タグ

webに関するmeticroのブックマーク (19)

  • HEAVEN 行方不明の冒険家、現地のガイドに食べられた可能性―仏領ポリネシア

    ―Telegraph― 先月、仏領ポリネシアのヌクヒバ島で行方がわからなくなったドイツのヨットマンが、姿をくらました現地ガイドの男にべられた可能性があることをドイツのビルド紙が伝えています。 行方不明の男性はハンブルグに住むステファン・ラミン(40)で、恋人のハイケ・ドルシュ(37)と一緒に世界一周旅行中だったラミンは、先月16日にカタマラン(双胴船)で仏領ポリネシア、マルケサス諸島のヌクヒバ島に上陸しました。 ところがドルシュによると、ラミンを山羊狩りに案内していった筈の現地ガイド、アンリ・ハイチ(右画像)が彼女のもとにひとりで戻り「アクシデントがあってラミンが怪我をした」と言ってカタマランからジャングルに連れ出そうとしたというのです。 危険を感じたドルシュがハイチと一緒に行くことを拒むと、ハイチはドルシュを近くの木に縛り付け、彼女を暴行しました。ドルシュは数時間後になんとかその場を逃

  • 中国政府、検閲レベルを強化中!

    国民のケータイ私生活まで丸裸ですよ... 「我々は中国から撤退してでも政府の検閲をやめさせる!」と堂々たる宣戦布告を飛ばしたグーグルの努力もむなしく、実のところ、かえって最近では中国政府の検閲レベルが強化されている一方であることが判明してますね。これまでは大目に見られていた分野でも、ついに中国政府が鉄拳制裁体制を完全始動させちゃったようです。 ここ数カ月間で突如として閉鎖されてしまった中国内のウェブサイトやサービスの数は数千に上る勢いだそうで、とりわけファイル交換サービスだとかニュースメディア関連のサイトへの監視が強まってるとのことですね。極めつけは、新たにChina MobileやChina Unicomを始めとする大手携帯電話キャリアを対象に導入された、自動のテキストメッセージ検閲システムなんだそうで、特定の非公開の検閲対象用語を入力して送信した瞬間、その携帯電話では二度とメールもSM

    中国政府、検閲レベルを強化中!
  • 足枷になったレコード会社 - Radium Software

    上の動画は今月初めに公開されたOK Goの新曲"This Too Shall Pass"プロモーションビデオだ。OK Goの曲に合わせてルーブ・ゴールドバーグ・マシン――いわゆる「ピタゴラスイッチ的なもの」が大アクションを繰り広げる。後半の盛り上がりが非常に印象的な作品だ。この動画は公開されてから猛烈な勢いで再生されていて,13日の時点で750万再生に達している。 この動画はそれ自体が非常に面白い作品だけれど,実はその裏には複雑な事情が潜んでいる。 簡単なまとめ OK Goが契約しているレコード会社(EMI)はPV動画の外部埋め込みを許可しない方針をとっている。しかし,外部埋め込みが無ければバイラル的な広がりは起こりえないということを知っているOK Goのメンバー達は,この制約を迂回するために,State Farmという保険会社と交渉し,この会社の広告という形でPVを制作することにした。制

    足枷になったレコード会社 - Radium Software
  • 才食主義WEBマガジン | JEANASIS 10th | ジーナシス

    JEANASIS(ジーナシス)10周年キャンペーンサイト「才主義WEBマガジン」。ありがとうの気持ちを込めて、キャンペーンも盛りだくさん。映画音楽・イベント情報なども随時更新中です。二人の女の子の不思議な出会いを描いた映画『カケラ』で、映画監督としてデビューを飾った安藤モモ子。もともと美術の道を目指しながら、決意も新たに映画の世界に飛び込ん…続きを見る

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Herokuを使ってWebブラウザ上でRuby on Rails 開発

    9月/10月社内Tech勉強会レポート – NodeJS/Privacy Sandbox API/3rdPartyCookie/NodeJS/PromiseAll/cascae/

    Herokuを使ってWebブラウザ上でRuby on Rails 開発
    meticro
    meticro 2010/01/04
  • JR東のサイトが改ざん ユーザーにGENOウイルス感染の恐れ

    JR東日は12月23日、同社のWebサイトの一部が海外から不正アクセスを受けて改ざんされたと発表した。ユーザーがGumblarウイルス(通称GENOウイルス)亜種に感染した恐れがあるとし、ウイルスチェックを呼び掛けている。 改ざんされていたのは、トップページのサイト内検索窓と、「大人の休日倶楽部」東京講座のページ。8日午後9時40分~21日午後11時55分までに検索窓から検索したユーザーと、18日午前11時~22日午後9時までに東京講座のページを閲覧したユーザーに、感染の恐れがあるという。合計で5万件のアクセスがあったとしている。 同社は21日夕方、一般ユーザーから報告を受けて調査を開始。23日未明からサイトの機能を一時停止して調査と問題の修正を行っていた。サイトは23日午後7時までに全機能を復旧させた。 Gumblarウイルスは、対策されていないPCで改ざんされたWebサイトを閲覧する

    JR東のサイトが改ざん ユーザーにGENOウイルス感染の恐れ
  • Twitter創業者の新事業「Square」の衝撃 - @IT

    Twitter創業者のJack Dorsey(http://twitter.com/jack)の新事業「Square」(http://squareup.com/、http://twitter.com/Square)が発表された。衝撃的な内容であった。「アメリカのセレブがやればこれもアリなのか!」という強烈な衝撃である。 現在判明しているSquareの基ビジネスは、 製造原価1ドル以下といわれる、マイクロホンジャックに差し込む磁気カードリーダーをiPhoneに差し込んで、クレジット決済サービスを個人間に開放する。 というものである。Dorsey氏の言及によれば、この磁気カードリーダーは無料で配布する予定らしい。 保守的なカード業界 単純に考えれば、「iPhoneでカード決済が出来て何がすごいの?」ということなのだが、ある程度クレジットカード業界を知る立場からすれば、このプランは従来の常識を

  • Bing バーのダウンロード

    海の安全を見守り、航海の道しるべともなる灯台。その歴史と重要性を称え、毎年 8 月の第 3 週末に「国際灯台ウィークエンド」が開催されます。1998 年にスコットランドのアマチュア無線愛好家たちによって始められ、現在では 40 カ国以上が参加する大規模なイベントとなっています…

    Bing バーのダウンロード
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 谷川俊太郎質問箱

    2010-04-29-THU ツアー質問箱 2009年 青春質問箱の巻 2008年春編 2009年ゴールデンウイーク編 2007年冬休み編 ライブで質問選びます。 2006年夏休み編 2009年冬休み編 2006年ゴールデンウイーク編 2008年夏編(UNDER AGE 15) 『谷川俊太郎質問箱』の

    meticro
    meticro 2009/08/30
    さすが大先生
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Twitterは政治や報道を変えるのか

    ここ最近、Twitterへの注目が急速に高まっている。ネットレイティングスの調査によると、4月月間の日のユニークユーザー(UU)数は52万人と2月から倍増。坂龍一さんなど著名なアーティストや国会議員も使い始めている。 先行する米国では、バラク・オバマ大統領やデミ・ムーアさんをはじめとした政治家や芸能人、メディアなどが広く活用しており、Twitter上での有名人の発言がニュースになることも珍しくない。4月のUUは1708万と日の30倍以上だ。 国際政治に関わる動きも。大統領選に絡む混乱が起き、情報統制が敷かれているイランでは、改革派の若者がTwitterを活用して世界に情報発信。米国務省はイランからの情報流入を途絶えさせないよう、Twitterに対してメンテナンスを延期するよう求めたとも報じられている。 Twitter政治や報道の形を変えるのか――6月30日、国際大学グローバル・コミ

    Twitterは政治や報道を変えるのか
  • Twitter関連ツール・まとめ - かちびと.net

    Twitter関連の便利なツールがかなり 紹介されて来ていて、そろそろ混乱 してきたのでまとめます。 リンク先は日語で解説してくれて いる記事にしています。されていない ツールやサイトは載せていません。 今現在は165個のツールがありましたが、今後追加していく可能性もあります。 TwitterWikiに載ってるサービスは極力載せていないつもりですが、若干被ってるかも。 全てのサービスを試したわけではありません。MacとiPhoneは持って無いですし。。。 また、リンク先を日の記事にしたのは、海外のサービスに直接貼っても 使い方が分からなければ意味が無いと思った為です。 なので、リンク先がかなり偏っていますが重ねてご了承下さい。 ※コメント頂いたので15個追加して180個更に20個追加して200個に育った。 ※8月アップデート>17個増えて217個 ※9月アップデート>30個増えて247

  • tumblrのtwitter連携でtumblrがライフログに変身:[mi]みたいもん!

    トップ > tumblr > tumblrのtwitter連携でtumblrがライフログに変身 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2009.02.10 tumblrのtwitter対応が半ば隠しコマンドの様に、先日唐突に発表されました。 以下のtumblrのスタッフブログに貼られているリンクからDashboardを見ないと、twitterの設定画面にたどり着けない模様です。 リンク: Tweet from Tumblr We’re

  • YouTube - Bontrust Finance: Increase In Currency (Money love)

    Released: May 2009 Avertiser: Bontrust Agency: GRABARZ + PARTNER Country: Germany Category: Banking Tags: Инвестиции, страхование, развитие Credits: Andreas Pohl, Creative Director, Optix When the agency came to us with the idea to show the increase of money on the international market in connection with some kind of sexual relation, we were very enthusiastic. No doubt, we had to do this! Th

    meticro
    meticro 2009/05/24
    紙幣アニメ アレのシーンは圧巻
  • Twitterとは何なのか?(Lingrの死をきっかけにして考える) - 青春スイーツ

    あーもう140文字以上の出力が大変になってきた!Aobaです。 さて、最近当にやっとTwitterが面白くなってきた。それと時を同じくしてLingrが死んだ。この二つの出来事をきっかけに、個人的に考えたことをここに記録しておきたい。 Lingrのリアルタイムと、Twitterのリアルタイム Lingrの江島氏は、2006年9月(創業の頃)に下記のように語っている。 Lingrは「は?それだけ?」というぐらい、ようするにチャットなのですが、その背景にあるビジョンは「ウェブはリアルタイムへと向かう」という信念です。 他方、Twitter開発者であるWilliams氏も2007年11月に下記のように語っている。 「Twitterとはどんなサービスなのか」という質問に、「Micro brogging(マイクロブロギング)」と回答。なかでもリアルタイム性、「いま何が起きているか」を把握できることが

    Twitterとは何なのか?(Lingrの死をきっかけにして考える) - 青春スイーツ
  • 男の子牧場はポジティブの罠にはまったのか - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    サイバーエージェントが「男の子牧場」という女性限定の婚活SNSを公開しました。男性を牛や馬や羊のアイコンで登録し、その男性の写真やプロフィールを知り合いの女性同士で共有するというものだそうです。(see: 男の子牧場!?|サイバーエージェントではたらく広報担当のブログ) 見た瞬間にこれは炎上するな、と思ったのですがやっぱり炎上しています。「男の子牧場 – 西尾泰和のはてなダイアリー」や「男性は馬や牛扱いのサイバーエージェントの男性情報を共有するサイト「男の子牧場」 – [モ]Modern Syntax」で指摘されているように、これが女の子牧場だったらどうなのよ?と私も思います。 この騒動を見ていて、先月サイバーエージェントの藤田社長がブログで書いていた「ネガティブアプローチ」という記事を思い出しました。 アイデアや企画を考えるとき、自社のサービスやコンテンツを評価するとき、「ほんとにこれで

    男の子牧場はポジティブの罠にはまったのか - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    meticro
    meticro 2009/05/16
  • 「男性を家畜扱い」「個人情報どうなる」 婚活サイト「男の子牧場」に批判殺到

    サイバーエージェントが2009年5月13日に開始した婚活女性向けの携帯サイト「男の子牧場」が物議を醸している。女性ユーザーが身近な男性のプロフィール情報をサイトに登録して、お互いに紹介しあうサービスなのだが、草系の男性を馬や牛にたとえてアイコン化していることなどから、「男性は家畜なのか」といった批判が殺到している。 男性を「馬」「羊」の家畜アイコンで表示 男の子牧場は、会員登録した女性が、自分の身近にいる知人男性の顔写真やプロフィールを仮想の「牧場」に登録し、紹介しあう携帯コミュニティサイト。婚活中の友人に「いいひと」を紹介するような感覚で、女性同士の情報交換を促進し、「婚活」を応援するのが目的だという。 男性情報の投稿は簡単だ。携帯メールに男性の写真を添付し、「長所・短所」「結婚相手に求める条件」といった簡単なプロフィール情報を入れてサイトに送信する。すると、バーチャルの「牧場」内に、

    「男性を家畜扱い」「個人情報どうなる」 婚活サイト「男の子牧場」に批判殺到
  • 世の reblogger に捧ぐ。tumblarity について。 - taizooo

    http://goozennogoo.tumblr.com/ 辞めちゃったかな。 http://twitter.com/kenmat/statuses/1762065093 おーい taizooo 何か言ってくれ http://goozennogoo.tumblr.com/post/105001451/taizooo 真っ先に逃げだしたオレなんかなんもいえた義理じゃないんだけど http://twitter.com/taizooo/status/1763317269 正直、逃げだしたオレがなんか言うのは憚られるんだけど。まあ、手向けの言葉代わりに書いておく。自己満足だな。まあいいや。 そいつの名前は "tumblarity" 。もう解析が進んでいるみたいだから離れたオレがなんかいっても的外れかもしれないけど。名前の由来はなんだろうねえ。"tumblr" + "reality" かねえ。"r

    世の reblogger に捧ぐ。tumblarity について。 - taizooo
  • 1