ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2,225)

  • 日本Web小説史上最も重要な小説5選

    週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選 https://anond.hatelabo.jp/20241012181121 上記に触発されて書く。 もう漫画ちゃうやんけ!というツッコミは受け入れる。 増田は2004年くらいからWeb小説を読み始めた。 膨大な量があり、どれがどれに影響を与えたかも把握が難しいので色々補足反論、コメントしてくれると嬉しい。 1. ソードアート・オンライン2002年に九里史生(川原礫)氏により、氏のホームページ「Word Gear」にて発表された。2009年に電撃文庫から書籍化。 先行の類似設定の作品にウィリアム・ギブスン『ニューロマンサー』、岡嶋二人『クラインの壺』、高畑恭一郎『クリス・クロス』がある。 また映画では『マトリックス』、同時期にゲームでは『.hack』などが発表されたが、 いわゆるVRMMOというジャンルがWeb小説界で隆盛したのは間違いなくこ

    日本Web小説史上最も重要な小説5選
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/24
  • サビで同じ言葉を連呼してるだけの歌すき

    曲名を連呼してるとさらに最高 ヤーヤーヤーとかリンダリンダとか ちょいずれるけどゆずの連呼も あ、いやゆずなら嗚呼青春の日々のほうが適切か ブコメサンクス、ゆずならするーが最適解やね ブコメ返信 BBBBは好きよーそらで全部歌える!

    サビで同じ言葉を連呼してるだけの歌すき
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/24
  • 既婚者VtuberってV活動とリアルをどう切り分けしてんの?

    たまにVtuberで既婚者を名言して活動してる人いるけど、 リアル(夫・)に対してどんなふうに伝えて活動してんのかな? 家でやってる以上、全く内緒ってことは無理だろうし、、ちゃんとこういうことしてるよって伝えてるんかな? 同性リスナーもいるだろうけど、大多数は男Vには女性リスナーが、女Vには圧倒的男性リスナーがつくよね? Vの夫・目線で見たらどっかの異性と楽しそうにしてるの気持ちのいいものじゃないんじゃない? XとかでVは反応くれた異性にも離れないように密に接するわけじゃん? 下心じゃなくて、営業としてやってるとしてもそれを夫・が見たらいい気はしないんじゃないの??

    既婚者VtuberってV活動とリアルをどう切り分けしてんの?
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/24
  • 弱者男性やってた頃の恋愛観

    っていうか別に今も弱者男性やってるんだけど、ここ2年ほど精神科に通ってカウンセリングを受けるうちに自分の思考の歪みに気づくようになってきた 生きづらさを解消するためのメンタルトレーニングとして、恥ずかしかったり屈辱的だったりする過去の黒歴史を実際に紙に書きながらそれを受容して未来への糧にするためのアドバイスを受ける……みたいな感じのをやっている 最近、トレーニングの一環として俺が弱者男性拗らせていた頃の恥ずかしい恋愛観を紙に書いていた折、これをあえて衆目に晒せばここ最近の弱者男性界隈の考え方の理解になるのではないかと思った ここのところ、フェミ関連の論争や弱者男性界隈の論争を見るにつけ実は弱者男性の思考の歪みの傾向って一般の人にはそんなに知られていないよなと思う場面が増えた 同情してほしいとか共感してほしいというのではなく、相互理解のための補助線として弱者男性の恋愛観の一類型をお披露目しつ

    弱者男性やってた頃の恋愛観
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/23
  • 最前列のチケットが最後列になった【追記】

    先日10月19日、両国国技館で行われた「Red Bull Home Ground APAC Qualifier」というeスポーツイベントで、先着順で購入した枡席最前列のチケットを持って会場に行ったら座席が1列丸ごと存在しなかった。その列のチケットを持った者たちは開演ギリギリまで待機させられ、結果枡席最後列の案内となった。スタッフから「列を間違えて発券してしまったので来はこの席」と説明があった。 その日枡席のチケットは20000円(グッズ付き)もしくは12000円で販売されていたが、枡席後列は学生見切れ席として4000円で販売されており、それより後ろの最後列が来の席というのはおかしい。代替席としてはダウングレードもいいとこだ。 イベントが半分以上過ぎた開場7時間後、謝罪の紙面と来の最後列チケットとやらを持ってスタッフがやってきた。紙面を一部抜粋すると「皆様への件に関するご連絡について

    最前列のチケットが最後列になった【追記】
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/23
  • 現役進路譲らないおじさんです(追記あり)

    追記 書くのが楽しくなって時間切れとなり来予定していたことを書く前に投稿してしまっていた 水を差すようで申し訳ないけどその分をここに追記します -- しかし同行者がいる場合これらの行為は一切行わず積極的に道を譲る 自分だけであれば怪我しようが死のうが構わないが、同行者を伴っていると高い可能性でそれに巻き込むことになるためだ 元増田元夫は自分の正当性についてのみこだわっており元増田の安全に一切配慮できていない つまり離婚するという元増田の判断は完全に正しい -- 追記ここまで https://anond.hatelabo.jp/20241021225653 俺の場合は元増田の元夫とは道を譲らない理由が異なる 法律においては歩道内で歩行者が歩く位置にまでは言及していないため、法的に優位にあるという元増田元夫の認識は単純に誤り (条例レベルでの定めは地域によってはあるかもしれない) 俺は単純に

    現役進路譲らないおじさんです(追記あり)
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/22
  • (追記あり)日本の絵師界隈が、反AI因習村と化した理由についての一考察

    10/22追記深夜のダラダラした文章に、思った以上の反響があり、恐縮です。キャンセルカルチャー運動に辟易していましたので、考察と言いつつ、n=1の、偏見まみれのくさすような内容になっており、申し訳ございません。 コメントを通して、西洋史観や海外勢の動きなど己の勉強不足を感じ、大変参考になりました。ほか、新たに以下の視点を得ました。 絵師界隈にもプレイヤーはきちんと多数存在していて、それはいわゆる多くの「二次創作をメインに活動する者」なのではないか?にもかかわらず、「二次創作をメインに活動する者」は、自身を「プレイヤー」ではなく「クリエイター」だと勘違いしているから、絵師界隈の創作の循環は停滞し、変なことになってしまっているのでは?(現行法上合法とされている無断学習(?)をダメとし、無断の二次創作をヨシとする矛盾性など) ■ 声優はどうなの? について彼らの職業は、対脚家と演者という関係か

    (追記あり)日本の絵師界隈が、反AI因習村と化した理由についての一考察
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/22
  • 漫画単行本の表紙に原稿料が払われない問題について

    なんかtwitter(X)でまたこの手の議論が再燃してたので、思うところを書いてみる。 個人的には「表紙の原稿料くらい払ってあげなよ」と思うけど、払わないのもまた理屈としてはわかる。 まず一般的に、漫画編集部がどんな時にお金を払い、どんな時に払わないのか、以下にざっと整理する。 (※勿論例外もあるが、古くからある出版社の多くはこのようなシステムになっていると思う) ①漫画雑誌の表紙には原稿料が支払われる →漫画雑誌の表紙絵などを依頼される場合、当然、原稿料が支払われる。勿論連載原稿にも原稿料が支払われる。 ②アンソロジーコミックなどの表紙には原稿料が支払われる。 →アンソロジーコミックなど、自著以外の単行の表紙イラストを依頼されて描いた際にも、ちゃんと原稿料が支払われる。 ③自著の単行の表紙、文の描きおろし、修正作業などには原稿料は支払われない。 →??? 今、③が問題になっている。

    漫画単行本の表紙に原稿料が払われない問題について
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/22
  • 旦那がぶつかりおじさんだったので、離婚した話

    前提・旦那は仕事できるタイプで、同い年、同じ職場 ・ASDの可能性高いが未診断 ・子供なし 旦那がぶつかりおじさんだった為2年前に離婚 思い出しながら書く 結婚前付き合ってた頃、 旦那はめっちゃ気遣いできる人だった デート中は車道側を歩いて、重い物は持ってくれたり、階段でエスコートしてくれたり 「なんて優しい人なんだ!」と思ってたけど、今思えば過剰な優しさはフラグだったかもしれん 結婚結婚してから旦那の特性が 大 爆 発 特に交通ルールにこだわり強すぎ 旦那は、前から人が来ても絶対避けないタイプ 「歩道は右側通行って法律で決まってるから、こっちが正しい!」と言い張る だから、自分が右側通行してる限り、絶対に避けないらしい 図解 | 右  | | 側  | | 通  | | 行   | | ↓ ↑ | |   右 | |  側 | |  通 | |  行 | ぶつかり事件の日ある雨の日、駅

    旦那がぶつかりおじさんだったので、離婚した話
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/22
  • 3大ネタアルバム

    織田裕二の全曲ラブサムバディトゥナイ←実在する 三木道山の全曲ライフタイムリスペクト←実はネタで存在しない あと1つは?

    3大ネタアルバム
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/22
  • 中間管理職のコツを教えるよ!

    anond:20241019210554 上司として接されることに慣れない「上司として接しなくて良いよ」と部下に言うだけ 所詮は中間管理職の中のぺーぺーなのでお前らと一緒だとちゃんと伝えればいい(実際にそうだし) 評価するのも自分じゃ無いし、ただの時間管理してるだけの雑用係 偉い人扱いしなくていいからね、と伝えて同僚と同じように接して貰う あと、割といい加減に仕事しておいて、ミスしてたら「ごめん!間違えてたわ!」って言っとく そうすると上司として接してくれなくなるし、変な忖度なくなるので便利 これだけでチームはちゃんとまとまるしミーティングでギスギスすることもかなり減る ちなみにこういうミスにつけ込んでマウント取ろうとするような奴は仕事できないからさっさと別のチームに押し付けた方が良い 部下の仕事やメンタルケア部下の仕事のケアなんてやらんでいい 基的には「自分でやれ」のスタンスで良いし、

    中間管理職のコツを教えるよ!
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/21
  • ショッピングの楽しみ方が分からない

    沢山お店がある地域とかショッピングモールとかを歩いていても結局何も買わずに帰ってきてしまうことが殆ど。 と言っても買うのを我慢しているわけではなく、ぱっと見で何かを欲しいなと思ったり、それ以前に興味を持って面白そうとかおしゃれだなとか思うことも滅多に無い。 彼女と出かけると彼女はすぐに何か面白そうなものを見つけている。買う買わないは別として色々なものを見つけては凄く楽しそうにあちこち寄り道していて、凄く羨ましいなと思う。 お金が有るとか無いとか欲しいものが手に入るかどうか以前に、世の中から面白そうなものを見つけることが出来ない。物事に興味を持てないと言ってもいいのかもしれない。 全く物欲が無いわけではなくて、例えば「便利」なものに関しては欲しいなと思うこともある。普段使いするものでも機能や性能が優れている物は欲しいと思う。包丁なんかはちょっと良いものを買って研いで使っていたりする。 でも単

    ショッピングの楽しみ方が分からない
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/20
  • 強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ

    https://anond.hatelabo.jp/20241019210503 俺は普通に地元が荒れまくっていて、何人か友達も死んでるし、俺自身も犯罪に巻き込まれたことがある被害者だ。 こういうのを見る度に思うのだけれど、「頭が悪いから犯罪する」だとか、「能力が不足しているから犯罪をする」という思考に流されすぎ。 いいか、今話題の強盗団は「何も悪くないのに強盗になってしまう」ことが一番の問題なんだ。 倫理意識が高かろうが、頭が良かろうが強盗になる。それがこれからの世の中。 お前が言っているのは「詐欺は騙される方が悪い」とかそういうレベルの極論。何も悪くなくても詐欺の被害者にはなる。 普通の人達が社会人をやってる時間を「どうやったら犯罪で一儲けするか」に振っている人間達がいるという思考をしろ。これは単純な労働力投下量の問題であって倫理の問題ではない。 まずこの文章を読んで、お前も、俺も、い

    強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/20
  • 月刊コロコロコミック史上、最も重要な漫画10選

    週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選  https://anond.hatelabo.jp/20241012181121 週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要なマンガ5選 https://anond.hatelabo.jp/20241014232424 週刊ヤングマガジン史上、最重要な漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241016182953 月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241017235116 ---- 上記シリーズが好きなので、コロコロ大好きっ子の自分も書いてみた。 コロコロは小学生をターゲットとしているため、「自分が子供の時に読んだ時代の作品が一番で、それ以外の作品はそもそもほとんどor全く知らない」となりがちと思われる。そのために「なぜこの作品が入っていないんだ!」とい

    月刊コロコロコミック史上、最も重要な漫画10選
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/19
  • ライフハックと言うにはあまりにしょぼい小ネタ集

    連休に有給休暇くっつけてさらに休みを延ばしたいときは、連休の終わりではなく始めにくっつける。なぜなら連休明けはみんな記憶が飛んでるから、こっちがみんなより長く休んでいることを忘れていてお得だから。トイレはなるべく職場で済ます(特に大)。トイレ中も時給が発生してお得だから。徒歩で信号待ちしているときは、ガードレールなどの陰にいるようにする。車が突っ込んでくるかもしれないから。駅の階段を上り下りするときは必ず手すりを持つ。上から人が降ってくることがあるから。旅行に行く時はキャリーケースではなくリュックを使う。キャリーケースはいざという時に走って逃げにくいから。海外旅行に行く時は必ず保険に入る。キャンセル保険も入る。たびレジも登録する。通勤は、パンプスではなくスニーカーにする。なぜなら、災害時に危ないから。電車では必ず吊り革をつかむ。緊急停止したら危ないから。吊り革を掴めないほど混んでる電車に

    ライフハックと言うにはあまりにしょぼい小ネタ集
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/18
  • 氷河期のおっさんらんまをみた

    最近らんまがリメイクされた。 放送前からトランスジェンダーだのヤングケアラーだのとポリコレ方面から無粋な指摘が山ほどあったのだが、当然今の時代に合わせた表現というのもあるので八宝菜がセクハラ(たぶん今の認識では性虐待にされてしまうだろう)しまくるようなことがどう昇華されるのかと言うのは気になっているのだが、そんなのはさておくとして、見てみた。 うる星やつらにノスタルジイを感じるのはおそらく50代序盤くらいのバブル世代の人だろう。 私は氷河期世代のおっさんだからなのからんまにはノスタルジイを感じた。うる星やつらにノスタルジイを感じるにはどうやら若干若かったらしい。 いまのらんまから入門した若者はお前が見ているその画面はこの世の何処か他の場所にいる中年太りのおっさんも見ているのだということを言っておく。ざまあみろ。 一話だけ見てみたのだが、まず、声優陣の声の出し方が変わったのか、前よりも子供っ

    氷河期のおっさんらんまをみた
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/15
  • トマト嫌いな人になんで嫌いなのって聞いた所で、普通酸味だの食感だの何..

    トマト嫌いな人になんで嫌いなのって聞いた所で、普通酸味だの感だの何だのって答えしか帰って来ないと思う。 それって具体的な要素を並べているに過ぎなくて、「どこ」が嫌いかの説明にはなっても「なぜ」の説明にはなってない。 じゃあ結局その要素はなんで嫌いなの、ってのを何度も繰り返せる。それが止まるとしたら、どっかで「なんか嫌い。舌と脳がそういう風になってるから」としか言いようがねえと思う。 ひいてはトマトが嫌いなのも「そういう風になってるから」という話になる気がする。 グルメ漫画の世界みたいに「誰もが感動する物」なんてないだろうし。 こういうの考えてると、芸術批判なんかが論理的なもんだってのもホントかよって思う。 好みというか価値判断というか、そういう個々人の身体と脳に基づいた資質抜きにしては語れない。その前提が共有されてなかったら、なんぼ論理を展開した所でその理屈は足元から簡単に崩れる。 よ

    トマト嫌いな人になんで嫌いなのって聞いた所で、普通酸味だの食感だの何..
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/14
  • Kindle出版やってよかったこと

    まず前提として小説Kindle出版は売れない。 自分は小説家になろうやカクヨムでの小説の公開に読者数の限界を感じてKindleでも出してみようと思ったのがきっかけだ。 つまり儲けたいわけではなかった。 Kindle出版のやり方Kindle出版は簡単な方法だとwordファイルをアップロードするだけで完了する。 自分の場合は有料のEPUB変換サービスを使っている。 あと表紙は自分で描いている。最近の流行は生成AIの絵を使うらしい。 ここにハードルはあまりないので省略する。 Kindleセレクトを選ぶべきか?後述するけど、自分は選ぶべきではないと思っている。なぜならKindleセレクトにしても全然読まれないからだ。似非ビジネスとか官能小説とかで儲けたいなら選べばいい。 繰り返すけどただの小説Kindle出版は売れない。Kindleセレクトにしても売れない。だから意味が無い。 それよりも他社

    Kindle出版やってよかったこと
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/13
  • 週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選

    選考基準は独断と偏見で、作者一人につき一作まで 強いて言えば後世の作家への影響、社会的な影響を重視 ランキングではなく、連載開始順に並べただけです 忌憚なき意見、待ってるぜ 1.ハレンチ学園 作:永井豪 1968年創刊号 - 1972年41号黎明期レジェンド枠。サービスエロがジャンプマンガの大きな側面を担っていた事実は否定できないし、そもそもこの作品の売上が無かったらジャンプが存続してたかも怪しいので入れざるを得ない。 2.男一匹ガキ大将 作:宮ひろ志 1968年11号 - 1973年13号黎明期レジェンド枠2。ジャンプ黎明期の売り上げを支えつつ、不良系マンガを一大ジャンルとして確立させた意味で実は物凄く偉大な作品。これが無かったらろくブルも東リべも存在しない。 3.こちら葛飾区亀有公園前派出所 作:秋治 1976年42号 - 2016年42号ギネス記録である40年にわたる長期連載、そ

    週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/13
  • ゲームやってて、成長というものを意識した瞬間に楽しくなくなる。 格ゲー..

    ゲームやってて、成長というものを意識した瞬間に楽しくなくなる。 格ゲーとかならまあ技術の向上を感じる瞬間とかがあるんだろうけど。それこそスポーツと並べてeスポーツなんて呼ぶ所以なんだろうし。 でもおれは対人ゲーム嫌いだからやらない。練習を積み重ねた上達の喜びを得るんなら、もっとゲーム以外の題材にぶつけたい。多分ゲームを下に見てるから。心を奥底から震わせてくれる度合いについてあんまり期待してないというか。 ゲームで遊ぶという体験にはもっと手軽な気晴らしや面白さを期待してる。 例えばモンハンやるとして、現状で一番の強敵をヒイコラ言いながら倒す。そいつから素材を剥ぎ取って、強力な武器を手に入れる。 これで強くなったと思うのも束の間、更に強い敵が現れる。せっかくの武器もすぐさま心許なくなる。 最初はモンスターを狩る体験に夢中であんまり気付かないけど、それは次第にマンネリ化してくる。 すると、おれは

    ゲームやってて、成長というものを意識した瞬間に楽しくなくなる。 格ゲー..
    mcddx30
    mcddx30 2024/10/12