タグ

2021年8月16日のブックマーク (9件)

  • 女子の生きざまについて。|きなこ

    3人兄妹の真ん中の娘が10歳になった。 おめでとう10歳。 10代の女の子は眩しい。全部がこれからで、色んな事が初めてで、世界が彼女達の為に扉を開けて待っている時代。彼女達はどの子もミモザアカシアの花みたいに可愛い。今月10代の仲間入りを果たした私の娘も含めてみんな、みんなだ。 1980年代後半から1990年代にかけて10代の女の子だった私には、10代はあまり楽しい季節ではなかった。 そもそも当時は地味で、そう美しくもなく、特別賢くもなく、取り立てて取り柄のない私のような女の子は学校の中で市民権というものを持ち得ない時代で、教室の隅で出来るだけ息をひそめて静かにしていないといけない、そういう存在だった。結構冗談抜きで。 でも仮に美しくて、ピアノが弾けて、成績が良くて運動もできて、性格も明るく快活なそれはそれは素敵な女の子だって『女の子』である事がまだまだまだ足枷になる時代だった。大体点呼の

    女子の生きざまについて。|きなこ
    mayumiura
    mayumiura 2021/08/16
    日本も今の小学生世代は男女格差を経験せずにいられるんだな。よかった。でもこれを変化と感じる旧世代の反動は今後も起こりそう。“今、その手の謙遜とか遠慮はもう女の子の基本オプションじゃない時代になった。”
  • ブレイディみかこが読み解く「銃後の女性」~エンパシーの搾取 | NHK | WEB特集

    戦時下、「贅沢は敵だ」がスローガンに掲げられた時代、かっぽう着にタスキをかけ、出征兵士を日の丸を振って見送る女性たちの姿が見られました。「社会の役に立ちたい」と「国防婦人会」の活動にのめり込み、結果的に戦争に協力してしまった女性たち。 今夜(14日夜)放送の「NHKスペシャル 銃後の女性たち~戦争にのめり込んだ“普通の人々“~」では、戦争に巻き込まれていった彼女たちの知られざる思いをひもときます。 英国在住のライター・コラムニストのブレイディみかこさんは「エンパシーの搾取」をキーワードに、戦時下の女性たちから、私たち現代の女性が学ぶべきことがあると話してくれました。 (NHKスペシャル「銃後の女性たち」取材班) ※「エンパシー」…他者の感情や経験を理解する力。多様化する社会では必須とされる。 戦時中、国防婦人会は広く「台所から街頭へ」と呼びかけ、最大で1000万人の女性が参加しました。 当

    ブレイディみかこが読み解く「銃後の女性」~エンパシーの搾取 | NHK | WEB特集
    mayumiura
    mayumiura 2021/08/16
    empathy "「エンパシー」とは、同意や賛成はできなくても、なぜそういう意見を持っているのだろうと、その人の立場に立って想像してみるスキルのことで、英語では「他者の靴を履く」という表現でも説明されています。"
  • 「精神科医が見ればすぐにわかる」"毒親"ぶりが表れる診察室での"ある様子" 大人になると取り返しがつかない

    長引くコロナ禍の夏休みに、家庭内のストレスは増大しています。親は、勉強せずサボっている子どもに対して、ついイライラして怒鳴ったりしてしまいがち。「これって毒親?」と思いながらも、自分の感情を抑えきれない……。コロナ禍でも心穏やかに子育てできる方法について、精神科医の井上智介さんがアドバイスします――。 子どもをコントロールしようとする「毒親毒親とは、一般的に「子どもの“毒”になる親」を略していいますが、過干渉になったり、暴力をふるったり暴言を吐いたりと、いろいろなパターンがあります。つまり、子どもを自分の思うようにコントロールしようとする親のことを毒親と呼ぶのだと、僕は理解しています。 実は僕のところにやってくる、いわゆる自己肯定感の低い大人の背景をひも解くと、幼少期の毒親の影響が根強く残っていることが多い。小さい頃の親子関係で心に深い傷を負って、大人になってからの考え方や行動パターン

    「精神科医が見ればすぐにわかる」"毒親"ぶりが表れる診察室での"ある様子" 大人になると取り返しがつかない
    mayumiura
    mayumiura 2021/08/16
    だなあ。"確かに昔から「教育ママ」といわれる人はいましたが、そうした親子のそばには「そのままでいいんだよ」と無条件に肯定してくれるおじいちゃんやおばあちゃんがいました。でも今は核家族化と少子化で、"
  • 青空文庫で読める、文豪たちの翻訳観 | つぼログ。 | 横浜で翻訳業務を行うシーブレインスタッフによる技術情報ブログ

    明治・大正・昭和初期に活躍した小説家や評論家などが翻訳について語った文章が残されており、青空文庫で読むことができます。 明治以降、外国の小説などが多く日語に翻訳されるようになり、翻訳の技法が試行錯誤されていく過程で、翻訳がどのように捉えられていたのかを垣間見ることができます。 いずれも数ページ程度のエッセー調で気軽に読めますが、内容については現代でも考えさせられる点があるのではないかと思います。 Kindle版もすべて無料ですので、合わせてリンクを貼っておきます。 ※各著者のプロフィール部分はすべてwikipediaからの引用です。 森鷗外 『翻譯に就いて』(青空文庫Kindle版) 森 鴎外(もり おうがい、1862年2月17日(文久2年1月19日) - 1922年(大正11年)7月9日)は、日の明治・大正期の小説家、評論家、翻訳家、陸軍軍医(軍医総監=中将相当)、官僚(高等官一等

    青空文庫で読める、文豪たちの翻訳観 | つぼログ。 | 横浜で翻訳業務を行うシーブレインスタッフによる技術情報ブログ
    mayumiura
    mayumiura 2021/08/16
    まとめ感謝!翻訳者必読?!
  • 年金を払っていないフリーターは、老後はどうするつもりなのでしょうか?

    回答 (61件中の1件目) 以前からマスコミが「年金制度は破綻する」と延々と主張し続けた事で、「破綻する年金は払わない」と未払いを決めた方と、生活が苦しいので年金が払えない方(フリーター等低収入に依る生活困窮者の方なら、申請を行えば支払いを減免されると云う制度を御存知無いのだろうと思います)、そして、老後に国民年金を満額受給しても生きていけないから払わないと云う主張をなさる方、等が存在するのだと思います。 マスコミが提示するデータでは「年金で暮らしている高齢者の5人に1人は生活保護以下の年金収入で暮らしている」事からも、年金掛金を払って老後年金を受給するよりも働ける内は働いて、働けなく...

    年金を払っていないフリーターは、老後はどうするつもりなのでしょうか?
    mayumiura
    mayumiura 2021/08/16
  • 対訳新書 - BOOTH

    クラシック音楽の歌曲・オラトリオを中心に、原詩理解の助けとなる明快で優しい対訳を心がけて制作・販売。ブロッケス受難曲対訳(¥ 600), グラウプナー カンタータ対訳集 Vol. 5 受難カンタータ II(¥ 300), グラウプナー カンタータ対訳集 Vol. 4 ファゴット・オブリガート付きカンタータ集(¥ 500), J. S. バッハ世俗カンタータ対訳集 (対訳: 若林 敦盛)(¥ 800), J. S. バッハ教会カンタータ対訳集 (対訳: 若林 敦盛)(¥ 2,800), レーヴェ歌曲対訳集 (対訳: 若林 敦盛)(¥ 3,200), グラウプナー カンタータ対訳集Vol. 3

    mayumiura
    mayumiura 2021/08/16
    素敵なシリーズが!電子版も出してくださると嬉しいな〜。“クラシック音楽の歌曲・オラトリオを中心に、原詩理解の助けとなる明快で優しい対訳を心がけて制作・販売。”
  • グラドル和地つかさ、10・8キロ減量に成功しビフォーアフター公開「賛否あるかも」 - スポーツ報知

    グラビアアイドルの和地つかさが22日までにRIZAP(ライザップ)の公式インスタグラムに登場。10・8キロの減量に成功したことを報告し、ビフォーアフターを公開した。 インスタでは「4ヶ月の挑戦の結果は…体重-10・8kg! 体脂肪率-15・1%!! ウエスト-19・5cm!!!」と説明し、ぽっちゃりしたビフォー写真と引き締まったアフターを連続投稿。ハッシュタグには「#くびれ女子」「#トレーニング女子」などと記した。 また和地も自身のインスタを更新し「当に嬉しいです!自分でこの動画みて泣いちゃうぐらい」と同社のCM動画を投稿。「グラビアファンの方は賛否あるかもしれませんが、なにより。衣装が着れることが嬉しいんです!」とし「当に小さいことかもだけれど、着たい服が着れることが嬉しい!!! プライベートでも運動を楽しめるようになったことが嬉しいです!わたしは今の私で幸せです!」と思いを吐露して

    グラドル和地つかさ、10・8キロ減量に成功しビフォーアフター公開「賛否あるかも」 - スポーツ報知
    mayumiura
    mayumiura 2021/08/16
    ビフォーアフター写真って、衣装やポージングも同じにしてほしいんだけど、、、まあ頑張ったご本人へのご祝儀割増ってことでいいんだけどさw
  • 【予告編】中村福助 児太郎 今ここにいること

    mayumiura
    mayumiura 2021/08/16
    今春配信されていたドキュメンタリー。福助さんの脳出血からリハビリを経て舞台復帰まで。
  • メンマ - Wikipedia

    東京ラーメンの中央部に載せられたメンマ。切り口が直角になった黄土色の角柱のように見える。 穂先メンマ メンマは、タケノコを乳酸発酵させた加工品。支那竹(シナチク)とも呼ばれる[1]。 概要[編集] メンマは元々、中国南部や台湾において、マチク(麻竹、Dendrocalamus latiflorus Munro)を発酵させ用としていた品である[2]。 タケ(竹)には温帯性タケ類(単軸型)、亜熱帯性タケ類(準連軸型)、熱帯性タケ類(連軸型)があり[3]、マチクは中国南部や台湾など亜熱帯性地方に産するタケ類である[4]。収穫時期のマチクは鎌で切り取れるくらいの柔らかさで、日などに産するタケ類とは質感が違う(なお、マチク(麻竹)は温帯性タケ類のマダケ(真竹)とは別の種である)。中国南部や台湾では収穫したマチクを蒸してから、さらに塩漬けにして密閉させた状態で発酵させた後、細かく裂いて天日乾燥

    メンマ - Wikipedia
    mayumiura
    mayumiura 2021/08/16
    メンマが思い出せなくて、数分間さまよってしまった……。ラーメン食べたい!“語源は「ラーメン上のマチク」//麺料理に載せる細切りの具材を指す「麺碼児」(ミエンマール//がマチクに固定化したという異説も”