タグ

ブックマーク / blog.3qe.us (4)

  • Twitterが直球の言論統制を開始しつつある件に関して 兼 避難所アカウントのお知らせ - Lambdaカクテル

    3行で Twitterが特定アカウントのツイートをRTできなくした。一線を踏み越えたと考えている これは言論の統制であるし、このまま加速度的に濫用されると考えている 悪いことは言わないから今すぐ別のSNS、マストドンとかにアカウントを作りなさい 統制 今日ごろから、Substackという 記者クラブ/ 通信社的性格の ジャーナリスト多めの(追記1)コンテンツプラットフォーム 組織(noteみたいな感じ?)のツイートがRTできなくなっているたが、現在はできるように戻された(追記3)。 A statement from our founders: Any platform that benefits from writers’ and creators’ work but doesn’t give them control over their relationships will inevi

    Twitterが直球の言論統制を開始しつつある件に関して 兼 避難所アカウントのお知らせ - Lambdaカクテル
    mickn
    mickn 2023/04/09
  • CloudflareのMastodon互換ソフトウェア「Wildebeest」を立ててみたメモ - Lambdaカクテル

    あまり調子が良くないので、2023年7月現在おすすめしません。なにか他の実装を選ぶことをおすすめします rinsuki.hatenablog.jp 先日Cloudflareから面白いアナウンスがあった。Cloudflareの基盤で動作する、Mastodon(おおむね)互換のソフトウェアWildebeest*1(ワイルドビースト、ウィルドビーストみたいな発音っぽい)がリリースされたのだ。 blog.cloudflare.com 自分はけっこう前から@windymelt@mstdn.takuya-a.netというMastodonアカウントを保有していて、最終的にオドアケルによってイーロン帝が廃位されてTwitterが滅亡してもネット知り合いとのつながりを保てるようにしている。 mstdn.takuya-a.net 今回新たに作成したWildebeestのアカウントは@windymelt@ap.

    CloudflareのMastodon互換ソフトウェア「Wildebeest」を立ててみたメモ - Lambdaカクテル
  • manがあるコマンドは偉いし、manを付けるべき - Lambdaカクテル

    社内で、crontabのtabは実はtableだからクーロンタブじゃなくてクーロンテーブルなんだよね、という話が盛り上がった。 ファクトチェックとして、crontab(5)が紹介されていた(cron tableという言葉が出現している)。 manで事実確認がすぐできてすごいと思う一方、それを可能たらしめているmanもありがたいと思った。 man(1) とかの数字って何? 意外なものにmanがある 最近のコマンドにman pageが無い件 manまわりのコマンドの紹介 man(1) とかの数字って何? ちなみに、manのマニュアルやコマンド自体をアドレスするときに使うman(1)といった記法のカッコ内の数字は、manのセクション番号である。 コマンドと設定ファイルが同名であることがしばしばあるため、カッコ内にセクション番号を書くことで識別できるようにしている(例えば、crontab(1)はそ

    manがあるコマンドは偉いし、manを付けるべき - Lambdaカクテル
    mickn
    mickn 2022/10/13
    perlやpostfixはmanが充実してるのが良い
  • 無断転載が嫌な絵描きにこそ最高の技術PGP/GPGがもっと普及してほしい - Lambdaカクテル

    heightened security measures | Flickr - Photo Sharing! ども。無断転載って嫌ですよね。これを解決するプラットホームをなんとかして作りたい、ネットの絵描きを守りたいと思っているけれど、今のところ自衛としてGPGというソフトを使うのが今のところ確実なのではないだろうか。しかしこれでは無断転載そのものを防ぐことはできないし、強制力もない。ただ、画像の作者が確実に自分であると保証できるだけだ。 今日は絵描きにこそ知って欲しい暗号の話。 GPGって? GPGは、個人向けのソフトウェアで、情報の暗号化・情報への電子署名を可能にする凄いやつだ。まあ分かりやすく説明しよう。 現在、GPGはメールの暗号化に主に使われている。このソフトを使うと、確実にメールの送り主が正しいことを証明し、内容の改竄がなされていないことを証明でき、通信を暗号化できる。意外と知

    無断転載が嫌な絵描きにこそ最高の技術PGP/GPGがもっと普及してほしい - Lambdaカクテル
    mickn
    mickn 2014/10/30
  • 1