タグ

2023年6月2日のブックマーク (4件)

  • 社内向けにterraformモジュールを共有する

    社内向けにterraformモジュールを共有したかった。 TerraformCloudは使わせて貰えなさそうだった。 gitでがんばることにした。 どうやってやるか git の submodule という機能を使うことにした。 システム全体を定義したgitリポジトリの中にモジュールgitリポジトリをネストする構成を作る。 submoduleを使うにあたって、昔は色々設定が必要だったみたいだけど、いまは1コマンドを実行するだけ。cloneと同じ感覚で使える。 リポジトリ内のディレクトリ構成 モジュールディレクトリ(リポジトリ) 以下の通り作成する。 この中でmodulesディレクトリを作ると使う時に深くなるので、いきなりモジュールが露出するようにする。 $ tree tfm-network/ . ├── README.md ├── vpc/ │ ├── main.tf │ ├── varia

    社内向けにterraformモジュールを共有する
    michael-unltd
    michael-unltd 2023/06/02
    git submodule
  • git submodule はトモダチ!怖くないよ! (チートシート付き) - エムスリーテックブログ

    この画像は文とは関係ありません。 こんにちは、エムスリー・エンジニアリングG・基盤開発チーム小です。 みなさん、git submodule コマンドは好きですか?git submodule は特定の状況下では便利なコマンドです。 社内アンケートでも25%が怖いという結果に しかし、なぜか世間にはgit submodule が怖いという人が相当数いるようです。推測ですが、git submodule は動作モデルや使用手順が誤解されがちなところがあり、それで「怖い」と思われているのないでしょうか。git 体でも昔そんなことがありましたよね。 この記事では git submodule の誤解を解き、適切な使い方を解説します。また、記事の最後にチートシートをつけます。 git submoduleはトモダチ!怖くないよ! git submodule って何? 誤解1 「プロジェクトが大きくなっ

    git submodule はトモダチ!怖くないよ! (チートシート付き) - エムスリーテックブログ
    michael-unltd
    michael-unltd 2023/06/02
    “git submodule の使い所”
  • [GA4] アナリティクスのセッションについて - アナリティクス ヘルプ

    [プロパティ] 列で、[データ ストリーム] をクリックします。 ウェブデータ ストリームを選択します。 ページの下部にある [タグ設定を行う] をクリックします。 [設定] で [すべて表示] をクリックして、使用可能なすべてのオプションを表示します。 [セッションのタイムアウトを調整する] をクリックします。 セッションのタイムアウトの調整: セッションのタイムアウトを時間と分で設定します。 エンゲージメント セッションの時間調整: セッションがエンゲージメント セッションとみなされるまでの時間(秒)を選択します。 [保存] をクリックします。 イベントがセッション ID とセッション番号に関連付けられる仕組み セッションが開始されると、自動的に session_start イベントが収集され、session_start イベントによってセッション ID(ga_session_id)と

    michael-unltd
    michael-unltd 2023/06/02
    "BigQuery では十分な時間とリソースを使って正確なセッション数を計算するため、前述の効率的なセッション指標の計算方法(HyperLogLog++ アルゴリズム)は適用されません。詳細 BigQuery には効率的な計算方法が適用されない
  • ゼロから始めるChatGPT「Advanced Data Analysis(旧Code Interpreter)」-始め方や使い方・料金を徹底解説|Ainova

    ゼロから始めるChatGPT「Advanced Data Analysis(旧Code Interpreter)」-始め方や使い方・料金を徹底解説 2023年7月、ChatGPTの有料版(ChatGPT Plus)を利用しているユーザーに向けて、新機能「Advanced Data Analysis(旧Code Interpreter)」のベータ版の提供を開始しました。 この新機能「Advanced Data Analysis」を利用することで、ユーザーはChatGPT上でファイルをアップロード・ダウンロードをして、そのファイルに対してChatGPTに様々なタスクの依頼や質問ができるようになります。 例えば、売上データを管理しているExcelをアップロードして、ChatGPTにそのデータを使ってデータ分析やグラフ作成をお願いすることが可能になります。 そこでこちらの記事では、ChatGPT

    michael-unltd
    michael-unltd 2023/06/02
    “Code Interpreter”