記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    teraph
    この増田のためだけにAIでサクッとブログ記事でっち上げてないかと疑ってしまう自分が嫌だ。素直に釣り針に引っかかって楽しんでた頃にはもう戻れない。

    その他
    wdnsdy
    noteってブログとは違う気がする

    その他
    mouseion
    日々の感想ブログで結構伸びると思うけどね。僕の場合アニメよりドラマ感想で来るよ。ドラマ感想ブログ自体目に見えて少ないから文章上手い人なら天下取れると思うよ。

    その他
    shiromatakumi
    noteってSNSのフォロワー多くないと厳しいイメージ。内容的にアメブロの方が良さそう。

    その他
    ikebukuro3
    noteってブログなの?

    その他
    fut573
    何のために続けるか次第かと。ノウハウある人ならアクセスは月6桁いけるけど大体の人は10万人に1人のやばい人とのコミュニケーションに耐えられる精神構造してないので不幸せになる

    その他
    sociologicls
    sociologicls 「人が来ようが来るまいが、書きたいから書く」くらいじゃないとしんどいと思う

    2025/04/23 リンク

    その他
    kazuhix
    つまり増田でやればいいんですよね

    その他
    memouse35
    memouse35 申し訳ないが内容的にnoteでブログ続ける意味ないと思うからやめた方がいいよ。あの文章量ならXでつぶやくほうがまだまし。Xでファンがもし増えたらブログまた始めたら?

    2025/04/23 リンク

    その他
    natsutan
    新規参入者を応援して裾野を広げる事で、将来的に面白いブログに出会う確率を増やすんだ。

    その他
    nakakzs
    古のネット用語で「6hot」なんてのがあったな。そこから書いててある時注目集まることあるけど、今そうなるきっかけってなんだろ。自分らの頃は個人ニュースサイトとかだったか。

    その他
    bocuno
    まずYahooのディレクトリ型検索に登録するんだ。次におばおば同名に入るんだ。そして近辺のホームページのBBSに書き込むんだ。

    その他
    pendamadura
    せめて何か面白みがないと無理でしょ

    その他
    ryudenx
    noteはマジで流入少ないよ

    その他
    inks
    いきなり「ちび○○」の発禁用語乱発で草

    その他
    toria_ezu1
    人に見てもらいたくてやったのか、自分の趣味などを発信したい(作ることが第一目的で見てもらうことは二の次。数人の同士が見れば御の字)のかで変わるな

    その他
    punkgame
    今時個人の電波ブログなんか誰も読まないよ。

    その他
    Hamukoro
    注目されたいなら増田に書けばとしか

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 毎日コンスタンスに書くと徐々に人が増える。snsでも宣伝しよう。エルリックサウスの人みたいにやるといいと思う。あとはてなブログにして欲しい

    2025/04/23 リンク

    その他
    lessninn
    PVを目的にすると釣りタイトル・サムネとか話題のネタに便乗しまくるみたいな汚い人間に成り下がってしまうので、本来の字義通り自分用のログを好きなように残すことを目的としたほうがいいと思う。

    その他
    modoroso
    虚無の暗黒に立ち向かうというやつだ

    その他
    cubick
    ウェブリングやランキングサイトのバナーはちゃんと貼った?アクセスカウンターでキリ番踏んだ人のおもてなしは? / マジレスすると、ブログは他人に読んでもらうためじゃなく、未来の自分のために書くんよ

    その他
    nowww
    noteでやれって言おうとしたらやってた。人が来ることを目的とするなら需要がある内容にしろ。

    その他
    manatus
    ひきこもり名乗るくせに散歩なんかしてる奴は何をしてもダメ

    その他
    nmcli
    nmcli 賛否あるだろうが、記事書いてセルフブクマでもしていくしかない/増田のせいで広告効果あっただろうなw

    2025/04/23 リンク

    その他
    ext3
    ああん?ブログなんて月3桁行って万々歳だろうが

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon noteって単体で存在するより、書きました って感じで使ってる人多いように感じるなぁ

    2025/04/23 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 ラーメンハゲ「一生懸命書いた記事なら人にたくさん読まれるなどというナイーヴな考えは捨てろ」 / 「人が来ない記事に価値なんかない」と考えるならさっさと辞めて他の趣味でもした方が有意義ではあると思いますが。

    2025/04/23 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 人が来る来ないではなく、書くか書かないかだけ。でもな、あのな、はてなブログでやれ

    2025/04/23 リンク

    その他
    ymmtdisk
    最初はそれで当たり前。と割り切らないと、続かなかったり迷走したりしちゃうからな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最近、開設したブログに全く人が来なくてちゅらい。

    めちゃくちゃ一生懸命、記事とか書いてるのに、 1日の訪問件数がリアルで0とか。 このブログだけど。続...

    ブックマークしたユーザー

    • teraph2025/04/25 teraph
    • robotclub2025/04/24 robotclub
    • wdnsdy2025/04/24 wdnsdy
    • mouseion2025/04/24 mouseion
    • shiromatakumi2025/04/23 shiromatakumi
    • MochidaHuoshi2025/04/23 MochidaHuoshi
    • ikebukuro32025/04/23 ikebukuro3
    • fut5732025/04/23 fut573
    • sociologicls2025/04/23 sociologicls
    • kazuhix2025/04/23 kazuhix
    • memouse352025/04/23 memouse35
    • natsutan2025/04/23 natsutan
    • nakakzs2025/04/23 nakakzs
    • bocuno2025/04/23 bocuno
    • triceratoppo2025/04/23 triceratoppo
    • pendamadura2025/04/23 pendamadura
    • ryudenx2025/04/23 ryudenx
    • inks2025/04/23 inks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む