タグ

menaのブックマーク (3,810)

  • 【ミックス】 リバーブの使い方を語ろう。 (2) : 理系男子の流儀

    1:名無しサンプリング@48kHz:2010/12/15(水) 10:19:56 ID:ju68kBhc リバーブはなんだかんだ難しい。タイムの設定やこんな時はこのタイプでとか、リバーブ成分のeqとか、そんな感じで詳しい方、ご教授おねがいします。 121:名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 19:17:54.96 ID:fN8KPsYf 各トラックにリバーブを薄くかけて最後、マスターにマキシマイザーをかけるとリバーブが過剰に増幅されてすごくうるさくなってしまいます。 それは当然のことなのですが、各トラックにかけるリバーブの加減を変えたいのでマスターにマキシをかけたあとにリバーブはしたくないです。 どうすればいいでしょうか。 123:名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 22:39:01.96 ID:FLuwRWTv >>121 マキシマイザーの

    【ミックス】 リバーブの使い方を語ろう。 (2) : 理系男子の流儀
    mena
    mena 2014/01/17
  • 62 Universities Have Partnered With Coursera - Coursera.org

    Learn without limitsGet job ready with new AI skillsStand out to employers with an industry-leading Professional Certificate and must-have AI skills from Google, IBM, Meta, Microsoft, and more. Learn without limitsAchieve your career goals with Coursera PlusGet access to 7,000+ courses, hands-on projects, and certificate programs from Google, Meta, Duke and more with a Coursera Plus subscription.

    62 Universities Have Partnered With Coursera - Coursera.org
    mena
    mena 2014/01/14
  • http://taisyoku-simasita.com/

    mena
    mena 2014/01/13
  • http://icecoldsoft.com/products/multi-skype-launcher.html

    mena
    mena 2014/01/13
  • 2014年ベルばらカレンダーが完全に笑いを取りに来てる件 - べにぢょの日記

    仕事を選ばないことで有名なオスカルさまと愉快な仲間たちが、 年も早速飛ばしていてご報告せざるを得ません! 「お金が・・・ない・・・!?」 12月第3週のカレンダーは、フランスにお金がないことに気付き、 愕然とするアントワネット王妃。 忘年会やら何やらで出費が多いこの時期、こんなアントワネットと 1週間を過ごして現実を思い知らされると思うと今から憂です>< さらに裏面には 「今週のひと言」 と称し、教訓めいたものが。 「貧しくたって心は王族!」 それまでお金がないことに気付かなかったのは、さすがです。 年末までいくらお金がなくても、誇りまで売り払わないように。 分かったよ!分かってるってば!! ”さすがです” って、さりげなくアントワネット dis ってるだろ! この教訓が、ときに現実的すぎて涙を禁じえない。たとえばコレ。 「おれの・・・オスカル・・・!!」 フェルゼンのために美しくドレ

    2014年ベルばらカレンダーが完全に笑いを取りに来てる件 - べにぢょの日記
    mena
    mena 2014/01/12
  • Web to PDF Converter ONLINE: Easily convert URL to PDF!

    Docs.Zone is the simplest method to save web pages as PDF documents Updated: 24 July, 2024 Converting a website to PDF is a convenient way of saving its content for offline viewing. PDF is a great format for this purpose thanks to its compact size, ease of navigation, low memory consumption and compatibility with the majority of browsers, devices and operating systems. By default, browsers do not

    mena
    mena 2014/01/11
  • 指定したウェブページをまるごとPDF化してくれるウェブサービス「PDF Burger」 | ライフハッカー・ジャパン

    ついにiPhone卒業→「Nothing Phone (2a)」へ。この乗換えが大正解だった!【今日のライフハックツール】

    指定したウェブページをまるごとPDF化してくれるウェブサービス「PDF Burger」 | ライフハッカー・ジャパン
    mena
    mena 2014/01/11
  • 夫が服を買うときだけ地獄のミサワみたいになります - 子育てちゃんねる

    201 :名無しさん@HOME : 2014/01/10(金) 16:26:47.20 夫が服を買うときだけ地獄のミサワみたいになります。 その理由が「オシャレな店で買い物する自分」が照れくさい、だと推測されるので 可哀想で指摘できません。 夫は顔はフツメンで、みんなに優しそうな旦那さんね~と言われるような 見た目も中身も穏やかな人です。 ただ背が低く、肌がブラマヨの吉田?さんのようにブツブツで、服装のセンスが無いです。 私は全然気にならないので結婚したのですが イケメンやおしゃれな男性に対するコンプレックスが強いようです。 気でかっこつけてるなら、すぐ「それやめて」って言えるのですが おしゃれでイケメンな店員さんや他お客さんの居るおしゃれな店での 所在の無さが夫をソワソワさせ そのような奇行に走るのが感じられるので、可哀想で言えません。 でも恥ずかしいです。 どうしたら夫を傷つけず、普

    mena
    mena 2014/01/11
  • 「ユニコードは犯罪だからやめてください」の衝撃 - yanok.net

    新年早々、大笑いしてしまったこと。 下らないといえば下らないので書くまでもないかと思ったのですが、後で忘れた頃に読み返すと面白いかもしれないので書きとめておくことにします。 何があったのかは下記のページに詳しく書かれてあります。こちらを読んでいただければ、ぶっちゃけそれ以上のことはないです。 「LINEウイルス」の正体とは―LINE内で流行する「ウイルス攻撃」の現状について 簡単にまとめていうと、 LINE上で「ウイルス」なるものを送りつけることができるという噂があって、実際にそれを送りつけられるとLINEのアプリが誤動作(重くなる)らしい 実際のところ、ここで「ウイルス」と呼ばれているものはある特定の文字列である (プログラムではない。であるからしてウイルスでもない) 特定の文字列を受け取ると動作が極端に重くなる不具合のあるアプリがある、というのが真相らしい 問題を引き起こす文字列は、U

    mena
    mena 2014/01/11
  • CSS: marginの正しい理解 - kojika17

    toggle()や変数、calc、:matchなど、今までにないCSSプロパティ、セレクタが提案・実装されて、CSS3, CSS4も楽しくなってきています。 border-radiusや、box-shadowなども、古いAndroidブラウザ以外なら、prefixなしで使える状況も増えてきました。 最新技術は、これから必要になってくるかもしれませんが、基も大切です。 float や position など、CSSコーディングを悩ませるタネはいくつもありますが、今回はその中でも私がCSSで一番難しいと思う margin について書きます。 「marginはバグが多い」という声をたまに聞きます。 しかし話を聞いてみると、正常な動作をバグと間違って認識しているケースもあります。 marginを正しく理解することによって、効率的なレイアウトを構築できますので、基的な内容ですが、読んで頂ければ幸

    CSS: marginの正しい理解 - kojika17
    mena
    mena 2014/01/10
  • 課金コンテンツをAppleに預ける - How to implement "Hosting Content with Apple" - おおばログ

    iOSアプリ内課金についての記事です。 前置き iOSのアプリ内課金を実装するとき、プロダクト(課金アイテム)をどのように提供するか、検討が必要になります。そうはいっても採択できる方法は次の2つになるのですが。 プロダクトをアプリに内包し課金後それが使用できる実装にする プロダクトをアプリ外(公開サーバ等)に配置し課金後にダウンロードし使用できるようにする 前者は、軽量なコンテンツを提供する場合や、課金アイテムの実体が要らない場合で採用されることが多いです。 対して後者は、比較的大きなコンテンツを提供するときに使われます。たとえばコンテンツがゲームの追加ステージの場合、ステージの画像データ、BGMなどが含まれるでしょう。それらをアプリに内包してしまうと、アプリのサイズが肥大化、アプリダウンロードに問題が生じる可能性があります(モバイル回線でダウンロード可能なiOSアプリのサイズは100MB

    課金コンテンツをAppleに預ける - How to implement "Hosting Content with Apple" - おおばログ
    mena
    mena 2014/01/04
  • 【追記あり】元露出狂が綴る防犯対策

    数年前に下半身を見せて逮捕されました。余罪も相当ありました。 クズです。 こんな僕に何ができるだろうかと考えた時に、ふと浮かんだのは犯罪者目線で防犯対策を書くことでした。 私は尾行露出専門です。尾行中にこういう事されると嫌だ、逆にこういう事されると嬉しい、といったことを書きます。 1 携帯電話はご褒美です。 夜道の携帯電話は隙を見せているだけです。携帯電話を持っている女の子を見ると「おっ、あいつは尾行しても気づかないだろうな」と思って、積極的に狙ってました。 「電話で話している時に、ちんちん見せちゃったら助けを呼ばれるんじゃないの?」って思われるかもしれませんが、大丈夫です。助けを呼ばれたとしてもすぐに相手が駆けつけてくるわけではありませんから。 2 コンビニに避難されるのは少し嫌だけど決定的ではない こちらの尾行に気づくとコンビニに入ってやり過ごそうとする人がいます。これはまあまあ効きま

    【追記あり】元露出狂が綴る防犯対策
    mena
    mena 2014/01/04
  • 無料で手に入る実力→近代デジタルライブラリーから迎えた100の辞書たちを紹介します

    翻訳家の世界では「辞書は金で買える実力」という。 今回は無料かつ合法的に手に入る実力=辞書の話を。 国立国会図書館が所蔵する明治・大正・昭和前期の資料を公開している近代デジタルライブラリー(http://kindai.ndl.go.jp)には、当然ながら、この時期に出版された多くの辞典・事典が含まれる。 半世紀以上も前につくられた辞書なんて使い物にならない、と最初から切って捨てる人もいるかもしれない。 しかし大部の辞典・事典を出版するという企画は、そもそも簡単に実行できることではない。実行したとしても完成にこぎつけるには長い時間がかかる(広辞苑程度の1冊ものの辞書ですら10年近くかかるのだ)。長い年月と膨大なマンパワーを投じれば、当然値段も高くなる。買い手は限られる。その辞書が前人未到のものであればあるだけ、それを過去のものにする辞書はなかなか(ほとんどの場合ずっと)現れないのだ。 つまり

    無料で手に入る実力→近代デジタルライブラリーから迎えた100の辞書たちを紹介します
    mena
    mena 2014/01/03
  • 「高速化するJPOP」をどう受け止めるか 音楽ジャーナリスト3人が徹底討論

    さやわか×宇野維正×柴 那典が2013年の音楽シーンを切る!(後編) 2014.01.03 10:30 リアルサウンドでもおなじみのライター・物語評論家のさやわか氏が、音楽ジャーナリストの宇野維正氏、柴 那典氏を招いて、2013年の音楽ジャンルを再総括するトークイベント『さやわか式☆現代文化論 第2回』のレポート後編。前編「今、ボカロやアイドルをどう語るべきか 音楽ジャーナリスト3人が2013年のシーンを振り返る」では、芸能と音楽の関係性についての考察から、ボカロシーンの是非、さらにはJPOPシーン全体の傾向の変化についてまで話が及んだ。後編では、最近の楽曲の傾向から、ボカロシーンの可能性についてまで、ざっくばらんに語った。 さやわか:前半ではシーン全体についての話が多かったんですが、今の音楽批評の問題として楽曲じたいに対する議論がなかなかうまく広がらない気がしています。そこで今日は音につ

    「高速化するJPOP」をどう受け止めるか 音楽ジャーナリスト3人が徹底討論
    mena
    mena 2014/01/03
  • 440Hz=A4なのかA3なのか | g200kg Music & Software

    オクターブの表記がメーカーによってズレているというのは割と知られた話で、一般的にはヤマハ系は 「440Hz=A3」 その他は 「440Hz=A4」という分類になってたりするのですが、別にヤマハだけが孤立しているわけではなく結構混沌とした状況です。 440Hz=A4は米国ASA(Acoustical Society of America)が標準として提唱していて「国際式」と呼ばれますが、絶対これにあわせなきゃという雰囲気でもないんですね。MIDI規格的に言えば中央Cはノートナンバー60とだけ定められていて、これを「C3」と表記するか「C4」と表記するかという問題で演奏データがズレるわけではなく単に表示上の問題だけなのであまり気にされていないという事かも知れません。 それで最近気がついたのはImageLineのFLStudioでは 「440Hz=A5」 となっている事です。そうだったのか! 国

    mena
    mena 2014/01/02
  • 【今更】あれだけ流行ったテキストサイトが何故廃れたのか考えてみる【考察】 | オモコロ

    その昔、インターネットにはテキストサイトというものが存在した…。今更だけど、何故テキストサイトが廃れたのか考えてみよう! 日のオモコロ特集は「テキストサイト」についてであります。 普段の記事と完全に毛色が違うので飛ばしても良いかも知れません。 「テキストサイトについて書きたいなぁ」という気持ちは以前から持っていて、 ずっとタイミングを見計らっていたのですが、 「テキストサイト」という言葉自体を知らない人も増えてきているでしょうし、 オモコロが産まれるきっかけにもなっている出来事なので、 僕の青春の備忘録という意味も含めてそろそろ書いておきたいと思います。 ちなみにめちゃくちゃ長文です。 【第一章】テキストサイトの歴史 1:テキストサイトの誕生(1990年代後半~) とは言っても、「テキストサイトって何ぞや?」みたいな人もたくさん居ると思いますので、そういった人々の為に「テキストサイト」に

    【今更】あれだけ流行ったテキストサイトが何故廃れたのか考えてみる【考察】 | オモコロ
    mena
    mena 2014/01/02
  • ヤマハ「QY」の伴奏パターンがiOSで復活、市販曲のコード進行を耳コピしてくる機能も 「Mobile Music Sequencer」アプリがバージョンアップ

    mena
    mena 2014/01/02
  • 29歳の時に二人で会社を立ち上げて、2年が経過した感想

    現状は悲惨だ。 自分は正確に言うと立ち上げメンバーで IT会社として、社長と自分の二人でスタートした。 社長とは元同僚でうまがあい、 仕事上でも気兼ねなくやれる間柄だった。 立ち上げた目的は、自分たちの実力がついたことやお客さんがついてきた事から 多くの金を、楽しく稼げそうだ。という単純なものだった。 立ち上げる前は30万の給料に 一般的な福利厚生がある会社員だった。 立ち上げてからは20万円の給料に 福利厚生はなにもなくなった。 サービス残業の毎日で 休日は3分の1になった。 会社に最初から資は少なく 案件の利益率も低かった。 案件数も多いとは言えず 業務の範囲も拡大した。 給料が10万以下や、 なにもだせない時もあった。 経費を自分で持つことが多く 激務の結果、赤字の月もあった。 でも楽しかった。 事実上、自分で責任を取らざる得ない環境なため 責任の範囲内を自分の意思で自由にできたか

    29歳の時に二人で会社を立ち上げて、2年が経過した感想
    mena
    mena 2014/01/02
  • 「あだち去(ざり)」を数えてみた : 熱中ブログ!

    12月30 「あだち去(ざり)」を数えてみた カテゴリ:ぼくが熱中した! 今回はいつもとちょっと、いやかなり毛色の違う記事をお届けしよう。無駄に力作となりました。 ■命名:「あだち去」 おそらく、ぼくの年代の人間はあだち充のマンガをどこかで必ず読んでいるはずだ。たとえば「タッチ」の連載は1981年〜1986年で、テレビアニメの放送は1985〜1987年が最初。ちょうど中学生のぼくもよく見ていた。 3歳離れた妹はあだち充作品が好きで、おそらくほとんどの単行を持っているのではないかと思う。ぼくがちゃんとあだち充作品を読んだのは、大学生ぐらいの頃妹に借りた時だ。 で、先日とあるきっかけがあって、あだち充作品をあらためて読み返してみてふと気がついた。あだち充の作品には登場人物が去り際にこういうポーズとることが多い。 (あだち充『スローステップ』単行第5巻112ページ) この姿のことだ。後ろ姿で

    「あだち去(ざり)」を数えてみた : 熱中ブログ!
    mena
    mena 2013/12/31
  • 大滝詠一さん急死 リンゴのどに詰まらせ - 音楽ニュース : nikkansports.com

    歌手で音楽プロデューサーの大滝詠一さん(65=名大滝栄一)が30日午後5時半ごろ、東京都瑞穂町の自宅で倒れ、搬送先の病院で死亡したことが31日、警視庁などへの取材で分かった。 福生署などによると、大滝さんは当時家族と一緒で、家族は「リンゴをべていてのどに詰まらせた」と話しているという。119番通報で救急搬送する際には既に心肺停止状態だった。 所属レコード会社によると、大滝さんは30日午後7時ごろ、自宅で夕をとった後、デザートとしてリンゴをべている最中に倒れたという。その後病院に搬送されたが、解離性動脈瘤(りゅう)のため亡くなったという。通夜、葬儀などについては未定という。 大滝さんのオフィシャルサイトによると、細野晴臣や松隆らと伝説のバンド「はっぴいえんど」を結成して活躍。1973年に解散後は自身のレーベルを創設し「君は天然色」「恋するカレン」などを発表した。 他の歌手への楽曲提

    大滝詠一さん急死 リンゴのどに詰まらせ - 音楽ニュース : nikkansports.com
    mena
    mena 2013/12/31