ブックマーク / wepli-dot2.hatenablog.com (20)

  • ゲームだから家計簿が続く!話題の『Fortune City』の魅力と使い方を徹底解説するぜっ! - wepli.2

    『どうしても家計簿が続かない!』そんな方は日ご紹介する『Fortune City』を使ってみてはいかがでしょうか?『Fortune City』は自分が街の市長となり、家計簿をつけることによって街を大きくしていく全く新しい家計簿アプリです。日は話題の家計簿アプリ『Fortune City』の魅力を徹底解説していきますので、楽しみながら家計簿つけたいと思っている方は、ぜひ最後まで記事を読んでくださいね! 『Fortune City』はこんな感じの家計簿ゲームアプリです! 収支はしっかりとグラフ化できる! 実際に家計簿を付けてみよう! 『Fortune City』はやりこみ要素満載! 建物を融合して人を雇おう! またまだお楽しみ要素があるぞ! さいごに 『Fortune City』のダウンロード こちらは家計簿アプリをまとめた過去記事です。この『Fortune City』の記事を読み終えたら

    ゲームだから家計簿が続く!話題の『Fortune City』の魅力と使い方を徹底解説するぜっ! - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/10/24
    楽しそう!ちょうど家計簿アプリを乗り換えようと思って探していたところなので使ってみます!
  • Canvaでブログのアイキャッチ画像作ったらいい感じになったって話。画像にテキストを挿入したいならキャンバが超おすすめ! - wepli.2

    つい先日、Canva(キャンバ)の日語版がリリースされたので、さっそくキャンバ使ってブログのアイキャッチ画像を作ってみました。少々癖はあるものの、工夫次第ではなかなかいい感じになるので、ブログネタとして取り上げさせていただきます。ブログのアイキャッチ画像はもちろん、インスタ映えする画像や、Facebookのヘッダー画像などなどにも活用できるので、WEB界隈で活動している方は、ぜひチェックしてみて下さい。 Canva(キャンバ)とは!? さっそくキャンバでアイキャッチ画像を作ってみました! さいごに 有料版と無料版の違い Canva(キャンバ)とは!? キャンバとは、PhotoshopやIllustratorの知識ゼロでも簡単にオシャレな画像が編集ができる便利なWEBサービスです。有料版と無料版がありますが、『どうしてもオリジナルフォントを使いたい!』といった方意外は無料でOKだと思います

    Canvaでブログのアイキャッチ画像作ったらいい感じになったって話。画像にテキストを挿入したいならキャンバが超おすすめ! - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/05/30
    今度使ってみます!
  • 1日50話以上の漫画が無料で読める『マンガトリガー』がいかす!あの著名人のおすすめ漫画も要チェック - wepli.2

    皆さん漫画読んでますかー?最近はジャンプもスマホアプリで読めるようになって、あの分厚いマガジンを買わなくてもよくなったことに少し時代を感じますね。少年ジャンプ以外にもスマホの漫画アプリはたくさんあります。無料で読める漫画も多くなってきましたが、ちょっと古い準名作漫画はあるけど、新作はなかったりと、無料漫画の中にももどかしいものがありますよね。そんな不満を解消してくれるスマホ漫画アプリが、このたびリリースされました!その名も『マンガトリガー』ですドーン!!(← 漫画風にw) 『マンガトリガー』は、新作や名作を問わず、著名人が心の底から面白いと思う漫画を紹介してくれる漫画アプリなんです。日は、漫画好きならインスト必須の『マンガトリガー』をドーン!とご紹介したいと思いますぞ! 漫画アプリ『マンガトリガー』とは!? 『マンガトリガー』はこんな感じの漫画アプリです! 『マンガトリガー』の『待てばタ

    1日50話以上の漫画が無料で読める『マンガトリガー』がいかす!あの著名人のおすすめ漫画も要チェック - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/04/12
    ダウンロードして使ってみます
  • これ全部無料で使えるの!?レシピ検索アプリ『ペコリ』の機能が優良すぎるw - wepli.2

    こんにちは!めがね主婦です。今日はおすすめのレシピ検索アプリを紹介します。料理を作るとき、レシピ検索アプリを使っているという方は多いと思います。どんなアプリを使っていますか?有名どころだとクックパッドでしょうか。 私も普段は、有料版のクックパッドを愛用しています。このクックパッドは有料だと使える機能が多く、便利なのですが、無料だとサービスが制限されてしまい、ちょっと使いづらいのが難点です。 そこで、『無料で使いやすいレシピ検索アプリはないかぁ~』と思い、辿り着いたのが、この『ペコリ』というレシピ検索アプリです。このペコリですが、クックパッドの有料サービスにも負けないサービス性を兼ね備えているのに、全て無料で使えるという太っ腹なアプリなのです。日は、そんなペコリの魅力をサクッとご紹介していきたいと思います。 ペコリって何?どんなアプリ? 使いやすいと感じた機能をご紹介! マイフィード レシ

    これ全部無料で使えるの!?レシピ検索アプリ『ペコリ』の機能が優良すぎるw - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/04/12
    ペコリ載せてくださったんですね!
  • 海外旅行で地図アプリを使うならオフラインでOKな『トラベルコマップ』はいかが?危険箇所も把握できるぞっ! - wepli.2

    段々と暖かくなり、ゴールデンウィークもあと1ヵ月ほどでやってきます。海外旅行に行く予定がある方は、今からワクワクしていることと思います。そんな方に水を差すようで申し訳ないのですが、海外でデータ通信を行うと携帯料金が高額になることをご存知でしょうか?『高額になるからアプリは使わないぜっ!』という方もいるとは思いますが、地図アプリくらいは利用してみましょう。きっと旅行が何倍にも便利で楽しくなりますよ。日、ご紹介する『トラベルコマップ』なら、事前に地図をダウンロードしておくことで、オフラインの時でも地図アプリを使うことができちゃいますので、海外旅行に行く前に、ぜひアプリを準備して行ってくださいね! 『トラベルコマップ』とは!? 『トラベルコマップ』はこんな感じのアプリです! さいごに 『トラベルコマップ』のダウンロード 『トラベルコマップ』とは!? 『トラベルコマップ』とは、大人気の旅行比較サ

    海外旅行で地図アプリを使うならオフラインでOKな『トラベルコマップ』はいかが?危険箇所も把握できるぞっ! - wepli.2
  • モブログしたくなったのでスマホで使えるBluetoothキーボードを色々とググりあさってみた! - wepli.2

    つい先日、むしょうにモブログがやりたくなってスマホで使えるBluetoothキーボードを色々とググりあさってみました。知識ゼロの状態で探し始めたので、最初は『AndroidでもiPhoneでも使えるキーボードないかな~』くらいなイメージで探していたのですが、何やら『マルチデバイス対応』ってのが『すこぶるスゲーぞっ!』ってことが分かりました。これはOSに関係なく使えるキーボードってことのようで、つまり『AndroidでもiPhoneでもWindowsでもMacでもChromeでも、何でもつなげるぜっ!』っていうBluetoothキーボード界の忍者みたいな存在というわけです。 ※ モブログとは、簡単に言うとスマホでブログを書くことです。 僕が一番最初に欲しいと思った『K480BK』とかいう忍者キーボード 上位モデル『K780』もイカすが... そんなこんなで結局買ったヤツがこれ↓ さいごに 僕

    モブログしたくなったのでスマホで使えるBluetoothキーボードを色々とググりあさってみた! - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/03/07
    スマホでブログ書くときどうしても時間かかっちゃうので、これなら捗りそうですね!
  • 三日坊主とはサヨ~ナラ!?『みんチャレ』なら仲間と一緒にチャレンジが続けられますよっ! - wepli.2

    はじめまして、めがね主婦と申します。今日からライターとして、wepli.2(うぇぷり どっと に)で記事を書かせて頂くことになりました。私自身、スマホアプリに興味があり、実際に色々なアプリを使っています。スマホゲームは毎日の習慣のようにやっていますし、日々の生活の中でも便利ツールとして様々なアプリを使用しています。実際にアプリを使ってみて、自分自身でも楽しみながら、その様子を記事にさせて頂きたいと思います。読みづらい所もあるかもしれませんが、これからよろしくお願いいたします。 ※ ちなみに私のメインブログはこちらです。ちょっとでも気になる方は、この記事を読み終えたら遊びに来てくださいね↓ www.megane-shufu.com というわけで、wepli.2で初めて紹介させていただくアプリが、こちらの『みんチャレ』という三日坊主を防止してくれるアプリです。ご存知の方も多いとは思いますが、実

    三日坊主とはサヨ~ナラ!?『みんチャレ』なら仲間と一緒にチャレンジが続けられますよっ! - wepli.2
  • 【2017年1月・2月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2

    皆さん、こんばんは!当ブログの2ヵ月に1回の恒例企画『流行るかもシリーズ』の時間がやってきました。2017年一発目の『流行るかもシリーズ』に選ばれたWEBサービス&アプリは15タイトルと、ちょっと少なめでしたが、お正月休みを挟んだので、WEB界隈のビックなニュースも比較的少なかった印象です。その中でも『おゎっ!』っと感じたサービスをピックアップしてみましたので、新しもの好きの方は、ぜひのぞいていってくださいね! mizica(ミジカ) Amazon Launchpadストア paymo (ペイモ) PaintsChainer LINEバイト からっぽのいえ Seel GOHAN Swingnews PASHALY(パシャリィ) ReWork cosmee Springin’ monoca KINPEN さいごに Check!! 当ブログでは『流行るかもシリーズ』の他に、たくさんの使えるアプ

    【2017年1月・2月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/03/01
    からっぽのいえが気になります
  • 突然ですがライターさんを募集します - wepli.2

    2017 - 02 - 18 突然ですがライターさんを募集します その他 突然ですが、wepli.2(うぇぷり どっと に)では、記事を書いてくださる ライターさん(外注さん)を募集 します。 募集人数は1名 で、『最新のアプリやゲームが大好き!』って方は、ぜひご連絡ください。なお、記事作成は月に10記事程度ですので、無理なく 長く続けてくださる方のみの募集 となります。 どうか僕と一緒にwepli.2を盛り上げてください。もっと紹介したいアプリがあるのに、ひとりの力では限界です。 『何だか面白そう!』 とか、 『わくわくするかも♪』 と一瞬でも思った方は、ぜひ下のフォームからご応募ください。なお当ブログで記事を書いていただくと、 以下のようなメリットがあります。 wepli.2のライターさんにはこんなメリットがあります! ブログネタを提供します! 最新のアプリ情報に強くなる! 仕事のやり

    突然ですがライターさんを募集します - wepli.2
  • 塗り絵とパズルを融合させた『Coloring』とかいうアプリが地味に面白いw全ステージ攻略のハードルは高いぞ - wepli.2

    皆さん、塗り絵パズルなるジャンルのスマホゲームをご存知でしょうか?最近、少々話題になっているアプリなんですが、日はこの塗り絵パズルのパイオニア的存在の『Coloring』というアプリをご紹介したいと思います。シンプルながらも、思いのほか楽しめる無料の塗り絵ゲームですので、塗り絵やパズルが好きの方は要チェックですぞ! 塗り絵パズル『Coloring』はこんな感じのアプリです! 塗り絵パズル『Coloring』の攻略方法 さいごに 塗り絵パズル『Coloring』のダウンロード Check!! 当ブログでは『塗り絵パズル』の他にも、様々な使えるアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね↓ wepli-dot2.hatenablog.com wepli-dot2.hatenablog.com 塗り絵パズル『Coloring』はこんな感じのアプリです!

    塗り絵とパズルを融合させた『Coloring』とかいうアプリが地味に面白いw全ステージ攻略のハードルは高いぞ - wepli.2
  • 妊娠出産に使えるおすすめアプリを厳選してまとめてみた!全てのママパパに捧ぐ魂心の記事 - wepli.2

    今回は妊娠出産で使える人気のアプリを厳選しました。妊娠中にオールマイティーに使えるアプリから、出産後に役立つおすすめアプリまで、妊娠出産が楽しく便利になるアプリが勢揃いしています。ぜひ、自分に合うものを選んで使ってみてください。 人気のおすすめ妊娠アプリ Babyプラス ninaru(ニナル) パパninaru トツキトオカ Sprout 妊娠なうマネー ママリ 人気のおすすめ出産後アプリ 育児手帳 育ログ 泣きピタ! 家族アルバム みてね Famm 予防接種スケジューラー ステップ離乳 wellnote さいごに 当サイトのおすすめ記事! 下の記事は、当サイトのアプリ系のまとめ記事を、さらに厳選してまとめた「アプリ超まとめ」記事です。人気のアプリをチェックしたい方は、ぜひ読んでみてください。 【決定版】おすすめの無料アプリ超まとめ!Best of Best【決定版】おすすめの無料アプリ

    妊娠出産に使えるおすすめアプリを厳選してまとめてみた!全てのママパパに捧ぐ魂心の記事 - wepli.2
  • 写真に縦書きテキストを美しく挿入できるアプリ『写真に一句』がいかす! - wepli.2

    最近、百人一首にはまっているアプリマニアの敷島です。ようやく10首くらい覚えることができましたが、何だか覚えるだけでは飽き足らず、キレイな写真に俳句っぽく歌を挿入してみたいという衝動にかられ、写真に縦書きテキストをサクッと挿入できるアプリを探してみました。するとAndroid限定にはなってしまいますが、『写真に一句』というアプリが一番使いやすいと判明しましたので、ご紹介いたします。ちなみにアプリ名は『写真に一句』という名前ですが、別に句じゃなくても縦書きテキストを写真に配置したい時に使えるので、ブロガーさんやライターさんなどは、ぜひ活用してみてください。 『写真に一句』とは!? 『写真に一句』はこんな感のアプリです! さいごに 『写真に一句』のダウンロード Check!! 当ブログでは『写真に一句』の他にも、様々な使えるアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞい

    写真に縦書きテキストを美しく挿入できるアプリ『写真に一句』がいかす! - wepli.2
  • 【タイプ別】おすすめの家計簿アプリランキング!あなたにピッタリなやつを見つけてね - wepli.2

    『そろそろ真剣に家計簿をつけて節約しようかな~』と考えている、そこのあなたのために日はおすすめの家計簿アプリをランキング形式でご紹介したいと思います。ランキングは、たくさんの人に満足してもらえると予想したものを上位にしてありますので、上位だからと言って全ての人にドンピシャリの家計簿アプリだとは限りません。性格やライフスタイルによっても満足度は変わってくると思うので、さらにタイプ別でのおすすめ点も一緒に記載しました。『家計のお金の流れがさっぱりわからん...』という方は、ぜひ至極の一品を探してみてくださいね! も く じ 家計簿アプリランキング1位 Zaim 家計簿アプリランキング2位 マネーフォワード 家計簿アプリランキング3位 おカネレコ 家計簿アプリランキング4位 ReceReco 家計簿アプリランキング5位 らくな家計簿 さいごに 僕のちょっとした考察! 当サイトのおすすめ記事!

    【タイプ別】おすすめの家計簿アプリランキング!あなたにピッタリなやつを見つけてね - wepli.2
  • 【2019年保存版】マジで使えるAndroid神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的に厳選したぜ - wepli.2

    この記事は日一のアプリマニア(自称)の管理人が、長年のリサーチの末、マジで使える神アプリを徹底的に厳選してピックアップした汗と涙の集大成的まとめ記事です。Android端末を買ったばかりの初心者さんから、生粋のAndroidユーザーまで幅広い方に役立つアプリ情報ですので、ぜひ最後までチェックしていただければと思います。ちなみに、このページは秀逸な新作アプリが登場するたびに、アプリを増やしていきますので、ちょいちょい覗いていただければ幸いです。 まずは最近ちまたで話題のAndroidアプリからチェック! フィンテックアプリ WealthNavi トラノコ finbee バンドルカード 旅行&おでかけアプリ Smart Parking Peasy 旅比較ねっと ビジネスに役立つアプリ myBridge LINEの名刺管理アプリ お仕事マッチングアプリ リジョブ ジョブクル 投資資産運用 D

    【2019年保存版】マジで使えるAndroid神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的に厳選したぜ - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/01/08
    気になったのあったのでDLさせていただきました[Androidアプリ]
  • 神ゲームアプリBEST100|ゲーマーの俺が選んだオススメで面白いヤツまとめ! - wepli.2

    更新日 2022/10/30 この記事は、2014年からゲームアプリを追いかけてきた筆者が厳選して選んだオススメのゲームアプリをまとめたものです。今まで様々なゲームアプリが世に登場してきましたが、その全てから殿堂入りの名作を選んでしまおうという企画で、ここで紹介している全てのゲームは基無料でプレイすることができます。ぜひ色々と試して自分に合ったものを探してみてください。 このページは、今日現在で234ものはてなブックマークをいただいています。読んでくださっている方、当にありがとうございます。 パソコンでこの記事を読んでいる方へ 下のQRコードにスマホカメラをかざすと、簡単にお手持ちのスマホでこの記事にアクセスすることができます。 注目のゲームアプリ 魔塔転生 (3.6) RPG YUANLONG NETWORK LIMITED 殿堂入りの名作 ゲームアプリ【ストラテジー系】 頭脳系 お

    神ゲームアプリBEST100|ゲーマーの俺が選んだオススメで面白いヤツまとめ! - wepli.2
  • シンプルな体重管理アプリをお探しなら『RecStyle』がいいぜ!って話 - wepli.2

    メリークリスマス!いよいよ今年も残すところあとわずかとなってきました。この時期は何かとイベントが目白押しなので、ついついべ過ぎたり、飲み過ぎたりしてしまいがちですよね。さらに暴飲暴が続くと、体重管理すらおろそかになってしまいます。そんな魔の時期におすすめしたいのが、日ご紹介する体重管理アプリ『RecStyle』です。とってもシンプルな体重管理アプリなので、なかなか体重管理が続かないって方は、ぜひ試してみてくださいね。 体重管理アプリ『RecStyle(レックスタイル)』とは!? 体重管理アプリ『RecStyle』はこんな感じのアプリです! さいごに 『RecStyle』のダウンロード 体重管理アプリ『RecStyle(レックスタイル)』とは!? 『RecStyle』とは、リクルートホールディングスがリリースしているシンプルな体重管理アプリで、そのシンプルさから体重管理が続きやすいと話

    シンプルな体重管理アプリをお探しなら『RecStyle』がいいぜ!って話 - wepli.2
  • くっそ使えるロゴ作成アプリ『Logo Maker Plus』を紹介する! - wepli.2

    皆さん!突然ですがロゴがあったらいいなと思ったことはありませんか?サークルのロゴや、趣味友グループとのロゴ、ゲームチームのロゴなどなど.....。ロゴがあれば仲間意識がググッと上がり、チームへの愛着も湧いてくるもんです。そんなロゴ作成ですが、何だか難しいイメージがありますよね。でも日ご紹介する『Logo Maker Plus』という無料のAndroidアプリを使えば大丈夫です。誰でもオシャレなロゴが簡単に作れちゃいますよ。 ロゴ作成アプリ『Logo Maker Plus』とは!? ロゴ作成アプリ『Logo Maker Plus』はこんな感じのアプリです! さいごに ロゴ作成アプリ『Logo Maker Plus』のダウンロード ロゴ作成アプリ『Logo Maker Plus』とは!? 『Logo Maker Plus』とは、無料で格的なロゴが作成できるAndroid専用のロゴ作成アプリ

    くっそ使えるロゴ作成アプリ『Logo Maker Plus』を紹介する! - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2016/12/22
    なんだか、かっこいいですね!
  • もう献立を考える必要がなくなるアプリ『オーガニック』を紹介するぜ! - wepli.2

    日はうちのがよく使っている献立を勝手に提案してくれる『オーガニック』というアプリをご紹介します。テレビ番組などで、ちょいちょい取り上げられているので、知っている方もいるとは思いますが、知らない方は素晴らしいアプリですので、この記事をきっかけに使っていただければと思います。 献立アプリ『オーガニック』とは!? 献立アプリ『オーガニック』はこんな感じのアプリです! さいごに 献立アプリ『オーガニック』のダウンロード 献立アプリ『オーガニック』とは!? 『オーガニック』とは、東京エレクトロンデバイスという会社がリリースしている大人気の献立アプリで、栄養バランスの整った献立を様々な角度から提案してくれます。バランスが良い一汁三菜の献立を中心に提案してくれるので、健康的な活力溢れるライフスタイルをサポートしてくれるアプリです。 献立アプリ『オーガニック』はこんな感じのアプリです! それでは、さっ

    もう献立を考える必要がなくなるアプリ『オーガニック』を紹介するぜ! - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2016/12/20
    これ良い!
  • パズルやクイズで楽しみながら日本地図を学べるアプリまとめ!子供と勉強はじめました - wepli.2

    最近、4歳になる子供とともに日地図を勉強することにしました。子供はともかく『オマエはオッサンなのに日地図わかんないのかい!?』というツッコミが飛んできそうですが、正直今でも曖昧な都道府県が結構あります。話すと長くなるので冒頭では割愛します。なりゆきを知りたい方は最後まで読んでくださいね(笑) てなわけで日は、子供から大人まで楽しんで日地図を学べるアプリをピックアップしてみました。厳選したアプリを難易度順に並べてありますので、小さなお子さんをお持ちの親御さんで『早いうちから日地図覚えさせたい!』って方は、最初の方に紹介してあるアプリから順にやっていくといいと思います。僕のように日地図が曖昧な大人の方は、正直どのアプリからでもOKですよ! 地図エイリアン~都道府県を記憶せよ~ 書き取り日一周 FREE あそんでまなべる 日地図クイズ 全国市町村ジグソーパズル あそんでまなべる

    パズルやクイズで楽しみながら日本地図を学べるアプリまとめ!子供と勉強はじめました - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2016/12/05
    いまこんなアプリもあるんですね
  • スマホでドット絵描くなら『8bit Painter』っていうアプリもいいぜ!って話 - wepli.2

    今年の春にドット絵を簡単に描けるアプリ『ドットピクト』をご紹介しました。あれから暇な時にポチポチとドット絵を作成する日々をおくっているのですが、似たようなアプリで『8bit Painter』ってのを数ヶ月前に発見しました。結構、使い勝手がいいアプリなので、『これからスマホでドット絵を始めたい!』って方はお好きな方を使ってみてください。てなわけで、日は『8bit Painter』をご紹介したいと思います。 ※ ドットピクトが気になる方は、この記事を読み終わった後に下の記事をみてくださいねw wepli-dot2.hatenablog.com ドット絵作成アプリ『8bit Painter』とは!? 『8bit Painter』はこんな感じのアプリです! さいごに 『8bit Painter』のダウンロード ドット絵作成アプリ『8bit Painter』とは!? 『8bit Painter』と

    スマホでドット絵描くなら『8bit Painter』っていうアプリもいいぜ!って話 - wepli.2
    meganeshufu
    meganeshufu 2016/11/29
    かわいいですね!
  • 1