タグ

ブックマーク / mohritaroh.hateblo.jp (17)

  • ワールドワイドウェブと衝撃的に出会えなかった話 - in between days

    この記事は「インターネット老人会 Advent Calendar 2023 - Adventar」の15日目です。少し考えがあったのですが実現できないまま遅れての公開となりました。その話はまた今度します。 さて、昔話。30年ほど前の1993年前後の話をしようとおもいます。NTTのフェースブックページによると、2023年12月1日は「NTTホームページ」誕生から30年の節目となる日でした。 ▶ 【日初のポータルサイトの"NTTホームページ"誕生から20年】(この記事は2013年公開) ここでは「ポータルサイト」と書かれているものの1993年にそんな概念があったはずもなく、日の何処かで誰かが新しくWebサイト・ホームページを開設したときに、このページの担当者に連絡すれば載せてくれるという「日の新着情報/What's New in Japan」というコーナーがあり、スタイルで言うなら「手動

    ワールドワイドウェブと衝撃的に出会えなかった話 - in between days
    mickn
    mickn 2023/12/23
  • ユーザー自ら生み出したリツイートという行為が、いつのまに数にまかせた化け物になっているのは、やはりさびしい - in between days

    先月(2020年6月)、ツイッター(Twitter)がリツート(RT)機能でちょっとした改善をはじめたと話題になった。リツイートしようとすると「ほんとに読んだの?」と確認してくるんだそうな。 いまネットにおける情報流通でかなり重要な役割を果たしているリツイートだけど、機能が実装されて10年が経ち、すでに弊害もいろいろ取り沙汰されていて、その対策の一環だという。 問題を提起し、Twitter上の会話を活発にするために記事のRTは効果的だが、それだけに内容を把握してからRTする方がいいとTwitterは説明する。 Twitter、内容を読まずにRTしようとすると「読んだ?」と尋ねるテスト開始 - ITmedia NEWS 「内容を把握してからRTする方がいい」って何を当たり前のことを……と言いたいところだけど、タイトルだけでリアクションすることはまあ実際のところよくある。信奉する著名人のツイー

    ユーザー自ら生み出したリツイートという行為が、いつのまに数にまかせた化け物になっているのは、やはりさびしい - in between days
    mickn
    mickn 2020/07/14
  • Facebookとかいうネタバレサイト - in between days

    ニュースフィードに「【異常事態】この激かわコスプレイヤーの“すっぴん”がヤバすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww」って記事が流れてきて、見てたらその下に…… 関連リンクで「日人「この中国美少女が実は男だそうです」→台湾人「それ女の子なんだよ、残念すぎる・・・」 | kaola.jp」って2年前の記事が出てきて、ネタバレ早っ!! Facebookの「関連リンク」はなかなかマッチング技術すごいので、このままいくとすごい便利な機能になりそう。デマがシェアされるやいなや訂正記事も もしかして: でサジェストされるみたいな。 それにしてもこのzignoteってサイト、記事に投稿日時がついてないのでよくわからないけど、2年前のネタをこの正月に拾ってきてバズらせてるんかな。雑だなー。自分ところでも後追いを出してるけど、来なら元記事を訂正すべきだろうね。

    Facebookとかいうネタバレサイト - in between days
    mickn
    mickn 2015/01/06
  • ひとが直感的に理解できるプライバシーコントロールは4つある(4つしかない) - in between days

    昨日の記事の続き(正確には機能の記事中から引用した記事の続き) Facebookで着飾り、Twitterで承認欲求を満たす日人ばかりではない - in between days ひとはなぜフェイスブックで「いいひと」を演じてしまうのか問題 - in between days ブクマコメントでも指摘されたけど、けっきょくFacebookやらそのほかのSNSがどんな便利機能やプライバシーコントロールを実装したところで、多くのひとには面倒すぎてまったく使われない。つまるところ、ふつうのひとがふつうにネットやってて、直感的に理解できるプライバシーコントロールは4つある(4つしかない)んじゃなかという仮説をおもいついたのでここに書いておきます 匿名またはハンドルで登録する(名はナイショ) (つながりを切りたい相手がいたら)ブロックする カギをかける(掲示板なり自分の投稿全体にサクッと) (いざと

    ひとが直感的に理解できるプライバシーコントロールは4つある(4つしかない) - in between days
    mickn
    mickn 2013/03/01
  • Google+は非公開設定でも直リンで誰でも写真が見れる上に、削除してもすぐに写真は消えないようです。 - in between days

    【追記】Google+そのものが終わってしまったので画像を外すなど少し編集しました(2019年8月) AKB48で盛り上がるGoogle+ですが、Google+に上げた写真は、非公開でも直リンで誰でも見れますし、削除してもすぐには消えません。画像ファイルではログイン情報を見てない会社も多いみたいですが、これはこれでいいんじゃないかと思いました。 おわり。ということでアルファブロガー「村上福之の誠にデジタルな話」さんをパクってしまいました。元ネタはこちらです Facebookに上げた写真は、非公開でも直リンで誰でも見れますし、削除しても永遠に消えません。一昔前は画像ファイルもログイン情報を見ていたのですが、最近は見てない会社もあるみたいです。最初、驚いたのですが、個人的には、これはこれでいいんじゃないかと思いました。おわり。 Facebookは非公開設定でも直リンで誰でも写真が見れる上に、削

    Google+は非公開設定でも直リンで誰でも写真が見れる上に、削除してもすぐに写真は消えないようです。 - in between days
    mickn
    mickn 2011/12/13
  • Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days

    数日前にFacebookについて知ったふうなエントリをあげたところ、予想外にたくさんすぎる方々に読んでいただいてホントにビックリでしたが、とはいえ自分だって半年前は「Facebookのインターフェイスってなんだかよくわかんないなー」とか言ってたわけで、たまたま原稿を書くために使い込んだりしたのでいろいろ納得したところも多いわけです。 それでその後、Facebookにも知り合いが入ってきてフレンドになってウォールの書き込みとか見ていると、だいたい以前の自分と同じようなところで「これなに?」とか「わかんねー」ってなっているようなので、合わせてFAQ風にまとめてみました。 どうぞご利用ください。 アカウント取りました 次になにする? どこを見ればいいの? トップページの真ん中が掲示板みたいになってるよね。これが「ニュースフィード」といって、ともだちみんなの近況がTwitterのタイムラインみたい

    Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days
    mickn
    mickn 2011/01/19
  • 日本でFacebookの普及を妨げているのは、実名主義ではない、かもしれない - in between days

    ちょっと前からFacebookについて感じていたことを脳科学者の茂木さんがいみじくも語ってくれていた。ブクマのコメントでもそれに賛同する意見が多数寄せられているので、合わせてリンクを貼っておく。 茂木健一郎 クオリア日記: Facebookの謎 そのブクマ おそらく話のポイントはココだとおもう。茂木さんのブログを引用する 日でFacebookが伸びない理由を、日のウェブの匿名文化と結びつけて論じる人もいる。しかし、私には、それが質だとは思えない。 Facebookのインターフェイスが、まず私にはよくわからない。一時期のウィンドウズに対して抱いていた違和感と同じように、「ごみごみした」「整理されてない」印象を受ける。 前半はまさに同意見だ。匿名/実名は実はそれほど大した問題ではない。Facebookをしばらくやっていればわかるが、実名主義を徹底して主張しているのは、つまり際限のない匿名

    日本でFacebookの普及を妨げているのは、実名主義ではない、かもしれない - in between days
    mickn
    mickn 2011/01/14
    "茂木さんがFacebookでの体験が「良質なものとは思えない」と書いていたが、残念なことを申し上げれば、それは茂木さんの友だちが「良質なもの」ではない、と言っているも同じ "
  • 東京23区の区立図書館はけっこう誰でも借りられる - in between days

    [2019年5月19日追記] 最新の情報に更新しました。 ここのところ図書館をよく利用するようになった。東京都立図書館がやってる「東京都公立図書館横断検索」というサイトを教えてもらったので、東京じゅうの公立(都区市町)図書館の在庫を串刺しにして一気に調べることができるし、貸出カードを持ってる図書館に在庫があればワンストップで予約までできるのですごく便利だ。 といっても、読みたいが自分が住んでない区の図書館にあっても借りられないんじゃないか? そもそも東京に住んでないから東京都の公立図書館を横断検索できても……という人も多いだろう。だが、実のところ東京23区の図書館は、意外と多くの人に門戸を開いている。 まず、一般に図書館は在住だけじゃなく在勤でもOKなので、自分が働いている区の図書館を利用できる。たとえ木更津に家を建てようが静岡から新幹線通勤だろうが、職場が中野区内なら中野区立図書館を利

    東京23区の区立図書館はけっこう誰でも借りられる - in between days
    mickn
    mickn 2009/07/15
  • 昨日の昼間テレビをつけたら教育テレビでサイバラが泣いてた - *mohri++

    ビックリしてたらもう番組は大半終わっててまとめの部分しか見れなかったんだけど、どうやらアルコール依存症の家族の苦しみについて語っていたようで、つまり鴨ちゃんの話をしていた。ETVの「福祉ネットワーク」という地味な番組だった。同じ苦しみを抱える人たちに自分の体験が少しでも役に立てばと語っていたけど、こういう地味な番組に出てじっくりと話をしているところに気度がでているようにおもう。 禁酒を誓っても誓っても酒が手放せなかった鴨志田さんを、西原さんは「怠け者」と責め続けた。治療の必要な病「アルコール依存症」と気づいたのは、家庭が崩壊した後だったという。病気にたいする正しい知識があれば、もっとできたことがあったかもしれない、西原さんは、鴨志田さんの死後もずっと考え続けてきた。 “アルコール依存症”の夫と向きあった日々の思いや、鴨志田さんが死の間際、西原さんに言った「子どもを傷つけずにすんだ。人とし

    昨日の昼間テレビをつけたら教育テレビでサイバラが泣いてた - *mohri++
    mickn
    mickn 2008/07/03
    あとでVAIO Xビデオステーションで拾っておこう
  • Perfumeが売れたきっかけが何か?が重要なのではなくそれが特定できないほど同時多発的に周辺からムーブメントが起こっていたということが重要 - *mohri

    昔からのPerfumeファンの人に、Perfumeが売れたきっかけは何か?と質問したら、木村カエラかなーと言われた。その時まで知らなかったのだが、木村カエラが2007年4月にラジオでずっとプッシュしていたそうだ。(略) ネットで見かけるPerfumeの記事では、みんなニコニコ動画のアイマスMADの話しかしないからだまされていたよ! Perfumeが何がきっかけで売れたか? - ARTIFACT@ハテナ系 ってことなんだけど、オレは逆に「アイマスMAD」ってのの存在は知らなかったですよ。ゲームぜんぜんやらないしMADもあまり見ないので。でも木村カエラが推してたってこともこのまえのMステではじめて知った。 じゃあどこでPerfumeを知ったかというと、まあACの広告はあるけど、メインはブックマークでも指摘されてるようにライムスターの宇多丸さんとか掟ポルシェといったアイドル歌謡通の人たち活動から

    Perfumeが売れたきっかけが何か?が重要なのではなくそれが特定できないほど同時多発的に周辺からムーブメントが起こっていたということが重要 - *mohri
    mickn
    mickn 2008/04/25
  • 新しいドコモのロゴってなんかに似てね? - *mohri++

    報道発表資料 : 新しいドコモブランドについて | お知らせ | NTTドコモ これか? ちょっと違うなー こっちはどうだろ? Dunkin' Donuts - Wikipedia, the free encyclopedia やっぱ違うなー でも「どっかで見た感」がすっごいあるロゴなんだよな<ドコモ それだけ親しみやすいってことか?(たぶん違う) 追記 おーナムコか! ドコモ2.01 namco ver - 微毒ぶろぐ ブクマより 2008年04月18日 id:hasenka なんかVodafoneみたい あーたしかに 追々記 コメント欄より やはり『メグミルクではないでしょうか』 あーこれもなー さらにブクマより 2008年04月19日 id:hidematu 似たロゴまとめ。→ Canon, au, HONDA, Kodac, TECMO, TOYOTA, namco, Vodafo

    新しいドコモのロゴってなんかに似てね? - *mohri++
  • はてなブックマークがパーセントエンコーディングの場合が感じやすすぎる件 - in between days

    誤訳! 「場合が感じやすい」てゆか「case sensitive」な。 ということで昨日のこれ↓の続き はてなブックマークで「はてなブックマークの欲しい!とは - はてなダイアリー」のエントリページが2種類(以上)存在するのはなぜか? はてなブックマークでは、表示時とブックマーク時で扱いが異なる 表示するときは、上記のように大文字に正規化する ブックマーク時には何もしない(=小文字のままでブックマーク可能) このようにブックマークするときと(ブックマークされたものを)表示するときで処理は異なっているのはおかしい。たぶんどっちかの処理が間違ってるんだろうという感じがするし、感覚的にはパーセントエンコーディング部分が大文字だろうと小文字だろうと同じURLとして扱う表示時の処理が正しいような気がするが、果たしてどうなんだろうか。 はてなブックマークの挙動をRFC3986とつき合わせてみる まず

    はてなブックマークがパーセントエンコーディングの場合が感じやすすぎる件 - in between days
    mickn
    mickn 2007/11/14
  • 家庭用パソコン生産から撤退する日立を振り返るリンク集 - in between days

    日立製作所は個人向けパソコン「Prius」の生産を7月末で停止していたことを明らかにした。 日立がPC生産から撤退、戦略製品のシン・クライアントは継続 - ITpro 日立といえばやっぱベーシックマスターだよな! ただ名機マーク3レベル5は数字が3とか5とかハッキリしないのはどうかとおもった 日立パソコン カタログライブラリ OLD_PC 日立パソコンの歩み(年表) 1974年〜1990年 - 日立公式 Basic Master ベーシックマスターレベル3マーク5のお部屋 コンピュータ広告あれこれ もうひとつのギャラガ(家庭用移植版の紹介 その1)

    家庭用パソコン生産から撤退する日立を振り返るリンク集 - in between days
    mickn
    mickn 2007/10/29
  • これこそがオリコンスタイルなんだよ! - in between days

    音楽配信メモ オリコンが自分たちに都合の悪い記事を書いたジャーナリストを潰すべく高額訴訟を起こす ふとおもったんだけど、信頼のおけるブロガーのみんなさんがいっせいに <a href="http://www.oricon.co.jp/">自分たちに都合の悪い記事を書いたジャーナリストを潰すべく高額訴訟を起こした会社</a>ってタグを貼ったらどうなるんやろ<SEO的に → 自分たちに都合の悪い記事を書いたジャーナリストを潰すべく高額訴訟を起こした会社

    mickn
    mickn 2006/12/21
  • こりゃすげえオールスターキャストだな - in between days

    うさぎ文学日記 - SSH買いましたよ。 より 小島肇, 坂井順行, 鹿田幸治, 園田道夫, 高橋基信, 根津研介, 宮久仁男 それなんてセキュメモBOF? F8 : セキュリティホールmemo BoF | Internet Week 2006 とおもったらこんなんがあって笑った。 O'Reilly Village / オラの村: SSHを持ってセキュメモBoFに行くと… 実用SSH 第2版―セキュアシェル徹底活用ガイド 作者: Daniel J. Barrett,Richard E. Silverman,Robert G. Byrnes,小島肇,坂井順行,鹿田幸治,園田道夫,高橋基信,根津研介,宮久仁男出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2006/11/22メディア: 大型購入: 2人 クリック: 79回この商品を含むブログ (48件) を見る セキュメモ小島さん

    こりゃすげえオールスターキャストだな - in between days
    mickn
    mickn 2006/11/30
  • 安田理央・雨宮まみ 著 『エロの敵』 9月27日刊行 - in between days

    mickn
    mickn 2006/09/07
  • はてながネット古参のスクツということがいっそう明らかになった件について - in between days

    あなたのインターネット利用歴を教えてください。 げげぼ。

    はてながネット古参のスクツということがいっそう明らかになった件について - in between days
    mickn
    mickn 2006/01/06
    私は15年くらいか
  • 1