こんにちは、エンジニアのちぎら(@_naru_jpn)です。ゲーム配信アプリであるミラティブではイヤホンを使用しながら配信をすることができますが、動作の安定のために 有線のイヤホンの使用を推奨しています。 昨年 iOS 18 がリリースされてから、稀に AirPods Pro2 で配信の音声が途切れるといったようなお問い合わせがユーザーさんから届くようになりました。サービスとしては無線のイヤホンは推奨していないものの、技術的にどのような事象が発生しているのかは興味がありました。今回は ReplayKit を介して取得した音声の波形を手軽に記録・可視化できるようにした仕組みの話と、その調査結果を書こうと思います。 前提 iOS では、ReplayKit というフレームワークを介して、端末から映像データと音声データを取得することができます。音声データには、アプリケーションが発する音(audio
