タグ

2016年11月11日のブックマーク (15件)

  • とらやでリンゴをモチーフにした和菓子 期間限定で販売

    meech
    meech 2016/11/11
  • フィルムセンターで「戦後ドイツの映画ポスター」展 東西の85点

    meech
    meech 2016/11/11
  • 六本木ヒルズでボジョレ・ヌーボー解禁パーティー 新酒4種飲み比べ

    meech
    meech 2016/11/11
  • ちょっと研究者の皆様へ

    2016.11.11 すみません、続研究者の皆様へから続々々研究者の皆様へに一足飛びに行ってしまったようです。 多くのコメントをいただいております。研究費、運営費交付金などの話はまとめて致しますが、個別事案もいろいろいただいております。 まず、そちらについて。 まず特許出願費用に関して、実情を集めております。お待ちしております。 アカデミックハラスメントについて。これは単なるアカハラの問題と学生が労働基準法の適用を受けないという問題と、研究費がないから学生等をこき使うという問題がからまっているという認識でよいでしょうか。博士課程の学生が減ったから教員を雇っているという現実がありますか。 大規模プロジェクトの実験データが死蔵されている、あるいは破棄されているが公開すべきではないか、という問題提起に、ご意見がありますか。 「若手」の定義が四十歳だったり、三十七歳だったりするようですが、若手の定

    ちょっと研究者の皆様へ
    meech
    meech 2016/11/11
  • 望月新一の過去と現在の研究

    ・玉川安騎男氏による「望月新一さんの数学」の解説 ・過去と現在の研究の報告 (2008-03-25 現在) (フォント埋め込み版) ・「IUTeich理論って何?」...「そっくりアニメ」による解説 (フォント埋め込み版) ・「Inter-universal Teichmuller Theory: A Progress Report」 (2010年10月開催予定の研究集会での講演のアブストラクト。2010年07月に掲載。) ・山下剛氏による「"宇宙際"に関するFAQ」および「IUTeichに関するFAQ」 ・IUTeichの検証活動に関する報告(2013年12月現在) ・山下剛氏による連続講演「宇宙際Teichmuller理論とそのDiophantus的帰結」の案内 ・宇宙際タイヒミューラー理論に関するレクチャーノートの最新版(2015年04月更新) ・2015年3月、数理研で開催予定のI

    meech
    meech 2016/11/11
  • 望月新一を指導教員に志望する学生・受験生諸君へ

    渡邊 滉之 (わたなべ ひろゆき) 略歴: 2019年03月 京都大学 理学部 数学科 卒業 2019年04月 京都大学大学院 理学研究科 修士課程 数学・数理解析専攻 入学 最後に、サイトの「過去と現在の研究」の解説に登場する「IUTeich」(宇宙際タイヒミューラー理論)ですが、 様々な既存の理論の上に成り立っているそれなりに高級な理論なので、修士課程の段階で直接IUTeichの 勉強を始めるのはちょっと難しいと思いますが、関連したテーマで、IUTeichの「心」を汲んでいるものについて 勉強することは可能です。IUTeichの「心」は、簡単に言うと、次のようなものです: 「数論幾何において質的なのは、環やスキームのような‘具体的’な対象たちではなく、むしろそれら の具体的なスキーム論的な対象たちを統制している、様々な(‘組み合わせ論的アルゴリズム’に近い) 抽象的なパターンである

    meech
    meech 2016/11/11
  • 西五反田に「ステーキてっぺい」 ニンニクをアクセントにメニュー提供

    meech
    meech 2016/11/11
  • コスパ最高のすき焼きなら、浅草の老舗「米久」の牛鍋がガチで美味いので絶対に行くべき - ぐるなび みんなのごはん

    波ッ!色・・是・喰! こんにちは、グルメ修行僧・東山です。 皆さん…驚かないでください。 今日は、なんと… 浅草で老舗のすき焼きをべます。 [浅草 老舗 すき焼き] まるで、「銀座で寿司」みたいに高級感漂う雰囲気ですが… なんと…老舗のすき焼きが3,000円台でべられるそうなのです! 3,000円ッッッッッッッッッッッッン!!!!???? もし、これが当なら事件です…! 噂の真相を確かめるべく現場に急行したいと思います!! 噂の現場がコチラ「米久 店」です! どうやら明治時代から続くすき焼き店らしいです。 歴史の香りを感じる佇まい…粋だねぇ。 入店すると写真左にある太鼓を来店人数分鳴らしてくれます。 これだけで自分が特別な飲店に来た感じがして嬉しいです! しかし、私、不安になってきました… 歴史ある外観、特別な出迎え…当は軽く1万円以上するようなお店に来てしまったんじゃないか

    コスパ最高のすき焼きなら、浅草の老舗「米久」の牛鍋がガチで美味いので絶対に行くべき - ぐるなび みんなのごはん
    meech
    meech 2016/11/11
  • EmacsからAtomに乗り換えた - hitode909の日記

    ここ数年間,Emacsのアップデートについていけてなくて,アップデートする気力も失われていることに気付いたので,Atomに乗り換えることにした. 最初はググッたりしてよくわからないままに使っていたけど,とりあえずこのを読んだらだいたい分かった. Atom実践入門──進化し続けるハッカブルなエディタ (WEB+DB PRESS plus) 作者:大竹 智也発売日: 2016/07/14メディア: 単行(ソフトカバー) あとはふつうにマニュアルを眺めたりした. http://flight-manual.atom.io/ きのうはコード書こうとしても全然だめな感じだったけど,今日はふつうにコード書けるくらいになって,夜はパッケージを作ってみたりして様子を見ていた. APIがあって操作できるのはEmacsと同じ雰囲気だけど,AtomのAPIのほうがモダンな感じ.ふだん住んでるウェブの世界と近く

    EmacsからAtomに乗り換えた - hitode909の日記
    meech
    meech 2016/11/11
  • Linux(RHEL)設計構築作業/中野 12月~の派遣の仕事情報|株式会社info(No.25520708)|エン派遣

    meech
    meech 2016/11/11
    “Linux(RHEL)設計・構築作業、RHEL7、検証や、新スクリプトを実装、検討、設計構築、移行”
  • パナソニックの美容家電でセルフエステを体験してみた♬

    meech
    meech 2016/11/11
  • 人工知能「東ロボくん」 東大を断念 | NHKニュース

    東京大学合格を目指し、毎年、センター試験の模試を受けてきた人工知能の「東ロボくん」が、東大合格を諦め、進路変更することを開発チームの国立情報学研究所のグループが明らかにしました。 これまで順調に成績を伸ばしてきた東ロボくんですが、教科書などの情報と検索技術によって正解にたどりつく世界史などは得意な一方、文章の意味を理解して、問題文を読み解く「読解力」がなかなか向上しませんでした。このため国語や英語などの科目では、今後の成績向上に限界があり東大合格の水準にあたる偏差値70以上にまで成績を上げることは現在の技術では難しいと判断したということで、ことしで東大合格は諦め、“進路変更”を決めました。 チームでは、「東ロボくん」よりもセンター試験模試の偏差値が低い受験生がいる背景には、読解力の問題がある可能性があると見ていて今後は、東ロボくんの研究成果を中高生の「読解力」を養う教育分野の研究などに生か

    人工知能「東ロボくん」 東大を断念 | NHKニュース
    meech
    meech 2016/11/11
  • へっぽこポスドクから河野太郎議員へのレスポンス - つなぽんのブログ

    こんばんは、つなぽんです。 河野太郎議員が、ここ数日、積極的に研究者の意見を政策に反映させるべく、動いてくださっているようです。 Twitterとブログを活用して、我々の意見に真摯に耳を傾けてくださり、 「これで少しでも研究環境がよくなれば…!」と、期待しています。 さて、高名な先生方がすでに河野先生に有益な情報を送っているであろう所僭越ですが、私も、若手の一研究者として、河野先生に現状を伝えるべく、ブログを書くことにしました。 記事で公開する内容と同じものを、河野先生にはメールで送りましたが、 研究者ではない皆様にもぜひ、若手の学生の現状を知っていただき、研究者の卵たちの力になっていただけたらなぁ、と思います。 運営費交付金の削減が若手研究者と学生にもたらす影響について 学振って何?学振とJSPS 若手の研究者と学生にとって、運営費交付金の削減によって被る不利益は、 まず何と言ってもJ

    へっぽこポスドクから河野太郎議員へのレスポンス - つなぽんのブログ
    meech
    meech 2016/11/11
  • 続々々研究者の皆様へ

    2016.11.10 非常に多くの方々から、コメントをいただいております。ありがとうございます。 コメントの分析などに少しお時間をいただきます。 新しいデータもありますので、お知らせします。 ただし、さまざまなデータの定義が違っていたり、含まれているもの含まれていないものが違っていたり、比較が難しいのが現実です。 議論のためのデータの整理やとり方の平仄を合わせる必要を痛感します。 国立大学の運営費交付金の減額は、平成16年度から平成28年度の間に382億円の減少にとどまっています。 文科省はそれに対して職員の高齢化による福利厚生費の増加、消費税改定の影響、光熱水費の増加および電子ジャーナル費の上乗せなど、運営費交付金の枠内で出さなければならない経費が増えているので、研究費に回せる金額は見かけ以上に減少していると主張しています。 文科省は、そうした経費の増加分は800億円から1000億円とし

    続々々研究者の皆様へ
    meech
    meech 2016/11/11
    きっちりまとまってきててすごい
  • 研究者の皆様へ

    2016.11.10 研究者の皆様から、様々なご意見をいただきました。 それに基づき、データを集めました。 それに関して、皆様からのご意見等をいただきたいと思います。 その一、近年、基礎研究への研究費が削られているというご指摘。 総務省統計局の科学技術研究調査を基に、開発研究、応用研究、基礎研究の金額を調べてみると(それぞれの区分は、総務省から各大学の事務局経由で研究者に区分していただいていると思います) 国公私立大学 基礎研究 応用研究 開発研究 合計(億円) 平成13年度 10,787 7,554 1,808 20,148 (基礎研究の割合 53.5%) 平成14年度 11,062 7,471 1,965 20,497 平成15年度 11,213 7,446 1,736 20,395 平成16年度 11,019 7,487 1,770 20,276 平成17年度 11,677 7,59

    研究者の皆様へ
    meech
    meech 2016/11/11