タグ

2014年9月23日のブックマーク (2件)

  • わずか2分でゆで上がる「マ・マースーパープロント早ゆでスパゲティ1.4mm」を試してみた

    スパゲティのゆで時間は5分以上かかるものがほとんどですが、日清製粉から発売されている「マ・マー スーパープロント 早ゆでスパゲティ 1.4mm」は2分という超短時間でゆで上がるとのことで、実際に確かめてみることにしました。 早さとおいしさを兼ね備えた進化した早ゆでスパゲティ「マ・マー スーパープロント 早ゆでスパゲティ 1.4mm」 こちらが「マ・マー スーパープロント 早ゆでスパゲティ 1.4mm」。内容量は300グラムで税抜228円。 ゆで時間3分の「マ・マー スーパープロント 早ゆでスパゲティ 1.6mm」もありますが、それをしのぐ2分という爆速でゆであがります。 原材料はスパゲティにピッタリの小麦粉であるデュラム小麦のセモリナ。 100グラム当たりのエネルギーは358キロカロリー。 まずは、麺が2分でゆで上がる様子をムービー撮影したので以下の動画から確認してみてください。 2分間で

    わずか2分でゆで上がる「マ・マースーパープロント早ゆでスパゲティ1.4mm」を試してみた
    mh615033891
    mh615033891 2014/09/23
    食感に風車感?が有るのと、ソースの粘度が低いとすぐにしみ込むので、その辺の特性を考慮した上で、調理するとなおよし。
  • MacBookAirのキートップを外して掃除してみた - さおとめらいふ-魚住惇のブログ

    こんにちは、ジュン@jun3010meです。 最近、MacBookAirのキーボードの一部にプリンのカラメルをこぼしてしまい、押しても戻ってこないことがありました。 (´;ω;`) 一応AppleCare+には入っているものの、AppleStoreまで持って行って入院なんてことになると仕事に支障が出ます。 というわけで、今回は、自分でMacBookAirのキーボードのキートップを外して掃除することにしました (`・ω・´) 自己責任で行う!この記事を見て、「自分もノートパソコンのキーボードを外して掃除したい!と思われる方もいるかもしれませんが、くれぐれも自己責任でお願いします。 僕自身、キートップを外す時は**「折れたらどうしよ!折れたらやばい!」**みたいな不安を感じながら作業していましたし、 何よりノートパソコンのキーボードは、パンタグラフという構造上、キートップを外すことが考えられて

    MacBookAirのキートップを外して掃除してみた - さおとめらいふ-魚住惇のブログ