タグ

2022年5月20日のブックマーク (7件)

  • 「スマホ読書」で頭が良くなる!5つの納得理由

    「自宅の椅子じゃないとがじっくり読めない」「午後の休憩のお茶のときにカフェでを開くのが私の読書時間」などという人もいるかもしれない。 もちろん、いつどこでを読むのかは個人の自由だが、ただでさえ、さまざまな情報が流れ込んできて集中力が続かず、注意散漫になりやすい現代人が、自分で読書する時間と場所を決めつけてしまうと、読書に使える時間はどんどん減っていってしまう。 だからこそ、現代においては、「どんな場所でも読書できるように自分を適合させていくこと」が重要である。 ここでヒントにしたいのは、所有物をできるだけ減らし、身軽でシンプルなライフスタイルを送る「ミニマリスト」の姿勢である。 自宅のモノを減らす代わりに、近所のカフェをリビングに、スーパーをキッチンに見立てるなどして、街全体をくつろげる場所にしようとする考え方があり、「慣れればどこに行ってもくつろげるようになる」という精神的なメリッ

    「スマホ読書」で頭が良くなる!5つの納得理由
    mayumiura
    mayumiura 2022/05/20
    本を読みっぱなしにせず、この「保存」作業とセットで進めること大事だよなー(できてない)“自分がその文章の何に感銘を受け、なぜ「保存の必要がある」と感じたのか、短い覚え書きを添えておくことも大切”
  • イーロン・マスクのツイッター買収は本当に言論の自由を実現するためなのか? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    イーロン・マスクのツイッター買収の話題は、日でも盛り上がっている。「マスクがツイッターを手に入れたら投稿後のツイート編集機能をつける? 」「ツイッターは有料化する?」 など、当にマスクが検討していることから、単純に発言の意図を誤解しているものまで、さまざまな議論が百出している。 日は、顔見知り同士でつながるフェイスブックやビジュアル中心のインスタグラムよりも、テキスト中心のSNSであるツイッターのほうが活況を呈している世界でも珍しい国だ。やはりその動向を左右しかねない今回のマスクによる買収は、多くのユーザーにとって関心事にちがいない。 ただ、基的に話題となっているのは「今後のツイッターにどんな機能がつくのか?」というようなもので、自分たちが今後も引き続き楽しめるのかというような内容である。しかし、当のアメリカではもっとシリアスに捉えられていて、政治問題化していると言ってもいい状況だ

    イーロン・マスクのツイッター買収は本当に言論の自由を実現するためなのか? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mayumiura
    mayumiura 2022/05/20
    #英語 upset “しかし「アップセット」というのは、両義的で賢いワーディング(言葉の使い方)だ。"
  • バランスよりも調和を優先する「ワークライフハーモニー」 カギを握るダイバーシティの重要性とは

    バランスよりも調和を優先する「ワークライフハーモニー」 カギを握るダイバーシティの重要性とは 2019年から施行されている働き方改革関連法。これに伴って、ワークライフバランスやワークライフハーモニーといった言葉が急速に広まった。ワークライフハーモニーはワークライフバランスとどう違うのか。ワークライフハーモニーという言葉が生まれた背景と日人の仕事観を考察する。 ELEMINIST Editor エレミニスト編集部 日をはじめ、世界中から厳選された最新のサステナブルな情報をエレミニスト独自の目線からお届けします。エシカル&ミニマルな暮らしと消費、サステナブルな生き方をガイドします。

    バランスよりも調和を優先する「ワークライフハーモニー」 カギを握るダイバーシティの重要性とは
    mayumiura
    mayumiura 2022/05/20
    “ベゾス氏によると、ワークライフバランスは人間を消耗されるフレーズであるという。仕事と私生活のバランスを取ろうとすることは、一方を追求すれば他方を犠牲にせざるを得ないトレードオフの関係にあることを意味
  • 坪内逍遥大賞に松岡和子さん シェークスピア全戯曲を翻訳:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    坪内逍遥大賞に松岡和子さん シェークスピア全戯曲を翻訳:朝日新聞デジタル
    mayumiura
    mayumiura 2022/05/20
    当然の受賞。ありったけの賞をさしあげたいほどの偉業。
  • 塩豚と野菜のみそスープ レシピ 高山 なおみさん|みんなのきょうの料理

    ・塩豚 300g *塩をすり込んで5日目のものがよい。煮込みやスープでうまみを生かす。 ・昆布 (5cm角) 2枚 ・たまねぎ 1コ ・キャベツ 1/2コ ・にんじん 1 ・じゃがいも (小) 4コ ・牛乳 カップ1/4 ・酒 カップ1/4 ・みそ 大さじ2~4 *みそは、くせの少ない淡色のものがよい。 ・バター 15g ・塩 ・黒こしょう (粒)

    塩豚と野菜のみそスープ レシピ 高山 なおみさん|みんなのきょうの料理
    mayumiura
    mayumiura 2022/05/20
    今日の夕食♪(豚の日)ボストンの春は三寒四温。週明けは暑かったのに急にまた肌寒くなった週半ば、今夜はほっこり温まる味噌バター牛乳仕立ての塩豚&野菜スープ。うまーーー。
  • 多くの人からまったく間違った理由で好まれている映画はどれですか?に対する馬場 トミー (Tommy Baba)さんの回答 - Quora

    回答 (2件中の1件目) ディズニー映画「アナと雪の女王」です。 日語訳のおかげで、主題歌を誤解している日人がたくさんいます。抑圧された女性が自分をさらけ出して「ありのままに」生きていいんだ!と、勘違い解釈しているのです。 [画像は公式Youtubeより] 観客の心を鷲掴みしたのがこれ。大ヒットした主題歌を歌いながら、エルサが「ありのまま」に変身しながら雪山に氷の城を築くシーンです。 あまりにも気持ちよさそうに歌い上げるので、この歌が「ありのまま」生きる人生に変わるための応援歌である、などと、盛大に勘違いしている人がいます。 > ニッセイ基礎研究所コラム - 「アナと雪の...

    多くの人からまったく間違った理由で好まれている映画はどれですか?に対する馬場 トミー (Tommy Baba)さんの回答 - Quora
    mayumiura
    mayumiura 2022/05/20
    “「アナと雪の女王」//盛大に勘違いしている人がいます。”
  • ‘Each little thing in my life is precious’: Ken Watanabe on cancer, childhood and Hollywood cliches

    mayumiura
    mayumiura 2022/05/20
    英ガーディアン紙に渡辺謙さんインタビュー。トランペットで音楽を志した青春時代、俳優デビュー、そして3度の大病を経ながらのハリウッド進出、アカデミー賞ノミネートを含むキャリア。私生活に関するツッコミも。