タグ

2016年8月9日のブックマーク (10件)

  • 自分だけのジャンプが作れる「Myジャンプ」ってなんなの?サービス詳細+おすすめ作品を選んでみた

    あなだだけのジャンプを創刊できる「Myジャンプ」。鳥山明描き下ろしのアイコンがいいですねえ。 Myジャンプはあなたが編集長になって、自分が好きな作品でジャンプが作れるアプリです!定期購読で「毎週」デジタル雑誌として配信。話数も自分の好きな場所から設定できます。初月無料ですので、ぜひお試しください! 今の連載作品と過去の作品(名作から打ち切りまでありますね)から10作品、もしくは20作品を好きな話数から選ぶと毎週そのジャンプが更新されて送られてくるというもの。ジャンプは時期によって当たり外れありますからね。自分の読みたい作品のみ、しかも読みたい話数から始めれるっていうのも嬉しいですね。 ちょっとワクワクしますね ① 自分だけのジャンプを作る「週刊Myジャンプ」 【サービス説明その1】「週刊Myジャンプ」は毎週自分好みのジャンプが届く月額課金サービスで、480円(毎週10作品)または840円(

    自分だけのジャンプが作れる「Myジャンプ」ってなんなの?サービス詳細+おすすめ作品を選んでみた
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    なんだこれ?と思ってたら、こういうアプリだったのか。
  • 子育て漫画「長女がまだ乳児だったころ、急いで朝食を食べた思い出」 - リンゴ日和。

    2016 - 08 - 08 子育て漫画「長女がまだ乳児だったころ、急いで朝べた思い出」 子育て漫画 長女が乳児だったころ、自分のごはんをゆっくりべるのが難しかったです。 いつ泣かれるかわからないので、あわててしまって、自然とはやくべるくせがついてしまいました。 そんなときに、優雅にコーヒーを飲む夫から、よく「べるのはやっ!」といわれました。夫は見たままの事実をいっただけなのですが、そのたびに「貴族か!」と心の中でつっこみました。 我が家に限らず、小さいお子さんがいる家庭だと、配偶者に対してこんなふうに相手に心の中でつっこんでしまうことって、わりとあるのではないかと思うのですが、どうでしょう???  *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして hitamu 2016-08-08 18:30 子育て漫画「長女がまだ乳

    子育て漫画「長女がまだ乳児だったころ、急いで朝食を食べた思い出」 - リンゴ日和。
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    朝にゆったりできる家庭って、ちょっと憧れる。バタバタ系なので。
  • SEO・ブログ「記事の加筆」と「記事を増やす」どちらが有効? - ビジョンミッション成長ブログ

    SEOやブログのアクセスアップで、記事の加筆、リライト、追記、修正などが大切という話が出てきます。最近だと、文字数が多いほうが良いということがよく言われるので、追記・加筆が大切と言われたりしますね。 ただ、もしそうなら、それなりの数の記事があったら、加筆だけしていれば良いと思うのですよね。記事を増やさないで。 一方でブログの記事を増やすということも、アクセスアップにつながるというのもありますし、言われています。単純に記事が増えれば、その記事へのアクセスがあれば、その分増えるということもあるので、こう言われたりしますね。 SEO(やブログのアクセスアップに)「記事の加筆」と「記事を増やす」どちらが有効なのか。気になるところですよね。 SEO・ブログ「記事の加筆」と「記事を増やす」どちらが有効? ある程度初めからしっかり書くほうがよい 加筆したら順位が上がった?文字数を減らしたら順位が上がった

    SEO・ブログ「記事の加筆」と「記事を増やす」どちらが有効? - ビジョンミッション成長ブログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    結局は自分が納得するかなんだと思ってしまう。僕の場合は、その時の思いのまま、直さないことが多いです。
  • 8月が来た。 - 今日の良かったこと

    夏休みである。— クツカモりょう (@ogataryo) 2016年8月8日 ↑長男が。 こんばんは、りょうです。 長男お泊り生活2日目。 今夏初の平日を迎えまして、穏やかな一日を過ごしております。 やはり、一度に二人の子供を相手にしてると、知らず知らずのうちに疲弊してるのだろうか。 今日も、多少声を荒らげるシーンはあったものの、だいぶ気持ちに余裕を残した感じで過ごすことができた。 いろんな対応を一人に集中できるのもいいのかもしれない。 次男も、そこまでこじれることなく、穏やかに過ごしてくれた。 もちろん、長男がいないことで、次男の相手を全部一人でしなきゃいけなかったりという大変な部分もあるのだけど、いろいろ総合してみても、やっぱり二人より一人のほうが楽だなぁなんて思ってしまう。 もう少し二人が成長すれば、また変わるのかもしれない。 長男も、もしかしたら一人のほうが落ち着くのかもなぁ。 日

    8月が来た。 - 今日の良かったこと
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    自由な夜は何をするのだろう。やっぱりリッチなディナー??
  • 25個のコロッケ - お菓子とネコ、たまに着物

    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    コロッケ祭りいいなー! カロリーを気にしなければ、これだけでご飯にできるくらいは好きです。
  • トウフカケンサって知ってます? - ワタシがお母さんになっても

    どーも。 先日、妊婦健診の時に「トウフカケンサ」ってやつをやってきました。 漢字で書くと糖負荷検査。 内容 病院にもよりますが、前日の夜から当日の朝で甘いお菓子などはべずにいどみます。 ジュースなどの甘い飲み物も控えます。 呼ばれたら、処置室で甘い炭酸水を飲むように言われます。三ツ矢サイダーよりももっと濃い…ガムシロの炭酸バージョンみたいなものです。意外と炭酸が強い!しかしこの炭酸のおかげで甘さが軽減されているのかも。笑 その後、1時間ほど経ってから採血をします。結果は後日、との事です。 瓶でくれた。暑い日だったので冷たくて大変うれしかったです。 妊娠糖尿病 妊娠すると、胎児に栄養を与えるために普段の状態より高血糖になりやすいそうです。 また、安定期に入るとつわりが収まって欲が増し、肥満になりやすいです。 血糖値が上がりすぎると胎児に栄養がいきすぎて、巨大児になりやすく、難産になるケー

    トウフカケンサって知ってます? - ワタシがお母さんになっても
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    わりとマジで豆腐化検査だと想像してしまった。。。。
  • [ま]Kindleストアで【30%OFF】「夏☆電書」戦争を考える講談社の50冊セール開催中 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    毎年夏になるとあの戦争のことをテーマにしたドラマや映画をよく目にするようになります。僕にとっては戦争の影がうっすらとしみついている夏というのが、子供の頃からの夏のイメージ。 (´-`).。oO(だから僕にはうふふな一夏の体験とか甘酸っぱい記憶がないんだな。全部夏のせいだ) 8月6日の広島原爆忌、今日の長崎原爆忌、そして8月15日の終戦の日と続くこの時期に、戦争について何も触れられなくなり風化していく方が逆に怖いような気もします。 侵略、自虐史観などに絡むイデオロギー云々は抜きにして、日は過去に戦争をして負け、他国民・自国民の双方に多くの犠牲を払ったということは語り継がれるべきなんだろうなって思います。 そんなことを毎日のビールで平和を謳歌しながら考えていたら(不謹慎?)、AmazonKindleストアで「夏☆電書」戦争を考える講談社の50冊セールが開催中です。 やっぱり日の夏は戦

    [ま]Kindleストアで【30%OFF】「夏☆電書」戦争を考える講談社の50冊セール開催中 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    普段ならちょっと気になるところですが、今はUnlimitedがあるからそっちに気が。
  • 森永乳業「チェリオ チョコバナナ 完熟王」は熟したバナナの味がします! - まさやんの甘い日記

    森永乳業「チェリオ チョコバナナ 完熟王」をべてみました。 2016年7月25日発売の新商品です。 9月下旬頃までの季節限定商品。 ドラックストアで購入。 価格は140円(税込)です。 バナナの王様「完熟王」とチェリオのコラボ 久々にチェリオを購入。バナナの王様「完熟王」と呼ばれる甘くて美味しいバナナの果汁を10%使用したチョコバナナバーとのこと。 チョコレート好きのためのチョコレートアイスバー「チェリオ」の期間限定チョコバナナフレーバー。バナナの王様甘熟王の果汁を使用したバナナアイスのセンターにセミスイートチョコを入れ、ナッツを混ぜ込んだチョコでコーティングしました。 森永乳業のウェブサイトより抜粋。 1当たりのカロリーは296kcal。 種類別はラクトアイス。 内容量は85ml。 チェリオだけにカロリー高めになっています。 ピーナッツとミルクチョコで包まれています。 べごたえのあ

    森永乳業「チェリオ チョコバナナ 完熟王」は熟したバナナの味がします! - まさやんの甘い日記
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    シンプルで美味しそう。一回は食べてみよう。
  • 「iPhone 7」、9月7日(水)に発表で、9月9日(金)に予約受付開始? - スマホウェブデジタル情報ブログ

    iPhone 7」、2016年9月9日(金)に予約受付開始ではないかと、リーク情報で有名な人たちがツイートしたりしていますね。発表は、9月7日(水)ではないかとも。 果たして、どうなのでしょうか。 「iPhone 7」は9月9日に予約受付開始で、9月16日に発売? 「iPhone 7」、9月7日(水)に発表で、9月9日(金)に予約受付開始? 「iPhone 7」は、小幅な変更 カラーバリエーションが増えると買い換えたいかも iPhone 7 Proも登場する? 「iPhone 7」、9月7日(水)に発表で、9月9日(金)に予約受付開始? ちなみに、iPhone 6sは、2015年の9月12日に予約受付開始でした。そして、発売日は、9月25日でしたね。 web.sinka0.com Appleが、新しいiPhoneiPhone 6sとiPhone 6s Plusを発表しました。 予約開始

    「iPhone 7」、9月7日(水)に発表で、9月9日(金)に予約受付開始? - スマホウェブデジタル情報ブログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    今のところ、欲しくなるような新機能は聞かないんですよね。やっぱりもうハード的には円熟期だなぁ。
  • iPhone6Sをケース無しの裸で1年間使ってみた感想。傷や汚れはどのくらいついたのか? - る〜子のヲタく拝見

    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/08/09
    落とした時に怖いから、やっぱりケースは使っちゃうなぁ。