タグ

2021年7月2日のブックマーク (6件)

  • AIは詩を作ることができるのか?|新倉 健人

    私は日々、AIを活用した創作活動を行なっている。特にAIの中でも自然言語処理に着目し、AIによる文章の生成について研究をしている。今回はAIを使って自動で詩を作るにはどうしたらよいか自分の作品を交えながら考察したいと思う。 Whispers from Buzz私はTwitterのトレンドワードを題材に、AIが詩を綴り続けるインスタレーション作品を作った。 その日その時のTwitterで発話数が多い特定の単語「トレンドワード」をリアルタイムに取得し、関連するツイート群 を統計解析し特徴語を割り出す。20万文の日語を学習したAIが、特徴語から新規の文を生成することで、トレンドワー ドを題材とした詩(に見えるもの)が生成される。 3つの異なる性格付けをしたAIが同じお題(トレンドワード)でテイストの異なる3つの詩を生成し、プリンターから印刷し続ける。SNS上に投稿され、タイムライン上を流れては

    AIは詩を作ることができるのか?|新倉 健人
    medihen
    medihen 2021/07/02
    "Twitterのトレンドワードを題材に、AIが詩を綴り続けるインスタレーション作品"
  • スティーブ・ジョブズ 「美」の原点 | NHK | WEB特集

    ITの傑作商品を次々と開発して世界を変えたスティーブ・ジョブズ。惜しまれたその死から、ことし10月で10年になる。彼が生み出した製品は、いまも、その機能性と共に、美しく斬新なデザインでも世界を魅了している。 ジョブズの美的センスには日文化の禅が影響を与えたことが知られているが、実は、禅に触れる以前、子どもの頃に見た日の「新版画」、特に川瀬巴水(かわせはすい)から大きな影響を受けていた。ジョブズが巴水から学んだシンプルな美への探求をたどる。 文末には、ジョブズが購入した新版画作品のリストも記した。 (国際放送局・佐伯健太郎) スティーブ・ジョブズが川瀬巴水の作品と最初に出会ったのは、彼がまだ10代の頃に知り合ったカリフォルニア州サニーベールに住む親友ビル・フェルナンデスの自宅だった。 2人は互いの家を行き来し、電子機器をいじって遊んでいた。ビルは後年、アップル最初のフルタイムの社員になる

    スティーブ・ジョブズ 「美」の原点 | NHK | WEB特集
    medihen
    medihen 2021/07/02
    ぜひ、後後まで残して欲しい記事。
  • 個人アプリ開発中の寂しさをbotで紛らわす - Konifar's WIP

    個人のアプリ開発は楽しいです。けど時々寂しいです。 例えば深夜にアイコン作ってる時とか。 「いつもはデザイナーさんに助けられてるけど自分でやらないとなぁ…」とか考えて、無性に寂しくなったりします。ちょっと前からこの寂しさを何とかしたいなぁと思っていました。 で、今は Slackにhubotを住ませて1人じゃない感を演出することである程度解決しているので、どんな雰囲気で開発しているかまとめておこうと思います。 先に言っておくと、あくまで自分はこうやってるよという話なので 趣味がかなり入っています。以後その点だけ注意をお願いします。 統一された世界観を作る プロジェクトごとにSlackのチャネルを作ってそこに全て集約しています。GitHubのアクティビティ通知、CI結果通知、メール問い合わせ通知などですね。 ここで自分が大事にしてるのは、 統一された世界観を作るというところです。 例えば この

    個人アプリ開発中の寂しさをbotで紛らわす - Konifar's WIP
    medihen
    medihen 2021/07/02
    "今は Slackにhubotを住ませて1人じゃない感を演出することである程度解決している"
  • IBM社内のメールシステム移行に問題が発生、数日間にわたり従業員がメールを使えない事態に

    世界的なコンピューター関連企業であるIBMでメールシステムの移行に問題が生じたため、多くの従業員が電子メールを使用できなくなってしまったと、テクノロジー系ニュースサイトのThe Registerが報じました。従業員の中には最高財務責任者(CFO)を非難する人物も現れているほか、他企業の採用担当者から「どうしてまだIBMに在籍しているの?あそこは電子メールすらまともに処理できないのに」とスカウトされた従業員もいるとのことです。 IBM's 18-month company-wide email system migration has been a disaster, sources say • The Register https://www.theregister.com/2021/06/30/ibm_email_outage/ The Registerに情報を提供した複数のIBM従業員

    IBM社内のメールシステム移行に問題が発生、数日間にわたり従業員がメールを使えない事態に
    medihen
    medihen 2021/07/02
    メールシステムの移行失敗もなんだけど、既にNotes DominoがIBM製品ではないことにビックリ。
  • 「SF小説」と「セカイ系」はどこがどう違っているのか? - Something Orange

    ちなみに、Wikipediaによると、「具体的な中間項」とは、「国家や国際機関、社会やそれに関わる人々」を指している。つまり、東の定義によれば、セカイ系とは「小さく個人的な関係が、一気に世界的な大問題に直結する作品」を指していることになる。 大森による(らしい)指摘は、それはべつだんセカイ系とされている作品の専売特許でもないだろう、ということだろう。 しかし、どうだろうか。広くセカイ系の代表作と見られる作品、『ほしのこえ』や『最終兵器彼女』などを見ていると、やはり従来のSFとはどこか違っているようにも感じられる。具体的にどこがどう違うのか、少し考えてみよう。 セカイ系と「SF的リアリティ」の欠落。 まず、思いつくのはセカイ系作品のSF的な意味でのリアリティの欠如である。ぼくはよく庵野秀明監督の『トップをねらえ!』と新海誠監督の『ほしのこえ』を比較して考えるのだが、前者にはたしかにあった「S

    「SF小説」と「セカイ系」はどこがどう違っているのか? - Something Orange
    medihen
    medihen 2021/07/02
    ウィリアム・ギブスンの小説では登場人物の周囲しか描かれず大きな状況は想像するしかないけど、これってセカイ系?
  • 『夏への扉』と『Arc』、いずれも大苦戦 日本の実写SF作品は求められていないのか?

    先週末の動員ランキングは、『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』(松竹)が土日2日間で動員12万9000人、興収1億8300万円をあげて2週連続で1位となった。6月28日までの10日間の累計動員は50万9000人、累計興収6億9934万1570円。 初週は初登場4位と奮わなかったが、地味に健闘を見せているのが先週に続いてトップ3にランクインしている『キャラクター』だ。こちらは6月28日までの17日間の累計動員が65万6758人、累計興収が9億1682万7130円。主演作として前作にあたる『花束みたいな恋をした』の大ヒット(累計興収38億円突破)は言うまでもなく、パンデミック期に入ってからの主演作としては、公開延期を経て昨年8月に公開された『糸』(最終興収22.4億円)も隠れた大ヒット。今回の『キャラクター』も10億円超えは確実で、「映画館に客を呼べる役者」としての菅田将暉神話は健在だ。 さて、先

    『夏への扉』と『Arc』、いずれも大苦戦 日本の実写SF作品は求められていないのか?
    medihen
    medihen 2021/07/02
    どっちの作品もメディアに載るヴィジュアルに「これは!」というものがないもんなぁ。おまけにコロナ再拡大で映画館に行く気にならないし。