タグ

鉄道に関するmetroqのブックマーク (151)

  • 鉄道トリビア(211) JR東日本の線路なのに西武鉄道の車両しか通らない区間がある | マイナビニュース

    JR東日では、自社の車両だけでなく、東武鉄道や東京メトロ、小田急電鉄などの電車も走る区間がある。相互直通運転を行っているから、というのが理由で、お互いの電車がお互いの線路を行ったり来たりしている。ところで、JR東日と西武鉄道は現在、相互直通運転を行っていないけれど、JR東日の線路なのに西武鉄道の車両しか通らない区間がある。自社の車両が走らないとは、一体どういうことだろう? JR東日の線路だけど西武鉄道の電車しか通らない。そんな奇妙な区間は、武蔵野線の新秋津駅(東京都東村山市)付近にある。同駅から西武池袋線の所沢駅を結ぶ連絡線だ。単線で、新秋津駅寄りの1.6kmがJR東日、残りの区間は西武鉄道が保有している。 西武側の線路はしばらく池袋線と並んでいるので、連絡線とは判別しづらい。しかし、所沢駅から秋津駅に向かう電車に乗って外を眺めていると、やがて右側の線路が池袋線から離れていくのが

    鉄道トリビア(211) JR東日本の線路なのに西武鉄道の車両しか通らない区間がある | マイナビニュース
  • 小田急8000形の8261Fが西武へ なぜ200km以上もの遠回りで運ばれるのか : Odapedia ~小田急のファンブログ~

    小田急から西武に8000形が譲渡されると発表されてから、気付けば8ヶ月が経過しようとしています。 そんな中、譲渡の対象となる可能性が高かった8261Fに動きがあり、ついに小田急線内を飛び出し、西武線内へと運ばれていきました。 8000形の輸送は200kmを超える長旅となりましたが、小田急と西武の線路は直線距離で10kmも離れていない場所さえあるのに、なぜこんなにも遠回りとなるのでしょうか。 小田急から西武に運ばれた8261F長く休んでいた喜多見検車区から大野総合車両所に運ばれ、その後は海老名検車区に移動していた8261Fですが、2024年5月18日の終電後となる19日の未明、ついに小田急線内から旅立ちました。 海老名検車区からは8000形の8257Fに牽引され、JR東海の御殿場線と線路が繋がる新松田駅に向かい、JR貨物の機関車を待つこととなります。 新松田駅からはEF65の2074号機が牽

    小田急8000形の8261Fが西武へ なぜ200km以上もの遠回りで運ばれるのか : Odapedia ~小田急のファンブログ~
  • 北柏駅 - Google 検索

    北柏駅は、千葉県柏市根戸字中馬場にある、東日旅客鉄道常磐線の駅である。運転系統としては常磐緩行線の列車が停車する。駅番号はJL 29。

    metroq
    metroq 2024/04/16
    そうなんだ
  • 歩鉄の達人(廃線・動態保存機関車・マンホール写真・廃道・隧道・ウオーキング)

    <BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> <script type="text/javascript"><!-- var _JustAnalyticsConfig = { 'siteid': '37255', 'domain': 'www.hotetu.net', 'path': '/', 'filepath': '/index.html' }; // --> </script><script type="text/javascript" src="http://tracker.kantan-access.com/js/ja.js"></script><noscript><img width="1" height="1" alt="" src="http://tracker.kantan-access.com/jana_track

  • 減速進行

    全国に張り巡らされた鉄道網。この中には国に頼らず民間資のみで開業し、既に使命を全すうした鉄道も数多い。 それらの路線は今、日の国土にその歴史を刻み込む。

  • 鉄道あの頃 懐かしのあの映像 | NHK首都圏

    特急、通勤電車、路面電車に貨物列車、堂車。今は廃止された路線の在りし日の様子も。 「首都圏ネットワーク」で時折放送中。NHK蔵出しの映像から、かつての鉄道と鉄道のある風景をご覧いただける動画シリーズです。 #43 東京から山形へ いまむかし 特急「つばさ」は昭和36年から運行 急行「津軽」も #42 東京から北陸へ いまむかし 新幹線開業前の列車たち 列車名は新幹線にも #41 東京から房総へ いまむかし かつての始発は両国駅 特急が次々と発車した頃も #40 上毛電鉄いまむかし 上毛電気鉄道では各社を走った懐かしい車両が #39 丸ノ内線70年 赤をまとった車両でおなじみ、丸ノ内線70年の歴史 #38 上野動物園モノレール 日最初のモノレール  2023年末、正式に廃止 #37 ニューシャトル 新幹線沿いに沿線地域を結んで開業40年 #36 三田線あのころ “マンモス団地”からの通勤

    鉄道あの頃 懐かしのあの映像 | NHK首都圏
    metroq
    metroq 2024/01/31
    あとで
  • 第160回 大規模に本格化してきた、リニアモーターカーをみてみよう!

    2010年5月、JR東海は「超電導リニアによる中央新幹線の実現について」というリリースを発表。東京—名古屋間は2027年、名古屋—大阪間は2045年の開業を目指すなど、事業計画の概要を公開しました。筆者が子どもの頃から、ずっと「未来の象徴」に留まっていたリニアモーターカーが、いよいよ営業運転に向けて一歩踏み出したわけです。 ただし、「リニアモーターカー」自体は、すでに20年以上も前から営業運転を開始していますし、読者のみなさんの中にも通勤や通学で毎日利用されている方がいらっしゃるはずです。愛知万博会場への交通手段として営業運転が開始されたリニモ(愛知高速交通東部丘陵線)だけではありません。日国内で、ここ20年ほどの間に開業した地下鉄では、「鉄輪式リニアモーターカー」が主流となっているのです。開業した順に、それらの路線をあげてみましょう。 大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線(1990年3月一部

    第160回 大規模に本格化してきた、リニアモーターカーをみてみよう!
  • JR東日本、利用が少ない線区の経営情報(2022年度分)を開示。34路線62区間で赤字に

    JR東日本、利用が少ない線区の経営情報(2022年度分)を開示。34路線62区間で赤字に
  • 石岡駅に通い続けた17年 忠犬タローが映画に

    昭和の茨城県石岡市に17年間にわたって駅で飼い主を待ち続け「忠犬タロー」と呼ばれた犬がいました。そのいちずな姿を描いた映画が完成し、10月20日から茨城県内で上映が始まりました。 多くの石岡市民に親しまれたタローという存在と映画に込められた思いとはー。 (取材 NHK水戸放送局 小野田明記者) JR石岡駅の前には「みんなのタロー」という文字が刻まれた銅像が建てられています。石岡市民に親しまれた雑種犬のタローは、昭和39年に石岡駅で飼い主とはぐれてしまい、迷い込んだ近くの小学校で飼われるようになったといいます。 実際のタロー 昭和52年 NHKに昭和52年に撮影されたタローの映像が残っています。学校のアイドル的存在だったタローは、いつしか「忠犬タロー」として石岡市民にも親しまれるようになりました。その理由がタローの日課です。 石岡駅に通い続けた17年間 石岡駅へ向かうタロー 昭和39年から昭

    石岡駅に通い続けた17年 忠犬タローが映画に
  • なぜ新入社員研修が「青春18きっぷ一人旅」なの? 考案者が語った「やらされ感ゼロ」の仕掛け

    卸売業などを手掛ける「山陰パナソニック」(島根県出雲市)が、ユニークな新入社員研修を実施している。新入社員に「青春18きっぷ」を1枚渡し、各自が考えた計画に基づき5日間一人旅をさせるというものだ。2022年12月中旬~下旬に1回目を実施し、新入社員22人が参加。23年度も引き続き実施するという。 研修を企画した同社の船井亜由美氏に狙いを聞いた。

    なぜ新入社員研修が「青春18きっぷ一人旅」なの? 考案者が語った「やらされ感ゼロ」の仕掛け
    metroq
    metroq 2023/04/20
    皆、当たり前のように自身の姿を写真に入れていてすごいなと思ってしまった。
  • 「Suica」に新改札システム 運賃計算を改札機からサーバに移行 首都圏は23年夏ごろから

    JR東日は4月4日、交通系IC「Suica」について、2023年度から「センターサーバー方式」を採用した、新しい改札システムを導入すると発表した。これにより、サービスの拡張や処理速度の向上など、ニーズの多様化に対応するという。

    「Suica」に新改札システム 運賃計算を改札機からサーバに移行 首都圏は23年夏ごろから
  • 「北千住駅・綾瀬駅間のJR普通乗車券」購入体験~複雑な運賃制度を解説~

    JR常磐線と地下鉄千代田線が並行する「北千住駅」と「綾瀬駅」の区間。実際に線路(緩行線)を保有し、路線を運営しているのは、東京メトロ(東京地下鉄株式会社=旧.帝都高速度交通営団)です。 この区間は、かつては旧国鉄常磐線として運営されていました。地下鉄千代田線の開通に伴い、ある日突然旧国鉄から旧交通営団の運営に変わりました。 このようなわけで、北千住駅と綾瀬駅の区間は「東京メトロ線」の区間であり、同時に「JR東日線」の区間でもある、たぐいまれな区間です。この区間を乗車する場合に購入するべききっぷは、東京メトロが発売する普通/定期乗車券です。 それゆえ、北千住駅と綾瀬駅の相互発着のきっぷは、JR東日では発売しないと規定されています。しかし、当に買えないのでしょうか? 突き詰めた結果、北千住駅から綾瀬駅ゆき(もしくは綾瀬駅から北千住駅ゆき)の普通乗車券を、JR東日発行のきっぷとして買える

    「北千住駅・綾瀬駅間のJR普通乗車券」購入体験~複雑な運賃制度を解説~
  • 北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail

    大学の卒業旅行を計画していたら、twitterで知り合った鉄道マニア33人を北朝鮮に連れていくことになった。 北朝鮮の電車に興奮する日の鉄道マニアと、日の鉄道マニアに困惑する北朝鮮のガイドの、異文化交流の記録。 北朝鮮に行く、そこに鉄道があるからこれを読んでいるあなたは、北朝鮮に対してどんなイメージを持っているだろうか? たいていの人が「ミサイル」「核実験」「拉致問題」のようなキーワードを挙げるのではないだろうか。「旅行したい」という発想を思いつく人はほとんどいないのではないかと思う。 しかし、一部の鉄道マニアにとって、北朝鮮ほど魅力的な場所はない。「世界中から注目されながらも、今なお深い謎に包まれた鉄道」が走る北朝鮮に、好奇心をくすぐられないわけがなかった。 ある登山家が「なぜエベレストに登るのか?」と問われて「そこにエベレストがあるからだ」と答えた逸話がある。同じように、私も「なぜ

    北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail
  • 東京メトロの駆け込み乗車禁止ポスター、干支が順番に犠牲になってて今年はさらに痛そう「容赦ねえ」

    マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon 東京メトロの駆け込み乗車禁止ポスターの更新に、年の移り変わりを地味に実感する。干支の皆様が順番にやられてしまうという実にこの。 pic.twitter.com/4c2caODaFC 2023-01-02 09:54:03

    東京メトロの駆け込み乗車禁止ポスター、干支が順番に犠牲になってて今年はさらに痛そう「容赦ねえ」
    metroq
    metroq 2023/01/05
    干支って大変だな
  • 東急運転士が小田急の電車ドア開け妨害容疑 | 共同通信

    Published 2022/11/08 17:46 (JST) Updated 2022/11/08 22:36 (JST) 小田急線の駅で緊急装置を勝手に操作し、発車直前の電車ドアを開けて乗り込んだとして、神奈川県警は8日、威力業務妨害容疑で会社員を逮捕した。捜査関係者によると、東急電鉄運転士で、遅刻しそうだったため、開けた疑いもある。

    東急運転士が小田急の電車ドア開け妨害容疑 | 共同通信
    metroq
    metroq 2022/11/09
    出勤に全力東急
  • 「紀州鉄道コンポーネント・オーナーズ・システム」に関する質問主意書

    「紀州鉄道コンポーネント・オーナーズ・システム」に関する質問主意書 紀州鉄道株式会社の会員制リゾート「紀州鉄道コンポーネント・オーナーズ・システム」について、契約上、期間満了後に返還することとなっている施設利用保証金の返還に応じない等の訴訟やトラブルが多発しているところ、 一 国民生活センターに寄せられている「紀州鉄道コンポーネント・オーナーズ・システム」に関する相談件数について、政府として把握しているところを明らかにされたい。 二 訴訟やトラブルとなっている事例を見ると、和解や調停を無視するなど悪質な事例が多い。コンプライアンスに問題のある企業が鉄道事業の許可を受け、公共交通の一翼を担っていることは問題であり、監督官庁である国土交通省は適切に指導すべきではないか。少なくとも「紀州鉄道コンポーネント・オーナーズ・システム」をめぐるトラブルの事実関係を確認すべきではないか。 三 「紀州鉄道コ

    metroq
    metroq 2022/09/21
    うーむ
  • 紀州鉄道コンポーネント・オーナーズ・システム会員よ怒れ! - 想うこと、願うこと

    1975年(昭和50年)~1980年(昭和60年)頃は高度成長・バブルの最盛期であり、それまで働くだけしか知らない日人も、「余暇をどう過ごすか・・」なども考え始めた時期であったと思う。 そんな時期リゾート開発(リゾートマンションや別荘の販売)などが盛んに行われ、又、リゾート会員権の発売も活発に行われ始めた。 紀州鉄道コンポーネント・オーナーズ・システムの会員募集もその時期に始められており、同様なものの中ではかなり古手であると思う。 そして、その後沢山の同様なリゾート会員の募集が行われ、現在でも数多くの会員権が販売されている。 現在の会員システムは、その運営する会社が所有する施設を利用する為の利用権を購入(販売)するというものが大半であり、コンポーネント・オーナーズ・システムの様に、施設を購入させる(それも1施設を何人もの共有にさせる)と言うものは少ないと思う。 さて、当時私もまだ若く、考

    紀州鉄道コンポーネント・オーナーズ・システム会員よ怒れ! - 想うこと、願うこと
    metroq
    metroq 2022/09/21
    うーむ
  • 「紀州鉄道(株)」・・こんな会社は無くなった方がよい・・そのⅠ - 想うこと、願うこと

    今日小生は朝から怒り心頭である。その理由だけを書き残しておこうと思う。 (今日は非常に興奮しており、あれこれ自分の考えを述べることは妥当では無いので) それは標記の紀州鉄道(株)と言う会社の経営姿勢によるもので、実はこう思うのは今回で2回目である。 そもそもこの会社は和歌山県の御坊市と言うところのJR御坊駅と街をつなぐ、小さな、小さな鉄道会社であり、御坊臨港鉄道株式会社だったという。 そんな会社が紀州鉄道う株式会社と名前を変更し、群馬県の北軽井沢などで別荘地の販売やリゾート会員権を販売始めて、急拡大し、1979年に東京の鶴屋産業と言う不動産会社に買収された。 丁度その頃にリゾート施設の、北軽井沢の軽井沢オーナーズビラ(1戸の10分の1)の所有権を130万円で購入した。 と同時に同社の「コンポーネント・オーナーズ・システム」のメンバーになり、所有施設のみならず他の施設も利用できる施設利用契約

    「紀州鉄道(株)」・・こんな会社は無くなった方がよい・・そのⅠ - 想うこと、願うこと
    metroq
    metroq 2022/09/21
    うーむ
  • まるで世を忍ぶ仮の姿?謎多き「紀州鉄道」の正体やいかに…… | コラム | 鉄道チャンネル

    コラム 鉄の広場 まるで世を忍ぶ仮の姿?謎多き「紀州鉄道」の正体やいかに…… 写真:鉄道チャンネル編集部 皆さんは「紀州鉄道」という鉄道会社を知っているだろうか。 その駅数はわずか5駅、運行距離も2.7キロで、2019年現在で「日最短のローカル線」を公称している。更には全線非電化、そして平均時速はおよそ30km/hといった、リニア新幹線が500km/hを超えようかという時代で、同時期の話とは思えないような、まさに典型的なローカル線と言えよう。一見、普通の地方鉄道であるのだが、多くの謎を抱えていた……その実態を探ってみた。 「紀州」なのに、和歌山ではなく東京が社 まず驚くのが、東京に社があるということだ。「紀州」と言えば、現在の和歌山県にあたる紀伊国の呼び名であり、「紀州梅」や「紀州犬」、近年ではワイドショーを賑わした「紀州のドン・ファン」でもよく聞く旧国名だ。しかし、この紀州鉄道の親

    まるで世を忍ぶ仮の姿?謎多き「紀州鉄道」の正体やいかに…… | コラム | 鉄道チャンネル
    metroq
    metroq 2022/09/21
    うーむ
  • 西武ファンは当たり前と思っているが…乗換アプリには表示されない"日本唯一"の野球ダイヤのすごい工夫 試合経過にあわせて40以上のパターンを使い分ける

    試合が進み、7回裏が終わったタイミングで、急に駅が慌ただしくなった。詰所から駅員や乗務員が一斉に出てくる。2~6番線ホームに停車してあった留置電車に次々と灯りがともる。乗務員が乗り込み、いつでも動かせるようにする出庫点検だ。ドアの開閉をチェックしたり、パァン、と小さく警笛が鳴らされたり。同時に駅員数人が改札口の前で円陣を組んで、担当する業務について最終打ち合わせを始めた。眠っていた駅が、パッと目覚める。 駅長の脇田弘司さんが決断を迫られる時間が、今日もまた近づいてきた。 「ハズレると大変なことになるので、しっかり判断したいと思います」 「ハズレ」とはどういうことか。 日の鉄道会社の中で唯一の変則ダイヤ 西武鉄道は、ベルーナドームで試合があるときに「野球ダイヤ」という特別な輸送ダイヤで列車を運行する。平日ナイター、土休日デーゲーム、土休日ナイターのそれぞれに合わせたダイヤがある。 通常はほ

    西武ファンは当たり前と思っているが…乗換アプリには表示されない"日本唯一"の野球ダイヤのすごい工夫 試合経過にあわせて40以上のパターンを使い分ける
    metroq
    metroq 2022/08/24
    へー