タグ

2015年11月13日のブックマーク (6件)

  • Ruby初心者チームが「Ruby日本一」を目指して半年の話

    RubyWorld Conference 2015 スポンサーセッション 発表資料

    Ruby初心者チームが「Ruby日本一」を目指して半年の話
    michiomochi
    michiomochi 2015/11/13
    僕も同じ高速道路乗させてもらってる。
  • 日本人が間違いやすいコーディング上の英語 - Qiita

    コードレビューしていく中で、コードのレビューというよりは英語のレビューをしている時があって、日人が特に間違えやすいと思われるポイントをいくつかまとめておきたいと思います。 下記はrubyのコードをサンプルにしています。特にrubyはコードを英文として読めるように書けるというのをこだわっているのでより英語表現を意識した書き方をしたいですね。 自動詞と他動詞 日語の自動詞と他動詞は、"を"をつけるかどうかの問題で動詞の問題ではないので、日人は自動詞や他動詞の意識が低いようです。英語では使い方をしっかりしないと意味のわからないメソッドが完成します。

    日本人が間違いやすいコーディング上の英語 - Qiita
    michiomochi
    michiomochi 2015/11/13
    英語の知見だ!
  • Itamae Meetup #1 (2015/12/09 19:30〜)

    開催概要 OSSの構成管理ツールであるItamaeのミートアップです。日頃お使いいただいているユーザの方々にいろいろ発表してもらいます。 日時: 12/9(水) 19時10分開場 19時30分開始 場所: クックパッド株式会社(地図) 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー12F 受付にて受付番号をお伝え下さい 軽と飲み物を用意する予定です。 タイムテーブル 19:30-19:50 @ryot_a_rai オープニング 19:50-20:10 @sonots 「ぼくのかんがえた Itamae/Serverspec 構成フレームワーク 〜 板前の献立 〜」 20:10-20:30 @toritori0318 「Chef-soloからItamaeに完全移行した話+」 20:30-20:40 休憩 20:40-20:50 @sugamasao 構成管理ツールを渡り歩いてI

    Itamae Meetup #1 (2015/12/09 19:30〜)
    michiomochi
    michiomochi 2015/11/13
    itamaeみーたっぷ!
  • 下品な女子と飲み会に行って、心から後悔した - サブカル 語る。

    こんにちは。 今週のテーマは「私の流行語大賞」。 そこで今回は大学時代、ある下品な女性と飲み会に行って心から後悔した思い出と、飲み会でその下品な女性の発した名言。20数年を経ても未だ強烈なインパクトを放つ名言について語ります。 下品だけど美少女なアイツ 下品女子だって恋したい! 下品な性を抑えられないアイツ 下品な女子のその後 下品だけど美少女なアイツ その下品な女子は大学は違うけど、何かのイベントをきっかけに仲良くなった子でした。その子の特徴をひとことでいうとボケ好きで下品。下品で男性に嫌われる女性の条件について紹介するこんな以下のサイトのまとめなどの中には「下ネタにのってくる」というのがありますけど、この女子はノッてくるのではなくて男でもそのエグさを感じるシモネタを積極的に振ってくるタイプでした。 下品女子だって恋したい! 会話でことある毎に下品なネタを絡めてボケてくるので、僕も何度

    下品な女子と飲み会に行って、心から後悔した - サブカル 語る。
    michiomochi
    michiomochi 2015/11/13
    オチが最高峰。
  • 公開鍵暗号 - RSA - 基礎 - ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ < 暗号楽しいです

    2018/10/22 全体的に問題があったので書き直した. 内容はほぼ変わっていない. 記事では, 世界で最初に提案された公開鍵暗号であるRSA暗号の基礎事項について解説する. RSA暗号の動作原理について示した後, 簡単な攻撃手法の一覧を載せる. 公開鍵暗号 暗号理論, 特に現代暗号における暗号は「秘密鍵暗号(Secret-key Cipher)」, 「公開鍵暗号(Public-key Cipher)」の2種類に大分される. 秘密鍵暗号はよく知られている通り「秘密の鍵$k$を事前に共有しておき, その鍵を用いて暗号化・復号を行う暗号方式」である. これに対して公開鍵暗号は「暗号化に用いる鍵$k _ {enc}$, 復号に用いる鍵$k _ {dec}$が存在し, 暗号化・復号のそれぞれで異なる鍵を用いる暗号方式」と定義され, このうち$k _ {enc}$は一般に公開されることが多いこと

    公開鍵暗号 - RSA - 基礎 - ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ < 暗号楽しいです
    michiomochi
    michiomochi 2015/11/13
    身近だけどわかってなかった。
  • AWSを一年使ってみて、最初から知っておけば良かったこと

    AWSを使い始めて約一年が経過したので、この一年を振り返ってみて、最初から知ってた方が良かったな〜と思ったポイントをピックアップしてみました。 IAMロールはName変えられないし付け替えもできない件勢いだけで作ったIAMロールを付与して意気揚々と運用開始!数ヶ月後に付け替えできない事に気付いて、ec2ctrlとかいかにもEC2インスタンスをコントロールするためのロールなのに、なぜかS3の全権限付与してたり、もはや名前から予測できない事態になってしまったという話。 まぁ、別にオオゴトでは無いんですけどね。インスタンス作り直せば付け替えできるし、新しいロール作ってインスタンス作り直せばいいだけの話です。やるかやらないか。 やりませんけど! VPCVPN接続はリージョン毎に1つしか設定できなかった件IDC側のグローバルIPが複数用意できない前提ですが、IDCとAWS(VPC)間でのVPN接続

    AWSを一年使ってみて、最初から知っておけば良かったこと
    michiomochi
    michiomochi 2015/11/13
    あるある。