タグ

2009年6月15日のブックマーク (19件)

  • 生徒「百円やるさかい、ジュース買うて来い」…教師のとるべき対応は?~『教育をぶっとばせ』 岩本 茂樹著(評者:後藤 次美):日経ビジネスオンライン

    ビジネスの世界に限らず、私たちの生活では、さまざまな暗黙のルールがコミュニケーションの潤滑油として機能している。初対面の商談で「はじめまして」と言葉を交わしながら名刺を交換するとか、(たとえ大してお世話になってなくても)メールの文頭に「いつもお世話になっております」と打つとか、数え上げればキリがない。 そうした暗黙のルールが機能せず、初対面の相手に「はじめまして」と声をかけたのに、相手が目すら合わせずこちらを無視したとしたら、評者ならば二の句が告げずに呆然としてしまうに違いない。 書の著者が、17年4カ月の教師生活を経て、初めて夜間定時制高校の教室に足を踏み入れた瞬間は、まさにそんな状況だった。 いや、状況はもっと苛酷だ。なにせ著者に向かって生徒から投げかけられた言葉が 「おい、岩。百円やるさかい、ジュース買うて来い」 である。 さすがに、ベテラン教師の著者もパニック状態に陥る。〈教師

    生徒「百円やるさかい、ジュース買うて来い」…教師のとるべき対応は?~『教育をぶっとばせ』 岩本 茂樹著(評者:後藤 次美):日経ビジネスオンライン
  • 日経流通新聞 MJ

    経済新聞は、常に言論報道機関としての日経の基盤になっています。紙の新聞と電子版で、日だけでなく世界の読者に最新のニュースを届けています。 国内外の景気動向や企業業績、設備投資、経営戦略などマクロ・ミクロの経済情報をいち早く、分かりやすく冷静に報道し、読者の信頼を得ています。紙面では内外のビジネスニュースを拡充、とくに躍動するアジアの最前線からの情報発信を強化する一方、生活者の視点のビジネス情報や、初心者にもやさしい投資情報なども充実しています。また、土曜日には暮らしに役立つ生活情報「NIKKEIプラス1」、日曜日には優雅で知的なオフのスタイルを提案するウィークエンドセクション「NIKKEI The Style」を発行、経済情報だけでなくライフスタイル情報までお届けしています。 2010年3月に創刊した電子版は、コンテンツと機能を両軸に磨きをかけてきました。朝夕刊、電子版独自の速報・解

    日経流通新聞 MJ
  • すくいぬ 日曜だし消しゴム判子でも作ろうかと思う

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:47:23.03 ID:gqPFz1DdP とりあえず>>5 2 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:47:35.70 ID:1wN2bbIk0 ksk 3 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:47:58.10 ID:QMj3UULu0 唯 4 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 13:47:58.16 ID:2qvhnChu0 そうせいせき 5 名前:名無しにかわりましてVI

    memoclip
    memoclip 2009/06/15
    まさかの >>5
  • はてなダイアリー古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)

    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090612/1244783914 エントリーの内容はさておき 私は2005年5月からはてなダイアリーとはてなブックマークを使っているので、古参な部類に属すると思うのですが、 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090612/1244783914 id:ululunさんよりも1年以上前の2004年3月からはてなを利用している私はさらに古参な部類に属すると思うので、先輩風をここぞとばかりにピュ〜ピュ〜吹かして表題のようなネタを考えてみました。 はてなダイアリー古参にありがちなこと ベータ版から利用 1000日更新は当たり前、2000日更新も はてなアイデアよりも「はてなダイアリーへの要望」の方が良かったと思ってる はてなブックマークの人気エントリーより、注目URLだ しなもんと言ったら、マスコットというい

    はてなダイアリー古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)
    memoclip
    memoclip 2009/06/15
    うわー、久しぶりに注目URLを見たらspamに汚染されてるがな。。 / 山手線一周 > http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%BC%EA%C0%FE%B0%EC%BC%FE / はてな○○出し > http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%B9%A5%C8::%A4%CF%A4%C6%A4%CA%A1%FB%A1%FB%BD%D0%A4%B7
  • 「本田△」が“読め”れば、ワールドカップもきっと面白い:日経ビジネスオンライン

    この半月ほど、ずっとひっかかっていた言葉がある。 いや、「言葉」と言って良いのかどうか……。 単に「表記」と呼ぶべきかもしれない。 私を悩ませていたのは、「田△」だ。 これは、何と読むのだろう? この三文字を、私は、どんな音で発声すべきなのであろうか。 サッカー日本代表のW杯アジア地区最終予選の大詰めを迎えたこの春、わがサッカー界は、絶対に負けられない最終予選の試合に向けて、強化試合に相当する試合を組んだ。 その、キリンカップの二試合で大活躍したのが田圭佑選手(オランダVVVフェンロ所属)なのであるが、その田選手は、なぜか一部で「田△」と呼ばれているのである。 「ん? なんだこの△は?」 私は、掲示板に散見する「田△」表記を眺めながら、その読み方に難渋していた。 これは、実は、よくあることだ。 インターネット掲示板は、私的なジャーゴンが飛び交う、未熟極まりない言語世界だ。 だから

    「本田△」が“読め”れば、ワールドカップもきっと面白い:日経ビジネスオンライン
    memoclip
    memoclip 2009/06/15
    同じく最初からは読めなかった。○○さんかっけー!という元ネタが分からないと分からない略字。 / 揶揄が裏返って「やっぱりかっこいいわ・・・」に変化気味?と解釈。(※ただし活躍した場合に限る)
  • 高木浩光 - ニコニコ

    高木浩光さんのユーザーページです。

    高木浩光 - ニコニコ
    memoclip
    memoclip 2009/06/15
    なんで10分間毎の映像に分けてるんだろ。ニコスクリプトのジャンプ機能もついてないなー。再生数右肩下がり。
  • 浅いっぽい : 失敗恐怖症であるより、前に出たほうが楽

    ライトノベル作家、浅井ラボが、テケトーに語ります。そういえば元担当氏はいまだに失踪したままです。最後の手紙はいろいろ書かれていましたが、しばらく旅に出ますという感じで締められていました。長い旅だと思います。 何回呼びかけても、また  書店の調査でも行方不明のままですが、生きているなら家族に連絡してあげればいいと思います。 元担当氏や  書店は間違ったし、私も間違っていたでしょう。法的に多く間違ったほうがたまたま裁判で謝って賠償金を払っただけで、双方、全世界が今も間違いつづけています。人も社会も国も同じだと思います。 基的に世の中で間違わないことは不可能だと思います。正直、私も専門家ではないし、凄く暇な人と違って、ひとつのことに割いている時間がなく次々と間違っています。世の中の人々で間違わない人間はいないでしょう。自他を含め、そういう中途半端さで世界は動いていると思います。 ちなみ

  • それは男女逆だけど似たようなことを思っていた、 皆「当たり前だろ」なん..

    それは男女逆だけど似たようなことを思っていた、 皆「当たり前だろ」なんてカンタンに言うけど、一体いつその「当たり前」の知識を身に付けるのか? まあ喪女だしそんな機会もないんだけど、男の部屋に一人で入ったら危ないとかヤられてもしかたないみたいなこと言うじゃん、でもそれ知らなかったんだよね……ネットで「当たり前じゃん」って言ってるの見るまでさ。 親が教えてくれるわけでもないし、学校で教えてくれるわけでもないしさ。っていうと「学校の知識とか親に言われたことだけが全てかよpgr」な反応をもらいそうだけど、まぁ、実際、そんな人生だったので、喪女なんですけど。でも、逆に学校とか親以外のところで学ぶ「当たり前」だとすると、それって「当たり前」にできるの?って疑問があるんだよね。人によって、知ることができる部分に差が出てくるわけじゃん……それってそもそも「当たり前の事実」にしていいのか。「こんなの当たり前

    それは男女逆だけど似たようなことを思っていた、 皆「当たり前だろ」なん..
  • egawashoko.com

    This domain may be for sale!

  • まるでゲームの世界!?ポルトガルのレガレイラ宮殿 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    井戸状の螺旋階段、いろいろな場所につながる地下洞窟の抜け道、回転扉、錬金術や秘密結社を象徴するシンボルや謎めいたモニュメントの数々。まるでアニメやゲームに出てきそうな世界です。キンタ・ダ・レガレイラ(Quinta da Regaleira)は12世紀に建設された王族の別邸を20世紀前半にイタリアの建築家ルイージ・マニーニによって改築された宮殿。シントラ宮殿やぺーナ宮殿、ムーアの城跡とともに「シントラの文化的景観」の名称で世界遺産に登録されています。廃墟のような趣、仕掛けがつまった敷地内。これは探検してみたい!写真と動画は続きから。 なんだかゾクッとする雰囲気。 井戸状の螺旋階段。深さは30メートル。 井戸の下から。 井戸の一番下には洞窟のような地下道が。 洞窟にもつながっている池。 秘密の抜け道? この奥はどこへ通じているのやら・・・ この石像の後ろもどこかへ繋がってそうですね。 エキセン

  • もはや人間並み!? 食品ロボットの実力を見た - エキサイトニュース

    「味はどうなさいますか」としゃべりながら一生懸命にお好み焼きをつくるロボットが存在した!? の世界で働くロボットなど品製造機械の展示会「2009国際品工業展」が6月9~12日、東京ビッグサイトで開催中。その中で見つけたおもしろ品ロボットを紹介しよう。 屋台で頭にねじり鉢巻きをして作業する「お好み焼きロボット」(製作・東洋理機)が場内の注目を集めた。生地をまぜ、鉄板に流し、コテでひっくり返して、皿に移して味付けという一連の動作を行う。さらに、お客が「マヨネーズはかけないで」などと要望を言うと、「承知しました」と応えるコミュニケーション機能を搭載しているのだ。 両腕が使えることから、お好み焼きだけでなく、さまざまな分野で人間の代わりに活躍できるものと期待されているとか。うかうかしているとべ物づくりでロボットに追い越されそうだ。 微妙な手加減でお寿司やケーキを器用につかむ「板前さんロボ

    もはや人間並み!? 食品ロボットの実力を見た - エキサイトニュース
  • Perpetuum Jazzile - Africa - YouTube

    Follow us on: INSTAGRAM: http://www.instagram.com/perpetuumjazzile FACEBOOK: http://www.facebook.com/perpetuumjazzile TWITTER: http://www.twitter.com/PJazzile WEB PAGE: http://www.perpetuumjazzile.si *** Perpetuum Jazzile is an XXL vocal group from Slovenia. Toto's Africa by Perpetuum Jazzile, performed live at Vokal Xtravaganzza 2008 (October 2008) - arranger Tomaž Kozlevčar. *** LOWEST RATE

    Perpetuum Jazzile - Africa - YouTube
  • 不規則な生活してると思っていた? 有名なあの人のルーチン力

    あの有名人はどんな毎日の習慣をもっていたのだろう? 以前にも紹介した Daily Routines ブログですが、もう一度紹介する価値がありますし、それを紹介している Boing Boing の Cory Doctorow の毎日のルーチンがなんとも魅力的なのでかいつまんで訳してみました。 Cory の毎日のルーチン。 朝5時に起きる すぐにメールと、ブログを読み上げてしまう 朝7時には家族のために 10 分で豪華な朝を出せるように前の夜に準備をしておく。 夕方には少々の昼寝と、30分の読書、30分のヨガが日課。 毎日小説を2ページ執筆、短編を2ページ執筆、そしてたいていの日はコラムを執筆 月曜日はポッドキャスト、月曜と水曜は子供を早く託児所からつれてきてベビーシッターに面倒を見てもらっている間夫婦でちゃんとした1.5 時間のヨガのコースへ 日曜日は朝ご飯を外しにでかけ、公園であそび、

    不規則な生活してると思っていた? 有名なあの人のルーチン力
    memoclip
    memoclip 2009/06/15
    村上春樹もそんなこと書いてたな。
  • エラー | フランス書院

    お探しのページは見つからないか、ページでエラーが発生しました。 再度トップページからアクセスしてください。

  • 爆笑問題・太田が語る 「忌野清志郎との出会い」

    2009年06月13日放送の「爆笑問題の検索ちゃん。」にて、J-POPに関するクイズが出題されていた。その中の一つのテーマとして、忌野清志郎に関するクイズが取り上げられていた。 忌野清志郎の大ファンであるという太田は、初対面での印象は非常に強烈なものだった、と語っていた。話の発端は、雑誌記事で太田が「選挙なんかで政治や世の中は変わらない。だから、投票率なんか低くたって構わないじゃないか」といったことを書いたこと。 「その記事を清志郎さんが読んで、怒ったらしいと聞かされた。それで、清志郎さんが会って、太田さんに一言いってやりたいそうだ、と伝えられた」と太田は話した。それで、実際に喫茶店に呼び出されたのだという。 「それで、ずっと待ってたんですよ。喫茶店でちょこん、って座って。しばらくして、清志郎さんが店にやってきた」と太田は話した。 それから、以下のようなやりとりがあったそうだ。 「清志郎さ

    爆笑問題・太田が語る 「忌野清志郎との出会い」
  • チャンネル4が過去の番組4000時間分を無料で開放 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    チャンネル4が、過去に放映した4000時間分の番組を無料で見れるようにするそうだ。試験版は6月25日開始で、格的には7月上旬から。 チャンネル4の番組は、4ODというソフトを使って、放送局のウェブサイトからダウンロードできるが、放送日からxx日・・と区切らずに、過去の番組=アーカイブとして開放することにした、というもの。4ODはウインドウズのコンピューターのみで使えたが、今度はどのコンピューターでも使えることになる。 4000時間(約1万の番組)というのは、チャンネル4のこれまでの番組数から言えばほんの一部だが、チャンネル4によれば、放映権などに関わる問題がクリアになったものをこれに追加して、どんどん増やしていくという。無料で見れる、というのが太っ腹である。 民放最大手ITVは番組アーカイブをどうするのか、まだ計画を発表していない。メディアガーディアンによると、である。ITVとBBC,チ

    チャンネル4が過去の番組4000時間分を無料で開放 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
  • 代官山の大旦那『旧朝倉家住宅』は嫉妬するほど広い - 日毎に敵と懶惰に戦う

    手元にあるこのからの引用から始めてみます 新・都市論TOKYO (集英社新書 426B) 作者: 隈研吾,清野由美出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/01/17メディア: 新書購入: 12人 クリック: 289回この商品を含むブログ (96件) を見る 隈 ヒルサイドテラスは、いわば究極の旦那芸なんですよね。街自身が朝倉家という旦那の持ち物で、しかも、その旦那は見識と教養と土地とお金の持ち主でもある、という。 清野 朝倉家はどんな具合に土地を持っていたのですか。 隈 朝倉家は明治初期からここで米穀店を営んでいた旧家で、ヒルサイドテラスが建つ代官山の高台一帯を所有していたんです。ヒルサイドテラス沿いの旧山手通りも、もとをたどれば朝倉家の私道でした。現在、朝倉家は朝倉不動産という会社を作って、ヒルサイドテラスを管理していますが、その私道はおじいさんが昭和五、六年頃に作ったと聞いてい

    代官山の大旦那『旧朝倉家住宅』は嫉妬するほど広い - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 【三沢さん急死】 最後の試合でバックドロップを放った斎藤選手、三沢さんの遺影に涙の土下座 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【三沢さん急死】 最後の試合でバックドロップを放った斎藤選手、三沢さんの遺影に涙の土下座 1 名前: オウレン(福島県):2009/06/14(日) 19:49:27.51 ID:/mQ7FFTa ?2BP 13日の試合中に頭を強打し、46歳で亡くなった人気プロレスラー三沢光晴さんが所属したプロレス団体「ノア」の興行が14日、福岡市の博多スターレーンで予定通り行われ、ファンが早すぎる死を悼んだ。 満員の会場では第1試合の前に追悼のゴングが鳴らされ、三沢さんの入場曲とともに観客は一斉に「ミサワ」コールを送った。福岡県遠賀町から訪れた鹿野利恵さん(39)は会場に設けられた献花台に花を手向け「三沢さんの試合を楽しみにしていたのに。三沢さんがいたからプロレスを好きになった」と大粒の涙を流して合掌した。 三沢さん最後の試合で対戦相手の一人だった斎藤彰俊選手(43)はこの日の試合後、リングサイドに飾ら

    【三沢さん急死】 最後の試合でバックドロップを放った斎藤選手、三沢さんの遺影に涙の土下座 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • asahi.com(朝日新聞社):遺された妻のブログ、書き込み続ける娘との日々 - 社会

    手のひらの上で豆腐を切る安武はなちゃんと見守る父信吾さん=福岡市、溝脇正撮影安武千恵さん  小さな手のひらで豆腐が揺れる。柄がピンクの包丁を、そっと下ろした。  小学1年生の安武はなちゃん(6)は福岡市のマンション12階の台所で、みそ汁をつくっている。踏み台の上から父信吾さん(45)に聞いた。「なべに入れていいと?」。1年4カ月前の5歳の誕生日に始めた朝の日課だ。  母千恵さんから教わった。「みそをこした後のかすも入れてね」「野菜は根もべると体が強くなるよ」。材を丸ごと使う技も母譲りだ。  母は08年7月11日、33歳で生涯を終えた。その78日前、幼い一人娘への文章をブログにつづった。  〈心の準備はしている。ムスメには、できることは何でも自分でさせようと思っています。一人でも強くたくましく生きていけるように。〉     ■  千恵さんは福岡教育大大学院で声楽を学んでいた。コンサートの