2010年8月19日のブックマーク (8件)

  • 怪しいニオイも……『ロンハー』で黒沢かずことデートした彼の”WEB”上の本性

    「I DON’T KNOW」/SMA 今回ツッコませていただくのは、8月10日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)。 この日放送されたのは、女芸人恋愛企画の「女芸人恋愛ドキュメント!!」。彼氏のできない女芸人の出会い企画で、これまでハリセンボン・近藤春菜やオアシズ大久保佳代子などが登場しているが、今回登場したのは森三中の黒沢かずこ。お相手は、黒沢の大ファンという大阪のWEBデザイナーで、会社の上司が応募したのだとか。 黒沢との対面の前に、彼がどんな人物なのかをチェックするために、彼の様子をこっそり隠し録り。小雨が降る中、待ち合わせ場所に立つ彼の目の前に、「迷子の男の子」を投入、そのリアクションをチェックした。すると彼、「どうしたん?」と、迷子の子に声をかける。しかも雨も気にかけずに鞄を地面に置いたり、男の子のおつかいを手伝ってあげたりと、なんだか超カッコいい。モニターで様子を見守

    怪しいニオイも……『ロンハー』で黒沢かずことデートした彼の”WEB”上の本性
    mi3papa
    mi3papa 2010/08/19
    へええ。そうなんだ。だから何?ってこともないけど。
  • 鬼畜たけのこによるきのこの山迫害画像 : 2のまとめR

    2010年08月19日 ➥ 鬼畜たけのこによるきのこの山迫害画像 51 comments ツイート 142: 非国民(三重県) []:2010/08/19(木) 00:39:48.65 ID:lckxty3+0 http://iup.2ch-library.com/i/i0138614-1282145961.jpg 234: フランキ・スパス15(アラバマ州) []:2010/08/19(木) 00:48:15.95 ID:63hV/VP10 >>142 どんどん凝っていくなぁ 477: 放送作家(徳島県) []:2010/08/19(木) 01:23:28.19 ID:4gPLa8vq0 >>142 床の魔方陣はなんだよw 197: ペスト・コントロール・オペレーター(大分県) []:2010/08/19(木) 00:45:02.04 ID:w4zUZv3t0 http://up3.vi

    鬼畜たけのこによるきのこの山迫害画像 : 2のまとめR
    mi3papa
    mi3papa 2010/08/19
    あはははっおもしれー
  • 世界中のエアタグをWebで閲覧できる「セカイカメラ Web」α版が公開 - はてなニュース

    現実空間に“エアタグ”と呼ばれる文字や画像の情報を貼り付けられる、iPhoneAndroid端末向けのARアプリ「セカイカメラ」。端末を持っていなくても、Webで誰でも「セカイカメラ」のエアタグが閲覧できる「セカイカメラ Web」のα版が8月18日(水)に公開されました。 ▽ http://sekaicamera.com/ ▽ http://support.sekaicamera.com/ja/archives/3142 「セカイカメラ Web」は、セカイカメラユーザーが投稿したエアタグをWeb上で閲覧できるというサービス。「MapView」と呼ばれる地図上には、ユーザーが“どこ”で“どんな”内容を投稿したのかが一目で分かるように表示されています。 こちらでは「電車 京阪なう」という文字のエアタグが。こうした文字以外に、写真や音声も投稿できます。 こちらは、バンコクからの投稿されたエアタ

    世界中のエアタグをWebで閲覧できる「セカイカメラ Web」α版が公開 - はてなニュース
    mi3papa
    mi3papa 2010/08/19
    これはARじゃないよね。
  • AN ECOL. ニッケル水素充電池

    mi3papa
    mi3papa 2010/08/19
    ネイラーな人用の充電器。だって。そういうニーズに答えるのも商品企画だなぁ。
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    mi3papa
    mi3papa 2010/08/19
    メモメモ
  • これがジャンケンの最終形態か・・・

    これがジャンケンの最終形態か・・・

    これがジャンケンの最終形態か・・・
    mi3papa
    mi3papa 2010/08/19
    覚えられん。
  • Twitterで実現する「開かれた学校」

    前回デジタル教科書教材協議会(DiTT)の設立シンポジウムに出て学んだことの1つは、「結局学校を変えていくのは校長先生次第」ということであった。筆者が代表理事を務めるMIAU(社団法人インターネットユーザー協会)では、昨年から情報リテラシー教育教材を作り、学校の先生方と徐々につながりを持ってきているが、今年は学校のすごい取り組みを取材していこう、というプロジェクトを始めた。 そこで知ったのが、埼玉県越谷市立大袋中学校である。この学校を4月から率いる、大西久雄校長がすごい。学校のイベント情報を始め、部活動の練習風景など、子どもたちの学校での活動状況をTwitterで発信するという方法論を構築、実践している。 筆者も子ども2人を学校にやる立場だが、学校から届けられる情報は、保護者向けに配られるプリントのみに限られる。しかもそれらのほとんどは学校から保護者への依頼案件で、保護者として知りたい子ど

    Twitterで実現する「開かれた学校」
    mi3papa
    mi3papa 2010/08/19
    ある意味、「親の介入」の境界線をウマく引いた気がする。生徒をお客さま化しない動きもとれそうな気も。長い目で観察しないとハッキリしないかもだけど。
  • 「ソーシャルメディアがあればWebサイトはいらない」は本当か - Seattle Color

    メディア | 12:19 | | ソーシャルメディアがあれば、もはや自社で管理するWebサイトやメディアは、いらないのではないか、という議論がたまに聞かれるようになりました。特にFacebookの企業のファンページが盛り上がっているアメリカではなおさらです。 ソーシャルメディアを上手に使えば、情報を効果的に発信し、ブランドのファンを増やし、コミュニティを構築し、新しいアイデアを生むことも可能だからです。 では、10年前からある今のWebサイトはこのまま放っておいて、ソーシャルメディアに注力すればいいのか、というとそれも違うようです。 「Webサイトは必要なのか」という記事があり、一部では議論が盛り上がっているようです。 Do We Still Need Websites? - Advertising Age - CMO Strategy ソーシャル時代にWebサイトは必要なのかTwitte

    mi3papa
    mi3papa 2010/08/19
    足りない脳みそでエントリーしようと思ってできなかったことがたっぷり書かれてる。