繰り返す【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    これほんと大事だなぁ。
  • 面倒くさいと思う気持ちを大切にしたい - 意識低い系ドットコム

    こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。 僕は自他共に認める面倒くさがり屋ですが、そんな面倒くさがり屋の自分が好きです。 お前ら全員めんどくさい! (1) (メテオCOMICS) 作者: TOBI 出版社/メーカー: ほるぷ出版 発売日: 2014/07/11 メディア: コミック この商品を含むブログ (7件) を見る 面倒くさい、と思う行為は来自分に必要の無いものなんじゃないだろうか? 面倒くさがり、というとあまり良いイメージないというか、悪いイメージのほうが強いかもしれませんが、僕は面倒くさがりって人生楽しく歩いていく上ではプラスになると思うんですよ。 面倒くさがりという性分を自己弁護するために、銀河英雄伝説の主人公ヤン・ウェンリーの「お酒はそろそろ終わりにしとけ」的なことをから言われたときのセリフを引用します。 酒を飲みたい、と思うのは体がそれを欲しているからなんだよ。

    面倒くさいと思う気持ちを大切にしたい - 意識低い系ドットコム
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    怠けたいはダメだけど、楽したいはいいですね!
  • アウトプットの質を高めるために、インプットの量を増やす - ビジョンミッション成長ブログ

    アウトプットの質を高めたい アウトプットの質を高めたい。そう考えたときに、どうするか? 結論から書いてしまうとというか、記事のタイトルで結論は書いているのですが、どうしてそうするとアウトプットの質を高めるために良いのかを簡単に書いておこうと思います。 そして、インプットの量を増やすために、どうするかということも書いてみます。 インプットとアウトプット。大切とは言われますが、一度自分なりに整理しておくと、どういうことをすると良いかがわかります。書いて整理しておきたいですね。 アウトプットの質を高めたい アウトプットの質 インプットの質を高める インプットの質を高めるために、インプットの量を増やす アウトプットの質を高める他の方法もあるけれど 大量のインプットのために、速読などを学ぶ インプットの情報源は多様にすると良いですね 自分の頭でも考える。考える際には書き出す(=アウトプット) インプ

    アウトプットの質を高めるために、インプットの量を増やす - ビジョンミッション成長ブログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    そうなんです、時間が問題なんですよね。速読かー。普通に読むのと変わらない理解度なら、やってみたい。
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    これが本心から書いてるなら、そりぁ批判も多くなるなぁとは思う。
  • 【雑談話】オックスフォードシャツ買ったけどアイロンかけず毎日気軽に着たい病。 - ぼんログ

    最近は白色のシャツにはまってます 今まで白色の服をプライベートではあまり着用しなかったんですが、今年になってからは白の無地Tシャツやスタンドカラーシャツなど着用するようになり、この前はユニクロで白色のオックスフォードシャツを購入しました。 シンプルだと公私問わずいろんなシチュエーションで着用できるので良いですね。 ただ、シャツを購入するときに1番気になるのはアイロンがけ。 毎日着るとなると頻繁にアイロンがけするハメになって、とっても面倒そう。 そういう理由で夏の終わり頃にリネンシャツを買ったりしました。 akuringo.hatenablog.com リネンシャツだとさすがに最近は寒くなってきました。 で、オックスフォードシャツを購入するにあたっても「アイロンせずにオックスフォードシャツは着れるか?」というのがすごく気になり、ネットで下調べしました。 オックスフォードシャツはアイロンいるの

    【雑談話】オックスフォードシャツ買ったけどアイロンかけず毎日気軽に着たい病。 - ぼんログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    会社のYシャツですら形状記憶でほったらかしです(;´Д`A
  • レンタルパソコン・ノートパソコン貸出する北海道のホテル一覧 - 得北

    スマホも便利だけど1泊1,000円前後で気軽にレンタルパソコンでインターネット。 スマホはあるけど、パソコンでインターネット、クラウド環境で仕事がしたい、出張や旅行でパソコン持参は荷物になるなど、そういった要求に応えてくれるのがパソコンレンタル、いわゆるノートパソコン貸し出しです。ロビーの無料パソコンもあるけど、部屋でゆっくりパソコンを利用したいという方にはオススメです。 ホテルでは、宿泊者に対してパソコンを1泊あたり500円~1,000円程度で貸し出しを行っており、チェックイン時に借りチェックアウト時に返却します。貸し出し希望する際には身分証明書のコピーをとる場合がほとんどです。 スマホも便利だけど1泊1,000円前後で気軽にレンタルパソコンでインターネット。 レンタルパソコン注意点 札幌市(札幌駅周辺) JRイン札幌 JRタワーホテル日航札幌 京王プラザホテル札幌 コンフォートホテル札

    レンタルパソコン・ノートパソコン貸出する北海道のホテル一覧 - 得北
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    すごいあるもんだな。
  • Atentblog.com

    The domain atentblog.com may be for sale. Please click here to inquire Atentblog.com Related Searches: Online classifieds 10 Best Mutual Funds Credit Card Application find a tutor fashion trends Migraine Pain Relief song lyrics Related Searches: Online classifieds 10 Best Mutual Funds Credit Card Application Trademark Free Notice Privacy Policy

    Atentblog.com
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    可愛らしすぎて、オッサンにはハードル高い。笑
  • リンゴのクリームタルトとピアノの上の争い2 - お菓子とネコ、たまに着物

    今日の配達はリンゴのタルトでした。中身は、煮たリンゴをたくさんと、卵と生クリームで作るクリーム(濃いプリンのような感じ)とレーズン少々、シナモンです。 シナモンを多目にしたので見た目が地味になってしまいましたが、おいしいです。リンゴの時期は何度も作ります。 今日のリンゴは早生フジという品種でしたが、少し酸味が足りなかった気がします。レモン果汁で補えばよかった、と反省しました。フジは崩れにくく、味もいいので好きなのですが、まだ早かったのか、それとも「わけあり」で特価だったせいなのか… お菓子に使うリンゴと言えば「紅玉」が定番ですが、酸味があって崩れにくいリンゴなら何でもいいと思います。長いリンゴのシーズン、次から次といろいろな種類のリンゴが登場したり退場したりと目まぐるしいので、その時手に入る新鮮なリンゴを使えばよいと思います。 紅玉も意外と柔らかくなりやすいので、買ったらすぐ使う方がよいと

    リンゴのクリームタルトとピアノの上の争い2 - お菓子とネコ、たまに着物
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    睨み合ううちに寝る二匹が可愛すぎる。
  • ブログをオシャレにするために参考にしたブログを紹介します。 - よしまのメモ帳

    最終更新日:2018年9月5日 ブログを少しリニューアルしました。 前回手を加えたときは文スペースを弄りましたが、今回は全体的な改装です。 デザインとか面倒でずっとテンプレートをデフォルトのままで使っていましたが、いい加減自分らしいブログにしたいと思って頑張ってみましたよ。 3時間くらいかかりました。 9割色決めです。センスがほしい。 アイコン変更 「アイコンは自分の顔がわかるものがいい」という話をよく聞くので、うさぎのクッションから自画像にしてみました。 実物は9割減です。あしからず。 アイコンは自分の好きな色にしようと寒色を前面に押し出した結果、今の季節には似合わない寒々しいものとなりましたとさ。笑 ヘッダーのデザイン変更 白い文スペースに白いヘッダーでしたが、自分で撮った写真を加工してヘッダ画像にしてみました。 ▽参考にさせていただいたページ moonnote.hateblo.j

    ブログをオシャレにするために参考にしたブログを紹介します。 - よしまのメモ帳
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    おー、なんか爽やかな感じに! アイコンも可愛らしくていいですねー! 親近感わく感じで。
  • 森永製菓「ドトール カフェ・オ・レ クッキーサンド」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    森永製菓「ドトール カフェ・オ・レ クッキーサンド」をべてみました。 2015年10月6日に発売された新商品です。 ファミリーマートで購入。 価格は172円(税込)です。 森永製菓とドトールコーヒーがコラボしたアイスクリーム ▲森永製菓とドトールコーヒーがコラボしたアイスクリーム。 コラボ商品が増えてきましたね(^o^) 「感と香りの3層仕立て」が気になります。 ▲2種類のクッキーを使用していて、こだわりを感じます。 ▲1個当りのカロリーは277kcal。 種別はアイスクリーム。乳成分が多くて、クッキーも使っているのでカロリー高め。 ▲コーヒーのいい香りがします♪表面は「コーヒークッキー」を使用。 クッキーサンドといえば最近「ハーシーズ アメリカンクッキーサンド」をべましたが、形状からして別物ですね。 www.masayan312.com ▲裏面は「はちみつフレーバークッキー」を使用

    森永製菓「ドトール カフェ・オ・レ クッキーサンド」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    なんか最近、この手のアイスが多いですねー。美味しいからいいんですが。
  • 高度な会話の技術は不要!緊張をほぐすのが大事! - モテ貯金

    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    狙うとスベるからなー。
  • お寿司食べに行ってきました。 - じゃじゃ嫁日記

    最近べることばっかりの日記になってしまっているんですが、数か月ぶりに寿司屋に行ってきました。地元のお寿司屋さんなんですが、お気に入りなので数年通っています。 まずは瓶ビール。ヱビスはあまり飲まないんですが、この日はたまたま。 お通しの生シラスを生姜で。甘くて口の中でとけるようでした。 いつもお造りを頼むのですが、ここで大半のネタをべてしまうので、握るネタが無くなってしまうのです。。たしかマグロを除いて地物ですね。たまにマグロも獲れたりするので、出してくれます。 そのうち日酒。銘柄は忘れてしまいましたが、秋田のお酒でした。いつも違う銘柄を出してくれるので、何が出てくるか楽しみなのです。 ついでに焼き物も。串に刺さってるのが、マグロの頬肉。もっちりしていて、魚じゃないみたいでした。他はたしか豆アジかな。頭からバリバリいけます。 この後締めで頼んでいるのですが、すいません。お酒を飲んでいた

    お寿司食べに行ってきました。 - じゃじゃ嫁日記
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    ネタの名前は、居酒屋あるあるでもある。
  • 目立たないように生きるのが、自分の取り柄。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-10-24 目立たないように生きるのが、自分の取り柄。 雑記 Tweet いるのかいないのか。 自分は、子供の頃から「目立たないように生きる」のが取り柄だった。 例えば、いま自分が何かしらの事件を起こしたとしても、おそらく同級生ですぐ「あー、あいつか」と分かる人はあまりいないと思う。当に仲が良かった何人かだけは気がつくだろうけど、殆どの人はクラスメートだったのかすらわからないはずだ。 子供の頃、クラスで目立つ人物は、たいていヤンチャ坊主だった。 スポーツが出来て、喧嘩が強く、気も強い。自分はそういうのとは全く無縁の存在だ。運動音痴だし、ケンカは弱いし、気も弱い。 子供の頃から口だけは達者だったので、出来れば力に頼ることなく議論で解決しようとしたこともあったが、子供相手にはそんなものは通用するわけもなく、自分が「勝つ」事は無かった。 何かを発表する場でも、自分が最初に発言すること

    目立たないように生きるのが、自分の取り柄。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    目立ちたくないけど、バズりたい欲求との葛藤はある。
  • ブログのコメント欄を閉じて隠したいこと - ちるろぐ

    とある米国のメディアがコメント欄をなくしたらしい。それを受けて、各所でコメント欄をどう扱うべきか、という議論が再燃している。 個人的には、事実のみを扱うニュースサイトがコメントを閉じるのは、むしろ自然な流れかなと思う。 それと言うのも、インターネットでは、ニュースへのコメントは、たいていヘイトや偏見に偏った議論になりやすいから。 ちなみに、僕のブログでは、承認制のコメント欄を設けている。 コメントされたくない心理実は僕もコメント欄を閉じていた時期があって、理由は、スパムであったり、文と関係ない中傷のような書き込みがあったから。 でも、当のところは、批判されたくなかった。僕のファンに記事を批判的されている姿を見られたくなかった。見られることに耐えられなかった。 でも、雑記ブログでは、気になった話題に自分の思ったことを書いている。けっきょく僕だって、好き勝手を書くのだから、賛否両論あって当

    ブログのコメント欄を閉じて隠したいこと - ちるろぐ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    雰囲気が違うエントリー。肯定意見しかなくなったら終わりだと思う。批判は凹むけど必要。
  • イライラする女性に読んでほしい。食事と日々の工夫でストレスを軽減できる「女性の脳からストレスを消す食事」で学ぶ。 - 楽に生きる方法

    2015-10-24 イライラする女性に読んでほしい。事と日々の工夫でストレスを軽減できる「女性の脳からストレスを消す事」で学ぶ。 「女性の脳」からストレスを消す事 を読みました。 溝口先生のは、手のアトピーが悪化した時「アレルギーは砂糖を止めればよくなる」を読んで知りました。 砂糖やごはんやパンなどの糖質を減らすと、手のひらのアトピーが改善され、この時にやっぱり砂糖はダメだ、と学びました。(アレルギーのレビューはこちら) 今日はストレスとべ物の関係について、参考になった部分を紹介します。 「女性の脳」からストレスを消す事: 糖質制限をするだけで、女性特有の不安、イライラがスッキリ解消! (知的生きかた文庫) 溝口 徹 三笠書房 2012-01-21 売り上げランキング : 5847 Amazon 楽天ブックス by ヨメレバ 女性は「同じストレス」を「繰り返し受ける」 女

    イライラする女性に読んでほしい。食事と日々の工夫でストレスを軽減できる「女性の脳からストレスを消す食事」で学ぶ。 - 楽に生きる方法
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    同じストレスを繰り返し受けるのは、まさに僕のことでした。女性的なんだろうか。。。
  • 超高画素のお作法:ブレは徹底して抑える 手持ち/三脚の両方でシャープに写したい

    超高画素のお作法:ブレは徹底して抑える 手持ち/三脚の両方でシャープに写したい
  • つるたまさんのカメラ講座を即実践!DOLCE DE SANCIOのタルトを写真でレビュー #ブロフェス2015 : め〜んずスタジオ

    2015年10月23日 つるたまさんのカメラ講座を即実践!DOLCE DE SANCIOのタルトを写真でレビュー #ブロフェス2015 カテゴリ:写真・動画スキルアップ 10月17日に開催された「2015ブロガーズフェスティバル」ではプロのカメラマンでWebライターの鶴田真実さん(通称:つるたまさん)が登壇したセッションを聞いてきました。フリー素材サイトのぱくたそやおもしろい記事が多くて好きなLIGブログでも活躍されているので、ご存知の方も多いでしょう! つるたまさんのサイトはこちら。 関連:一瞬一撮 僕はブログを8年近くやってきていますが、ここ最近はブログで写真を掲載する際にはスマホではなくなるべくカメラで撮った写真を使うようにしています。いくらスマホのカメラが進化しているからといっても、やはり一眼カメラで撮った写真の方が自分の好みに合ってるからです。ボケ味もいいですしね! 今年に入って

    つるたまさんのカメラ講座を即実践!DOLCE DE SANCIOのタルトを写真でレビュー #ブロフェス2015 : め〜んずスタジオ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/24
    すごい参考になる。
  • Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル

    そもそもアドインって何?どうやって使うの? アドイン(Add-in)とは、Excelなど各種Office製品に『あとからいろいろな便利機能をつける』ために作成された拡張パッケージのこと。 イマイチ日では流行らなかったこともあり、利用方法すらよくわからない…という人も多いかと思いますので、まずは簡単に登録方法を下記に記載しておきます。 アドインファイル(.xla .xlam .xll)を「アドインフォルダ」に保存 ※既定は[C:Programm FilesMicrosoft OfficeOffice15Library]パスは環境によって多少異なりますが、わからない場合は「ファイルの検索」で【Excel.exe】があるフォルダを参照 Excelを起動して「ファイル」⇒「オプション」⇒「アドイン」と選択 アドインダイアログで「参照」⇒上述のファイルを選択して「OK」 これでOKです。そうすると

    Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル