2013年4月24日のブックマーク (8件)

  • ネットの大手メディアがソースもない適当な科学記事を載せるのは本当にやめて欲しい - アレ待チろまん

    2013-04-24 ネットの大手メディアがソースもない適当な科学記事を載せるのは当にやめて欲しい 科学 ぱんつと言うアホなハンドルネームで科学記事を書いている私が言うのもなんですが、ネットメディアで曖昧なソースを元に科学記事を書くのはどうにかなりませんかね。 こんなことを言い出した経緯 日ガジェット通信のウェブライターがあまりに適当な科学記事を書いていたのでつい頭に血が上って反論をtweetしてしまいました。まずガジェット通信の元記事を見て、その後togetterを見ていただければ一連の経緯が分かると思います。 ガジェット通信:遺伝子組み換え品不分別とは ガジェット通信の「遺伝子組み換え品不分別とは」と言う記事が酷かったので俺が怒った メディアに載せられると悪い意味で信頼性が増す 個人サイトでトンデモなことを言っていたら多くがスルーされるでしょう。しかしトンデモな内容だとし

    mdr52
    mdr52 2013/04/24
    難しい問題ではありますがデマが広がっていくのを見るのは悲しいものです
  • 睡眠中の脳活動パターンからの夢の内容の解読 : ライフサイエンス 新着論文レビュー

    堀川友慈・神谷之康 (国際電気通信基礎技術研究所(ATR)脳情報研究所神経情報学研究室) email:堀川友慈,神谷之康 DOI: 10.7875/first.author.2013.050 Neural decoding of visual imagery during sleep. T. Horikawa, M. Tamaki, Y. Miyawaki, Y. Kamitani Science, 340, 639-642 (2013) 要 約 夢は外界からの刺激とは関係なく生じる主観的な現象で,見た人にしかその内容がわからない,すぐに忘れてしまうなどの理由から,客観的な解析の困難な対象である.この研究では,睡眠中の脳の活動を計測することにより得られた脳活動パターンを解析することで,夢の内容を解読し客観的に評価する手法を開発することに成功した.実験では,機能的MRIを用いて睡眠中の脳の

    mdr52
    mdr52 2013/04/24
    読めば面白いんだけど、文字ばかりだから読む決意をするまでに障壁があるよなあ。
  • ガジェット通信の「遺伝子組み換え食品不分別とは」と言う記事が酷かったので俺が怒った

    遺伝子組み換え品の是非については議論が分かれるところであるが、仮にもメディアを名乗る組織が明確なソースも提示せずに一方的な断定表現で遺伝子組み換え品を糾弾することは間違いであると私は考える。

    ガジェット通信の「遺伝子組み換え食品不分別とは」と言う記事が酷かったので俺が怒った
    mdr52
    mdr52 2013/04/24
    怒ったのは私です。あまりにひどかったんでドナルドはついとぅぎゃっちゃったんだ
  • ブラック・サバスは植物を育てるに良い? 英国の庭師が実験結果を発表 - amass

    ブラック・サバス(Black Sabbath)は植物を育てるに良く、クリフ・リチャード(Cliff Richard)は枯れさせると、英国の庭師が主張しているとのこと。英新聞のThe Guardianによれば、庭師は今週末にBBC Radio 4の番組に出演し発言するようです。 The Guardianによれば、それぞれ異なる音楽を流す4つの温室で植物を育て、それぞれの害虫と病気の発生率を計測した結果、ブラック・サバスを聞かせた温室の発生率が最も低くかったとのこと。他ではクラシック・ミュージックやクリフ・リチャードなどを聞かせたようで、クリフ・リチャードの温室では植物が全て枯れたと説明、なんらかの妨害行為があったかも知れないが、それを証明することができなかったとコメントしています。

    ブラック・サバスは植物を育てるに良い? 英国の庭師が実験結果を発表 - amass
    mdr52
    mdr52 2013/04/24
    クソ笑ったwww
  • Animal-rights activists wreak havoc in Milan laboratory - Nature

    Thank you for visiting nature.com. You are using a browser version with limited support for CSS. To obtain the best experience, we recommend you use a more up to date browser (or turn off compatibility mode in Internet Explorer). In the meantime, to ensure continued support, we are displaying the site without styles and JavaScript.

    Animal-rights activists wreak havoc in Milan laboratory - Nature
    mdr52
    mdr52 2013/04/24
    動物愛護団体が実験動物を逃したって、これは立派な犯罪ですよ。
  • 遺伝子組換え食品

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

    mdr52
    mdr52 2013/04/24
    遺伝子組み換え食品について議論する際は、まず厚生労働省の消費者向けパンフレットを読もう。
  • 遺伝子組み換え食品不分別とは|ガジェット通信 GetNews

    まずは、遺伝子組み換えとは? 異種の生物から抽出したDNAを、試験管内で、酵素などを用いて切断し、人為的に新たにつなぎ換えて、新しいDNA分子を作ることだ。ということは、異種であって、同じ系列の作物ではないということですね。 そして、組み替える遺伝子をどこから持ってくるのか?微生物、植物、動物などから使える遺伝子を取り出す。 今、多く出回ってる遺伝子組み換え品は、大豆やとうもろこしなどの作物です。遺伝子組み換え品のメリットは、除草剤や害虫からの抵抗する力を持たせて、農薬を�まく回数と農作業の負担を減らして、生産コストを下げること。 これは、農家側のメリットが大きい。もちろん、消費者側の出費も軽くて済むという部分もあるでしょう。 遺伝子を組み替えることで、長持ちする作物だって作ることが出来ます。 じゃあ、人間の体には何の害もないのか?ここですよね。異種の遺伝子が入った品をべて、アレル

    遺伝子組み換え食品不分別とは|ガジェット通信 GetNews
    mdr52
    mdr52 2013/04/24
    ガジェット通信がヒドい内容の記事書いてる。クレームレベルだぞこれ。
  • Trapping red blood cells in living animals using optical tweezers - Nature Communications

    mdr52
    mdr52 2013/04/24
    光ピンセットでvivoの赤血球を摘む・・・だと・・・?