タグ

2007年2月14日のブックマーク (36件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    着々と。細かい動きが続くのかな。
  • はてなの日記 カテゴリーの記事一覧 - はてなの告知

    日「利用者情報の外部送信について」ページ内の「外部送信先一覧」に株式会社グラッドキューブが提供するSiTestを追加しました。利用目的や送信される利用者情報など詳細はページ内に記載しております。ご不明の点などおありの際には、お問い合わせ窓口よ…

    はてなの日記 カテゴリーの記事一覧 - はてなの告知
    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    どっから日経に漏れたんだろ
  • 「モバゲーすげえ!」ムードに水を差してみたよ - Student magazine

    ヤフー、グーグル検索で来られた方へ こちら記事の方が参考になると思いますのでご覧下さい。 <注意>検索サイトからモバゲーについて調べるために来られた方へ。 - Student magazine 「モバゲーすげえ!」ムードに水を差してみたよ 小中高校生の皆さんこんにちは!泣く子も笑うポールだよ。いつの間にかyahoo検索でも、google検索でも以前の記事が「モバゲー」で1ページ目になっちゃっててびっくり。(笑)最近、モバゲーはCMもバンバンやりだしていますから、「モバゲー」経由の流入がすごいっす。 http://www.youtube.com/watch?v=U6PsC-4vPM8&eurl= さて、このモバゲーは今ウェブ業界にとってちょっと怖い存在です。このモバゲーの何が怖いか?多分それは圧倒的な情報量の少なさです。モバゲーが早くも中国に進出しようとしてるとかそんなニュースは聞きますが、

    「モバゲーすげえ!」ムードに水を差してみたよ - Student magazine
  • モバゲーへの警鐘 - Student magazine

    ヤフー、グーグル検索で来られた方へ こちら記事の方が参考になると思いますのでご覧下さい。以下、前文引用します。 <注意>検索サイトからモバゲーについて調べるために来られた方へ。 - Student magazine 「モバゲーって実際どうなの?」って疑問を感じている方は以下に「モバゲーに参加することの心配事」から少しだけ取り上げてみたので参考にしてください。だた、このブログではモバゲーの面白さは十分みなさん理解しているという前提で、あえて逆の部分を取り上げているので、これを見てすぐに「モバゲーはやめた方がいい」と決め付けないようにして下さい。 モバゲーに登録したら迷惑メールが来る? モバゲーの中のお金で「モバゴールド」があります。広告のサイトなどをクリックして見たり、登録したりするとモバゴールドがたまります。その登録先のサイトからメールが来た場合に迷惑メールと勘違いしてしまうことがあるのか

    モバゲーへの警鐘 - Student magazine
  • 「世界樹の迷宮」ディレクターの新納さんがアトラスを退社 - 明日は明日の風が吹く

    世界樹の迷宮スレを見ててショックが……ディレクターの新納さんがアトラスを辞めたそうで*1。 世界樹の迷宮の情報が出た頃からわくわくし、実際にプレイして、もうすぐ3週間経つのに全然飽きず、未だに楽しくプレイしている、そんな楽しいゲームを出してくれたアトラスと、そして新納さん達に感謝してたのに……ショック。 こうしてみると、タイミングから考えて、「世界樹の迷宮」podcast 第7回目−反省会世界樹の迷宮Blog ≫ 新納コラム6:もう一度1から この頃には既に退社するかどうかの話になっていたんだろうなと思う。特にコラムの方は、私が以前に感想で書いた時に「何かいきなり出だしから、遺書のようでびびった」とか書いてたんだけど、それが間違いじゃなかったんだなと……しみじみ。 今回のスタッフの皆さんが一斉にアトラス辞めて、会社作って、そして続編を作ってくれたら良いのに。これでアトラスがそれこそ「完全版

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    ニュースサイトで紹介されて、何だかコメント欄が荒れ気味?しかし昨日まで d:id:yas-taro さんだと思ってた。d:id:yas-toroさんなのね…。
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 安倍首相「私はいま権力の頂点にいる」

    安倍首相「私はいま権力の頂点にいる」 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1:ブルーベリーうどんφ ★ 2007/02/14(水) 02:54:25 ID:???0 安倍首相は13日、衆議院予算委員会に出席し、亀井静香氏(国民新党)との質疑のなかで、首相として事実と異なるマスコミとその都度対峙するつもりはないとの考えを示した。 また、「私はいま、権力の頂点にいる」と明言した。 (ブルーベリーうどん) 「権力の頂点」発言:下記の6分35秒前後 2 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/14(水) 02:55:08 ID:zeHJJ6qp0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 5 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/14(水) 02:55:57 ID:7UNbaU2O0 事実だろ。

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    文脈の中で見てみると特に違和感なかった。しかしそこだけ取り出してみるとすごい言葉だな。
  • みんなで投票チャンネル - Wii

    WiiConnect24を利用して配信される二者択一のアンケートに投票し、どちらに票が多く集まるか予想したり、投票結果を楽しむチャンネルです。 アンケートには国内限定と世界共通の2種類があり、日各地、世界各国の人々の考えかたの違いを知ることができます。 国内限定アンケートは毎週火・木・土に1問ずつ、世界共通のアンケートは毎月1日と16日に1問ずつ配信されます。 配信日は予告なく変更する場合があります。 アンケートの集計結果は、投票受付期間終了から数時間後に配信されます。 それぞれの得票数の割合が円グラフで表示され、どちらの回答が多かったかがひと目でわかります。 男女別、地域別に見てみると、意外な発見があるかもしれません。 各プレイヤー(Mii)のこれまでの投票回数、予想の成績、予想的中率などの記録を表示します。 予想結果の成績に応じて変化する「世の中わかってる度」、多数派・少数派のどちら

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    めざましテレビのアレに似てる。しかし全世界ってのがすごい。実際にやってみればかなり面白いんだろうなー。
  • ブロ栗 : 新年の深遠な信念でカルトサヨクの深淵かいま見るんだよ

    ねばっこい「一年の計は元旦にアリーmyラヴ」、なんてことを申しまして、人間ってのは毎年の初めに「今年こそはこれこれこーゆー目標に向かってがんばるZO!」という目標を堂々ズビャッシャァァァァァと力強く掲げたりなんだりするもんですが、西暦20000000007年も早一ヶ月が過ぎ去った今、皆様いかがお過ごしでっしゃろか。 まあどうせ全員今頃そんな殊勝な決意なんて忘れてノノンベン☆ダラリースと進歩のない日常を送ってやがるんだろうけどな。 例えば「今年こそ禁煙!」を誓った男子なら、1月の中旬ぐらいまではなんとか我慢できても、下旬あたりになるとニコチン禁断症状が出て、「たまにゃ1ぐらいEだろ」「今日は仕事がんばったし3吸ってエナジー補給」「つーかNOヤニNOライフ。禁煙はまた来年でいいや」と結局自分を甘や粕大尉してという具合にだ。 悲しいねえ。 志は貫徹してなんぼだろうによう。 そこで、汝ら心弱き

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    ここまで来ると、このタグを送りたい。
  • 550 miles to the Future

    昨日は、『日の巨大ロボット群像』展の記者発表だった。 五十嵐浩司さんの記事がいちばん正確だと思うので、それをリンクしておこう(■)。1年ぐらいだろうか、ずーっと取り組んできた。今がいちばん苦しい時期と思う。 ■ 記者発表は朝10時半が集合で、打ち合わせ後に晩御飯……という流れもあり得るので、朝は近場でモーニングすることにした。 こういう場合、荷物が多ければ家から近くて駅まですぐのA店にする。B店は、家から7~8分ぐらい。駅まで行くには、10分かかる。しかし、それだけ手間をかけて行くだけの魅力がある。 というより、「わざわざ徒歩圏内へモーニングセットをべに行く」ことには、時間を自分のコントロール下に置くという意味がある。ぎりぎりに家を飛び出し、目的地にまっすぐ直行では、どんどん精神的に枯渇する。 よって、B店にした。この店へ行くときは、バス通りから路地のような細い抜け道を2ほど通る。そ

    550 miles to the Future
  • CYTOKINE_web

    >>information ホビージャパン 神話大戦ギルガメッシュナイトWeb4コマ描かせていただいてます。 イラスト・デザインに関するお仕事のご相談は下記のメールアドレスまでお願い致します。(☆を@に変えてください。) u7gcytokine☆gmail.com 20181130 ZYTOKINE「平成最後のコミケ記念Tシャツ」事前申込受付のお知らせ 久しぶりの更新です。すっかりココのことを忘れてました。 冬コミにあわせてZYTOKINEで「平成最後のコミケ記念Tシャツ」を作ります。新しいけんこうてゐTシャツです。 いつものように事前申込もやります。興味がある方はTシャツの特設ページを見てくだいね。 事前通販はTシャツの色を選べます。 今のところメール通販のみの予定ですが、ある程度数が見込めそうならBOOTHでも受け付けるかもしれません。 よろしくお願いします! 20170812 夏コミ

  • Goodpic: ネット技術 / サーフィン / 一眼写真 のブログ

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • Kickstart my heart

    ごく普通の日人ソフトウェアエンジニアが就労ビザで米国に渡って8年、とうとう永住権を取得するまでの長くて読み応えのない感想文です。

  • gen kanai weblog – Established October 2000

    Slate is reporting that car manufacturers are finally realizing that touch panels for controls in cars are terrible and dangerous. Back in 2019, the US Navy, which had moved to touch screens for various interfaces for their ships, realized that analog controls are actually better and safer and are replacing touchscreens with analog controls. Control surfaces for vehicles should be analog. Gauges c

  • おまえらがあんまりローゼン麻生を持てはやすから民主党が勘違いし始めたぞ・・・ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/13(火) 21:14:10 ID:UBSqvg9v0 ?BRZ(10000) ポイント特典 参院選にアキバ系参上…“RPG風HP”に勇者で登場 自民党の麻生太郎外相が、アニメやゲームなどをこよなく愛する“アキバ系”に人気が あるのは広く知られるところだが、民主党には自らアキバ系を名乗る男がいる。現在 落選中の前衆院議員、樽井良和氏、39歳だ。名刺や自身のホームページ(HP)に 勇者姿の写真や「ザワ王」に変身させた小沢一郎代表を登場させるなど、その ユニークさが話題となっている。  樽井氏のHPを開くと、「エンターテインメント立国」の推進をテーマにした物語が スタート。ロールプレイングゲーム仕立てになっており、ザワ王が「勇者タルイ」 (樽井氏)に「おぉタルイ。どうした? 一体何事じゃ?」と問いかけ、物語は進展していく。 樽井氏は民主党

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    フラッシュ部分だけか。後は特にフツー。 :http://www.yattarui.jp/images/top/yattarui_quest.swf
  • YouTube - Broadcast Yourself

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    手間すごくかかってるだろうな。すごいなこれ。
  • 産経ニュース

    競泳のパリ五輪代表選考会は17日、東京アクアティクスセンターで開幕し、女子100メートルバタフライ準決勝の池江璃花子(横浜ゴム)は57秒03で全体1位となり、2位の平井瑞希(アリーナつきみ野SC)らとともに18日の決勝に進んだ。

    産経ニュース
  • 噂のアメリカ版ときメモ、海外の人はどう思ってる? : お茶妖精

    2007年02月11日 噂のアメリカ版ときメモ、海外の人はどう思ってる? 私もこれにはだいぶ笑わせてもらいましたが、我々がアニメ絵に慣れてるだけで海外の普通の人はすんなり受け入れてる可能性はないのか。ちょっと海外の意見を集めてみます。 ・コナミ、何をやってるんだ? ・日のときメモをやるよ。 ・こんなキャラのゲームをやるより言葉がわからないまま日版をやるよ。 ・絵が怖い。 ・なんかすごく痛々しい。 ・これはPSP版のBullyなのか? ・良いゲームかどうかもわからない。 ・「どうぶつの森」みたいなゲームらしいよ。すごく「成長」してるけど。面白そうだから買ってみるよ。 ・ライフシミュレーションゲームってことか。買いだな。 ・PSPのデートシミュか。 ・なんかすごく欲しい。オンラインなら実際の女の子とも会えるのに。 ・面白いか疑いたくなるゲームだね。ときメモみたいな感じだといいんだけど。 ・

    噂のアメリカ版ときメモ、海外の人はどう思ってる? : お茶妖精
    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    2nd lifeと同じゲームと思った人が多かった?
  • Xbox360ソフト「アイドルマスター」に海外はどう反応? : お茶妖精

    2007年02月04日 Xbox360ソフト「アイドルマスター」に海外はどう反応? 「アイドルプロデュースゲーム」というジャンルですが、明らかに対象プレイヤーは限定されてる気がします。日は(方向の是非はともかく)世界の最先端を歩んでると思ってましたが、これとかこれとか(音声が流れるので注意!)を見ると、どうやら空間を越えて新たな次元に突入したようです。海外の反応をいくつか拾ってみました。 ・私にはちょっと少女向き(girly)すぎる。でも動きはいいね。 ・アニメーションはすごくいい。 ・少なくとも想像してたのより良い。 ・他の国でも発売しないかな。音楽とタイトルはそのままで。 ・Xboxの失敗から何かを学んだようだな。 ・映像を見たけどすごく笑えた。 ・特典のフィギュアがほしい。時々、日人になれていたらと思う。 ・素晴らしい!セルシェイド(セルアニメ風に処理した3D)も上手くできてるし

    Xbox360ソフト「アイドルマスター」に海外はどう反応? : お茶妖精
    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    海外の反応
  • ちょっと待て!と思う瞬間♀ランキング

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    あんまり使いたくない壁紙だ(笑)
  • http://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007012411.html

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    本気で怖い。製作者側の本気度が伝わりまくり。。
  • http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070213021.html

  • http://www.k5.dion.ne.jp/~venom/grgrcritic.html

  • コンセプトがあいまいなら出来るものもあいまい:DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 ちょっと前に書いた「そのサイトに魂はあるのか?」と絡む話なんですが、Webサイトの構築やリニューアルの際に見られるコンセプトってどうもピリッとしないものが多くありませんか。 言葉としては、なんとなくきれいに(無難に)まとまっていて、決して内容的にも間違っているとはいえないのだけど、コンセプトとして表現しているものがあいまいなものが多いと思います。 コンセプトは、そのWebサイトが何なのかを要点をまとめて示したものです。当然、コンセプトがあいまいなら出来るものもあいまいになります。 コンセプトは標語じゃないそれがどういうわけかどこにでもありそうな標語みたいになっちゃってるものが多くて、それでいて要望は差別化だったりするので意味がわかりません。 コンセプトと聞くと、コンパクトに

  • ヘナギがパスし、師匠が倒れた時、誰がゴールしたのか

    タカユキがマリノスに移籍した。 ふと、思ったのは、柳澤・鈴木のツートップが見られることはもうない、ということだ。 柳澤とタカユキが同時に、というか、片方でも日本代表に選ばれることも、もう無さそうだ。 日本代表では柳澤・鈴木ツートップ最強論というのがあった。 それはプロレス界のジャンボ鶴田最強論みたいなものか、とボケなのかツッコミなのかわからないことを、当時私は思ったものだ。 柳澤・鈴木ツートップは戦績が良い。この二人がツートップだと欧州強豪国相手でも負けない、と言うのである。 しかし、二人とも点をなかなか取らないことで有名だった。 ふと、それなら誰が点を取っていたのだろう、という疑問が生じた。いくら負けないと言っても、毎回0-0だったわけじゃあるまい。 調べてみよう。どのみち日は、いまオフシーズンだ。調べる時間はある。 トルシエ監督 2001/7/1 キ杯 日2-0パラグアイ 柳澤(▼

  • FC2Blog - 404 Error

    Page not found ご指定のファイルが見つかりませんでした 30秒後にトップページへ移動します

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    ぐえええ。ハッカが段違いで多い!!店で見かけたら買ってチェックしてみよ。
  • 韓国語の弱体化 - コリアニメやつあたり

    NewsWeekの韓国版でおもろい特集を組んでいた。 KAISTが、今年度から、全ての講義を英語にすると決定した。 KAISTとは、韓国科学技術院。科学技術者養成のエリート機関である。 それに伴い、新入生全員に、入学前の英語研修を義務づけた。 英語専門学校と提携して、海外研修などを行い、履修程度によって、その費用を返却するという。 教員が授業で韓国語を使わないように、各クラスに韓国語の出来ない外国人留学生を配置するという念の入れようだとか。 いよいよ高度な知識は韓国語で提供されない時代が、格的に幕を開けたようだ。 近年、韓国の大学でも、英語の講義の比重が増えているという。 いわゆる、「有名大学」ほどその傾向は顕著だ。 英語オンリーの授業が「必修」にいくつも入っていたりする。 韓国の大学教員は、海外アメリカ)で学位をとってきたのが多いので、「やろうと思えば出来る」のだ

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    日本もか?
  • http://www.amakiblog.com/archives/2007/02/13/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

  • 小野和俊のブログ:ベンチャー企業の始め方

    「いつかベンチャーをやりたいと思ってるんですよ!」 この種の発言は確か私が大学生の頃によく耳にしていた台詞で、その時ベンチャーにまったく興味のなかった私の感想としては、ああ、この人は自分にはあまり関係がない世界のことを話してるな、という感じで、そんな自分がまさか数年後にベンチャー企業をやることになるなんて夢にも思っていなかった。 そんな私もベンチャーを始めてから気付くともう6年が経って、会社も軌道に乗ってきて、ベンチャーを始めるにはどのようなことが大切で、どのようなことをすれば良いのか、ある程度わかるようになってきた。だから今日はそのことについて書こうと思う。 もしあなたが、自分自身で起業しようと思っているなら、ヒトの問題についての最初の関門はクリアしていると言っても良いかもしれない。 というのも、起業の際のヒトの面での最大の問題は、創業者が見つかるかどうか、ということにあるからだ。 もし

    小野和俊のブログ:ベンチャー企業の始め方
  • 中国での検閲を後悔するGoogle、遠い将来の路線変更を示唆? | P2Pとかその辺のお話

    中国におけるGoogleの検閲への協力は有名なことだし、それによってGoogleが非難されていることも周知のことと思う。それに対してほぼ静観を貫き通してきたGoogle、その創設者がこの検閲への協力を後悔しているという発言をしているよ、というお話。 そして、それに対して将来的な路線変更を示唆したものの、 全ての人に理解してもらう必要なないという開き直りとも取れる発言もしている。 Ian Clarkeではないけれども、インターネットは自由であるべきだと思う人からは、少なくとも検閲という行為への協力は、彼らの最も嫌ったEvilな行為である。 原典:The Guardian 原題:China censorship damaged us, Google founders admit 著者:Jane Martinson 日付:January 27, 2007 URL:http://business.

  • 木洩れ日のなかで: とんでもなかった

    昨日行われた『昔話の部屋』リハーサル(番は今月25日)、いい状態で臨める!と喜んでいたのは前日の夕方まで・・・ 予感的中というか、やっぱり風邪だ。いつ、どこでうつったんだろう?風邪が流行っている学校にいるんだから(お昼の給のとき、まわりの先生たち風邪ひいてるしねーT_T)、今朝はもう鼻声になってる・・・それに頭痛。 今度の日曜日には娘の演劇公演があるので、とにかく娘にうつしてはいけない、とそれだけが心配。(部員の中にインフルエンザで休んでいる子がいるというので、もう爆弾かかえているようなもの) リハーサルはなんとか乗り越えたものの、帰ってきてからはもうダメ。この連休の間に部屋を思いっきりきれいにするのだ!と張り切っていたけど初日だけだった。まぁいいや、もう一日、ゆっくり休もう。読みたいもたくさんあるし。(有川浩『図書館危機』(図書館戦争の第3弾)を注文した。待ち遠しい!) ところで

  • KET SEE BLOG オシムと俊輔

    Number誌671号「日サッカー2007年の設計図」のなかに、杉山茂樹氏がオシム監督にインタビューをしている記事があります。題して「あえて率直に言わせてもらう」。杉山茂樹氏といえば、例の4−2−3−1を絶賛し、フォーメーションを過剰に重視するライターさんですね。「問題は3か4かではない」というオシム監督とは相性が悪いだろうと思っていたのですが、この記事ではオシム監督と何かが上手くかみ合っているようで、なかなか興味深い記事になっているのが驚きでした。 この中でオシム監督は実に多岐にわたることを語っていますが、核心とも言える「中村俊輔選手について」も、言葉を尽くしています。一読すると、オシム日本代表に中村選手を呼んだ場合の問題点を列記してあるように取れるため、一部では「オシムは中村起用に消極的なのではないか」という推測が出はじめているようです。しかし、これは正しくない読み方だと私は思います

  • わぱのつれづれ日記 - アトラスを退社?!〜「世界樹の迷宮」ディレクター新納一哉氏ついて

    快進撃を続け、あらゆる常識が通じないほど売れているニンテンドーDS。一方、ライトユーザーに受けるソフトが多く、ゲーマー受けするゲームが少ないという評価を受けることも未だに起こっています。 そんなDSでも、自分が絶賛している応援団など、ゲーマーに高く評価されているソフトもあるのですが、その中でカドゥケウス、世界樹の迷宮と連続で高評価のソフトを作っていたのが、アトラスの新納一哉(にいのうかずや)氏です。具体的なプロフィールは以下のWikiを参照ください。 世界樹の迷宮Wiki - 製作スタッフ 様々なメディアで非常に的を射た発言をされており、自分は非常に注目していたクリエーターだったのですが、このたびゲーマーホリックさんの以下の記事を見て衝撃の情報が目に飛び込んできました。 ■『世界中の迷宮』ディレクターの新納 一哉氏、アトラスを正式に退社 (mixi) http://gameaholic.b

    わぱのつれづれ日記 - アトラスを退社?!〜「世界樹の迷宮」ディレクター新納一哉氏ついて
    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    今後の動向チェックしとこう。気になる人。
  • WEBアニメスタイル 「サムシング吉松の死んぢゃえばいいのに!」第386回 細田さん、おめでとう

    アニメスタイルとは サイトマップ お問い合わせ 旧サイト リンク トップ ホーム ■バックナンバー一覧へ ←BACK 第386回 細田さん、おめでとう ■第387回へ続く (07.02.13) ←BACK ↑PAGE TOP 編集・著作:スタジオ雄 協力: スタイル Copyright(C) 2000 STUDIO YOU. All rights reserved.

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    おめでとうございます。
  • ブログを書く理由 - 池田信夫 blog

    一昨日の記事のコメント欄で「分裂勘違い君劇場」を皮肉ったら、劇場主の逆鱗にふれたらしく、その記事が批判(?)されている。長いのでちゃんと読んでないけど、「コンテンツを、無料で気前よく放出してくれるのは、いったいなぜなのか?」というのはもっともな疑問なので、お答えしておこう。 第1の理由(もともとの動機)は、発想のメモだということだ。論文は一つのテーマで書けるが、1冊のが一つのストーリーで書き下ろせることはまずないので、忘れないうちにいろんなネタを記録しておくのだ。コラムや書評なら、これを加工すればすぐ書けるし、いま書いているも、このブログの記事を素材にしたものだ。その意味では、私にとっては無料ではない。これってもしかすると、書き手のインセンティヴと情報流通の効率性を両立させる賢いしくみかもしれない。 第2の理由は、政策担当者やビジネスマンに影響を与えることができるということだ。当ブ

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    ふむ。
  • 地下魚!

    "Under Ground Fish!" is Yuji Himukai's website. and it is Japanese version only.

    memoclip
    memoclip 2007/02/14
    世界樹の迷宮のイラストを手がけた日向悠二さん。