meirin41のブックマーク (138)

  • 緑の手。 - Today's Photo

    寺町通を通っていたら、 とあるところの鉢植えに緑の手がぶら下がっていたので、びっくり。 仏様の手というよりは、妖怪人間の手に見えてしまった…。^-^; ←罰当たり -仏手柑-

    緑の手。 - Today's Photo
    meirin41
    meirin41 2015/09/24
    はじめて見ました!「仏手柑」
  • 勝者のお顔♪ - Today's Photo

    meirin41
    meirin41 2015/09/24
    「ムクドリ」、スズさんは鳥の名前をたくさんご存知ですね。家の庭に来ているのもこのムクドリたちかなと思っていましたが、ちょっと違いました。
  • 秋の日差し - トマップ川の変遷R はてな本店

    今日は管理人が住む 秋分の女満別を紹介するよー!! How fine it is today!!\(^_^)/爆死w 空港からスタート。 空港。 イモの収穫。 畑の表情なども。 収穫の秋。 とても忙しそうです。 これ何だ? 豆かな。 坂なども撮ってみる。 朝日ケ丘展望台。 奥の湖が見えるかな。 今日は当に天気がいい。 景色は最高なんだけど、1人は寂しいです(ToT) この町には車校もあるんだよ。 メルヘンの丘にいくよー。 oh!! メ~ルヘン\(^_^)/ 神社とか。 JR女満別駅、兼図書館。 のどかでいいじゃないか。 湖畔にやってきた。 いいぞいいぞ。 雰囲気でてるよ~。 管理人はこの場所で育ちました。 今は完全にキャンプ場にしてしまったけど、 昔は色々な動物が飼われていたりして、 飽きない場所だったな~。 今もここは好きだけど、夏は好かん。 人が去ったこれからが1番いい頃なのよ(*^

    秋の日差し - トマップ川の変遷R はてな本店
    meirin41
    meirin41 2015/09/23
    北海道出身で石川に住んでる友人に見せてあげたい!地元愛が伝わります。
  • 僕の7日間戦争 第4埠頭に鮭釣りにいくよー!! - トマップ川の変遷R はてな本店

    どうも~。 6連敗中の管理人だよ\(^_^)/ 今回は第4埠頭。 仕事帰りに、 ゲート開いてるか見にいったら開いてた。 車に積んであるスコップ、 洗車用のバケツを置いて場所をキープ。 女満別へ帰り、 とんぼがえりで網走へ。 忙しいわ~。 おかしな場所取りをすると、私物海に投げられまっせ。 明日の天気は大雨。 雨ガッパ、持ってる防寒着全部車に積んでいくよー。 真夜中は凍死する寒さだからね~。 車中泊なんて何年ぶりだろうか。 農協の時計は19:40。 気温13.3℃。 着いたー。 僕のスコップとバケツは無事だ。 竿振るのが5:30頃だから、待機時間長すぎだろー。 夜が明けた。 陣はこちら。 みんな。 一斉に準備始めた。 右も。 左も。 入る隙間などございません。 超満員。 雨も雨も、大雨じゃ~。 もう無理。 豪雨になったので撤収したよ。 現着20:30 撤収10:30 管理人の釣果はゼロだよ

    僕の7日間戦争 第4埠頭に鮭釣りにいくよー!! - トマップ川の変遷R はてな本店
    meirin41
    meirin41 2015/09/21
    大雨の第四埠頭にずらーっと車が停まってカッパ着て竿持ってる、すてきだー。「もう寒いから」と渋るけど「あなたも行って来て!夕マズメ狙って!」と、尻を叩きました。感化されますー
  • 長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した - Soyのブログ

    10数年前、高校生の頃から、体がどんどん疲れやすくなった。1kmほど歩くと息が切れてクタクタになるし、キャンプに行ったら2週間ほど寝ても疲れが取れなかった。胃炎も発症したので、病院をいくつか周ったが、血液検査の結果アレルギー以外に特に異常はなく、ストレスでしょう、と診断され、抗剤を出された。しかし、疲れやすさはまったく改善せず、抗剤の副作用がしんどさに輪をかけた。 体調はどんどん悪化して、大学受験の頃は二日連続の模試を完全に受けられたことはなく、1日目を受けたら疲れて一週間ほど寝込んでいた。辛うじて大学に入ったが、そこは自転車必須の広大なキャンパスの大学だった。入学後、講義と講義の間の自転車移動が必須であることが分かり、疲れが取れる間もなく疲れが蓄積していった。更に、元々アレルギー体質だったが、一気に悪化し、花粉症、アトピーや日光過敏症、物アレルギー、喘息をすべて発症・悪化した。アレ

    長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した - Soyのブログ
    meirin41
    meirin41 2015/09/19
    「ACTH単独欠損症」、アレルギーが酷い、肌が敏感、胃炎、頭がフラフラする…病名がわかって薬も処方され本当に良かったですね、お大事に。同じように不調で困っておられる方がいたら教えてあげたいです。
  • 面倒くさいにおける質の違い - 日日平安part2

    <大事なことはたいてい面倒くさい>。これは宮﨑駿さんの名言である。 “創りながらテーマを見つける”、“台がない”、“少しずつ創っていく”などと、独特な創作法も訊いていておもしろい。 そして、創作中は頻繁に出てくる言葉が「面倒くさい」なのである。 テレビ番組の特集で、長編アニメーション映画の最後の作品『風たちぬ』の製作中に、なんども「面倒くさい」がつぶやかれていた。 途方もなく手間のかかる仕事を見事にこなしている宮﨑駿さんの頭の中に、“面倒くさい”が駆け巡っていたことにはおどろいた。 <魚を釣るため、糸を垂らしてじっくり待つ釣り人たちは、短気な方が多い>と訊いたことがあるが、宮﨑さんのつぶやきで、そのことを連想してしまった。 10年前に宮崎駿監督は、イタリア北部で開催された第62回ベネチア国際映画祭にて、栄誉金獅子賞を贈られた。 それは優れた作品を生みだした映画人の功績をたたえる賞で、フェ

    面倒くさいにおける質の違い - 日日平安part2
    meirin41
    meirin41 2015/09/16
    宮崎駿監督の「・・・これからも少しでもましな作品を作るため、白い紙に向かっていきたい」という言葉、心強い。
  • 【俺ふわふわ】絶対的⇒相対的なアポトーシス - †でおきしブログ†

    ☆フレッシュな若かりし頃 見たり聴いたりするもの全てが初めての事ばかりで、ただひたすら敏感に感じていた。 今となっては、大げさに感じていた当時の事を最早思い出す事は難しい。 だけれど、きっとそういう時分があったんだ。確実に。 あまりに思い出せないので、まるで他人事のように感じる。 絶対的な価値観として疑う余地のなかったあの瞬間を、恐ろしくも初々しく思うんだ。 ☆いつしか相対的な感覚に転がっていた 良い気分の時。悪い気分の時。 何度も味わっていくなかで、ある程度僕は保守的になっていった。 だって面倒くさいもの。 あらゆる事がリスクに見えてきたんだ。 悪い気分は嫌だから、それに対して及第点に着地し続けた僕は徐々に減衰していき、振れ幅の無いダランと垂れた弦のようになっていた。 その代わり、世の中の優しい部分に気づきもした。 それは、リスクを忌避して一人篭っている者を無理に引っ張り出す物好きは、ま

    【俺ふわふわ】絶対的⇒相対的なアポトーシス - †でおきしブログ†
    meirin41
    meirin41 2015/09/16
    感動してじーんとしました。大切にしたいなと思いました。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    meirin41
    meirin41 2015/09/12
    >プリント自体はもしかしたら、どの5円プリントより綺麗かも!―1枚5円なのか!参考にします。
  • 今 晩夏、それで晩春はいつ? - 日日平安part2

    今年の“処暑”は8月23日。つまり、日なのである。 二十四節気の処暑は、暑気が退散する頃。暑かった季節もようやく峠を越えておさまる時期とされるが、“処”という文字から<暑さが残る>との意味もあるようだ。それでも、“止まる”や“おさまる”の解釈もできるため、秋に向かっているのはまちがいなさそうだ。 処暑だけでなく、二十四節気は年により日にちの異なることがある。 処暑はだいたい8月23日になることが多く、2016年以降は2023年まで8月23日が処暑になるとのこと。また、今年は次の二十四節気である”白露”(9月8日)までが処暑の期間のようである。 落雁(らくがん)という干菓子がある。子母沢寛さんの『味覚極楽』によると、表面に模様があるのに、背中の方にはなにもない。<ああ、裏がさびしい、うらさびしい>ということで、宮中において賞味した公卿が、秋の雁を思い、雅(みやび)な名前をつけたらしい。 同

    今 晩夏、それで晩春はいつ? - 日日平安part2
    meirin41
    meirin41 2015/08/23
    なぜ「落雁(らくがん)」というのかずっと思ってましたが「うらさびしい」からだとは☆たしかに映画『晩春』の会話、いい匂い!
  • 「世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」にいってきたよ。 愛知旅行~その4~ - はい!『ろくすけ』です!

    あ~暑さに負けて、ビール飲んじゃった。 暑さがいけないんです。暑さが。。。 『ろくすけ』です。 今回も、前回の続きなり。 www.hi-rokusuke.net さよなら篠島から土に戻ってきた『ろくすけ』一家は祖父母の家に一泊しました。少し遅目の朝を元町珈琲ですませ、近くの料理屋で昼を…って事の間隔が狭すぎ!って感じでスタートです。 ランチは、「一心」さん。鯉がいましてね、鯉を見ながら事ができる感じ。 僕も小さいころ、よく連れて行ってもらった記憶があります。手を叩くと、鯉が集まってきて、指定の餌のお麩を購入し鯉に与えると喜んでべてくれます。 鯉を眺める娘1・2「まなかほ」 残念ながら、天候のせいか多くの鯉が死んでしまったようで、池には小さな鯉ばかり。 お麩をあげるのを楽しみにしていた娘1・2「まなかほ」なのだが、餌を与えると弱って死んでしまうそうなので、餌は一袋までと制限されて

    meirin41
    meirin41 2015/08/23
    世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市 いいな、行ってみたい!ろくすけさんの案内面白過ぎ
  • 人間はどこまで耐えて笑うか - 日日平安part2

    『人間はどこまで耐えられるのか』(フランセス・アッシュクロフトさん著)というおもしろい。18世紀末、イギリスで行われた人体実験で、被験者の男性が、卵と生肉とともに気温105度の部屋へ入った。15分後その男性は元気に出てきた。卵は固ゆで、肉はカリカリに焼けていたという。 男性を守ったのは汗であり、蒸発時に気化熱を奪い、体温を下げた。ただし、空気が乾燥していたからであり、湿度が75%を超えると、汗は滴るだけで蒸発せず、冷却効果はダウンする。 各地で(真夏の)湿度70%超が当たり前の日列島では、体にこたえるのも当然であろう。2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催予定期間は真夏である。5割以上が「屋外で観戦する自信がない」との声も出ている。涼しい国からのお客さんも増え、会場周辺のヒートアイランド対策や選手と観客の熱中症予防も、今からしっかり考えないとたいへんなことになりそう

    人間はどこまで耐えて笑うか - 日日平安part2
    meirin41
    meirin41 2015/08/20
    『おかんメール』、つい笑ってしまいます。トミーさんのチョイスがまたいいです。
  • 「iPhone7のテストユーザーに選出されました」っていう当選詐欺にご注意ください! | なごみや

    meirin41
    meirin41 2015/08/15
    ありがとうございます。私のところにも同様のメッセージが来ました。詐欺であると教えていただけて、たすかりました。
  • 渡りたい橋がある - トマップ川の変遷R はてな本店

    今日は我が家の買い出し日。帰りに、地元の橋と周辺の景色を撮ってきました。 数年前、職場の人間が「美幌にはすれ違う車がやっと通れるボロ橋が1しかないのに、女満別には立派な橋が3も架かってるからな~、3もいらんだろ田舎だし」なんていってたかな。 その後美幌側にも新しくなった、超立派な花見橋が架けられて、地元民の生活道路として、又美幌バイパスに接続する主要道路としても重要な役割を果たしている。管理人も頻繁に花見橋通っていますよ(*^^*) 管理人が女満別人ですから、今日は女満別側の橋のお話です。「3も…」、まーいわれてみればという感じなんですが、こっち側の人間からするとあって当たり前の橋で、いるとか、いらないとか、特別意識したこともなかったです。恵まれていることは罪だな。 【ほうごうばし】 【ぢすいばし】 【こきょうばし】 どうして、「ひらがな」なんだろうか。 昔、こきょうばしがなくて、

    渡りたい橋がある - トマップ川の変遷R はてな本店
    meirin41
    meirin41 2015/08/10
    >ヤマメ、アメマス、ウグイ、カワガレイ、鯉、フナ。それから鮭も遡上するそうです。 すごいわ~!
  • 【大分】大分合同新聞花火大会2015に行ってきたよ【七夕祭り】 - †でおきしブログ†

    ☆3年間ほぼ同じ場所で見てる hanabi.walkerplus.com ☆キティちゃんが大分合同新聞の執行役員に就任してた release.co.jp キティちゃん花火が上がってました(^▽^)/ ☆かぼす ☆温泉マーク(横向き) ☆花火大会前半ラストの様子 www.youtube.com BGMの著作権の関係から、YouTubeの修正措置機能により前半部分に音が無い箇所があります(・・ ☆花火大会後半ラストの様子 www.youtube.com 今年は前後半のラストが派手で良かったです(^▽^)/ ではでは。 一度は見ておきたい大分の祭り (九州十色シリーズ) 作者:幸 萌発売日: 2005/10/01メディア: 単行今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2015夏」

    【大分】大分合同新聞花火大会2015に行ってきたよ【七夕祭り】 - †でおきしブログ†
    meirin41
    meirin41 2015/08/10
    大分の花火ってすごいんだな。vineを貼ってるところがまたすごい。何回も見たい
  • 紅イカ 準備万端に - トマップ川の変遷R はてな本店

    今日はカラフトマス、鮭のエサ、「紅イカ」を2~3年分作るよぉ!!(*^^*) ネットで知床、常呂、網走、各方面のカラフトマスの情報を調べていたら、大苦戦してる模様。 こんな快晴のときに外遊びは、暑いわ、日焼けするわ、魚釣れないわ、帰ってきて道具片付けないといけないわ、疲れるわ、ガソリン代の下敷きになるわ…。 攻め時を間違えると、しょーもないことになるので、不足していたエサを供給した方が合理的と判断。 この獲物は1発当てると大きいが、釣れないときは当につまらないです。 只、釣れなくても数投げなきゃ、魚の鼻っ柱を捉えることはできないので、どちらにせよ相当根気が必要ですね~。 資材はイカ、紅、エビ塩粉、塩。 これに蜂蜜なども有効ですよ。 イカがカッチカチなので、解凍しないと全く抵抗できませんな。 こりゃ競馬中継終わる位まで小休止だな。 解体終了。ゲソは人間がべます(*^^*) このサイズ

    紅イカ 準備万端に - トマップ川の変遷R はてな本店
    meirin41
    meirin41 2015/08/03
    カラフトマス、鮭のエサはスルメイカなんですね。ゲソだけは人間が食べるって(笑)
  • Blue Moon - Imagine

    If I wish upon a Blue Moon... 一ヶ月に二度、満月が見られるのは珍しく 青い月が出るのではないけど Blue Moon と呼ばれる珍しい自然現象 ( サブログ Adagio も更新中 )

    Blue Moon - Imagine
    meirin41
    meirin41 2015/08/02
    ブルームーンですか、素晴らしい!
  • 1年7ヶ月かけて100人分の好みのゲームジャンルを収集してみた【Questant】 - †でおきしブログ†

    リワード無しのボランティアアンケートにご協力頂いた皆様!! 当にありがとうございました!! \(^▽^)/ 遂に100人分集まったYO!! ☆1年7ヶ月前の記事 deokisi.hateblo.jp PC、スマフォの両方でアンケートの収集ができるWebサービス(Questant)で遊んだ時の記事。 無料枠で100人分まで回答データを集められるとの事だったので試しにアンケートを作ってみたんですよ。 「好みのゲームについて」っていうタイトルで。 100人はなかなか集まらないだろうと思ってはいたんですが、いやぁ想像以上に長かったですw ☆アンケートの告知方法 一番最初はTwitterで告知して、たまに状況報告もしていました。 好みのゲームについてのアンケートを作ってみました。 https://t.co/PSR3BofDTe 100人集まったら結果を公開したいと思いまするm(_ _)m— でおき

    1年7ヶ月かけて100人分の好みのゲームジャンルを収集してみた【Questant】 - †でおきしブログ†
    meirin41
    meirin41 2015/08/02
    結果が楽しみでした!すばらしい!
  • 宵の下鴨神社・御手洗祭(みたらしまつり) - 風の小径

    先週の日曜日の夜、涼を求めて下鴨神社の「みたらし祭」に行ってまいりました。 夜空にはうっすらと薄雲がたなびき、月が綺麗な夜でした。 夜の8時頃でしたが、まだまだたくさんの人出。 毎年、ここの看板(?)には「みたらし祭」とかかっているのですが、 今年は「井上社例祭」となっていました。 はて?「井上社」とはどこのことぞ?と調べてみたら、 ↓ 御手洗池の前にある、この摂社のことでした。 「井上社(別名、御手洗社)」は災難厄除けの社。(写真は2012年に撮ったもの) 下鴨神社のFacebookを見てみると、 土用の丑の日に「井上社例祭」というのが執り行われるようです。 なるほど、「みたらし祭」というのは、「井上社」のお祭りだった訳ですね。 今年は式年遷宮ですからね♪ 天皇家、宮家からの援助もあるようです。 夜の楼門。 献灯に灯がともる。 この楼門をくぐると、幻想的でまるでどこか別の世界へと導かれた

    宵の下鴨神社・御手洗祭(みたらしまつり) - 風の小径
    meirin41
    meirin41 2015/07/30
    うっわー、こんな素敵なお祭りがあったんですね。夏休みは京都の暑さに耐えかねて、自宅に直帰でしたが、もったいないことしたなー。京都は一年中「そうだ京都へ行こう!」ですね。また行きたいな。
  • こわ~い。バスに乗ってたおねーさんが1人消えた - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    今週のお題「ゾクッとする話」 大学生のころ、毎日のように友人の下宿に寄生していたわたし。 その日も前日より徹マン明けでその日の夜までそのまま遊んで、眠い目をこすりながらもう1人の友人と共に最終バスをで待ってました。 乗客4人の最終バスが到着 そこへ間もなく地下鉄の駅に向かう最終バスがやってきた。 わたしはそのバスを見て「あぁ、4人しか乗ってないや。こんな人数では採算取れないだろうなぁ。バス会社も大変やな」なんて思いながら友人とバスに乗り込んだ。 あれ?3人しかいない? 乗り込んですぐにわたしは異変に気付いた。一番後ろの席に座っていたおねーさんが居ない・・・? 確かに乗り込む前に数えた時には乗客は4人いた。 おじさん2人とおにーさん1人。それと一番後ろの5人掛けの長い座席におねーさんが1人・・・。 でも「居ない」のである。そのおねーさんが。 友人に尋ねると 不思議に思い一緒に乗った友人に「一

    こわ~い。バスに乗ってたおねーさんが1人消えた - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    meirin41
    meirin41 2015/07/26
    ちょうどよい怖さです
  • plant15 - that's gain photo

    plant15 - that's gain photo
    meirin41
    meirin41 2015/07/23
    すごい。