タグ

ブックマーク / yoghurt.hatenadiary.com (35)

  • おれはもうずっと夢の中 - 未来の蛮族

    上の写真は、去年、ブロガーの方々とヘビセンターを訪れたときのもの。 そのはずだ。 はずだ、なんてあやふやな結語を使ったことにはもちろん理由がある。 当に夢のようなひと時だったので、現実に起こった出来事なのかどうか、まるで自信を持つことが出来ずにいるのだ。 id:hey11pop、id:mereco、id:kaka、id:anzenchanという、尋常ならざる輝きを放つキラキラ面子のせいだろうか、 カメラの調子が完全におかしくなってしまい、まともな写真はほとんど残らなかったため、 あの美しい思い出の実在を保証するものはなにひとつ存在しない。 それでも、しばらくの間は、id:kakaさんに頂いたはずのジャムをすることで、あの魔法時間に立ち戻ることが出来たのだが、 まるでどこぞの熊族の如き勢いでジャムを舐め続けたせいで、すぐに瓶は空っぽになってしまい、 いまとなっては、あの素晴らしいジャムさ

    おれはもうずっと夢の中 - 未来の蛮族
    mereco
    mereco 2009/01/06
    「青少年の昇華作用をバカにしちゃいけませんよ!」と語るヨーグルト先生と、先生のレンズを慕って三重巻にしてたヘビのことが忘れられません…
  • ブロガー、人間!ブロガー! - 未来の蛮族

    長い間、ブログをお休みしていました。これほど長い時間ブログを書かなかった理由は大体百個くらいあって、ひとつめは引越しによってネットが使えなくなってしまった、ふたつめは引越しで何かと忙しくネットをしてる暇はなかったこと、みっつめはそうこうしてるうちにブログの書き方を忘れてしまったこと。まあ、百個挙げられても困るでしょうからこの辺にしておきますが、とにかく僕はしばらくずっとスタンダロン人間だったのですよ。 もちろん、はじめのうちは不便だったし、落ち着かなかったですよ。孤独感もありましたし、心細いっていうのかな、まるで川の中の葦のように弱弱しい心地がしましたね。何かわからないことがあってもGoogle師父に頼ることができないわけですから。でも、不思議なことにしばらくするとそれが心地よくなってきたんですね。インターネットに接続されていない眼球から見る景色は何とも不思議に美しかった。何て言えばいいん

    ブロガー、人間!ブロガー! - 未来の蛮族
    mereco
    mereco 2008/12/30
    文通!十代のフタが空きそうになってきてすごくいやな汗をかきながら読んだわ…
  • アルパカ、君は美しい - 未来の蛮族

    もうずっと、おれは君に彼らのことを語りたくってしょうがなかった。この、光にあふれた美しい生き物のことを。こうやって君に手紙を書いている、今、この瞬間にだって、おれの喉の奥では彼らを讃える賛辞たちが爆発寸前で待機しているくらいだ。ほんとうに、おれはあれほど美しい生き物にあったことはなかったんだ。 子供のころは、なんとなく来世も人間に生まれ変わるのだろうと思っていて、そのことに特に不満も持っちゃいなかったけれど、彼らに出会ってしまった今となっちゃ、もう人間なんてまっぴらごめんだぜって気分さ。これは掛け値なしにほんとうのことだぜ。 おれはもう、彼らに生まれ変われないのなら、何にだってなりたくはない。少なくとも生き物はもう無理だな。虹の粒子や、風の断片、そういった微かな何かになるのなら、まだ考えてやっても良いが、それらにしたって彼らに比べればゴミクズみたいなものさ。 これほど素晴らしい彼らのことを

    アルパカ、君は美しい - 未来の蛮族
    mereco
    mereco 2008/11/11
    アルパカがチューしてる!!!
  • 父親が、自動車だった - 未来の蛮族

    ずっと、自分の車を持つことに憧れていた。 それは、僕という人間が、どうしようもなく二十世紀人であるからかもしれない。 二十世紀の男にとっては、車はただの機械じゃないのだ。 二十世紀の僕、まだ幼い子供だった僕は、エンジンと、四つの車輪を持つものには何だって憧れていた。 ポルシェ、メルセデス、トヨタ、ホンダ、フォード……。今では何一つ覚えちゃいないのだが、当時の僕は世界中の車を暗記していたらしい。 スポーツカーが好きだったし、ファミリーカーも好きだったし、消防車だって愛していた。 当時の僕の愛読書は、もちろん『しょうぼうじどうしゃ じぷた』*1だ。 しかし、何といっても一番好きだったのは、我が家の車だ。 それは、常に幸福な記憶と結びついている。 少し角ばったそのセダンに乗り込むとき、僕はいつだってわくわくしていた。 行き先がどこであろうと関係がなかった。 マクドナルドのドライブスルーだって、当

    父親が、自動車だった - 未来の蛮族
    mereco
    mereco 2008/11/05
  • 良きブロガーは選択、そして集中します - 飲めヨーグルト

    これ、どういうことかって言うと、良きブロガーって、たいてい何かしら軸を持っている、ってことなんだよね。軸となるものは人それぞれで、それは映画であったり、音楽であったり、小説であったりするんだけど、もちろん、それはもっとくだらないものであっても構わない。 例えば、それが都合の良いライフハックや、誇大妄想気味な自己啓発だったとしても、場合によっては立派な駆動軸となりうるね。何にせよ、このブログは何々について書いてます、と一言で説明できるような看板を持っていることが重要なのよ。 まあ、例えば、事に行くんでも、和・洋・中ありますみたいなところは何となく敬遠してしまうみたいなこと、あるよね。あと、無国籍亜細亜料理とか、ね。そんな漠然としたことを言われるよりも、タイ料理やってます、って言ってくれたほうがはるかに美味そうに思えるし、タイ料理ってもウチは南部の料理だけで北の料理はできないよって言われると

    良きブロガーは選択、そして集中します - 飲めヨーグルト
    mereco
    mereco 2008/10/01
    スーパーの前で飼い主を待っている犬専門ブロガーになろうかなー
  • 横須賀の港も涙で滲む。さよなら、夏のバトルシップたち - 飲めヨーグルト

    夏の写真を整理している。 もう悲しくて仕方がない。 そりゃあ、夏は暑いよ。湿っているよ。とても過ごしやすい季節とは言えないかもしれない。 特に今年は、東京でもスコールがすごかった。単に不快なだけではなく、場合によっては危険でさえあったのが08年の夏だった。 我々の夏だった。不快、かつ危険。 でも、それが夏のいいところでしょう? 人間が生きるに値する季節は、夏しかない。 僕は、そう信じているほどの夏フリークなので、このまま夏が過ぎ去っていくことに、ほとんど耐えられそうもない。 秋よ! 秋よ! 紅葉も秋刀魚もいらないから、ぴかぴかに輝いた僕の夏を返してくれ! そう願っても、すでに夏は僕の視界から消え失せてしまっていて、ただJPEGやRAWファイルにその影をわずかに残すばかりである。 今回の写真は、id:badさん、id:hey11popさんたちと横須賀へ遊びに行ったときのもの。横須賀港を巡る軍

    横須賀の港も涙で滲む。さよなら、夏のバトルシップたち - 飲めヨーグルト
    mereco
    mereco 2008/09/16
    青い船に白い☆マークいかす/カメラの機種知りたい!
  • 北海道の県道的な道のこと……『道道』っていうんだぜ!(知床編) - 飲めヨーグルト

    北海道に行ってきました。 女満別空港から知床へ。 写真は、知床・ウトロ港にででんと鎮座している巨岩・オロンコ岩から撮影したものです。 オロンコ岩、結構登るのしんどいし、はっきりいってしまえばただのデカい岩なんだけど、なぜだかとても気に入ってしまった。 ボヨヨン岬みたいで可愛い名前は、先住民族オロッコ族に由来するものらしい。 知床観光船が出るまでの暇つぶしのつもりで登ったのですが。 海鳥がカッコよすぎて、一時間くらい居ても全然飽きない(はず)。 実際には出航まで時間がなくて15分くらいしか居られなかった…。 洋上から知床の絶壁を眺める。岩肌にたたずむ海鳥たち。 この光景、まるでパタゴニアじゃないか!と気分が高揚してしまう。 もちろん、僕はパタゴニアなどに行ったことはないので、単に妄想のパタゴニアに過ぎないのですが。 港に戻るころにはすっかり夕暮れ。打ち上げられたクラゲを海鳥がついばんでいまし

    mereco
    mereco 2008/09/10
    エゾシカは奈良のシカと違ってかしこそう
  • メイド喫茶なんていらない - 飲めヨーグルト

    ちょっと言い過ぎてしまったかもしれません。もちろん、メイド喫茶を心底必要としている人が、この社会にいないわけではないでしょう。それでも、メイド喫茶なんていらない。とりあえずこう言い切ってしまいたくなるほど、現代日におけるメイドの供給は過剰なのです。どう考えても、これほど多くの人間がメイドとご主人様という関係性を欲しているはずがないのです。だって、これ、かなり特殊な妄想ですよ。相手はメイドだよ。女中だよ? そんでもって自分は貴族だって。無理がありすぎる……。もちろん、僕だってブロガーの端くれです。想像力は常に現実を上回ると信じています。信じてはいますが……。僕はどうしても、こう疑ってしまうのです。みんな、ほんとうにちゃんとメイドに対して想像力を働かせているのか? 流行っているから、何となくメイドなんじゃないのか? こんなことを書くと、メイド喫茶好きを怒らせてしまうかもしれません。だがちょっ

    メイド喫茶なんていらない - 飲めヨーグルト
    mereco
    mereco 2008/08/08
    分野別にさかなクンみたいな人が現れて心底嬉しそうに語りだす博覧強記喫茶マダー
  • 大統領と握手 - 飲めヨーグルト

    もう、ずいぶんと昔の話になってしまうのだが、僕は大統領と握手をしたことがある。大統領と言えば、もちろんそれはアメリカ合衆国大統領にほかならない。これはたまたまトイざラスで買い物中の大統領に出くわした……とかいうわけではない。2000年に開催された九州沖縄サミットの際、当時のアメリカ合衆国大統領ビル・クリントンが糸満の平和記念公園で沖縄県民に向けて演説をする、というイベントがあったのだ。演説終了後には、大統領と地元の高校生たちが友好的に握手を交わす、という場面があらかじめ用意されており、当時まだ沖縄の高校生だった僕も、握手用のモブとして選ばれたのだった。僕は当時、料金以下のマズイめしをわせるレストランでさえも気前よくおかわりをオーダーしてしまうような、いわゆる優等生のレッテルをはられた存在であったから、こうした役割にはうってつけだったのだろう。最初のうち、僕はこのことについてとくに何も考え

    大統領と握手 - 飲めヨーグルト
    mereco
    mereco 2008/05/07
    すごい燃え尽きてる…そしてそうなるまでの過程が圧倒的にリアル
  • 非モテ、それはオーストラリア大陸 - 飲めヨーグルト

    おかげさまで、昨日のエントリは3桁のブクマを獲得することができた。 http://d.hatena.ne.jp/yoghurt/20080416#p1 これはこのブログ始まって以来の記録的な数字である。僕はいま、猛烈に感動している…!まずは、非モテの皆さんにありがとうといいたい。ココロ社さんが500ブクマ!なんて威勢のいいことを言ってくれたので、昨日は「まさか……僕が500……!?」と、どきどきしながらずっと自分の日記を眺めていたのだけど、さすがに500などという天文学的な数字に達することはなさそうだ。とはいえ、500とはいかないまでも、三桁である。500も100も、僕にとっては未体験ゾーンであることには変わりない。僕はにやにやしながらブックマーク画面を眺めていたのだが、よくよく読んでみると、僕をDISるようなフレーズが幾つか散らばっていることに気がついた。「老害」「ねたみ世代」「ルサンチ

    非モテ、それはオーストラリア大陸 - 飲めヨーグルト
    mereco
    mereco 2008/04/18
    ヨーグルトをすすります!
  • 非モテは保護されている - 飲めヨーグルト

    タイトルだけで、もうほとんど言いたいことは言い切ってしまった感がある。しかし今日はあえて続けさせて頂く。おれはいい加減頭にきてるンだ。何がって、そりゃあもちろん、現代の非モテのことだ。とくにゼロ年代に思春期を過ごしている(いた)ような男子。ほんと君たちは甘やかされてるよ。甘やかしているのは誰かっていうと、やっぱインターネット。はてなでブログを書いているような連中とか。ほんとひどすぎるね。貴重な思春期の孤独感をスポイルしてしまっているよ。モテない話が通じすぎるんだ、最近は。モテないという苦しみは、来、誰にも相談できずに、ずっと心に隠しもっていなきゃいけないような類のものだろう。 卒業文集。女子からのメッセージは全部「あんまり喋れなかったけど」から始まっていた―。 こういうことを、ブログで面白おかしく書いているようでは、やはりだめなんだ。 そりゃあ、第三者からみれば、微笑ましいエピソードだよ

    非モテは保護されている - 飲めヨーグルト
    mereco
    mereco 2008/04/16
    ヨーグルトを飲みます!!
  • 飲むヨーグルト、ボーカルを辞めさせられる(Megalo Jacuzzi Radio!) - さよなら飲むヨーグルト

    「Megalo Jacuzzi Radio!」 MJR!にとっての2ndとなるこの曲は、もともとSF×プロレタリア×音楽!を目指してつくられたものでした。革命前夜!って感じの曲にするつもりだったのです。テラ豚丼を巡る議論が活発化している今、まさに!時は来れり!とテンションをあげて製作にとりかかった僕たちですが、まさか、この曲においてMJR!がボーカルのid:yoghurt(僕のことです)をリストラすることになろうとは…。人間って、わからないものですね。しかし、とはいったものの、thechimpestのときにも書いたように、このバンドの特徴、というかキャッチフレーズは「ブログでつながるふしぎバンド」であり、無限に拡散してゆくのを来的な目標としているため、こういった結果もまた、運命であったといえるのかもしれませんね。もちろん、前回お話したバンドメンバー募集の件はまだ生きています!冗談で「やり

    mereco
    mereco 2007/12/11
    メガロ新橋www
  • 『Megalo Jacuzzi Riot!』結成! - さよなら飲むヨーグルト

    ついにバンドを結成することにしました!僕を知る人たちの多くは「また言い出したよ……」などと呆れかえっていることでしょう。今まで何かをやるやる!と言いつつ放置していたことがあまりにも多かったせいで、僕はみなの信頼を全く得られていないのです。哀しいことですね。 しかし、今回ばかりはちょっと違う。もうやってしまったのです。バンドを!そもそも、今までのバンドが一曲も作ることができずに挫折してしまっていた最大の理由は、ヴォーカリストが見つからない、というものでした。しかし、もはや全ての問題は解決されました!僕が…僕がヴォーカリストをやればよかったのですよ!もちろん、これは正Voが見つかるまでの暫定措置に過ぎませんが、ともかくもバンドは始まってしまったのです。 メンバーを紹介しましょう。 ヴォーカル及び作詞、id:yoghurt。 作曲・編曲・編集・というか音楽関係全部担当、id:plugged。 今

    mereco
    mereco 2007/10/27
    時々思い出したように雨乞いをする係に立候補します
  • さよなら飲むヨーグルト - はてなを開放する超はてな 「はてなブックス」

    あれだけはてなを好きだ好きだと言っておきながら、とうとう昨日ははてなを復活させるための新サービスを思いつくことができなかった。はてな市民として、恥ずかしく、また悔しいことである。仕方が無いので、今日は昼飯をべる間ずっとはてなのことばかり考えていた。あんまり真剣に考えたおかげで、折角のトマト煮込みカレーの味もろくにわからなかったくらいだ((これは嘘。あまりにも濃厚すぎて、トマトの持つ爽やかさを活かせていなかったことを覚えている))。まるで、いかがわしいことを覚え始めたばかりの中学生のようではないか……。しかし、おれはあのころとは違う。トマト煮込みカレーを犠牲にしたおかげで、ついにはてなを救うための画期的な新サービスを思いついたのだ……! はてなを救うための新サービス。その名をおれは「はてなブックス」と名づけた。略して「はてブ」と読んでもらいたい。おれは先日の日記で、はてなは基的に内向きの

    さよなら飲むヨーグルト - はてなを開放する超はてな 「はてなブックス」
    mereco
    mereco 2007/07/25
    全面的に同意…とりわけ「aをdに変える瞬間」のくだり
  • 2007-03-12 - 飲めヨーグルト

    先日、彼女に別れを告げられた。これで30回目くらいになるだろうか。悪いのはいつだっておれなのだが、おれはどんなときでも謝ったりしない。ただ、ひたすらなだめるだけだ。そして、今回ばかりはもうなだめるだけではどうでもならない気がしている。どうしようなかなあ、なんて途方に暮れながら、おれは質とは全く関係ないことを考え始めていた。「おれの村はどうなってしまうんだろう」そんなことだ。 「おいでよどうぶつの森」は, プレイヤーであるあなたが、 現実の世界とは違う架空の世界で気ままに 暮らすことができるゲームです。 (「おいでよどうぶつの森」取扱説明書より) 「おいでよどうぶつの森」では、1のソフトで四人まで住人をつくることができる。家は一軒しか建てられない。必然的に同棲することになる。同棲話も出ていたおれたちはひとまず先にゲームの中で暮らし始めることになった。 村の名はマコンド村という。マコンド村

    2007-03-12 - 飲めヨーグルト
    mereco
    mereco 2007/03/12
    いい文