タグ

保育士に関するmelonpianoのブックマーク (20)

  • 自閉症スペクトラムの原因は食〇添加物?妊娠中の影響があった?

    学校、園、近所に、自閉症の子がいるけど、 自閉症って何でなるんだろう? 誰しも、少しは気になったことがあることでしょう。 自閉症の原因は、 まだ詳しく解明されていません。 しかし、 「要因になっているかもしれないもの」 が研究により明らかになりました。 それは、あなたもみんなも日頃からべている… 品●●●だった!? これに使われるプロピオン酸が、 脳神経細胞に影響を与えることが判明。 自閉症児への対応や、 当事者の生きづらさを救うヒントになるかも! 関連記事 著者は自閉症の少年!「つきあい方」絵が読みやすい! 自閉症の原因は、品添加物かもしれない ──こんな研究結果がこのほど明らかになった。 米セントラル・フロリダ大学(UCF)のチームが、 1年半にわたる研究の結果を英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。 引用元 ニューズウィーク「自閉症の原因は品添加物?米大学での調

    自閉症スペクトラムの原因は食〇添加物?妊娠中の影響があった?
    melonpiano
    melonpiano 2019/09/27
    自閉症の原因が研究結果により明らかになりそう。まだ断定はできないけれど、大きな一歩。
  • 保育ロボットVEVO(ビーボ)くん!メリットは保育士の負担軽減だけじゃない?

    メリットは、たーーーくさんあります! 保育業務の効率化 人件費の節約 (保育士を雇うよりVEVOを迎えた方が安い!) 保育士の自己研鑽の時間が持てて、保育の質がアップ 子どもや保護者もAIに興味津々 保育ロボットVEVOをいち早く導入したのは、AIAI(あいあい)保育所。 VEVOを開発した株式会社social solutionsと、 AIAI保育所を運営する株式会社global bridgeは、 株式会社global bridge HOLDINGSの、同じグループの会社。 AIAI保育所の園長によると、人件費が年間350万円も節約できたといいます。 延長保育料の計算、 登降園の時刻の記録、 保育士の配置とシフト作成、 園児の体調管理、 保護者への連絡… これらをロボットに任せずに、人がやるとすると、 少なくとも2人以上の人手は必要になります。 休憩時間や保育時間外に残業して行う必要性も出

    保育ロボットVEVO(ビーボ)くん!メリットは保育士の負担軽減だけじゃない?
    melonpiano
    melonpiano 2019/04/14
    保育ロボットビーボくんの記事。もっと広まって、保育士の労働環境改善を望みます。
  • 「みんなたいせつ 世界人権宣言の絵本」は人権教育に絶対おすすめ!

    人権教育が大事です、と言われても!!! じ、じんけん…んんん??? 人権って、子どもにどうやって伝えていきますか? ちょっと難しいでしょうか? それを、「ああ!これが人権の尊重!」と、理解できる、素晴らしい絵があるのです。 一家に一冊、置いておくべきでは、と思わされるほど! 子どもだけでなく、大人も、ハッとさせられる! 人権について、考えなおしませんか? 関連記事 絵の読み聞かせの効果って?脳科学の教授が明らかに! 「自分もたいせつ、みんなたいせつ」。 この世にいなくてもいい人など、たったのひとりも存在しません。 引用元 「みんなたいせつ 世界人権宣言の絵」 子どもが虐待されたり、道端で急に怒鳴る大人が現れたり、 過労死や自殺や酷い事件があったり… 信じられないような事件が、日々絶えません。 色々起こっている問題を解決するには、「人権教育」が必要です。 他人のためでもありますが、自分

    「みんなたいせつ 世界人権宣言の絵本」は人権教育に絶対おすすめ!
    melonpiano
    melonpiano 2019/03/20
    人権教育にとても良い、おすすめの絵本。写真がきれいで見やすい。
  • 「おりとライオン」は人権と憲法がよくわかる「けんぽう絵本」!

    関連記事 民主主義を大事にする教育「レッジョエミリア」とは? この「おりとライオン」は、 動物達が出てくる森のおとぎ話なのですが、 決してゆるふわなお話ではありません。 作中に出てくる「檻」や「ライオン」や「木」は、 意味が込められた比喩になっているんです。 話の流れから、「憲法とは一体、何なのか」が分かるようになります。 が好きで、集中して読める子ならば、幼稚園児くらいからでも読めるでしょう。 細かい内容は抜きで、3歳児でストーリーを楽しめる子もいます。 しっかりと理解できるのは、もっと後になりますが。 社会科の一環として、小学生や中学生にももってこいの絵です! この話のつくりが、なかなか面白い! ↓ネタバレ注意です! どんなストーリーなの? この絵は、森の動物達が登場する物語。 ある一の木を気に入った動物達は、 みんなで同じ木の上に家を作って住み始めます。 木の上で生活する動物

    「おりとライオン」は人権と憲法がよくわかる「けんぽう絵本」!
    melonpiano
    melonpiano 2019/02/27
    子どもも大人もあまり意識して過ごしていないけれど、知らなきゃまずい。教育とは、こういう最低限の知識を得るためにあるのでは。
  • 北海道地震から2年ー防災絵本の読み聞かせで、子どもを守ろう!

    関連記事 大人も読みたい、メディアリテラシーが体験できる絵! 「じしんのえほん―こんなときどうするの?(地震防災えほん)」です。 2006年に出版された地震の絵です。 著者の国崎信江さんは危機管理対策アドバイザーというお仕事をされている方で、 内閣府の「防災教育チャレンジプラン」の実行委員もされていたようです。 監修の目黒公郎さんも東京大学で都市防災軽減工学を専門にされている教授です。 プロの視点がきちんと入った絵で、絵と言葉で丁寧に詳しく説明がされています。 対象年齢は4歳以上かなー、と私は感じました。 2011年3月の東日大震災の後にすごく売れた絵なんですね。 それまではあまり防災に関する絵が無かったということもありました。 私もこの絵を購入し、職場で子ども達に読みました。 毎月1回行う避難訓練の日には、 この絵を読んで一緒に対策を考えるということも年長児と行いました。

    北海道地震から2年ー防災絵本の読み聞かせで、子どもを守ろう!
    melonpiano
    melonpiano 2019/02/27
    防災教育、とても大事!大人も子どもも学べる絵本。子どもが自分自身で身を守ることも不可欠になってくる。
  • EXITは芸人なのに、真面目なベビーシッターと介護業の人だった?!

    関連記事 池江選手から骨髄バンクに興味をもったら髪の寄付も! 「あざまる水産よいちょまる!」 「バイブスいと上がりけり!」 「お後がHere we go!」 パリピっぽい言葉で漫才を行う芸人コンビ、EXIT(イグジット)。 ネオ渋谷系漫才とか、チャラ男漫才とかのキャッチコピーで呼ばれています。 確かに言葉はチャラいですが、 音ネタでも一発芸でもなく、 言葉を使って笑わせるネタを作る芸人さんというのは、 地頭の良さを感じますよね。 きっと、努力されているのだろうなぁと… っていう風に、キャラ設定頑張ってる感を出したくないっぽいようです。 何と、芸人の仕事時間以外では、全くチャラくないようです。 参照・画像引用元 吉興業 公式サイト EXIT りんたろー。(画像左) 趣味 介護 老人ホームで介護のアルバイト経験あり 兼近大樹 ベビーシッターのアルバイト中 KIDS LINEに登録済み 先日、

    EXITは芸人なのに、真面目なベビーシッターと介護業の人だった?!
    melonpiano
    melonpiano 2019/02/21
    [[お笑い][芸人][EXIT][漫才]ベビーシッター頑張っている人は応援します。。。
  • レッジョエミリアアプローチの用語解説!自由を尊重する保育とは?

    関連記事 レッジョエミリアって、つまりどんな保育なの? レッジョエミリアアプローチとは、イタリアの教育メソッド。 自由な絵画制作を尊重する保育…と認識されがちです。 しかし、製作だけではなく、 子どもの自由な表現・意志を尊重して、 大人がその子一人一人に合った支援をする保育と言うべきでしょう。 レッジョ・アプローチを理解・実践する前に、 知っておくべき用語や概念はたくさんあります。 それをご紹介します! 百通りの言葉 レッジョエミリアアプローチの創始者「マラグッツィ」氏の有名な言葉。 「子ども達は、百通りの言葉を持っている。」 それは、口から発せられる音声言語、 つまり話したり書いたりする時の言葉だけを言っているのではありません。 声なき声、表情や体の動きや絵… 様々な手段で、子どもは自己表現をしています。 それを子どもの言葉として大切に扱い、 注意深く耳を傾けることが、 教員や保護者には

    レッジョエミリアアプローチの用語解説!自由を尊重する保育とは?
    melonpiano
    melonpiano 2019/02/16
    レッジョエミリアアプローチを理解する上で必要な、用語の解説
  • ひな祭りで子どもに着物を♪着付け不要で楽々ロンパース!

    関連記事 狭い家でもOK!省スペースなおままごとキッチン5選! 最近は少子化になり、 1人の子どもにじっくり関わりお金をかける傾向にあります。 そのため、写真スタジオなんてすごい儲かってる感じしますよね…。 子育て家庭の多い地区は、 入学卒業シーズンと七五三と成人式の時期は、 写真スタジオは結構予約いっぱいです。 だいたい着物はレンタルで、1万円以上はするし、 汚せないから気を遣うし、でも活発でやんちゃ盛りな幼児…。 そんなお悩みをまるっと解決できちゃうのが、こちら! 袴カバーオール・袴ロンパースです!

    ひな祭りで子どもに着物を♪着付け不要で楽々ロンパース!
    melonpiano
    melonpiano 2019/02/15
    乳幼児だって、ひなまつりに着物を着て気軽におしゃれをしたらいい!
  • 優しい子の育て方!秘訣は「ミラー」と「人づきあい」??

    イタリアのパルマ大学で、 ジャコモ・リッツォラッティという神経生理学者が発見したもの。 それがミラーニューロンという神経細胞です。 超簡単に説明すると、他人に「共感」する脳の神経細胞です。 近畿大学医学部第一生理准教授で国内のミラーニューロン研究の第一人者である村田哲さんによると、 発見は全く偶然だったという。 「イタリアの研究者が、サルの脳の運動前野という場所に電極を刺して実験していました。 ここには手や指を動かす神経があるのですが、あるとき、 サルが全く手を動かしていないのに、一部の神経が活動したのです」(村田さん)。 参考・引用 NIKKEI STYLE「脳の中にある『物まね神経』のすごい働き 働きもののカラダの仕組み」 運動前野には体を動かす神経があります。 しかし体を動かしていないのに、 運動前野のミラーニューロンという神経細胞は活動したのです。 この時、サルは体を動かしていなか

    優しい子の育て方!秘訣は「ミラー」と「人づきあい」??
    melonpiano
    melonpiano 2019/02/14
    優しい子どもに育つヒントになるかもしれない
  • 「ピンクがすきってきめないで」―絵本でジェンダー教育を!

    男女差別についてもやもやしていませんか? それとも、「そんなに差別って、あるかなぁ…」とピンと来ないですか? 実は幼児期から、いや胎児期から、 子ども達は既に男女差別を受けています。 子どもの性別によって、 色や遊びを、勝手に決めつけて限定させていませんか? ジェンダーについて考えるきっかけをくれる絵、 「ピンクがすきってきめないで」で気づきのきっかけを! 関連記事 ジェンダー教育におすすめの絵リストはこちら! 「ピンクがすきってきめないで」という、たまたま見つけたこの絵が、 ジェンダー教育にぴったりの絵だったのです。 子ども達に読みたい…というよりは、 大人が読んだ方がいい絵なのでは、と感じました。 子ども達に性差別や勝手な分断を刷り込んでいるのは、大人ですから。 女の子らしく、とか男の子らしく、とかいうけど、 でも、その「らしく」ってどんなこと? わたしは 黒がすき。 ふつう

    「ピンクがすきってきめないで」―絵本でジェンダー教育を!
    melonpiano
    melonpiano 2019/02/12
    男女平等について考えるきっかけになる絵本。
  • ミラーニューロンとは?共感できる脳が優しい子に育てる?!

    関連記事 乳幼児期からジェンダーフリー!男女差別にサヨナラ! イタリアのパルマ大学で、 ジャコモ・リッツォラッティという神経生理学者が発見したもの。 それがミラーニューロンという神経細胞です。 他人に「共感」する脳の神経細胞です。 近畿大学医学部第一生理准教授で 国内のミラーニューロン研究の第一人者である村田哲さんによると、 発見は全く偶然だったという。 「イタリアの研究者が、サルの脳の運動前野という場所に電極を刺して実験していました。 ここには手や指を動かす神経があるのですが、あるとき、 サルが全く手を動かしていないのに、一部の神経が活動したのです」(村田さん)。 参考・引用 NIKKEI STYLE「脳の中にある『物まね神経』のすごい働き 働きもののカラダの仕組み」 運動前野には体を動かす神経があります。 しかし、体を動かしていないのに、 運動前野のミラーニューロンという神経細胞は活動

    ミラーニューロンとは?共感できる脳が優しい子に育てる?!
    melonpiano
    melonpiano 2019/02/05
    ミラーニューロンについての記事。子どもは周りを見て学ぶ。
  • 時計の絵本のおすすめ完全版!楽しく時間を学ぶならやっぱりこれ!

    関連記事 読み聞かせの効果を、あの脳トレの教授が解明! 家族や先生の「もう〇時だから、△△しよう!」という声かけを自然に耳にしたり、 周りの大人が時計を見ながら行動したりしていると… 子どもは徐々に時間に関心を示すようになります。 その時は、子どもに「時間と時計」を教えるチャンス☆ 時計の読み方は、小さい子どもには難しいものです。 二つの針がある上に、さし示すところが数字の間だったりします。 でも、旧来の時計は便利です。 今、何時かが形で分かります。 後、何分あるかもパターンで見る方が楽です。 でも、そのパターンを覚えないと使えません。 子どもは1日の時間を、 時計の針の形とその時にしている活動を結びつける形で覚えます。 毎日規則正しい生活をして、その折々に時計を見ることで分かるのです。 いろいろな所に時計をおいて、 子どもが時計を見るチャンスをふやしてあげましょう。 無藤 隆 (白梅学園

    時計の絵本のおすすめ完全版!楽しく時間を学ぶならやっぱりこれ!
    melonpiano
    melonpiano 2019/02/03
    時計や時刻に興味を持ち始めた子どもにおすすめの、時計絵本。
  • 学校の給食が嫌い?食育は楽しくしないと大変なことになる? | ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動!

    関連記事 子どもにどう伝える?絵で分かる「防災」 小中学校で教員に給の完を指導されたことがきっかけで 不登校や体調不良になったなどの相談が 昨年5月~今年9月、支援団体に延べ1000人以上から 寄せられていたことが19日、分かった。 引用元 ヤフーニュース「給、強要やめて=相次ぐ不登校、訴訟も―支援団体に1000人相談」 この支援団体というのは、 一般社団法人「日恐怖症克服支援協会」(東京渋谷)のことを指します。 ここに、LINE等でこのような相談内容が寄せられています。 完を強要されるのが嫌で 小学校低学年で不登校、対人恐怖症になった 幼稚園に行きたがらなくなった 野球部の事指導を受け、吐き続けた 大人にだって、心当たりがある人はいるはずです。 学校の先生に、無理矢理べさせられて べ物や学校そのものが嫌いになったり、 居残りでべさせられてつらい気持ちになった記

    学校の給食が嫌い?食育は楽しくしないと大変なことになる? | ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動!
    melonpiano
    melonpiano 2018/12/18
    給食はもっとラクに、楽しく食べるべきである。完食指導は、子どもだけでなく保護者も先生もつらい。
  • 保育所の落選狙いはなぜ?育休をみんなが取得できれば解決する! | ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動!

    関連記事 幸せになるために全親子が今すぐ読むべき絵とは? 保育所申請手続き! 世間では「保活」と言われていますね。 親になってみると、 核家族化や長時間労働などで、 一人きりで育児をしてヘトヘト…。 「こんな調子でフルタイム勤務に復帰、死ぬんじゃないか?」 「イライラして子どもに手を挙げてしまわないだろうか?」 「苦労して産んだ子どもと、もっと一緒に過ごしたい…。」 そう感じて育休を希望する保護者は少なくないんだとか。 そこで出始めたのが、「落選狙い」! 参考 日経済新聞保育所の利用申請、育休延長目的の「落選狙い」横行 東洋経済ONLINE保育園「あえて落ちる」人が続出する質理由 BUSINESS INSIDER JAPAN 保活「落選狙い」と言わないで。育休延長のために「保育園に申し込む」制度がおかしい 簡単にまとめますと… 育休を取りたい! 育休取得には、保育園に落ちた証明「不承

    保育所の落選狙いはなぜ?育休をみんなが取得できれば解決する! | ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動!
    melonpiano
    melonpiano 2018/11/29
    認可園に入りたい人ばかりでない。ワンオペ育児や、女性が一人で妊娠出産育児と就労を背負って苦しんでいるので、「落選狙い」というものが表れてくる。
  • ジェンダーフリーとは?幼児期にありがちな男女差別の例 | ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動!

    関連記事 「LGBT BOOK?」ってどんな? 我が子ぶどう氏を連れて、長を買いに行った私。 普段から自分で決めたり選んだりすることを尊重したい私は、 いくつかのデザインがある長も、「どれにする?」と人に決定を委ねました。 人なりに気に入った長で、翌日登園したところ… 「…えっ(笑)何でこれなの?」 「もう少し大きくなれば、周りの目を気にして、これは履かなくなると思うけどね。」 と、子どもの預け先のスタッフから言われました。 悪意はきっとないのでしょう。 でもその無自覚な男女差別が、子どもや親を傷つけることになるかもしれません。 だって、人も親も気に入って選んだものなのに、否定しているのですから。 学校で見られる差別の例とは 関連記事 「こんなのへんかな?」ってどんな絵? 学校にも男女差別ってあるの?と思うかもしれませんが、ありますあります。 道徳の教科書を見に行って、そう

    ジェンダーフリーとは?幼児期にありがちな男女差別の例 | ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動!
    melonpiano
    melonpiano 2018/10/09
    幼児期から男女差別は始まっている。
  • 幼稚園の面接にどう答える?お勉強系の園への模範解答とは?

    秋は、来年度の準備で何かと忙しくなってくる季節ですね。 保育園探しも幼稚園の面接もそろそろ考えている保護者の方々も多いことでしょう。 面接ってどんなことするの?と緊張するでしょうが、素直に思っていることをお話しするのがよいと私は思っています。それは就職の時も一緒で、取り繕って面接を通ってもいずれ無理が生じてきますから。 さて、「お勉強系」とも呼ばれる、知育教育を方針に掲げている園。面接で「どうしてこの園に?」と聞かれたら、何て答えるのがよいのでしょうか? 模範解答としてまるまるコピーするのではなく、これに「うんうん、いいね」と同意できる家庭が、入園を目指すのがよいでしょう。 知育教育の園への模範解答!的なもの 関連記事 子どもの才能を伸ばすひみつは「社会的参照」にあり?! バリバリお勉強系の幼稚園で働いていた時、すごくよく言われた質問があります。それは…。 「こんなに色々頑張らせて、子ども

    幼稚園の面接にどう答える?お勉強系の園への模範解答とは?
  • 色盲の子供たちにできることは?色覚バリアフリーとは?

    関連記事 自閉症の子が、当事者目線で絵を書いたよ! 色覚障がい・色覚異常とは、その字の通り、多くの人との色の見え方が異なります。 代表的なものは、赤と緑の区別ができない、というものですね。 色覚異常は女児よりも男児に多いとされていて、日人男性のなんと5%がこれに当てはまるとも。 見えている人からすれば、赤と緑は全然似ていないので、不思議な気がするのも無理はないでしょう。 実は有名な方にもいるのです。 L’Arc-en-Cielのボーカル、hydeさんが、この色覚障がいがあるとご自身が語っていたのです。 当時は「色盲」と言っていたと思いますが。 「盲」の文字が「全然見えない」という意味で誤解されやすいとか、ネガティブなイメージがあるとか、そういった理由で呼ばれ方が変わりました。 自分の知っている人に何かしらのハンデがある… そう思ったら障がいは一気に身近なものになるし、特別変わった病気に

    色盲の子供たちにできることは?色覚バリアフリーとは?
    melonpiano
    melonpiano 2018/08/09
    色覚障がい・色覚異常の子への配慮の方法
  • 道徳の教科書の内容が見たい?!閲覧できる場所と期間とは?

    関連記事 道徳教科書より効果的!?権利とルールが学べる絵「おりとライオン」 他人のためを一番に考え、自分の楽したい気持ちを押し殺して我慢することが美徳である! というのが道徳の教科書にナチュラルに載っている …らしいのです。 友だちに会いに行って「みんなも残業頑張ってるんだー」なんて思いながらまた残業する、とか。 そんな内容の教科書らしいのですよ! おおおおお、だいじょうぶか?!?!?! この道徳教科書を読んだ人がtwitterでおかしいと呟き、拡散すると、それに賛同する人達。 「我が子が、教科書は家に持ち帰ってはいけないと学校の先生から言われている!おかしい。」 と学校に不信感を募らせている保護者達からも心配するツイートが続々…。 学校や教育現場がいかに信頼されていないかが分かります。 はい、同意できます。 子どもにしてみれば「社会=学校」なんですよね。 学校が子どもにとっての世界の全

    道徳の教科書の内容が見たい?!閲覧できる場所と期間とは?
    melonpiano
    melonpiano 2018/06/28
    道徳の教科書の内容を実際に見た記事。
  • [カナダで保育士!]日本の保育士免許をカナダの資格に書き換える方法

    [カナダで保育士!]日の保育士免許をカナダの資格に書き換える方法 2018.6.26. カテゴリー STUDY Sponsored Link 最近よく「日の幼稚園教諭免許または保育士免許をカナダの保育士の資格に書き換えられますか?」 というお問い合わせをよくいただきます。結論から言うと、 「短大や大学で取得した単位が同等のものだと証明でき、十分な単位を持っていれば可能」です。 そもそもカナダの保育士免許は州ごとによって違うので、 どこで働きたいかによって申請の方法や申請する機関など変わってきます。 私自身、日で保育を学んだわけではないので、正直免許書き換えの経験がないのですが、 インターネットで調べれば出てきますので見てみましょう。 まずは”Early childhood educator bc”で検索 Early childhood educatorというのが保育士という意味。 こ

    [カナダで保育士!]日本の保育士免許をカナダの資格に書き換える方法
    melonpiano
    melonpiano 2018/06/28
    ためになる記事。日本の保育士の待遇の悪さに悩む人が多いので、海外に行く人は多いのではないか。
  • 海外留学をしたい保育士や幼稚園教諭が今するべきこととは?

    関連記事 ノーベル平和賞受賞者の絵で「学ぶ権利」について考えよう この写真集は、子ども達の写真がとても可愛いので、保育士・幼稚園教諭の方も楽しめます。 が、ただ「可愛い~♪」で終わらせるのではなく、世界のことが少し分かって、考えるきっかけになるかもしれません。 子どもの身分や貧困、児童労働、学校と制服、幸せについて…日のことしか知らないよりも、色々な国の子どもの状況を知ることはとても大切で、視野が広がります。 このの西靖さんの言葉で、是非、海外に行きたい人は飛び出す勇気を持ってほしいと思います。 始めて訪れる国と言うのは当にワクワクします。 ドキドキもします。 いや、けっこう心配性なので、ワクワクしながらたくましく海外に飛び出すというよりは、ドキドキしながら恐る恐る日をあとにする、というほうが私の場合は正直かもしれません。 言葉は通じるのだろうか。おなかが痛くなったりしないだろう

    海外留学をしたい保育士や幼稚園教諭が今するべきこととは?
    melonpiano
    melonpiano 2018/06/20
    日本の保育士は低賃金なので、もっと海外に出て学んでもいいと思う
  • 1