タグ

2013年4月19日のブックマーク (11件)

  • 村上春樹の新刊について語るときに中小書店員の語ること

    595 :無名草子さん:2013/04/12(金) 11:36:29.77 村上春樹、どうですか? 売れてます? 596 :無名草子さん:2013/04/12(金) 14:37:09.87 まあこんなもんだろって感じ 597 :無名草子さん:2013/04/12(金) 15:11:39.11 配5冊じゃどうしようもない・・・ 598 :無名草子さん:2013/04/12(金) 15:34:01.09 村上 配0 終わった 600 :無名草子さん:2013/04/12(金) 17:08:12.79 村上 配1・・・取次営業に怒りの電話をしたが返事が来ない・・・ 45万部ほんとうに刷ったのか? 601 :無名草子さん:2013/04/12(金) 17:31:53.38 どうせ 大手とアマゾンにながしてるんだろう。 街の屋なんか、取次相手してないから。 602 :無名草子さん:2013/

    村上春樹の新刊について語るときに中小書店員の語ること
    medihen
    medihen 2013/04/19
    買いたいときに身近で買えない経験をした人が増えると、「なんで絶版品切れの無い電子書籍で売らないの?」となるよね。
  • 日本のユーザはめんどくさくないですか? ―パロアルトネットワークスCTOに訊く"ニッポンのIT"の印象

    あんまり小うるさいユーザばかりだと、そのうち外資系ベンダがいっせいに「日のユーザ、めんどくさ。もうこんな市場、撤退しよーぜ」みたいな事態になるのではないかと、老婆心ながら心配してしまうわけですが、いまのところ「いや、そんなことないよ! 日市場は我々にとって大事な存在だから!!」と表明している企業がほとんどです。でも口では何とでも言えるからなあ……とぶつぶつ思っていたところ、たまたま2月の「RSA Conference 2013」の取材で、ネットワークセキュリティ製品を数多く出しているパロアルトネットワークスのファウンダー兼CTOのニール・ズック(Nir Zuk)さんに直接お話を伺う機会を得たので、この質問を(へったくそな英語で)ぶつけてみました。セキュリティのトレンドのお話なども一緒に伺ったので、まとめてお届けします。 ― パロアルトネットワークスって、日法人もたしかありましたよね。

    日本のユーザはめんどくさくないですか? ―パロアルトネットワークスCTOに訊く"ニッポンのIT"の印象
    medihen
    medihen 2013/04/19
    日本の企業ユーザは、技術の詳細には強い興味を持つが、トレンドにはそうでもない印象、とのこと。
  • グリック『インフォメーション』:意味を求める人間と、自走する情報のちょっと悲しい別れ - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    インフォメーション―情報技術の人類史 作者: ジェイムズグリック,James Gleick,楡井浩一出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/01メディア: 単行購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (24件) を見る 人は常に情報に支配されてきた。遺伝子に刻まれた情報がぼくたちのあり方を規定し、情報の扱いが生存を決め、文明の興亡をもたらす。だからこそ情報の蓄積、形式化、伝達は急激に発展し続け、情報の量も増大を続ける。そしてエントロピーという概念を通じて情報は物理世界と接続され、この宇宙すべても実は壮大な情報の渦にすぎないという情報宇宙論にまで至る―― これがこの長大な『インフォメーション』の全体像だ。もちろんその大部分は、コンピュータやインターネット、そしてその背後に流れる情報理論の進展となる。だが優れた科学ライターであるグリックは、鈍重な年表ではすませなかった。事

    グリック『インフォメーション』:意味を求める人間と、自走する情報のちょっと悲しい別れ - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 現役作家の、プロを辞める理由が他人事に思えない件

    紡 @tsumugu_h さて、ちょっとだけ面倒な話をしよう。こんなことを、こんなふうに書くのは、作家としての僕にとって、なんのメリットもない。けれど、SNSなどのツールが発達した現在において、ようやく可能になったことを、試してみたいとも思うのだ。さて、題に行こう。

    現役作家の、プロを辞める理由が他人事に思えない件
    medihen
    medihen 2013/04/19
    ”傾向は鮮明です。男女の関係を描いた小説は今、まったく売れなくなりました。家族を描いた小説は今、まったく売れなくなりました。大人を描いた小説は今、まったく売れなくなりました。”
  • アメリカでマラソンに親しむのはアッパークラスのイメージがあり格差が拡大しているアメリカ社会では怨みのメルクマールたり得る

    Saussure @mamiyac330 昨晩、ボストンでの爆破事件が気になって夜のニュース番組を視ていたら解説者が「アメリカでマラソンに親しむのはリベラルな知識人かホワイトカラーのミドル以上、アッパークラスのイメージがあり格差が拡大しているアメリカ社会では怨みのメルクマールたり得る」と言っていてショックを受ける。 2013-04-17 07:01:24 Saussure @mamiyac330 確かにイギリスでは労働者階級と上流階級では話す言葉が違い、親しむスポーツも労働者階級はサッカーで上流階級はラグビーであり、例えば労働者階級の男がラグビーに親しみクィーンズイングリッシュを話したりすると鼻持ちならない奴として排斥されるそうである。日人には想像困難だけど。 2013-04-17 07:10:38 Saussure @mamiyac330 同じようにアメリカでらランニングに親しむことは

    アメリカでマラソンに親しむのはアッパークラスのイメージがあり格差が拡大しているアメリカ社会では怨みのメルクマールたり得る
    medihen
    medihen 2013/04/19
    確かに、マラソンはコネ作りに役立つという人もいるなぁ。
  • 突然の金融市場局長更迭は「自爆テロ封殺作戦」!? 乱高下繰り返す長期金利と黒田日銀に何が起きているのか(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    突然の金融市場局長更迭は「自爆テロ封殺作戦」!? 乱高下繰り返す長期金利と黒田日銀に何が起きているのか 黒田東彦日銀総裁が就任1ヵ月を迎える。4月4日には大胆な金融緩和を断行して、金融市場を驚かせた。ところが、その後の長期金利の推移を見ると、順調に低下したとはいえない。むしろ乱高下を繰り返しながら、予想に反して上昇気味なのだ。 そんな中で黒田日銀は17日、金融市場局長の交代を含む異例の人事を発令した。いったい、日銀に何が起きているのか---。 「長期金利の低下」が実現できていない 「この人事は例年より1ヵ月半くらい早い。4日の『ビッグサプライズ(金融緩和)』以降、肝心の長期金利は下がるどころか、逆に上昇気味になっていた。これは、はっきり言って金融市場局のお粗末なオペレーションのためです」 こう語るのは、ある外資系金融機関のアナリストだ。 来なら、日銀が大胆な金融緩和を決めた以上、長期金利

    突然の金融市場局長更迭は「自爆テロ封殺作戦」!? 乱高下繰り返す長期金利と黒田日銀に何が起きているのか(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • 電子書籍はリアルの合わせ鏡である(現状は)

    電子の世界をも襲う、二極化の負のループ 電子書籍は、こうした「二極化の負の循環」から脱出する選択肢として、期待される面がありました。ですがこの点については、電子書籍は今のところむしろ紙のより過激です。 電子書籍が並べられるのは書店の店頭ではなくランキングランキングに入らない作品は、店頭に流通しないのと同じで非常に厳しい。だから二極化は激しくなるわけで、電子書籍で大きく扱われるのは、もともと紙のでベストセラーだったものや映像化作品など、商品力のあるタイトルに集中する傾向があります。 そのため現場では「電子書籍がビジネスとして成立するかどうかは聞く人によって答えがぜんぜん違う」などとも言われています。 成功した人はいいが、売れない場合は紙以上に売れない。結果的にその感触の〝格差〟も大きくなる。こうした傾向は、大手出版社からの作品供給が増える今後は、より顕在化していくことでしょう。 その一

    電子書籍はリアルの合わせ鏡である(現状は)
    medihen
    medihen 2013/04/19
    ”たとえば人気ライブハウスなどは、けっこうな部数のフリーペーパーを作っていたりしますが、こうした仕組みを使えば、さらに配信範囲を広げることができます”
  • J-tokkyo

    Permainan di situs sukaslot88 online seperti “Queen of Bounty” telah memikat banyak pemain dengan grafis yang menawan dan potensi hadiah jackpot yang menggiurkan. Salah satu daya tarik utama dari permainan ini adalah jackpot yang sering menjadi target bagi banyak pemain. Namun, untuk benar-benar meningkatkan peluang Anda meraih jackpot, penting untuk memahami bagaimana membaca pola permainan. Mesk

    medihen
    medihen 2013/04/19
    ”ミラノにBosco Verticale(垂直にのびる森)というビルがただいま建設中”
  • https://jp.techcrunch.com/2013/04/19/20130417a-day-with-glass-first-impressions-of-the-early-days-of-googles-latest-moonshot/

    https://jp.techcrunch.com/2013/04/19/20130417a-day-with-glass-first-impressions-of-the-early-days-of-googles-latest-moonshot/
    medihen
    medihen 2013/04/19
    ”起きている間一日中繰り返しやっていることの一部を非常に便利にできるようにすると思う”
  • タブレット付き電子コミック大人買いセット第2弾、ゴルゴ、藤子不二雄Aなど 

    medihen
    medihen 2013/04/19
    これ、思わず欲しくなるところがあるなぁ。
  • 東京都・六本木で「未来を変えるデザイン展」 -18企業と社会の2030年

    財団は5月16日~6月11日、東京都港区の東京ミッドタウン・デザインハブにて、「未来を変えるデザイン展」を開催する。 さまざまな社会問題に関する企業の取り組みを紹介 同展では、業を通じて社会課題の解決に取り組もうとする企業の取り組みを紹介。新たな社会システムの可能性、またそうした企業の姿勢を示す"デザイン"の可能性について考える機会となることを目指しているという。 会場では、社会課題の解決を事業のミッションとする企業や、事業を展開する中で社会課題の解決に結びついている事例などを紹介する。それら企業の登場によりもたらされる、2030年の日社会の未来への影響についても可視化するとのこと。すべての展示は"インスタレーション"と呼ばれる、会場全体を作品として来場者に体験させる表現手法で行われる。この方法により企業の未来を描く展示会は日初という。 会場の入り口には、過去、現在、未来の変化を

    東京都・六本木で「未来を変えるデザイン展」 -18企業と社会の2030年
    medihen
    medihen 2013/04/19
    ”社会課題の解決を事業のミッションとする企業や、事業を展開する中で社会課題の解決に結びついている事例などを紹介する。”