タグ

2021年7月11日のブックマーク (14件)

  • 1867年 第2回パリ万国博覧会 - Satsuma1867

    (当時の漢字変換をそのまま再現しています。) 逓信文化・昭和45年4号寄稿文 岩下方夫記 日・パリ万国博参加の内幕日が初めて万国博に参加したのは慶応三年(1867年)のパリ万博である。 そのパリ万博に私どもの先祖が薩摩藩使節として渡航している当時をしのぶ数枚の写真がある。それは岩下方平、岩下方美、方平の嫡子長十郎の三人。なかでも使節団長の肩書をもつ方平の写真は、チョンマゲ、チョッキ、ハイカラーにネクタイ、その上に紋付羽織、袴の裾から黒が見え、チョッキと袴の間に脇差、右手に太刀という逸品なスタイル。しかしいささかの不自然さもない。むしろ使節団長としての威厳があって、先祖の威風がしのばれるである。 慶応三年という年は徳川政権の滑落が一段と加速してゆく、それに追い打ちをかける薩摩藩との関係は邪悪の極点に達していた。従ってこの年パリ万博に参加した日使節団の間では、国内のない分をそのまま持ち

    1867年 第2回パリ万国博覧会 - Satsuma1867
    mickn
    mickn 2021/07/11
  • フィッシング被害が多発しているというAmazonからのセキュリティ通知の仕様の危うさ - r-weblife

    こんにちは、ritouです。 こんな記事を見かけました。 internet.watch.impress.co.jp Amazonをかたるフィッシングが報告全体の35.8%を占め、特にSMSによるものが多かった。同協議会では、SMSではメールよりも物と誤解したり、ついアクセスしたりしやすいため、注意が必要だとしている。 Amazonでなんでもポチれる時代にこれは切ない事態です。 今回はその Amazonから送られてくるセキュリティ関連の通知の仕様がよろしくないのでなんとかして欲しいというお話 をちょっとだけします。 セキュリティ通知 中の人じゃないので細かい仕様を全て把握できているわけではありませんが、例えばログインの設定をいじろうとしたときなどにこんな画面が表示されます。 SMSとメールで通知を送ったので確認しろという内容です。 その下の謎の申請ってのはもしかしたらアプリへの通知かもしれ

    フィッシング被害が多発しているというAmazonからのセキュリティ通知の仕様の危うさ - r-weblife
    mickn
    mickn 2021/07/11
  • ユーザー認証の緊急事態に備えて提供しておきたい、セッション管理とセキュリティイベントログについて - Qiita

    ritou です。 概要 以前、 WebAuthn の流れで、アカウントリカバリーについて書きました。 WebAuthn など新しい認証方式を受け入れる際の「アカウントリカバリー」の考え方 上記の投稿は 複数の認証方式 ユーザー自らの設定変更機能 を用意することで「詰む」ことを避けようという、いわゆる「クレデンシャルマネージメント」の話でした。 例えば家の中で FIDO2 対応のセキュリティキーを失くしたような場合は悪用されることをあまり想像する必要はないかもしれませんが、会社や移動中に失くした、もしくは盗まれた可能性があるような場合は話が別でしょう。 『ログイン方法としてそのセキュリティキーに紐付けられた「公開鍵」を無効化できれば安心』とはいかず、そのセキュリティキーを用いた第3者からのログインがなかったかどうか、そのセキュリティキーでログイン可能なサービスを使い続けられていないかが気に

    ユーザー認証の緊急事態に備えて提供しておきたい、セッション管理とセキュリティイベントログについて - Qiita
    mickn
    mickn 2021/07/11
  • 報連相は会社を滅ぼす|T_producer

    書きたいものいや書かなくてはならないものがずっとあって先ほどもタイトルを書いてみたんだが中々書き始められない。 結構な長さになることを覚悟しなくてはならないので考えただけでしんどくなるからだ。 ええい!書き始めてしまえ! タイトルは「報連相は会社を滅ぼす」。 【報告・連絡・相談】は会社員のやるべきものと言われています。 でもそれが『会社が変わるべき時』または『会社がイノベーションを必要としているとき』には阻害するのだということです。 このことに気がついたのはこれまでに何度も「電波少年って今はコンプライアンスが厳しいから無理ですよねえ」と言われたことから。 最初は「そうですねえ」と答えていたけど「アレ?そうかな?」とあるとき思った。そうではない。コンプライアンスも何も「上司に何も言わずに電波少年作っていた」んだった。そして「報告・連絡・相談をしなかったから電波少年はできたのだ」と思い至ったの

    報連相は会社を滅ぼす|T_producer
    mickn
    mickn 2021/07/11
  • 「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム

    「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー 2021年07月11日08時00分 インタビューに答える宮崎徹教授 ネコを飼った経験のある人の多くはご存じだろうが、ほとんどのイエネコは高齢になると腎臓病を発症する。そして、腎臓の機能は一度失われると回復せず、長く苦しむネコも少なくない。愛家の心を痛めるこの問題で、発症の原因を解明し、治療法を開発したのが東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センターの宮崎徹教授(59)だ。現在はネコ用の腎臓病治療薬を世に出すために奔走している。(時事ドットコム編集部) 動物関連ニュース ―宮崎先生は獣医師ではなく、人間の病気を治すお医者さんなのに、なぜネコの腎臓病治療に取り組まれたのでしょう? 私は30年ほど前、病院で患者さんを診療する臨床医から、病気の成り立ちや難病の治療法を解明する基礎研究者に転じまし

    「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム
    mickn
    mickn 2021/07/11
  • ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球やJリーグは普通に客入れて開催している理由

    「プロ野球やJリーグは観客入れてやってるじゃねーか!なんでそっちにも中止や無観客の要請を出さないんだ医師会は!」という的外れな騒ぎを起こしている連中が居るので解説しておく。 1.プロ野球とJリーグは上位組織や専門家を巻き込んでイベント開催ガイドラインを作り、随時改善しながら1年以上興行を続けた実績があるまずこれを指摘しておきたい。Jリーグ村井チェアマンが発起人となり、プロ野球や感染学の専門家や政府をも巻き込んだ「新型コロナウイルス対策連絡会議」が2020年春に作られ、そこで1から開催ガイドラインを作り、同年夏から試合という興行を再開に持ち込んだ。新型コロナウイルス対策連絡会議は今でも定期的に開催されており、7月5日に第35回目の会合が開かれている。試合開催ガイドラインも随時更新されており、違反したらチームや選手や観客個人にも罰則がある強制力のあるものだ(この強制力が重要なのだが後述)。そし

    ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球やJリーグは普通に客入れて開催している理由
    mickn
    mickn 2021/07/11
  • 近年の日本における偽情報(フェイクニュース)対策と実務上の論点

    Online ISSN : 2186-3083 Print ISSN : 0289-4513 ISSN-L : 0289-4513

    mickn
    mickn 2021/07/11
  • 「石投げられるかも…」 五輪パラ組織委の「自宅からユニホーム着用」指示にボランティア困惑:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会が7万人のボランティアに対して、活動日は自宅からユニホーム姿で通うように指示していることが分かった。一部の活動場所で更衣室がないことに加え、市中に祝祭感を演出する狙いがあるという。だが、新型コロナウイルス感染症拡大への不安から大会への批判は根強く、「道中で嫌がらせを受けかねない」と参加者に困惑が広がっている。 (原田遼)

    「石投げられるかも…」 五輪パラ組織委の「自宅からユニホーム着用」指示にボランティア困惑:東京新聞 TOKYO Web
    mickn
    mickn 2021/07/11
  • Raft Consensus Algorithm

    What is Raft? Raft is a consensus algorithm that is designed to be easy to understand. It's equivalent to Paxos in fault-tolerance and performance. The difference is that it's decomposed into relatively independent subproblems, and it cleanly addresses all major pieces needed for practical systems. We hope Raft will make consensus available to a wider audience, and that this wider audience will be

    Raft Consensus Algorithm
    mickn
    mickn 2021/07/11
  • NebulaGraph Graph Database

    NebulaGraph v3.6.0 released !Enhance the full-text index and optimize MATCH performance in some scenarios. Learn more Flexible deploymentTake NebulaGraph Database wherever you want, on-premises, public cloud, hybrid deployment, or even on macOS/Windows. Plus, with easy-to-use browser-based visualization toolkits, you can take graph technology to the next level. High-speed data processingNebulaGrap

    NebulaGraph Graph Database
  • Titan: Distributed Graph Database

  • 「演歌 = 日本の心」は嘘だった? 歴史を辿って見えた意外な「真実」とは | アーバンライフ東京

    しかし、今回紹介する輪島裕介『創られた「日の心」神話』(光文社)は、いきなり「美空ひばりは演歌歌手なのか?」という問いから始まります。 美空ひばりは「ブギの女王」笠置シヅ子の曲のモノマネで人気を得て、「河童ブギウギ」でデビューしています。初期のヒット曲は「東京キッド」や「お祭りマンボ」であり、いずれもジャズやラテンの感覚が入っていました。 美空ひばりが「柔」「悲しい酒」といった、典型的な「演歌」を歌うようになるのは昭和40年代以降であり、彼女のキャリアを「演歌歌手」として総括してしまうことには疑問が残るのです。 書はこの「演歌」について、 「現在の意味での「演歌」が昭和40年代にようやく成立した」(15ページ) という、思い切った主張をしています。 「演歌」という言葉自体は、自由民権運動の流れをくむ「演説の歌」を意味するものとして使われていましたが(川上音二郎の「オッペケペー節」などが

    「演歌 = 日本の心」は嘘だった? 歴史を辿って見えた意外な「真実」とは | アーバンライフ東京
    mickn
    mickn 2021/07/11
  • トロンとマイクロソフトの歴史的誤解

    (注) 現在の言葉で言えばサーバー用のOSの仕様 このうち、BTRONが、1989年にアメリカのUSTR*1によって非関税障壁の一つとして取り上げられました。しかし、USTRはBTRONそのものに反対したわけではなく、旧通商産業省や旧文部省がBTRONを小中学校の教育用パソコンの標準OSに選定しようとしたことに反対し、市場の力によってどの製品が成功するかが決定されるべきだと主張したのです。 ほかの製品より安くて高性能で、アプリケーション・ソフトや周辺機器の品揃えが豊富になることが見込まれたら、学校の標準に採用されなくても普及したはずです。しかし、関連するソフトやハードが豊富に安く手に入るようになるためには、日だけでなく、全世界で普及することが不可欠です。日国内だけでの普及では、開発費の負担や量産効果、アプロケーション・ソフトや周辺機器の品揃えの面で、全世界で普及しているパソコンに到底太

    mickn
    mickn 2021/07/11
  • ワクチン接種記録システム“VRS” 大阪市などで利用進まず | NHKニュース

    ワクチン接種を円滑に進めるため国が新たに導入した接種記録を個人単位で管理するシステムが、大阪市など府内の一部の自治体で十分に利用されていないことが分かりました。国は接種の全体像の把握が難しくなって接種計画に支障が出るおそれもあり、協力を求めたいとしています。 「VRS」と呼ばれるこのシステムは接種券に印刷された18桁の数字を専用のタブレット端末で読み取ると、誰が、いつ、どこでどのワクチンを接種したかその場で登録できます。 国は自治体や医療機関に対し専用端末の配布を進めていて、接種の状況を全国規模で素早く把握できるとしています。 しかし、大阪府内の政令指定都市と中核市合わせて9つの自治体に取材したところ、大阪市や吹田市、高槻市の3市でシステムの利用が進んでいないことが分かりました。 このうち、吹田市では集団接種と個別接種ともに接種の記録が一切、登録されていないということです。 「人手が足りず

    ワクチン接種記録システム“VRS” 大阪市などで利用進まず | NHKニュース
    mickn
    mickn 2021/07/11