タグ

ブックマーク / ckworks.jp (24)

  • 【埋】「高校野球」と「バント」と「進塁」と「守備戦略」 - 野球のミドコロ

    高校野球 の季節らしく、こんな話題が注目を集めていました。 いいですね、甲子園の夏。高校球児の夏。プロ野球も見たってや。 ■高校野球最大の勘違い - teruyastarはかく語りき http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20100810/1281453713 で、観てて非常に違和感あったのが 「送りバント」 という戦略だ。 1塁に走者がいたら2塁に送るためワンアウト犠牲になるバントである。 これ、1回3アウトしかないんだからゲームとして考えたら 1進塁と1アウトじゃ全然割りに合わないと感じた。 というお話から、打率と分布の話まで色々考えられていて、 普段から野球に目がない野球好きの視点からすると 色々言及したくてウズウズする話題ではないかと思います。 ■はてなブックマーク - 高校野球最大の勘違い - teruyastarはかく語りき http://b.hat

    【埋】「高校野球」と「バント」と「進塁」と「守備戦略」 - 野球のミドコロ
  • 【埋】「中型ワイド液晶モニタ」も意外とつぶしが利いて良さそう?

    ■ドットバイドットの緻密な映像、応答速度・反応速度にも抜かりなし ――FlexScan HD2451WでフルHDゲームに浸る http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/24/news001.html ※上記は 「記事風広告」 ですからそのおつもりで。 いくらなんでも[PR]の文字はもうちょっと目立つように書いてくらさい。 もう1つ。 ■高画質には高音質しかあり得ねェ! byスタパ齋藤 http://www.watch.impress.co.jp/nanao/review/070801/index.htm 宣伝キャンペーン中という感じです。まぁ、それはさておき。 私は以前から画質の向上それそのものには過剰な要求をしてこなかった のでありますが、HDワイドモニタというのは半分以上ゲームのために あるような気がしてきた今日この頃であります。

    【埋】「中型ワイド液晶モニタ」も意外とつぶしが利いて良さそう?
    memoclip
    memoclip 2007/08/07
    確かにこれはなるほど。
  • 【埋】オープンWebチャット「Lingr」のコト始め (ビギナー編)

    最近よく取り上げている「Lingr」の使い方を簡単にご説明しましょう。 「オープンWebチャット」 という枕詞が正しいかどうかは判りませんが、 Lingrの特徴といえばやっぱり2つ。Webブラウザだけでできること、 そして、チャット内容が公開・保存されること、です。 Lingrの生みの親、江島健太郎さん の説明では、 Lingrはこんな特徴を持ったチャットサービスです。 ・簡単使いやすい ・タグ機能がある ・ゲスト書き込みできる ・非公開ルームも作れる ・画像やYouTubeを自動展開表示する ・アーカイブが残る (のでいつでも読み返せる) ・Permalinkが振られる (のでリンクされやすい) ・無料! さて、「Webに於いてLingrが持つ役割とは?!」みたいなお話も 面白そうなのでは在りますが、それよりもまず何よりもまず、 使ってみるのが一番わかりやすいでしょう。 ということで、L

    【埋】オープンWebチャット「Lingr」のコト始め (ビギナー編)
    memoclip
    memoclip 2007/03/25
    てか事後でした。
  • 【埋】著作権とフェアユースとアシストユース? - あなたは誰と衝突するのか

    日曜コラムです。こんばんは。 前々からちょっとやってみたかった企画があります。 デジモノに埋もれていてパワー(とお金)がすっかり吸い取られてしまい、 とてもネタを多方面に展開する力が捻り出せないのでありますが・・・。 その試してみたかった企画というのは、こんなモノです。 ■ 心に残った「漫画の中のあの台詞」 ■ あなたの好きな漫画の中で、特に心に残ったあの名ゼリフを教えてください。 誰でも知っている有名な漫画でも、あまり知られていないマイナーな漫画でも、 シビレる決め台詞があれば何でも構いません。フォーマットはこんな感じです。 1、「名ゼリフ」(キャラ)+そのコマの画像 2、マンガのタイトル(漫画家)+掲載箇所(○巻△頁) 3、前後の簡単なストーリー 4、作品への思い入れ、感想 5、アマゾンリンク 何これ? と思う方も多いかと思いますが、私自身で1つ例を挙げてみましょう。 ■心に残った「漫

    【埋】著作権とフェアユースとアシストユース? - あなたは誰と衝突するのか
    memoclip
    memoclip 2007/02/06
    自分がどの立ち居地にいると「著作権者から」見られているのかを判断して、その使い方が利害関係の発生するプレイヤーにどんな影響を与えているのか、よく考えて行動すべし。
  • 【埋】Wii「ニュースチャンネル」配信開始 - リビングのつけっぱなし端末

    ■Wiiニュースチャンネル、27日スタート 地球儀にニュースをマッピング http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/26/news098.html あんまり話題になっていないのはナゼだろう・・・。 1/27からWiiで 「ニュースチャンネル」 が配信開始されました。 ネットの口コミ界隈ではかなり騒がれている風なのに、 ニュースメディア系ではそれほど取り上げられていませんね(・ω・) 1/27といっても、1/26にはもう開始されていたようで、 Wiiの「ニュースチャンネル」のメニューから「更新」をしてみると すんなりニュースチャンネルが見られるようになりました。 すっかりお約束となった動画プレビュー、いってみましょう。 ■ニュースチャンネル - ニュース一覧 現在用意されているジャンルは、 「政治」「経済」「国際」「社会」「スポーツ」「芸能文化

    【埋】Wii「ニュースチャンネル」配信開始 - リビングのつけっぱなし端末
    memoclip
    memoclip 2007/01/28
    動画を見て唸る
  • 【埋】プレイヤーの数だけ世界がある - 「世界樹の迷宮」をプレイ

    わたしは 「やり込みゲー」 というのはちょっと苦手なタイプです。 「DS版FF-III」も、「Wii版ゼルダ」も、途中で放り投げました。 でも「明日は明日の風が吹く」のyas-toroさんが、これでもかと 猛プッシュするので、洗脳されて 買ってしまいました。。。 おとなの世界って怖いですね(>_<)o" (←またか) この「世界樹」、発売から同時にネットでは売り切れ続出! このぶんだと実店舗でもアブナイかもしれません。 やり込みゲーが苦手な私は、ちょっと半信半疑でスタートしてみたのですが、 しかし、なるほど、これは確かにハマるかもしれません。 何といっても、ロクにストーリーがないのです。とにかく、 進みたいように進んでがんばってらっしゃい! という感じのダンジョンで、最近のゲームでよくありがちな 一直線イベントな感じのストーリー は一切ありません。 一応クエストがあるにはあるのですが、どち

    【埋】プレイヤーの数だけ世界がある - 「世界樹の迷宮」をプレイ
    memoclip
    memoclip 2007/01/22
    DSかー。
  • 【埋】慣習が生み出す情報連鎖 - 2ちゃんねる型スレッド管理のしくみ

    日曜コラムです、こんばんは。 少し前から 「2ちゃんねる閉鎖騒動」 というのが続いています。 これは2ちゃんねるのドメインが差し押さえの対象になっているという 情報が元になっているのですが、実際のところはよくわかりません。 管理人であるひろゆき氏は「まだ閉鎖する気はないですー」というコメントを 残しながら、一方でVIP板の名無しが 「閉鎖まであと○日と○時間」 というデフォルト名になっていたりして、その数字が指し示すXデーは 1/23(火) 20:00だったりします。これが管理人さんのよくある遊び心なのか、 それとも当に意味のある数字なのかはわかりません。 いずれにせよ、2ちゃんねるはその性質からして、少なくない数の 「2ちゃんねるを憎む人」を作ってしまったことも確かです。 今回の閉鎖騒動がどうなるかはわかりませんが、もし何事もなかった としても、そうした人々が増え続ける限り、これからも

    【埋】慣習が生み出す情報連鎖 - 2ちゃんねる型スレッド管理のしくみ
    memoclip
    memoclip 2007/01/22
    慣習かー。それを担ったら2cherなのかな。
  • 【埋】Wiiを誰に売りたいか - 郊外おもちゃ屋の商圏と思惑を感じたひと幕

    日曜コラムです、こんばんは。 昨日の記事では、都市部の家電量販店と 郊外のおもちゃ屋さん での Wii販売の扱いの違いについてちょっと触れました。 ■2台目のWii購入 - 郊外おもちゃ屋を散策したときに見た光景 http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2007/01/2wii.html 2台目のWii購入 - 郊外おもちゃ屋を散策したときに見た光景 特に朝並んだりするでもなく、普通に昼過ぎに行ってみると 店内には 「Wii体あります」 の張り紙がしてありました。 これは「ハローマック」の例です。 ここで注目して頂きたい点が1つあります。 張り紙が「店内」にあった という部分です。実はわざわざ注意深く観察してきたのですが、 店外にはWiiの在庫をほのめかすような張り紙は一切ありませんでした。 同じく昨日の記事から。今度は「トイザらス」です

    【埋】Wiiを誰に売りたいか - 郊外おもちゃ屋の商圏と思惑を感じたひと幕
    memoclip
    memoclip 2007/01/16
    郊外型店舗の販売戦略とは。なるほど。
  • 【埋】格闘技とお笑いを「美味しいシーン」だけ切り取って見たい視聴者たち

    あけましておめでとうございます。 今年もまた1年、よろしくお願い申し上げます。 2007年がみなさまにとって楽しい1年でありますように。 さて、新春コラムです。こんばんは。 「大晦日といえば格闘技」 というプログラムが始まったのは果たして 何年前からだったのか、もう思い出せません。ただボクシングの亀田選手 の一件も影響しているのか、どうも格闘技そのものに対する熱狂は、 一時期と比べて冷めがちになっているような印象を受けます。 今年のメインを張った秋山選手vs桜庭選手も、なにやら後味の悪い結果に 終わってしまいました。今年の合言葉は 「滑るよ!」 でひとつ。 さて、右の写真は、その 「K-1 Dynamite!! 2006」 のひとコマです。 何かお気づきの点はありますでしょうか? そうです。 リング中央に大きく「エヴァンゲリオン」の文字が 刻まれています。これはスポンサーであるパチンコ企業

    【埋】格闘技とお笑いを「美味しいシーン」だけ切り取って見たい視聴者たち
    memoclip
    memoclip 2007/01/02
    >一番ヒットしたベストシーンだけ抜き出して見せてくれよ。それ以外の退屈なシーンに貴重な時間を使いたくないんだ。
  • 【埋】誰でも気軽に転売屋 - デファクトとなったヤフオクに翻弄されるPS3

    日曜コラムです、こんばんは。 11/11(土)朝から発売が開始された PlayStation3(PS3) ですが、 需要に対して遥かに少ない8万台だけの出荷となったことで、 何だかカオスな状況 になっています。 ■痛いニュース(ノ∀`):PS3日発売 全国各地で行列、"ヤフオクでの転売"も続出 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/849681.html 当日発売した店舗で1,000人を超える大行列ができて混乱したというのは まずまず想定内ですが、そこに明らかに 転売品の確保要員と見られる人々が多く混ざっていた というのは、よくよく考えてみると「あーそうだよなぁ」と思いながらも、 こうして目の当たりにしてみると、発売日行列の新時代の幕開けのような 気がしてなりません(何が)。 そして予想通りヤフオクがPS3で溢れています。ざっと見たところ、 ■

    【埋】誰でも気軽に転売屋 - デファクトとなったヤフオクに翻弄されるPS3
    memoclip
    memoclip 2006/11/15
    >流通で止まっている在庫は、ソフトを買ってくれないのです。 :転売屋に主婦が多い、に「へぇぇ…」と。
  • デジモノに埋もれる日々: 「亀田」と「時かけ」 - メディアの扇動力がネットに圧される時代

    8/2、ボクシングの 亀田興毅 選手が世界チャンピオンになりました。 その試合は私は生で見ることはできませんでしたが、 結果的には「誰もが疑惑に思う判定」で 勝利を手にしたと報じられています。 ■TAKUの日記「亀田、今夏世界王者へ!(もちろん八百長)」 http://taku71-diary.at.webry.info/200605/article_4.html (今の亀田論争を2ヶ月以上前に予想していた方の記事です。) ガッツ石松さん、具志堅用高さん、ファイティング原田さんらが この 判定に不快感 を示している一方、渡嘉敷さん、鬼塚さんら 協栄ジムの先輩陣が判定擁護に回りました。 TBSに近しいメディアは「亀田世界獲り!」を強調し、 朝日系列は徹底的に「判定の不自然さ」をアピール、 そのほかのメディアも立ち位置を決めるのが面倒なのか、 亀田兄弟の話題そのものが腫れ物に触るかのような扱い

    デジモノに埋もれる日々: 「亀田」と「時かけ」 - メディアの扇動力がネットに圧される時代
    memoclip
    memoclip 2006/08/07
    連鎖反応。正にも、負にもなる反応かー。
  • 【埋】HD画質は「遺す」楽しみ?? - メディア交換の「悪夢」を食い止めろ!

    日曜コラムです、こんばんは。 今日は短めに。HDD/HD DVDレコーダ「RD-A1」にまつわるこんな記事から。 ■【麻倉怜士のニュースEYE】 東芝HD・DVDレコーダー「価格・性能に見合う志はあるか」 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000026062006 麻倉さんはRD-A1に於いて「HD DVD録画」という機能がオマケのように 扱われていると感じているようです。そして、SD時代は画質も音質も 感動品質でなかったために「録っては消し」を繰り返していたものの、 HD時代になったら「遺(のこ)したい作品が増える」のだといいます。 それを単にハードディスクに入れておくだけでは、放送コンテンツを 「自分のものにする」という情況には至らない。コンテンツというのは単なる 電気信号であり、手で触れてハンドルできる パッ

    【埋】HD画質は「遺す」楽しみ?? - メディア交換の「悪夢」を食い止めろ!
    memoclip
    memoclip 2006/07/04
    HDクラッシュがなくなれば、完全に同意いたします。フラッシュメディアが大容量化すればそれも近いかな…?
  • 【埋】「舞台論」 - 舞台に立つ人が本当に恐れるべきものとは

    日曜コラムです、こんばんは。 W杯日本代表が予選落ちを決めたのは6/23の朝でした。 その4日前の6/18夜、対クロアチア戦において 柳沢選手が絶好のチャンスをモノにできなかった ことについて、ネットでは沢山の非難が飛び交いました。 はてなのnaoyaさんが、この件についてフォローを入れた記事があります。 同じくはてなの梅田さんの「日では新しいことに対する前向きな評価が少ない」 という主旨のインタビュー記事を引用しつつ、こんな見解を示しています。 ■naoyaグループ「柳沢」 http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20060619/1150705449 というか、昨日のあのシーン。 「じゃあ、おまえがやれよ」 って言われても無理でしょみんな。 このひと言には、はてなブックマークでも、 どちらかと言えば否定的な意見が並びました。いわく、 「自分で出来ないことと

    【埋】「舞台論」 - 舞台に立つ人が本当に恐れるべきものとは
  • デジモノに埋もれる日々: 「予告」は未来の自分を縛る? モチベーションのコントロールの難しさ

    日曜コラムです、こんばんは。 はてなブックマークで「あとで書く」というタグをよく見かけます。 これは文字通り、対象の記事に何かひと言言いたいことがあって、 「これに関する記事をあとで何か書きますよ~」という意思表示です。 私の記事でも、ブクマして頂いた際にときどき、この「あとで書く」タグを 付けていただくことがあります。そんなとき私は、 あとで書くキター! wktk ということで、「あとで実際に何が書かれるのか」を楽しみに待っていたり します。ところが、ところが、この「あとで書く」タグは、結構な確率で あとで何も書かれなかったりします。 えー、放置プレイですか 。・゚・(ノД`)・゚・。 「あとで書く」という宣言に拘束力なんてあるハズがありませんし、 そもそもこの「あとで書く」という意思がどの程度の強い気持ちを持って 書かれているのかはわかりませんが、少なくとも、私が自分で確認したもの を

    デジモノに埋もれる日々: 「予告」は未来の自分を縛る? モチベーションのコントロールの難しさ
    memoclip
    memoclip 2006/05/29
    小出しにせずに、一気に吐き出せ。
  • デジモノに埋もれる日々: Amazonの価格変動を追え! 「あまとも」 - アマゾン(Amazon)の友 実験開始

    Amazonの価格変動を追え! 「あまとも」 - アマゾン(Amazon)の友 実験開始 2006/05/21 日曜コラムです。こんばんは。 日曜コラムとはちょっと趣向を異にするのですが、日は作りかけの サイトのご紹介を兼ねてお話をしたいと思います。 私が最近とても気になっていたのは、以前も少しだけご紹介しました、 「Amazonダンス」の件です。 「Amazonダンス」とは私の造語ですが、「Googleダンス」(ページランクが 気まぐれに変動する事象を指したもの)に倣って、Amazonの価格が小刻みに 変動する様を表現したものです。 ■2006/05/03 [Amazon で RD-XS48 が高騰し、代わりに RD-X6 が暴落中!? Amazon で RD-XS48 が高騰し、代わりに RD-X6 が暴落中!?] 先週末だけ限定?で40,000円だったのに…。 と、ツッコミを頂いて

    デジモノに埋もれる日々: Amazonの価格変動を追え! 「あまとも」 - アマゾン(Amazon)の友 実験開始
    memoclip
    memoclip 2006/05/22
    これは色々と上手い。すごいなこれ
  • 【埋】OLYMPUS μ710 を「超薄型」に見せるデザイン

    製品発表当時から、良い意味でも悪い意味でも、 やられた! ここまでするか!!? ∑( ̄□ ̄;) と感じずにはいられなかった一品が、この OLYMPUS μ710/μ810です。 何がそんなに気になるのかというと「デザイン」です。 ちょっとデジカメWatchから拝借した画像で見てみることにしましょう。 ■オリンパス、楔型デザインのコンパクト機「μ710」 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/01/31/3109.html ■【実写速報】オリンパス μ710 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/02/20/3247.html ↓の左の写真が、OLYMPUSが推奨する(?)とみられる製品写真です。 EXILIMもビックリの驚きの薄さ を感じさせます。 ところが↑の右の写真は、それを横

  • 【埋】メディア変革のスパン - 変化の源となる「世代」から目を背けるな

    日曜コラムです。こんばんは。 みなさんは最近どんなメディアから情報を入手していますか? みなさんのライフスタイルを取り囲む情報ツールとは何ですか? 「そういえば最近、テレビを見る時間が減ったよね」 「ニュースはだいだいWebで 見て済ませるようになったかな」 「新聞は取らなくても 全然問題なくなったし」 そんな意見があちこちから聞こえてくると思います。 今、これを読んでいるあなたは、少なくともこのブログにたどり着いている という時点で、かなりのネット使いでしょう。ネットにアクセスしない日は 一日たりとも無いという方も多いはずです。 今の中堅世代(20~35歳くらい)の中でも、「ネットに近い側の人々」を 支えているライフスタイルは、概ね上述のようなものだと思ってよいでしょう。 では、題に入りましょう。あなたがそういうネットに近しいライフスタイルを 送っているとして、あなたのご両親(50歳~

    【埋】メディア変革のスパン - 変化の源となる「世代」から目を背けるな
    memoclip
    memoclip 2006/02/13
    ARPANETが開発されたのは69年。INTERNETとして「開放」されたのは95年。2005年での、日本のインターネット人口は7007万2000人(55%)、ブロードバンド人口は3224万4000人(25%)望めば光回線がほとんどの家庭に引ける環境の日本。さて?
  • デジモノに埋もれる日々: 「大衆は無知であれ!」 - メディアが作り上げる知の格差とマッチ・ポンプ

    日曜コラムです。こんばんは。 先週注目を浴びていたメディア論のことについて少しだけ、私の昔の記事 も交えながらお話をいたしましょう。風邪がひどく体調が最悪ですので、 引用だらけの記事になってしまいますが、ご容赦を頂ければ幸いです。 1つはこの記事です。 日テレの総帥とも言える氏家さんへのインタビュー記事ですが、 全体の流れは ライブドア、楽天が引き起こした 一連のメディア 買収未遂に関連して、メディアのあり方について語ったものになっています。 この記事に出てくる氏家さんのインタビュー内容は、思ったよりもズバッと 核心を付いてきますので、毛嫌いせずに一度読んでおいたほうが良いかも しれません。氏家さんは今までテレビで流れていたコンテンツが「ネットでも」 流れるということについて、新しい価値を何も生まないと一蹴しています。 ■ネットとの提携、融合? あり得ないよ? 氏家 齊一郎 日テレビ放送

    デジモノに埋もれる日々: 「大衆は無知であれ!」 - メディアが作り上げる知の格差とマッチ・ポンプ
  • 【埋】脱・メディア宣言! - 購入したいのは「コンテンツを楽しむ権利」

    日曜コラムです、こんばんは。 以前から私がコトあるごとに触れてきた 「楽曲を聴く権利」 の考え方 ですが、ここでもう一度、振り返ってみることにしましょう。 「楽曲を聴く権利」の考え方とは、CD、WMA、AACといった「モノ」や「データ」 にお金を払うのではなく、 楽曲そのものを聴く「権利」を、お金を払って手に入れる という考え方です。私がもし、平井堅の「VIP STAR」・・・いや、違う・・・、 「POP STAR」の聴く権利を購入したとしたら、私は部屋のコンポやPCで、 携帯音楽プレイヤーで、そしてカーオーディオで、どこでも聴くことができる、 そんな権利のことを「楽曲を聴く権利」と表現しました。 音楽配信でコピー制限つきのWMAデータを購入しても、この「楽曲を聴く権利」 を手に入れることはできません。これからの長い人生、私がこの「POP STAR」 という 楽曲を聴くために使用する機器の

    【埋】脱・メディア宣言! - 購入したいのは「コンテンツを楽しむ権利」
  • 【埋】意外と奥深い? Amazonギフト券還元ルール、ホントのところ

    Amazonで商品を見ていると、こんな表記を良く見かけることでしょう。 「 Amazonギフト券 最大15%還元 」 このギフト券還元プログラムは存在こそ有名ですが、その中身については 案外と深く調べてみたことがない方も多いのではないかと思います。 何とな~く、ヨドバシやビックなどのポイントカードと一緒でしょ? と思ったアナタ、もうちょっとギフト券のことを知るべきかもしれません。 たとえば、この還元プログラムはAmazonの何処の商品にでも付いていると 思っている方も多いと思いますが、ところが、実際に Amazon.co.jp で この還元プログラムを実施しているのは、 「エレクトロニクス」と「ホーム&キッチン」のみ です。 「えっ? を買ったときもギフト券来たよ?」という方、確かにそうですが、 実はやCDのときは、また別の方式でギフト券還元額を計算しています。 だから、個々のやCD

    【埋】意外と奥深い? Amazonギフト券還元ルール、ホントのところ