タグ

2010年1月28日のブックマーク (26件)

  • ヨドバシカメラで犯罪者の疑いをかけられた(怒りの長文) - 今日のたわごと - 楽天ブログ(Blog)

    ヨドバシカメラで犯罪者の疑いをかけられた(怒りの長文) [ 買物評価 ]     最近、DVD/HDDレコーダーの調子が悪く、間近に迫ったバンクーバ五輪が留守録できるのか不安になったので、帰宅途中にヨドバシカメラに立ち寄った。 私の通勤経路は駅間徒歩が入るため、SUICAとPASMOを別々に持たねばならず、そのおかげで駅前の商業施設をぶらぶらと歩く機会が非常に多い。駅前の中でもヨドバシカメラに立ち寄る頻度が最も高く、週の半分は立ち寄っている。 よって今日も普段と同じ感覚で店に立ち寄り、まず地下一階のテレビ売り場をざっと見た後、二階のPC周辺機器コーナーでBSデジタル放送をパソコンに録画できる機器を探しに行った。 ところがである、二階の店内に入ろうとしたら、防犯ゲートがいきなり大音量でブザーを鳴らしたではないかろ。もうびっくり、たいへん驚いた。 店内にいた人、店内に入ろうとした人、皆

  •  煩悩系エロライター、永平寺で修行する 〜その2〜 - 花房観音  「歌餓鬼抄」

    前回の続きです。 写真は、永平寺の門前。 すっぴんになり、「ブサイクなオバハン」を実感した、わたくしの修行が始まりました。今回の参禅者は、十人ちょっと。女性はわたくし含む5人。年齢は様々ですが、1人15歳の中学生男子が参加されておりました。わたくしもですが、好きこのんでこういうところに来るって、何を抱えているんでしょうね、みなさん。 それから控え室(寝る部屋)と坐禅&事をする場所は暖房がきいてますから寒さの心配は無いです。福井県は雪が積もっていました。ただ、朝のお勤めの際に法堂に移動する際、そしてお勤めの最中は寒いです。だけど当にこちらで修行されている雲水さんのお部屋も見せていただきましたが・・・一応、ストーブがあるものの、寒そうです。寒いどころじゃなさそうです。 日程の概要は、こんな感じです→http://www.mitene.or.jp/~katumin/eiheiji/souto

     煩悩系エロライター、永平寺で修行する 〜その2〜 - 花房観音  「歌餓鬼抄」
  • 掃除や引っ越しにも便利!「雑誌や新聞の上手な縛り方」 - はてなニュース

    雑誌などのや新聞を処分する際、紐で束ねればいいのは分かっていても、コツを知っていないとなかなか難しいもの。結んでもすぐにずれてしまったり、緩んでほどけてしまった経験はありませんか?また、何度もやり直して紐を無駄にするのももったいないですよね。そこで今回は、「や新聞の縛り方」についてのエントリーを集めました。 ■・雑誌を縛るコツは? まずは普段から使うことの多い「の縛り方」についてご紹介します。 こちらのエントリーでは、以前古屋でアルバイトをしていたという筆者が、その時に教えてもらったというの縛り方を紹介しています。 ▽古屋でのバイト時に教えてもらった便利な・雑誌の縛り方 - 空気を読まない中杜カズサ 今回はこちらを参考に、実際に雑誌を縛ってみました。 1.今回縛るのは、ファッション誌2冊とコミック誌1冊です。まずはコミック誌2冊を台がわりにして、縛る3冊を少しずらして上に乗

    掃除や引っ越しにも便利!「雑誌や新聞の上手な縛り方」 - はてなニュース
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    結び目は雑誌の縁に持ってくると良く締まって緩まないのだが/紐の結び方よりも、下の雑誌を台にして上の本を半分ずらして置くと紐を通しやすいというのが案外大事なポイント。
  • 低所得層にモノが飛ぶように売れる? 世界に広がる「BOPビジネス」の正体 | これが気になる! | ダイヤモンド・オンライン

    の大手品・日用品メーカーが、世界を視野に入れた「世界ブランド」に経営資源を集中させ始めている――という記事が、日経済新聞で大きく紹介された(2009年12月20日付け朝刊)。 ロッテはタイに工場を建設し、菓子の「コアラのマーチ」を東南アジアで広く販売。花王は衣料用洗剤「アタック」やヘアケア商品「アジエンス」など7ブランドをアジア戦略商品に据えている。 いずれも、国内市場の冷え込みと縮小を受け、新興国を睨んだ海外生産の増強を目論むものだ。 しかし現在、さらに一歩先を行く市場展開が活発になっている。それは、これまでビジネスの対象とされなかった世界の低所得者層だ。 この世界で約40億人と推定される「新・新興国」のボリュームゾーンを相手とするビジネスは、「BOP」(ボトム・オブ・ピラミッド)ビジネスと呼ばれ、主に欧米の大手企業で注目されている。 このボトムとは、「1人当たりの年間所得が30

    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    一瞬、国内の事かと思った、低所得層という表現に違和感を感じる。物価が違うのだから、一様に低所得といえば失礼というものだろう。
  • 若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに

    若者は“テレビ離れ”していない、むしろ多様な視聴スタイルによって受け入れられている。こんな実態が、若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研の調べでわかった。 同社は1月28日、首都圏在住の20歳〜34歳男女テレビ視聴動向に関する調査レポート「若者におけるテレビの存在価値の考察」(PDF)を発表した。 それによると、M1層(男性20歳〜34歳)、F1層(女性20歳〜34歳)は、M2(男性35〜49歳)、F2(女性35〜49歳)と比べてもテレビを平日、休日ともによく見ており、自宅で1番長い時間していることでも「インターネットをする」を上回り「テレビ番組を見る」がトップ。テレビ好きが多く、CMを見ない人は圧倒的に少数派であることがわかったという。 1日あたりの平均テレビ視聴時間は、平日はM1層が2時間25分、F1層が3時間4分。休日になるとそれぞれ、3時間36分、3時間49分に増加す

    若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    この手の調査ってサンプルで全然結果が変わってくる。そりゃ首都圏なら面白い番組もあるだろうさ/地方民にとっては東京の美味しい店や安い店の紹介があっても羨ましいだけ/深夜が多いのはアニメじゃないの?
  • sociologbook | パソコン使え!

    おかげさまで学生たちとは仲良くさせてもらってて、毎日こいつら研究室に勝手にぞろぞろやってきて勝手にたまり場にしているのだが、ちょくちょく勝手におれの研究室でゼミと関係ない友人と待ち合わせしたりしてて、堂々と携帯で時間とか打合せしてる。「ほな3限終わったら岸さんとこにおるわ」とか言うて、人の研究室を勝手に待ち合わせ場所にすんな。 で、若い連中と毎日接していると驚かされてばっかりで、ほんとにこいつら独特の行動様式を持っている。いろいろびっくりすることが多いけど、たとえばひとつの例として、学生ってほんとにパソコン使わないよね。別にこれは世代の差ということではなく、ただわれわれの方が世の中でかなり特殊なハビトゥスを持っているということなんだろうけど、それにしてもお前らパソコン使えよ!! ほんとに学生たちはパソコンを使わない。かといってテレビも見ないし、何をしているかというと、携帯をちょこちょこ

    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    どうりで、プロジェクター付きのデジカメが受けたわけだ。画素数は写真屋でプリントするために必要なんだろうな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    はじめての蕎麦打ちの記録 蕎麦打ちには道具が...みたいな固定観念があり、かれこれ5年以上前から「やるぞ」と言いながらなかなか一歩目を踏み出せずにいた。結局は自分で手を動かしてみないと何が必要なのか、どこに金をかけるのか、そもそもこれからも続けたいと思うのかなんてわからんよな、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 米Apple、9.7型タッチ液晶搭載/720p対応の「iPad」

    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    価格を聞いて一瞬安いと思ったが、機能を聞いてがっかりしたのは俺だけか?この価格でもオモチャなら要らない。Mac miniを買ったほうがマシ。
  • 長文日記

    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    3枚目の写真は、肩を落としてガックリしている写真が来ると思ったが、外れた。そんなにうれしいの?
  • 脅威の薄さと低価格、アップル社の新タブレットPC「iPad」の高解像度写真と仕様のまとめ

    先ほど発表になったアップル社の新タブレットPCiPad」は、薄さ12.5mmで重さ680g、9.7インチのマルチタッチ対応タッチスクリーンを採用したもので、CPUは1GHzのApple A4(Appleが独自に設計したCPU)、16GB~64GBのフラッシュメモリーを搭載。無線LANは802.11n。Bluetooth2.1+EDR、加速度計、コンパス、スピーカー、マイクに30pinの外部接続コネクターを装備しています。 また、同時に電子書籍アプリ「iBook」や、オフィススイート「iWork」のiPad対応も発表となっており、ソフトウェアも充実。これだけの内容を詰め込んで最安モデルが約4万4千円からとかなりの低価格を実現してきたiPadですが、その詳しい仕様や高解像度の画像をまとめてみました。 詳細は以下。 Apple - iPad - The best way to experien

    脅威の薄さと低価格、アップル社の新タブレットPC「iPad」の高解像度写真と仕様のまとめ
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    価格を聞いて一瞬興奮したが、機能を聞いてがっかりした。これに金を払うならMac miniを買ったほうがマシ。
  • 将来への危機感がありつつも働かない 「引きこもり」はやる気がないだけ? | 「引きこもり」するオトナたち | ダイヤモンド・オンライン

    一旦、社会を離脱すると、なかなかリスタートラインに立てない壁がある。 40代のサイトウさん(仮名)は、2年ほど前、契約社員として勤めていた都心の印刷会社を突然辞めた。以来、都内の昔ながらの賑やかな住宅街で、両親とともに住んでいて、現在も仕事をしていない。 職場環境が良くとも 「何となく」会社を辞める大人たち 元々、社内の従業員の紹介で入った会社だった。しかし、その紹介者は少し前に辞めていった。時々、一緒にお茶を飲んだりしたという女子社員も退職した。 主に教材の印刷を任されていた。製から配送手配まで、忙しいときには休日もなく、1日、ほとんどフルに働いた。給料の中から、実家に間借りする身として、親にも毎月、費を支払っていた。 職場内は、人間関係も悪くなく、居心地のいい会社だったという。でも、自分のやりたいこととはまったく違っていた。 「このままでいいのかな」 と、心のどこかで、いつも少し疑

    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    ”35を過ぎると、“あなたはニートではありません”と言われ、受け入れる場所がなくなる”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    ケースが丈夫そうに見えない。満員電車の中で液晶が保護できるか激しく疑問。
  • iPadは書籍流通に破壊的イノベーションを起こす | TechWave(テックウェーブ)

    Appleはハードを売ることで成功してきた会社ではない。新しいライフスタイルを提案することで成功してきた会社だ。 なので今回のタブレットパソコン「iPad」の発表でも、ハードウェアそのものよりも、どのようなライフスタイルを提案し、その結果、社会やビジネスのどの領域に破壊的なイノベーションを起こすのか、に個人的な興味を持っていた。 発表前には、スティーブ・ジョブズの興味は、音楽、ビデオの領域に集中しており、書籍には興味がないような話が聞こえてきた。書籍流通の業界があまりに複雑過ぎて、秩序を破壊するようなイノベーションを当面起こせそうにない、ということのようだった。ほかは全部失敗するのにAppleタブレットだけが成功する理由=米TBIという記事に出てくるPiper Jaffrayのシニア・リサーチ・アナリストのGene Munster氏もインタビューに対し、Apple電子書籍にはあまり興味を

    iPadは書籍流通に破壊的イノベーションを起こす | TechWave(テックウェーブ)
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    iPadが売れる事を前提にした空想。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Miriam Vogel, profiled as part of TechCrunch’s Women in AI series, is the CEO of the nonprofit responsible AI advocacy organization EqualAI.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    アダプターを取り付けるのはスマートではない、これでもデザイン優先といえるのか。そういう考えならガンダムデザインにした方がマシ。
  • 店員「891円になります」俺「じゃ1041円で(チャリン)」店員「え?」 : VIPワイドガイド

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 14:25:17.22 ID:hR7M4do7O え? 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 14:25:47.06 ID:Yg8Ug2950 え? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 14:26:26.85 ID:DfgYNGQB0 お客さんw足りてますよwwww 900円からのお預かりでーすwwwww 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 14:27:39.81 ID:rof2yKS50 >>3 え? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/25(月) 14

    店員「891円になります」俺「じゃ1041円で(チャリン)」店員「え?」 : VIPワイドガイド
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    150円のおつりが欲しいという話。すぐに理解できなかった俺は頭が悪いのかもorz
  • スティーブ ジョッブス(Steve Jobs)のプレゼンが面白いのはなぜ?:shoe-g.com 植山周志のぶっ飛びブログ

    Shoe-Gの プロフィール 問い合わせ プライバシーポリシー 俺たち☆モテないと モテるテーマにした恋愛トーク番組 Macneil BMX カナダのMacneil BMXのサイト、僕の乗っている自転車ですよ。僕はMacneilのチームライダーでもあります DC ご機嫌な、カバン、アパレルを作っているDC。お気に入りブランドです DRAGON OPTICAL 昔からサポートしていただいているDRAGONです。渋いのサングラスとゴーグルをいつも提供してくれるぜ NIXON 時計、おサイフ、アクセサリーを探すのならNIXONもチョイスの一つに入れてくれnixonを日で取扱っているYTSさんのスタッフブログもあるよ Y INTERNATIONAL 自転車を買いたいのなら日最大のプロ自転車屋さんに行くのはどうだ?! Y INTERNATIONALのお店に足を運べばプロな店員がガッチリサポー

  • Apple - QuickTime - Apple Special Event January 2010

    Watch Apple CEO Steve Jobs unveil the revolutionary new iPad. See the video-on-demand event right here, exclusively in QuickTime and MPEG-4.

  • ちょwww解雇wwwされるwwwことにwwwなったwww 無題のドキュメント

    3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2010/01/26(火) 20:13:08.67 ID:sT1DSDso0 スペックを >>3 27歳 あと何書けばいいかわからんwwwwwwwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2010/01/26(火) 20:13:09.29 ID:i5GnStyV0 どうして解雇されることになったのか、 回顧してみようwwwwwwwwwwwwwwwwwwってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>4 理由は分かってるからいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/01/26(火) 20:13:32.94 ID:hg8r/FQQ0 >>1 ウルトラロング冬休みキターーーーー!!!!! この勝ち組っ!!! >>6 勝ち組

  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    またも商標争いか。懲りないねーw
  • アップル、タブレット端末iPadを発表。499ドルから(仕様詳細&ギャラリー追加)

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    アップル、タブレット端末iPadを発表。499ドルから(仕様詳細&ギャラリー追加)
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    家で使うならまだ良いが(しかしFlash未対応は致命的)、液晶を満員電車の中で割って涙目のユーザーが続出しそうだな。/純正ケースも丈夫そうに見えない。
  • 日本でiPadが売れない9つの理由|デジタルマガジン

    日、Appleより新たなタブレット端末『iPad』が発売された。魅力的な商品ではあると思うが、日ではあまり使えそうにない。その理由を、9つ紹介しよう。 1.デカすぎる photo:Engadget はあ? と思ったね。iPhoneに対してあまりにも大きすぎる。バランスをもうちょっと考えろ。誰がこんなもの持ち歩きたくなる? 日人はコンパクトサイズが大好き。こんなデカくちゃズボンの尻ポケットなんかにはもちろん入らないし、女性が持ち歩いている小さなバッグにも入らない。iPadのためだけに大きなバッグを持ち歩く? 絶対に嫌だね。 2.Adobe Flash非対応(99%の確率で) 正式に発表されてないので確実とは言えないが、紹介動画を見る限りでは限りなくAdobe Flashに対応していない。そもそも対応していたら絶対にそれを宣伝する。つまり、パソコンの大きさでパソコンのWebが見られるのに

    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    ”Flashは再生できない。ハッキリ言ってゴミ”その通り。この大きさで今時Flash動画が再生できないようなガジェットはクズでしょ。
  • 新タブレット『iPad』:機能と欠点 | WIRED VISION

    前の記事 隣の星にある異世界:火星の風景画像ギャラリー 新タブレット『iPad』:機能と欠点 2010年1月28日 Priya Ganapati Photo: Jon Snyder/Wired.com 米Apple社が発表した新型タブレット『iPad』の機能を詳細に見てみよう。 ・体サイズは厚さが1.3センチ[13.4×242.8×13.4mm(幅×奥行き×高さ)]。重量は約1.5ポンド(約680g)。 ・9.7型のマルチタッチ対応スクリーン。液晶のバックライトはLEDで、解像度は1024×768ドット。 ・米Apple社独自のプロセッサー、1GHzの『Apple A4』チップで稼働する。このチップは、2008年に2億7800万ドルでPA Semiconductor社を買収した成果だろう。 ・ストレージはフラッシュメモリで16GB〜64GB。(16GBタイプで499ドル、32GBで599

    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    相変わらずFlashをサポートしない。ダメじゃん。
  • 横のすき間がわずか6cmしかない車庫に駐車、さらに誰にもマネできないような方法で車から家の中に入る動画

    車庫入れが苦手という人は男女問わず少なくないと思いますが、ドイツにはなんと車と車庫の幅の差がわずか6cmしかない狭小スペースに駐車する凄腕おじいさんがいるようです。すき間が6cmということは、片側あたり3cmということで車を降りるためにドアを開けることすらできないはずなのですが、このおじいさんは窓から出入りするなどという無理矢理な技ではなく熟達の業でこの問題を解決し、車から家の中へと入っています。 ムービーは以下から。 まずは車庫内にあった自転車を外へ出します。 YouTube - Man bijt hond - Mijn dorp 車庫の横幅は約1m55cm、それに対して車の横幅は1m49cm。余裕はわずか6cm……。 車庫の壁には木製シールドが取りつけられています。万が一の時には車に傷がつかないようにしているようですが、むしろ出っ張りになっているような。 いざ、車に乗り込み車庫入れスタ

    横のすき間がわずか6cmしかない車庫に駐車、さらに誰にもマネできないような方法で車から家の中に入る動画
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    イタ車を買うくらいなら日本の軽自動車をお勧めしますよ。スライドドアのワゴンもあるし。/VWはドイツ本国でスズキを売らないのかな?
  • 痛いニュース(ノ∀`):「どうせ殺されるなら…」 コンビニバイトの京大生、強盗の中国人取り押さえる

    「どうせ殺されるなら…」 コンビニバイトの京大生、強盗中国人取り押さえる 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/01/27(水) 14:29:05 ID:???0 京大生、強盗取り押さえる「どうせ殺されるなら…」 27日午前3時10分ごろ、京都市左京区岡崎円勝寺町のコンビニに男が押し入り、「強盗や、金を出せ」と男性店員(23)を包丁で脅した。 店員はアルバイトの京大生で、男がカウンター内に入り、レジに手を伸ばしたすきに後ろから飛び付いて取り押さえた。店長(24)が包丁を取り上げ、川端署に引き渡した。同署は強盗未遂容疑で男を現行犯逮捕した。 店員の京大生は長崎県出身。「どうせ殺されるならお金を取らせないよう抵抗しようと思った」と話した。 同署によると、逮捕されたのは京都市北区大宮東脇台町、中国籍で自称アルバイト 朱亦寧容疑者(38)。同署に

  • 「ハイチに千羽鶴贈ろう」 被災者喜ぶのか、迷惑なのか

    ハイチ大地震の被災者に、激励の千羽鶴を贈ろう――。こんな運動を若者たちがミクシィで始め、賛否両論が出ている。情勢が落ち着いたころに届けるとしているものの、文化の違いを無視しており、むしろ医薬品や飲物を贈るべき、と批判も出ている。ハイチの人たちは、どう受け止めるのか。 千羽鶴を贈る運動は、呼びかけ人である大阪府在住のクリエーター女性(21)が2010年1月15日、ミクシィの日記やコミュニティを通じて訴えた。 批判殺到も、あくまで「届けたい」 地震で家族を失ったハイチの人たちに、1人ではないと元気づけてもらうのが狙いという。千羽鶴は、NGOなどを通じて、ハイチの情勢が落ち着いたころに被災地に届けたいともした。そして、1000人で作ろうと呼びかけたところ、参加したいなどの反響が寄せられ、25日には産経新聞がその運動を記事にした。 ところが、その後、2ちゃんねるなどで、運動が迷惑であり、金や物を

    「ハイチに千羽鶴贈ろう」 被災者喜ぶのか、迷惑なのか
    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    既に集まっちゃった千羽鶴は日本のハイチ大使館に贈るのが妥当なんでは。大使館員なら癒されるでしょう。
  • 「2chに書き込んだことがある」はたった15.7%:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「2chに書き込んだことがある」はたった15.7%」 1 餌(東京都) :2010/01/27(水) 18:39:55.26 ID:zj1glljV ?PLT(12000) ポイント特典 インターネットコムとメディアインタラクティブ(アイリサーチ)は、「2ちゃんねる」に関する調査を実施、ネットユーザーの2ちゃんねる利用状況などを調査した。 調査対象は、全国10代~60代以上のインターネット掲示板2ちゃんねる」を利用(閲覧)したことがあると回答した1,000人。男女比は、男性53.4%、女性46.6%。年齢別では10代(18~19歳)0.8%、20代19.4%、30代36.7%、40代27.6%、50代11.6%、60代3.9% 2ちゃんねるの利用頻度を聞いたところ、「毎日」12.8%(128人)、「週に2~3回」12.8%(128人)、「週に1回」1

    mfigure
    mfigure 2010/01/28
    何を恐れているのだろうか?はてブと大して変わらんと思うが/いや、はてブの方が危険だろ、ID分かるし。