タグ

2008年1月16日のブックマーク (22件)

  • 大分空港の衝撃の回転寿司! : マイルファン.jp

    。。。!? スーツケースと一緒にウニが流れている?? これには参りました。 久しぶりに大分空港に降りて預けた手荷物が出てくるのを待っていると、 隣の引き取りが終了したレーンに謎の物体を発見。 えびの寿司が悠々と流れている〜。 しばらくあっけに取られた後に「素晴らしい遊び心!」と感心しました。 その後自分の荷物を取った後もレーンを眺めていると、 冒頭のウニが流れてきたのです。 荷物を取り急ぐ人でついつい楽しくない雰囲気になりがちなレーンを この回転寿司は見事に和らげてくれます。 観光振興団体「ツーリズムおおいた」が大分のPRに始めたとのこと。 あまりにも回転寿司のコンベアとこの荷物レーンがマッチしすぎていて これ以上のものを作るのは難しいでしょうが、他の空港も是非工夫して下さい!

  • 文化を掲げて金をせびる、誰が文化を安物にしたんだ? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    音楽著作権協会(JASRAC)や実演家著作隣接権センター(CPRA)など著作権者側の87団体は1月15日、「文化」の重要性を訴え、私的録音録画補償金制度の堅持を求める運動「Culture First」の理念とロゴを発表した。「文化が経済至上主義の犠牲になっている」とし、経済性にとらわれない文化の重要性をアピールしながら、補償金の「適正な見直し」で、文化の担い手に対する経済的な見返りを要求。今後は新ロゴを旗印に、iPodなども補償金制度の対象にするよう求めるなど、政策提言などを行っていく。 「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表 - ITmedia News 何たる馬鹿げた話か。文化が経済至上主義の犠牲?文化を利用して飯をってきた奴が何言ってんだ?経済性にとらわれた文化を作り出してきたのは自分らじゃねーか。インディペンデントの連中が常日頃

    文化を掲げて金をせびる、誰が文化を安物にしたんだ? - P2Pとかその辺のお話@はてな
    memoclip
    memoclip 2008/01/16
    >「経済性に囚われるな!お金ください」
  • 平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会 : 小野和俊のブログ

    年が明けて成人の日が近づくに連れて思い出すのは大学入試のセンター試験のことで、大学受験から十数年経った今になって思うのは、あの試験をつくる側の人は意外とネタっぽく、ププッと吹き出したりしながら試験問題を作ったりしているのではないかということである。 文章中に下線を引いて、そこに対する正しい記述と正しくない記述とを織り交ぜて問題をつくっていくわけだから、特に正しくない記述の選択肢を考えるのはかなりネタっぽい作業なわけである。 それが具体的にどのような作業であるのかを体験するには、身近なテーマについて、センター試験の形式で問題をつくってみるのが最良なのではないかと考えた。 以上の経緯で、平成19年の現代社会のセンター試験を参考にしながら、現代ウェブ社会と題して以下のように試験問題をつくってみた。 現代ウェブ社会 第1問 次の文章を読み、下の問い(問1 〜 問12)に答えよ。(配点 36) はて

    平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会 : 小野和俊のブログ
    memoclip
    memoclip 2008/01/16
    てらじの人に先をとられた!
  • http://www.asahi.com/life/update/0113/OSK200801130038.html

    memoclip
    memoclip 2008/01/16
    着々と。
  • 捕鯨問題の構図がわかりづらいので知っている記事をまとめてみた - 紫色の夕暮れ

    先日記事を書いたのだけれど、そもそも全体像が見えにくい気がしたので関係した記事を集めてみた。ちなみに新聞などの記事は集めてません。そっちを読みたい場合は痛いニュースにでもどうぞ(ぉぃ ☆YouTube - Airheaded Aussie - Descendants of Convicts オーストリア政府がyotubeにのっけた動画に字幕をつけてタイトルを変えたモノ。定番。 ちなみにタイトルの日語訳は『頭空っぽのオーストラリア』。 ・iroiro: オーストラリア政府、YouTubeで日の子どもに反捕鯨キャンペーン ザトウクジラを観光資源としてみた場合、年間で約150万人の観光客を集め、2億2500万ドル(約265億円)の経済効果を上げているそうだ。 経済面からの記事ってあんまり見かけないんだけど、誰か知りませんかね? ☆IWCと捕鯨問題 ― 売文屋右往左往 結論を端的に言うと、 ・

    捕鯨問題の構図がわかりづらいので知っている記事をまとめてみた - 紫色の夕暮れ
  • ブラックホールから光の束が・・・エックス線宇宙望遠鏡チャンドラが撮影:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :うちゅ〜φ ★:2008/01/11(金) 17:27:37 ID:???0 ?2BP(83) 漆黒の宇宙に白くたなびいているのは、超巨大ブラックホールが周囲の物質を引き込む際に吹き出す「ジェット」と呼ばれる高エネルギー粒子の束。米航空宇宙局(NASA)のエックス線宇宙望遠鏡チャンドラがとらえた。超巨大ブラックホールを持つ銀河では地球から最も近い銀河「ケンタウルスA」の一角で、ブラックホールから噴出するジェットが中央の青い領域から左上方に伸び、長さは1万3000光年にも達するという。 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080111/acd0801111229000-n1.htm http://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/image_feature_994.html よくわからんが凄い 12

  • 一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位に 1993年の2位から転落 80年以降で最低水準:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :きのこ記者φ ★:2008/01/03(木) 23:03:37 ID:??? 内閣府は26日、2006年度の日経済の決算書に相当する国民経済計算を発表した。それによると、国民1人当たり名目GDP(国内総生産)は06年の暦年ベースで世界18位となり、05年から順位を3つ落とした。最高は1993年の2位だったが、2000年の3位から6年連続で後退し、先進国の下位に後退した。比較可能な80年以降で見ると、順位は最低となる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000073-jij-pol 日の1人当たり名目GDPは3万4252ドル(1ドル=116円換算で約397万円)。GDP総額は4兆3755億ドルとなり、米国に次ぐ2位を維持した。しかし、世界経済に占める割合は9.1%と05年比1.1ポイント低下した。 6 :名刺は切らしておりまし

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    memoclip
    memoclip 2008/01/16
    お疲れ様です。
  • 洋式便器の蓋は椅子だった! - mmpoloの日記

    洋式便器の蓋は椅子なのだという。日人が知らないで蓋として使用しているとの指摘。著者は柴田大成氏、株式会社喜久屋代表とある。初出は「室内」に載ったものらしい。「室内」といえば辛口で知られる保守の論客山夏彦が主宰していた工作社が発行している雑誌で、木工業界向けの専門誌だ。信用できるのではないだろうか。 欧米から遣って来た、洋式便器も、大変な間違いのままメーカーも、使用する人たちも、何の疑いもなく受入れて、昔からそうだった様におちついてしまっている。間違いも、そのまま居座ってしまえば結構その体裁を整えてしまって馴染むものである。 洋式便器の蓋(日では蓋と考えている)が、実は椅子の座なのである。この座面(椅子)に腰かけて、の紐を解き、を脱いだり、下を脱ぐためのものである。来蓋の形状でなく、椅子の座面のように内反りのカーブになってお尻になじむ形になっているものである。 だからを脱ぐ必

    洋式便器の蓋は椅子だった! - mmpoloの日記
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ☆☆☆ - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • お好み焼きでっていう 旧作品No.53029 | pya! (ネタサイト)

    知らない方が結構いらっしゃるみたいなのでちょっとだけ解説。 例えばこちら→http://www.youtube.com/watch?v=TED_JqcRaVE の00:06くらいのとこでマリオがヨッシーに乗った瞬間のヨッシーの泣き声(?)が「でっていう」と聞こえるために、ヨッシーの事をでっていうと呼ぶようです。 08-01-13 22:44

  • 頭が悪いと思われそうだ - 非国民通信

    捕鯨問題、ユーチューブ動画めぐり日豪が火花(朝日新聞) オーストラリアが日の調査捕鯨に反対していることをめぐり、「豪州も希少な野生生物を殺している。人種差別ではないか」などと批判する動画が大手サイト「ユーチューブ」に投稿され、波紋を呼んでいる。約3週間で閲覧は80万回以上。豪州の公共放送ABC(電子版)が、「品がないことだが、両国の関係には影響しない」とするスミス外相の反応を報じる事態になっている。 動画は、12月下旬に投稿された。投稿元は「日」となっている。日語と英語で豪州の捕鯨反対を批判する約10分間の内容。豪州が「日の捕鯨は残酷だ」と訴える一方で、ディンゴやカンガルーを駆除している、などとしている。ディンゴは野生の犬で、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで「近い将来に絶滅のおそれがある」と分類されている。 例えば歴史修正主義者は、「他国も同じようなことをやってきた」と

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 大学の恐るべき現状 - atutake's diary

    イエローゾーン98、うちレッドゾーン入りが15 私立大学の現状である。日には私立の大学・短大があわせて665法人ある。そのうち経営困難状態(=イエローゾーン)にあるのが98、いつ潰れてもおかしくない状態(=レッドゾーン)に陥っているところがそのうちの15と判定されたようだ(日経済新聞2008年1月14日朝刊19面)。 「経営困難状態」と判定されたのは、資金収支計算書から作成した「教育研究活動のキャッシュ・フロー」が「二年連続赤字」に該当する法人と、これには該当しなくとも「外部負債が運用資産を超過する額」を十年で返済できない法人である (前掲紙) 少子化で大学がえらいことになっているとは、以前からあちらこちらでささやかれていたこと。実際、すでに2003年から大学の破綻が現実化している。たとえば2003年には立志館大学が募集停止、2004年東北文化学園大学が民事再生法を申請、2005年に萩

    大学の恐るべき現状 - atutake's diary
  • 3日で地球一周できる!? ラグジュアリーな飛行船「Manned Cloud」

    3日で地球一周できる!? ラグジュアリーな飛行船「Manned Cloud」2008.01.15 11:00 白いくじらみたいでかわいいですね。 この飛行船を見てください。ツェッペリンの飛行船の栄光期を呼び戻すようですよね。ただ、こっちは地球を3日でくるくるっと回れちゃうぐらい速い優れものだそうです。見た目はゆったり、のんびりな白いくじらちゃんみたいなのに。名前は「Manned Cloud」。 まだ、現実のものにはなっていませんが、考案者のフランス人デザイナーはあと一年ぐらいでManned Cloudは空を飛んでることでしょうと言っているようです。 Manned Cloudは、1640平方フィート、部屋数は60室、時速173マイルという猛烈なスピードで飛ぶことができるそうです。空飛ぶホテルみたいですね。 もし、この巨大な飛行船がヘリウムで浮くとしたら、不運なヒンデンブルクみたいに水素に火が

  • 仙石浩明の日記: 自身の能力をアピールすることは技術者として必須だが、上司にだけアピールするのは最悪!

    私自身は、 KLab 社内の技術者たちと、 いつまでも技術者同士の関係でいたいと思っているのですが、 技術者の人数が増えてくると、 仕事上の接点がほとんどない人もでてきます。 そして社員の側からすると、 私は (いちおー ;-) 取締役なので、 おいそれとは話せない恐い人などと根拠無く思い込んでるケースも、 残念ながら皆無というわけではありません。 それではいけないということで、 日頃あまり接点のない人たちを中心に、 無理矢理 (^^;) ランチに誘って話する、ということをしています。 先日も隣の部署の N さんと二人でランチへ行きました。 彼とは入社直後の社員旅行で少し話をしただけで、 その後は話す機会がほとんどなかったのです。 それまで私は知らなかったのですが、 実は彼は高専時代にず抜けた存在で、全校で表彰されたこともあったそうです。 プログラミングが大好きで、いろんなものを作っては、

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    memoclip
    memoclip 2008/01/16
    ホテルの廊下の吐瀉物をきちんと滅菌処理しなかったせいで、後日空気感染とかあったしなー。
  • http://www.asahi.com/sports/update/0114/TKY200801140198.html

    memoclip
    memoclip 2008/01/16
    義足にすることでメリットが生まれるとはなー。びっくりだ。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 数学ぎらいは幸せになれないか? 「生き抜くための数学入門」

    塾に行かせない方針だけど、読み書き算数は徹底している。できないと苦労するからね。 しかし、これが「数学」になると文句が出るはず、「どうして生活の役に立たない数学を勉強しなきゃならないの?」ってね。もっともらしい小理屈はネットで探すとしても、とーちゃんが信じている理由は上手く表現できない。 学校の数学の目的は、抽象化や論理的思考力を身につけることなんだが、そのまま言ってもハイそうですかと分かってもらえない。「考えるチカラ」なんて表現も納得しないな(自分が子どもだった頃を思い返してみよ!)。 わたしの場合、数学の恩恵は常考レベルで染みわたっており、生活の端々でしみじみすることはない。帰納法は意識せず使うし、問題解決の基「仮説検証プロセス」は公理→定理の導出そのもの。教養書の数式の鮮烈さにドキドキすることはあっても、「そのため」の勉強だと言っちゃうと逆効果だろう。 ちょうどいいが、よりみちパ

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 数学ぎらいは幸せになれないか? 「生き抜くための数学入門」
  • うちの畳に穴があいて何か出てきた‥(ARToolkitのテスト)‐ニコニコ動画(SP1)

    BlackBoxLaboratory様の「ARToolKit with Lua (arl)」を使ってみました。効果音はASOBEAT様からお借りしました。モデルはオリジナルです。わりと簡単なものですが、表示と動画アップのテストを兼ねて、ARToolkitで初音ミクじゃない動画です。プログラミング開発は苦手なんで、ツールを使って何か作る方を模索したいアップ主です。  No.2:うちの壁から⇒sm2025891

    うちの畳に穴があいて何か出てきた‥(ARToolkitのテスト)‐ニコニコ動画(SP1)
    memoclip
    memoclip 2008/01/16
    ARToolKit。
  • うちの壁に穴があいてミニ戦車が次々と‥(ARToolkit)‐ニコニコ動画(SP1)

    この壁紙格納庫から宇宙小戦争の始まりなのか?!(ドラえもんへのオマージュ) 今回はARToolkitの元サンプルからsampleVRMLを使いました。VRMLはアニメーションを含ませることが比較的手軽にできるのでいいと思います。音楽は後乗せです。音と戦車データはフリー素材を使わせていただきました。  No.1:うちの畳から⇒sm1974658

    うちの壁に穴があいてミニ戦車が次々と‥(ARToolkit)‐ニコニコ動画(SP1)
    memoclip
    memoclip 2008/01/16
    ARToolKit。発想が面白い。