タグ

2018年7月4日のブックマーク (3件)

  • あの「太陽の塔」の中に 入れますよ! - ほぼ日ニュース

    あの「太陽の塔」の中に 入れますよ! 2018-07-03 こんにちは、ほぼ日のです。 先日、糸井重里と、 岡太郎記念館館長である平野暁臣さんといっしょに、 岡太郎さんの代表的な作品 「太陽の塔」を観に、 大阪の万博記念公園までいってきました。 みなさん、「太陽の塔」の内部が 新しくなって公開されていること、ご存知ですか? そもそもあの塔が、中に人が入れる 「パビリオンのひとつだった」ということは、 いまやあまり知られていないのかもしれません。 6月18日に大阪で震災があり、 塔のそばを走る大阪モノレールも影響を受け、 「太陽の塔」の観覧営業も一時中止となっていましたが、 「太陽の塔」そのものは被害がなく、 6月21日に公開を再開したそうです。 「太陽の塔」は、1970年に開催された アジア初の万国博覧会である大阪万博の メインゲート近くに、 芸術家である岡太郎さんの作品として 建設

    あの「太陽の塔」の中に 入れますよ! - ほぼ日ニュース
    megusuri106
    megusuri106 2018/07/04
    こうやって見れれば十分かな
  • 「女だから大学行かなくていい」と言う人がいる件について - 人生詰み状態から悪あがきするブログ

    こんにちは、人生詰みぞうです。皆さんはタイトルに書かれたような発言を聞いたらどう思われますか。私はときどきネットの質問サイトを訪れることがあるのですが、たまーに、上記のような話題が出ております。親に「どうせ結婚して子供産むんだから大学なんて行かんでいい」と言われた、とか高校生人が、「私は結婚して専業主婦になるつもりなので無理に大学に行かなくてもいいかな」って思っている、などです。どこから突っ込んでいいのか分かりませんが、あまりに古すぎる考え方ですね。 「勉強嫌いだから大学行かない」 → わかる 「やりたいことが決まっていてそれは大学と関係ないから行かない」 → わかる 「経済的に厳しいから大学行けない」 → 気の毒だけどわかる 「女だから大学行かなくていい」 → ??? と思ってしまうわけですよ。いや専業主婦はぜんぜん悪くありません。それに別に大学行かなくってもぜんぜんかまいません。ただ

    「女だから大学行かなくていい」と言う人がいる件について - 人生詰み状態から悪あがきするブログ
  • 英語で名言を:泥沼にだって星は映るんだ(黒澤明) - tsuputon's blog

    July.4.2018 黒澤明氏は,1910年, 東京生まれの映画監督です 先日是枝監督がカンヌ国際映画祭で パルム・ドールを取られましたが, 日人で初めて『羅生門』で受賞されたのが 黒澤監督です スティーブン・スピルバーグが 映画に興味を抱いたきっかけは 黒澤監督の『七人の侍』 だったと言います さまざまな映画人やファンの方々から 今だに世界中で映画の神様として 尊敬を集める集め続けておられます 日はこの,黒澤明監督の 名言のいくつかをご紹介したいと思います (英文拙訳) 黒澤明 - Wikipedia参照 まずは,監督の人間観がうかがえる コメントからです 生きているのは苦しいとか なんとか言うけれど、 それは人間の気取りでね。 正直、生きているのはいいものだよ。 とても面白い People say to live is suffering or something like th

    英語で名言を:泥沼にだって星は映るんだ(黒澤明) - tsuputon's blog