台湾、鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入るシャープ。2016年3月期決算で2559億円の最終赤字を計上し、債務超過に陥った末期症状の会社に、ホンハイはなぜ3888億円も投資するのか。背景には、ワンマンで知られるホンハイのテリー・ゴウ会長と、シャープの「伝説のエンジニア」の知られざる物語がある。 孫正義の「恩人」、ジョブズの「師」 「ああ、ゴウさんね。お父さんの代からよく知っとるよ」 テリー・ゴウのことを尋ねると、彼はこともなげに答えた。 佐々木正。1964年、シャープの創業者、早川徳次に乞われて同社に入り、「電卓戦争」の指揮を執った。現在も半導体の主流を占める「MOS-LSI(金属酸化膜半導体を使った大規模集積回路)」を民生品で初めて実用化した人物で、「電子工学の父」とされる。
町の電器屋さんの小さな販促実践委員会 「まちのでんきやさん」のチェーンからお届けする電器店さんのための実践ブログです。 量販店、ネット販売主流の今だからこそ必要とされる地域店のあり方を発信しています。 最近、通勤電車で乗る車両を変えました。エスカレーター近くで降車していたのを階段近くに変えて、ちょっとは体を動かそうと思いまして。 ずっと同じ仕事をしていると、同じ時間に起き、同じテレビを見て、同じ道を通り、職場に向かう、ということになりがちです。 それはそれで悪いことではないけど、何の感情も湧かず、何も考えなくても職場に辿りつける、というのはそれだけ自分の感情の受け皿が小さくなって行ってはしないかな? ボクは時々、そういうことを気にします。基本的に貧乏性なんですかね。一箇所でじっとしてるのが落ち着かないというか。ブログデザインをちょいちょいいじるのもそうかも知れません。 「毎日よく書くことが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く