タグ

2011年8月26日のブックマーク (11件)

  • 願い事はツイッターで 京都・鈴虫寺が募集 - MSN産経ニュース

    わらじ履きの「幸福地蔵」で知られる京都市西京区の鈴虫寺(華厳寺(けごんじ))が、短文投稿サイト「ツイッター」で願い事を募集している。31日まで。願い事は幸福地蔵に願掛けされる。 公式サイトのリニューアルオープンに合わせ、「幸福地蔵さんサイト『願いの架け橋』」を新たに開設。これを記念し、願い事を期間限定で募集することにした。ツイッターに登録すれば願い事ができる仕組みで、幸福地蔵さんサイトに願い事が札となって掲載される。それぞれの願い事は同寺でプリントアウトし、幸福地蔵に供えて法要を営むという。 境内の石段頂上に立つ幸福地蔵は願い事をひとつかなえるとされ、女性を中心に全国から年間約50万人が参拝に訪れるなど人気を集めている。今回の開設は観光面だけでなく、若者にも身近に仏の教えや日の伝統文化に触れてもらおうと企画された。 幸福地蔵さんサイトではほかに、参拝の仕方や寺の最新情報、魅力を今回つくっ

    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    あれっ、願い事って人に言っちゃあいけないんじゃなかったっけ……?(笑)
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:『世界オワタ( :∀;)、俺は死ぬんだ』 記録的大地震でパニックになった男、素っ裸で無差別殺人―NY

    1 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/08/26(金) 13:06:24.01 ID:I69VL+roP ?PLT(12044) ポイント特典 http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5867.html アメリカの東海岸、現地時間で23日午後にマグニチュード5.8の地震がありましたが、この地震で取り乱した男が、素っ裸でナイフを振り回した末、2人を殺害、3人に重軽傷を負わせるというできごとがありました。 この男は、マンハッタン、ハーレムに近いワシントン・ハイツにあるアパートの住人、クリスチャン・ファレロ(23)で、地震が起こって数時間たった頃、全裸姿で刃渡り6インチ(約15センチ)のナイフを構え、隣の部屋などのドアを叩きはじめました。 目撃者で、ファレロに85歳になる母親を8回刺されたエドウィン・リベラ(65)は、地元紙の取材

    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    いたんだ、そんな人orz 殺された人たちお気の毒に……
  • World's Most Powerful Women

    These unicorns are forever changing the way we interact with money.

    World's Most Powerful Women
    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    アメリカ寄りのランキングとはいえ、100位までに、日本人はもちろん日系人すら一人も入ってないんだなあ。
  • 急にイチャイチャしたくなったときも安心の「プライバシー・シェル」 | ロケットニュース24

    ある日のこと、あなたは彼女と買い物に出かけていた。いつものカフェであなたはエスプレッソを2杯飲み、彼女はキャラメル・マキアートを飲んでゴキゲンになったあと、屋で『スウィング・ジャーナル』を購入して帰ろうと歩き出した。 週末でなくてもスクランブル交差点は人であふれている。信号待ちをしていたそのときに、彼女がふいにあなたのジャケットの袖口をつかみ「ん?」と言って唇を尖らせている。そのとき、あなたはどうするだろうか? 「おいおい、こんなところで」と、キスをせがむ彼女を面倒に思うだろうか? それとも、人目を気にせずに彼女の腰に手を回し、大胆にも唇を重ね合わせるだろうか。どちらの答えもノーだ。アーバン(都会)シーンで、スタイリッシュにキスを決めるためのアイテムをご紹介しよう。それが持ち歩きのできる「プライバシー・シェル」なのだ。 このアイテムを手がけたのはイタリアのグロリア・ピッツィーリ、アリアン

    急にイチャイチャしたくなったときも安心の「プライバシー・シェル」 | ロケットニュース24
    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    このテーマからこんな作品が生まれるという楽しさ♪ 実用化はともかく(笑)"彼らの主な研究テーマは「都市空間と自己表現」だ。デザインを通して、都会での交流や自己表現について研究している。"
  • 天災続きのアメリカ北東部、対応にもお国柄

    火曜日の23日に発生した、バージニアを震源としたM5・8の地震については、時間の経過と共に被害の規模が明らかになってきました。TV各局の報道によりますと、一番揺れが激しかったのは震源地のバージニア州のミネラルという人口500人弱の小さな町で、ここでは学校の校舎が大きく損傷しただけでなく、多くの住宅や商店に被害が出ています。 ニュース映像から判断すると、料品店で商品の半分が棚から落ちているというのが、一番深刻なもののようで、恐らく震度5弱というあたりが最高だったと見ることができます。では、その程度の揺れでどうして大きな被害が出たのかというと、ミネラルの町におけるレンガ造りの煙突の損傷、ブロック塀の損傷などの映像を見れば一目瞭然です。レンガやブロックを単にコンクリで接着して積上げただけのものばかりなのです。 要するに、耐震性ということは全く考慮されていなかったわけです。一昨日お伝えした、ワシ

    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    アメリカのポイントは「大げさな警告」かつ「強制的避難」。
  • あなたのTwitterフォロワーがどの地域に住んでいるか解析してくれるサービス「Twocation」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    あなたのTwitterフォロワーがどの地域に住んでいるか解析してくれるサービス「Twocation」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 体重が急に増える40代は男性ホルモンの危機 日経ヘルス・フォーメン - 日本経済新聞

    若いころほどべてはいない。なのに太りやすくなった――。実は男性ホルモンの減少や運動不足が大きくかかわっている。体を動かし、筋肉をつけて男性ホルモンを増やすことが必要だ。20代のころに比べたら、事をセーブしているという人も多いだろう。そもそも、どうして太りやすくなったのだろうか?「男性ホルモンの量も大きくかかわっている」というのは、帝京大学医学部泌尿器学講座の堀江重郎主任教授。男性ホルモ

    体重が急に増える40代は男性ホルモンの危機 日経ヘルス・フォーメン - 日本経済新聞
    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    "体を動かし、筋肉をつけて男性ホルモンを増やすことが必要だ。"
  • 41年間、娘2人を監禁し性的暴行 オーストリア、80歳父親を逮捕 - MSN産経ニュース

    オーストリア司法当局は25日、同国中部ブラウナウ地区で41年間にわたり、現在53歳と45歳の娘2人を自宅に閉じ込めて性的暴行を繰り返した疑いで、父親(80)を逮捕した。オーストリア通信などが伝えた。 報道によると、父親は1970年以降、娘2人を暴行し、外部との交流も禁じた。娘らは繰り返し脅され、警察に通報できなかったという。3年前に死亡した娘らの母親も虐待されていたとみられる。 父親は今年5月、娘に暴行しようとして突き飛ばされ、起き上がれなくなった。その後、娘らは外部に連絡し、事件が発覚した。 オーストリアでは2008年にも娘を約24年間、自宅地下室に監禁して性的関係を強要したとして70代の父親が逮捕された。(共同)

    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    1970年以降って…あたしが生きてきた年数分、監禁され暴行されつづけてきたんか…12歳と4歳の時から。そんな41年間も人生と呼ばなきゃならないなんて、むごすぎるな。
  • Mass.gov

    An official website of the Commonwealth of Massachusetts Here's how you know Official websites use .mass.gov A .mass.gov website belongs to an official government organization in Massachusetts. Secure websites use HTTPS certificate A lock icon ( ) or https:// means you’ve safely connected to the official website. Share sensitive information only on official, secure websites.

    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    マサチューセッツ州のハリケーン関連ページ。ここは緊急情報ではなく、主にハリケーンの基礎知識用。
  • ドキュメント・民主党代表選:乱立「お祭り騒ぎか」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇小沢元代表「意中の人」明かさぬまま 「にぎやかでいいと言えばいいが、国民から見た気度がどうなのかというのはあるでしょうね」 与野党会談を終えた25日午後4時すぎ、安住淳国対委員長が嘆いたように、乱立状態はこの日も解消に向かわなかった。 午前11時に党部6階会議室で始まった立候補予定者に対する事前説明会。出馬表明したり、意欲を示したりしている8人の代理人のほか、平野博文元官房長官の政策秘書の顔も。9陣営が出席する「盛況」ぶりだった。 「『こんな時に代表選でお祭り騒ぎか』と言われているしな」。自主投票を決めた旧社会党グループの幹部は一歩距離を置くことを強調した。 党内最大グループを率いる小沢一郎元代表はこの日も「意中の人」を明かさぬまま。午後4時から衆院第1議員会館会議室で開かれた「活力ある高齢社会の実現を目指す議員連盟」のあいさつでも「高齢者の知識と経験の活用が重要」などと訴えたが、代

    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    そうなんか!もうようわからん(笑)"挙党一致と挙党態勢のあや。必ずしも同じように使われていない。"
  • Coupon -- Retailoffer

    mayumiura
    mayumiura 2011/08/26
    【ボストンカフェ情報】8/30まで、Peets Coffee で1杯買うと1杯無料。友達とつれだってコーヒー飲みにきてほしいらしい。一人で2杯買うのにも使えるんだよな、きっと?(店舗検索→ http://www.peets.com/stores/store_locator.asp