cinemaに関するmice_cinemanamiのブックマーク (20)

  • 「婚前セックスや中絶が違法の国」で妊娠した未婚女性に残された「残酷すぎる道」(此花 わか)

    8月13日公開の映画『モロッコ、彼女たちの朝』は、モロッコの旧市街・カサブランカを舞台に、臨月で街をさまようサミア(ニスリン・エラディ)と、彼女を家に引き入れ助ける未亡人のアブラ(ルブナ・アザバル)の2人の孤独な女性が織りなす、“生と再生”の物語だ。 静謐な絵画のような映像が美しい作だが、婚外子や未婚の母に対する差別が未だに根強いモロッコの性差別的な“伝統”に対しての問題提起も込められている。 脚と監督を務めたのは、モロッコ・タンジェ出身のマリヤム・トゥザニ氏。ロンドンの大学でジャーナリズムを専攻し俳優としても活動する彼女は、この長編監督デビュー作が、モロッコの女性監督として初めてアカデミー賞モロッコ代表作品に選ばれた。 「罪の息子」と呼ばれるモロッコの婚外子 ――原題は『Adam(アダム)』ですが、作中にアダムという名の男性は登場しません。原題にはどんな意味があるのでしょうか。 トゥ

    「婚前セックスや中絶が違法の国」で妊娠した未婚女性に残された「残酷すぎる道」(此花 わか)
  • 中絶医の暗殺事件も…日本より「女性の権利」が進んでいるはずのアメリカでいま起きていること(此花 わか)

    よりずっと進んでいると思っていたが… アメリカは、避妊方法の選択肢が多く、アフターピルも薬局で買え、妊婦の約7割が無痛分娩を選ぶ国だ。女性のリプロダクティブヘルス・ライツ(性と生殖に関する健康と権利)において、日よりもずっと進んでいる。 実際、筆者が90年代後半に米・バージニアの公立高校に通っていた頃、各女子トイレには無料の生理用ナプキンのディスペンサーが置いてあったし、その後通ったペンシルベニア州やニューヨーク州の大学の保健室には、無料のコンドームが置いてあった。2000年代初頭、筆者の周りのニューヨークの女子大生たちは避妊ピルを飲むか、避妊注射や避妊の皮下インプラントを受けるかしていた。 だが、7月16日(金)に公開される映画『17歳の瞳に映る世界』を観て、実はアメリカでリプロダクティブヘルス・ライツに大きな格差があることを知った。 作は、17歳で妊娠してしまった高校生のオータ

    中絶医の暗殺事件も…日本より「女性の権利」が進んでいるはずのアメリカでいま起きていること(此花 わか)
  • 全曲解説!『ブラック・ウィドウ』で流れた音楽まとめ 「アメリカン・パイ」「Smells Like Teen Spirit」【ネタバレ】 | VG+ (バゴプラ)

    映画『ブラック・ウィドウ』で流れた音楽は? 2021年7月8日(木)より劇場公開された映画『ブラック・ウィドウ』は、MCU映画としては『スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム』以来2年ぶりの劇場公開作品。翌9日(金)からはDisney+ プレミアアクセスでの配信も始まり、いよいよ世界中の人々がブラック・ウィドウの物語を目にする。 今回は、映画『ブラック・ウィドウ』で使用された音楽に焦点をあててみよう。『キャプテン・マーベル』(2019) や『スパイダーマン: ファー・フロム・ホーム』でも印象的な音楽の使い方がされており、歌詞に込められたメッセージと物語がリンクする演出はMCU映画ではすっかりお馴染みになった。『ブラック・ウィドウ』で流れた音楽にはどのような意味が込められていたのか、一つずつ丁寧に見ていこう。

    全曲解説!『ブラック・ウィドウ』で流れた音楽まとめ 「アメリカン・パイ」「Smells Like Teen Spirit」【ネタバレ】 | VG+ (バゴプラ)
  • お相撲さん→スーパーの店長→モデル→インドで人気俳優…? 元東桜山こと田代良徳さんの人生が波乱万丈すぎる件 | 文春オンライン

    田代良徳は元お相撲さんである。 玉ノ井部屋に所属し、しこ名は東桜山。幕下7枚目まで番付を上げたが、関取にはなれなかった。元大関・栃東(現玉ノ井親方)の付け人を長く務め、制限時間いっぱいで栃東が花道の奥を見遣ると、そこにはいつも田代の姿があった。 2007年の秋場所で引退。現在は…、現在は…何て言えばいい?(全2回の1回目/#2を読む) ◆◆◆ 怪しくて、胡散臭い…かもしれない経歴 「それが問題なんですよねえ」 188cm、現役時代よりもなぜか15kg増えて180kg。1人で座っても2人がけソファが小さく見えてしまうほどの巨体をかがめ、田代は難しい顔をしてうなった。 「初めて会う人に『何をやってる方ですか?』と聞いた時に、こいつ怪しいな、胡散臭いなっていう奴いるじゃないですか。自分がそれになってるんじゃないかなって心配ですね」 インドでCMや映画に出演し、世界的モデルとファッション誌のグラビ

    お相撲さん→スーパーの店長→モデル→インドで人気俳優…? 元東桜山こと田代良徳さんの人生が波乱万丈すぎる件 | 文春オンライン
  • この映画宣伝がすごい!2020(前編) - 第9惑星ビニル

    こんにちは、ビニールタッキーです。 ゆりやん「人生で初めて映画を観て泣いた」横澤夏子とゆいPも共鳴(イベントレポート) - お笑いナタリー 忘れた頃にやってくる!「この映画宣伝がすごい!2020」! オスカー助演女優賞ローラ・ダーンにも言及 『ふたりのJ・T・リロイ』公開記念イベント開催|Real Sound|リアルサウンド 映画部 今年もやるっちゅーことや!せやろがい! そもそも「この映画宣伝がすごい」とは…まずはこれまでの記事をご覧ください。 海外映画が日国内で公開される際に行われる「お笑い芸人によるPRイベント」「旬のタレントをゲストに迎えてのPRイベント」「トンチキな出演俳優来日イベント」「不思議な企業コラボ」「タレント吹き替え」「日版オリジナル主題歌」等の宣伝群を「おもしろ映画宣伝」と勝手に名付けて勝手に褒めたり表彰したりする催しです。今年で通算6回目となりました!小学生だ

    この映画宣伝がすごい!2020(前編) - 第9惑星ビニル
  • ドラえもん のび太の新恐竜が自分にとってやっぱり度し難い理由。 - orangestarの雑記

    ドラえもん のび太の新恐竜はいうなればたちの悪い『江戸しぐさ映画』だった。 いろいろと許せないところはあるけれども、一番大きな理由、始祖鳥先輩を無視していること。無視していることが問題なのではなく、そういうことをする姿勢が問題。感動させるためには、何をやってもいい、歴史になかったことをあったことに、あったことをなかったことにしてもいい、というスタンス。”感動することをやっているのだから歴史を捏造してもOK”という江戸しぐさしぐさ。これをよりによって、ドラえもんでやるということが、当に度し難い。 のび太の新恐竜のあらすじ あらすじを話さないと、どこがどう悪いのか、ということが言えないのであらすじを書きます。ネタバレが嫌な人はここで回れ右してください。 のび太が恐竜展に併設されている発掘体験コーナーでスネ夫とジャイアンに丸ごとの恐竜を見つける!見つけられなかったら目でピーナッツをかむ!と宣言

    ドラえもん のび太の新恐竜が自分にとってやっぱり度し難い理由。 - orangestarの雑記
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2021/02/24
    ピースケいる世界線なんかい!のところ、本当に同じ事思っていた気がする
  • のび太の新恐竜についての追記および、映画よりも度し難いのは映画を見ずに語るひとたち。 - orangestarの雑記

    映画よりも度し難いのは映画を見ずに語るひとたち。 ※これは前回の記事 orangestar.hatenadiary.jp の追記記事です。 前回のドラえもんのび太の新恐竜についての記事。上げるべきかどうか悩んでいたのだけれども、やっぱり上げるべきではないと思った。 あの記事の感想をいろいろみた。「見ていて言葉にできなかったモヤモヤがすっきりしました」という感想が一番多くて、自分の言葉で自分の中のモヤモヤを形にしたらいいのに、と、思ったりはした。 せめて、どこをどう思ったみたいな具体的な事を一つでも書いて欲しかった。それは、誰かの意見に左右されないその人自身の感想だから。 この前のエントリの怒りは僕自身のもので、他の誰かのものじゃない。怒りを覚えたとしてもそれはその人の中にある、何らかの根拠によるもので、それはきっと別のものだと思う。 「たかが子供向けのアニメにムキになっちゃって」というよう

    のび太の新恐竜についての追記および、映画よりも度し難いのは映画を見ずに語るひとたち。 - orangestarの雑記
  • ヒトラーと東条英機がカラテでガーナを制圧する謎映画「アフリカン・カンフー・ナチス」はいかにして生まれたのか、セバスチャン・スタイン監督インタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2020年2月に行われた上映会でインターネットのごく一部をザワつかせ、そして先日12月20日の配信上映会(関連記事)でも大いに話題になった映画アフリカン・カンフー・ナチス」。さらにこの12月23日にはAmazonプライム・ビデオにてVODでの配信も開始された。第二次世界大戦を生き延び潜水艦でアフリカはガーナにたどり着いたヒトラーと東條英機がカラテの力でガーナを征服、それに対し地元のカンフー道場に通うぐうたらな青年が一念発起して立ち向かうという、2回くらいストーリーを聞き返したくなるトラッシュ・ムービーである。 ちなみにこのポスターだけはガーナではなくドイツで作ったとのこと しかし、なぜ「アフリカ」「カンフー」「ナチス」というお題を組み合わせようと思ったのか。監督は日在住のドイツ人だというが、そもそもどうやってこの映画の着想を得て

    ヒトラーと東条英機がカラテでガーナを制圧する謎映画「アフリカン・カンフー・ナチス」はいかにして生まれたのか、セバスチャン・スタイン監督インタビュー
  • 元従業員として思うこと|〆

    某U社のニュースを見た人たちが意外そうに驚くのを見て、(当たり前のことなのだけれど)たんなる映画館のお客さんには内情は何もわからないのだな、ともどかしい気持ちを抱いた。そして、この「もどかしい気持ち」が当事者のそれなのだろうかと考える。世の中の問題に対して声を上げて戦っている人たちは、わたしも含めた外部の「ぴんと来ていない感じ」に、こんなふうにもどかしい思いをしているのだろうか。そう思うと、自分も積極的に自らの立場をあらわして、世の中を変えようとするさまざまな声に加わるべきなのかもしれない。 いまとなっては、わたしはU社での仕事の経験には感謝している。しかし、当時はずっと頭の片隅に「いつ辞めるのか」という考えを持ちながら働いていたように思う。ひどいときは、半ば冗談で(半ば気で)「社長席にだけ隕石が落ちないか」「自分が犠牲になって社長を殺せばみんなのためになるのではないか」と考えたこともあ

    元従業員として思うこと|〆
  • Taika Waititi on Twitter: "Holy shit. And I thought I was being productive by cooking a chicken. Well done Ben and his family. 👇🏽🤯👇🏽💥👇🏽💕 https://t.co/mmugwsMdHM"

    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2020/04/12
    レミゼの民衆の歌をCOVID-19による自宅待機バージョンの替え歌に。家族みんなで歌ってるが、いちいち完成度が高い……タイカのTwから https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1244872084888653826/img/Z2DWPFXX4lNAoEJS?format=jpg&name=medium
  • 視聴者の「目線」によって分岐するマルチエンディングVR映画『HERA』が正式発表。アイトラッキングで無意識に結末が選択されていく

    WOWOWとstoicsenseは、分岐型マルチエンディングVR映画『HERA』プロジェクトを発表した。 作はVRで視聴するマルチルート、マルチエンディング映画となっており、アイトラッキングを使い、ユーザーが見ている方向によってストーリーが分岐するフルCG映画だ。制作に向けて資金調達を行い、2021年のリリースを目指している。 作の舞台は未来都市「TOKYO」。宇宙エレベーターが建造され、スペースコロニーへの移住が始まる時代。AI技術は人間の能力を超えるほど成熟して、コミュニケーションのインフラとなっている。テーマとなるのは、ヒトよりも身近の存在になったAIに対して人間と同様の感情を持つことができるのかという問いかけ。AIと共生する未来の生活、感情、そして新しい「生き方」の選択のストーリーを描くという。 監督を務めるのは、VRコンテンツ『攻殻機動隊GHOST CHASER』、『攻殻機動

    視聴者の「目線」によって分岐するマルチエンディングVR映画『HERA』が正式発表。アイトラッキングで無意識に結末が選択されていく
  • 映画『コンテイジョン』新型コロナウイルス問題との恐るべき一致 ─ 2011年製作、パニック・デマ・陰謀論を脚本家はどう見る | THE RIVER

    2011年の映画『コンテイジョン』新型コロナウイルス問題との恐るべき一致 ─ パニックやデマに陰謀論、脚家はどう見る © Warner Bros. Pictures 写真:ゼータ イメージ 今、とある映画がふたたび大きな注目を集めている。スティーブン・ソダーバーグ監督が2011年に手がけた『コンテイジョン』だ。わずか数日で人命を奪いかねない危険なウイルスが香港から世界各国へ拡散、たちまち致死率が20%を超え、世界が大混乱に陥っていくさまを描いたパンデミック・スリラーである。 劇中の出来事は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大が切実な問題となった世界の情勢にピタリと重なる。感染経路の追跡をはじめとする科学的調査、人々の間で沸き上がる公的機関への不信、インターネットやメディアを通じて拡散されるデマといったトピックは、まるで今の現実を見ているかのよう。まずは予告編から、その恐る

    映画『コンテイジョン』新型コロナウイルス問題との恐るべき一致 ─ 2011年製作、パニック・デマ・陰謀論を脚本家はどう見る | THE RIVER
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2020/03/30
    監修の医師もCOVID-19に感染したとのこと https://theriver.jp/contagion-doctor/ 感染症対策は平和な時には軽視されがちだけれど、とても大事なのよね
  • 「向こうで映画見るけどあなたもどう?」元カルト信者の私が『ミッドサマー』に覚えた既視感 | 文春オンライン

    海外メディアのすさまじいレビューにより、日公開前から注目を集めていたアリ・アスター監督、フローレンス・ピュー主演の映画『ミッドサマー』。不幸な事故によって家族を亡くした主人公、ダニーは彼氏のクリスチャンとクリスチャンの友人たちと共にスウェーデンの辺境のカルト村「ホルガ村」で行われる夏至祭の中で恐ろしい体験をするというフェスティバルスリラーです。 元カルト信者としての感想に大きな反響が 2月に日で公開された後、同作を見にさっそく劇場へ足を運びました。同作が気になったのは、話題の映画であるからだけではなく、私自身、元カルト信者だからです。見終わった後、元カルト信者としての感想をツイートしたところ、大きな反響がありました。 元カルト信者として見たミッドサマーですが○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

    「向こうで映画見るけどあなたもどう?」元カルト信者の私が『ミッドサマー』に覚えた既視感 | 文春オンライン
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2020/03/14
    いりこしうむさんの続報。最後のオチよ。
  • 【インタビュー】『ジュディ 虹の彼方に』オスカー受賞レネー・ゼルウィガーが語るジュディの愛 ─ 「悲劇ではなくヒーローとして観てほしい」 | THE RIVER

    【インタビュー】『ジュディ 虹の彼方に』オスカー受賞レネー・ゼルウィガーが語るジュディの愛 ─ 「悲劇ではなくヒーローとして観てほしい」 Photo:Kaori Suzuki 『ブリジッド・ジョーンズの日記』シリーズのレネー・ゼルウィガーが主演を務める伝記映画『ジュディ 虹の彼方に』が、2020年3月6日(金)より公開中だ。レネーは作で、第92回アカデミー賞や第77回ゴールデングローブ賞で主演女優賞を獲得した。 作では、不朽の名作『オズの魔法使』(1939)や、レディー・ガガ主演で『アリー/スター誕生』(2018)としてもリメイクされた『スタア誕生』(1954)で主演を務め、ハリウッド黄金期を象徴する存在となったエンターテイナー、ジュディ・ガーランドの波乱万丈な人生が描かれる。5度の結婚映画スタジオからのハラスメント、当時のMGMの薬物コントロールによる薬物依存、自殺未遂など、想像を

    【インタビュー】『ジュディ 虹の彼方に』オスカー受賞レネー・ゼルウィガーが語るジュディの愛 ─ 「悲劇ではなくヒーローとして観てほしい」 | THE RIVER
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2020/03/06
    『ジュディ 虹の彼方に』
  • この映画宣伝がすごい!2019(中編) - 第9惑星ビニル

    こんにちは、ビニールタッキーです。 霜降り明星、ワニとフォトセッション - お笑いナタリー 既に始まっております、"宣伝界の凶暴領域"こと「この映画宣伝がすごい!2019」!ここから読まれた方はまずは前編をご覧ください。 前編では2019年の映画宣伝の傾向などをご紹介しました。中編ではついに「この映画宣伝がすごい!2019」ベストテン第10位〜6位を発表します。 生姜湯に浸かって熱くなれ!ワイスピを観て熱くなれ!『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』とのお風呂コラボ生姜湯を12/16~極楽湯・RAKU SPA 4店舗で開催|株式会社極楽湯のプレスリリース 生姜湯に浸かったホブス&ショウのように熱いベストテンを発表するぜ!みんなも熱くなれ!! 『ライオン・キング』に「ミキ」昴生が緊急参加!?「僕も歌わせて!」 | cinemacafe.net うーがお〜!(古い) 第10位『アリータ:バトル

    この映画宣伝がすごい!2019(中編) - 第9惑星ビニル
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2020/03/04
    続編。
  • ◾️『架空OL日記』の撮影について - 陰翳礼賛~chiaroscuro~

    テレビ版に引き続き、『架空OL日記』(住田崇監督)映画版を手掛けさせてみらった。映画化の話はテレビ版撮影の頃からスタッフ間で囁かれてはいた。 ただ出演者は多忙な人ばかり。テレビで見ない日はない、脚、主演のバカリズムさんのスケジュールを押さえること自体が困難だ。 リスケを何度か繰り返し、クランクイン出来たのは昨年5月。 撮影日数自体は2週間程度であったが、キャストのスケジュールを調整するために期間は2カ月近くを要した。 衣装合わせの前にキャストの顔合わせが行われた。 勝手知ったる者同士なのに、2年ちょいの時間がそれぞれの距離をつくり、皆たどたどしい。 キャラクター=(イコール)役者人では当然ないため、再び演じるということがとても気恥ずかしいものらしい。 ちょっとした杞憂もあったが、撮影が始まればものの3分で見事にキャラクターに再没入していた。 更衣室セットはテレビ版のものをそのまま流用し

    ◾️『架空OL日記』の撮影について - 陰翳礼賛~chiaroscuro~
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2020/03/01
    早坂伸 撮影監督自身が綴る撮影秘話
  • サイモン・ペッグ&ニック・フロストのラブラブ!?シーンセレクション:今週のクローズアップ|シネマトゥデイ

    ニック・フロスト&サイモン・ペッグ&エドガー・ライト監督 - Suzanne Kreiter / The Boston Globe via Getty Images 2月14日は俳優で脚家でもあるサイモン・ペッグの誕生日! サイモンといえば俳優ニック・フロストと親友同士として知られ、スクリーン内外での二人の仲良しぶりは多くの映画ファンを笑顔にしてきました。そして2月14日はバレンタインデーでもあるということで、サイモンとニックのラブラブ(?)とも言える超仲良しシーンをセレクトしてみました。(編集部・市川遥) ADVERTISEMENT 職務中なのにおそろいのプレゼントを買いに走る『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』 Focus Features / Photofest / ゲッティ イメージズ 映画『ホット・ファズ』では警官コンビを演じた二人。優秀すぎるという理由で左遷されたエ

    サイモン・ペッグ&ニック・フロストのラブラブ!?シーンセレクション:今週のクローズアップ|シネマトゥデイ
  • 「パラサイト」とカズ・ヒロが受賞、視聴率は史上最低。今年のオスカーが教えてくれたこと(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「パラサイト 半地下の家族」で史上初めて英語以外の映画が作品賞を取るという、すばらしいことが起きた今年のオスカー授賞式は、一方で、視聴率が史上最低という、悪い意味での歴史も残してしまった。授賞式の興奮が少し落ち着いた今、今年のオスカーから学んだことを、振り返ってみよう。 統計はもうあてにならない 賞レースを予測する上で最も大きな役割を果たしてくれてきたのが、過去の統計だ。たとえば、プロデューサー組合賞(PGA)はたいてい作品賞を言い当てるし、監督賞は、9割以上の確率で監督組合賞(DGA)と一致する。演技部門にひとつもい込まなかった映画が作品賞を受賞することはとても稀で、編集部門に候補入りするかどうかもひとつの鍵になる。 今年も、演技部門の受賞者4人は映画俳優組合賞(SAG)とまったく同じで、授賞式の前半こそ、やはりこれらは当てになると思われたが、そこからは違った。監督賞は、DGAを受賞し

    「パラサイト」とカズ・ヒロが受賞、視聴率は史上最低。今年のオスカーが教えてくれたこと(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 韓国映画、民主化や言論統制描く 前政権の圧力越えて|エンタメ!|NIKKEI STYLE

    チャン・ジュナン監督「1987、ある闘いの真実」 (C)2017 CJ E&M CORPORATION, WOOJEUNG FILM ALL RIGHTS RESERVED 1980年代の民主化闘争や光州事件を描く韓国映画が相次ぎ公開されている。朴槿恵(パク・クネ)前政権の圧力を乗り越えた映画人たちの力作だ。前政権の言論統制を告発する記録映画も現れた。 1987年に全斗煥(チョン・ドゥファン)軍事政権に反対するデモが広がり、大統領直接選挙制を実現した韓国民主化闘争。チャン・ジュナン監督「1987、ある闘いの真実」(9月8日公開)はその契機となった同年1月のソウル大学生の拷問死事件からの一連の出来事を、生々しく描き出す群像劇だ。 治安部の対共分室を率い共産主義者撲滅に執念を燃やす脱北者のパク所長。真相を隠蔽しようとする上層部の圧力に抵抗するチェ検事。ひそかに民主化運動に協力する刑務所の看守

    韓国映画、民主化や言論統制描く 前政権の圧力越えて|エンタメ!|NIKKEI STYLE
  • dollypartonchallengeから学ぶ、SNSアイコン選びのコツ。【セレブ美容探偵】

    大御所カントリー歌手のドリー・パートンが、自らのセルフィーをLinkdin、Instagram、Facebook、Tinderの、4つのSNSのイメージに合わせて選び、4分割の画像にして投稿したのが「#dollypartonchallenge」の始まり。たちまちブームとなっている。 ビジネス用のLinkdinは仕事ができる風、写真でセンスをアピールするInstagramではスタイリッシュさ、仕事やプライベートなど様々な人と繋がるFacebookは親しみやすさ、そして出会い系Tinderではあからさまなセクシーさを、それぞれ強調する写真を選ぶのがこのチャレンジのポイントのよう。大御所スターがこの投稿をしたことにセレブたちもすぐさま反応し、ナオミ・キャンベルやシンディ・クロフォード、ナタリー・ポートマンにマライア・キャリーなどなど、大物セレブたちもこぞってSNSでの「#dollyparton

    dollypartonchallengeから学ぶ、SNSアイコン選びのコツ。【セレブ美容探偵】
  • 1