タグ

2006年9月27日のブックマーク (16件)

  • TINAMIX Vol. 1.31 ギャルゲー小特集 - 指先の感情移入

    指先の感情移入 「…マルチ」↓ 「――はい、浩之様」↓ 「ほら、なんとか言えよ?」↓ 「――なんなりと、ご命令ください」→ 「…違うだろ、マルチ」↓ 「――……」→ 「前みたいに笑顔、見せろよ」↓ 「――……」→ 「前みたいに甘えてこいよ」↓ 「――……」→ 「また、頭なでてやるからさ」↓ 「――……」↓ 「…な?」→ 「――なんなりとご命令ください」↓ 「………」→ 「――なんなりとご命令ください」↓ 「………」→ 「――なんなりとご命令ください」↓ 「………」→ 「――なんなりと…」↓ ぷつんっ。→ そんなことを、それから何度か繰り返した。↓ だけど、マルチは決して、あの日の笑顔を見せることはなかった。→ 言わずと知れた『To Heart』屈指の名場面、マルチ編エピローグの一幕であるが、見てのとおり平のテキストにすると「――……」がいくつも並んでいてどうにもユルいし、ヴィジュアルノベル

    mickoh
    mickoh 2006/09/27
    テキストの性格が小説等とは全然違うという話
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: Google AdSenseで大儲けしている個人のリスト

    アドセンスで稼いでる個人のリストを作った人がいるので紹介。ネット上でソースが明らかになっている情報から集めて高い順に並べたそうだ。 いったいアドセンスで「すごく稼ぐ」というのはいくらぐらいなのか。 サイト 月の収入(円) […]

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: Google AdSenseで大儲けしている個人のリスト
  • 物理演算パズルArmadillo Run:ピタゴラ装置も作れます - Engadget Japanese

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

  • Netdisaster - Destroy the web!

    mickoh
    mickoh 2006/09/27
    ウェブサイトをいじめる
  • 創作活動2.0 = 富豪的創作術 : 404 Blog Not Found

    2006年09月26日02:30 カテゴリBlogosphere 創作活動2.0 = 富豪的創作術 これを見てひらめいた。 Life is beautiful: 自らが情報を発信する側に立たなければ決して理解できないことがある 写真などには全く興味を持ったことのなかった私だが、いざデジカメでさまざまな被写体を撮ってみるとこれがとても楽しいのだ。思ったとおりの写真はなかなか撮れるものではないのだが、それでも何十枚かに一枚は「少なくともtreemoにアップロードしても恥ずかしくない」ぐらいの出来にはなる。 CGMの世界における創作とは、プログラミングにおける富豪的プログラミングなのだと。 デジカメは、単にフィルムがフラッシュメモリーに代わったカメラではない。 デジカメになって、写真の取り方が変わらなかった人がいるだろうか。 銀塩フィルムの頃は、今よりずっと慎重にシャッターを切っていたのではない

    創作活動2.0 = 富豪的創作術 : 404 Blog Not Found
  • ゲーム放談

    このコーナーは一般であまり評価されない『隠れた名作』や、記憶の風化も著しい『過去の名作』、その時に旬の『話題作』、 腹を抱える『素敵なバカゲー』などについて対談形式で語るコーナーです。 たまにディープ過ぎる話をしたり、毒を吐いたりしてますが、 このコーナーで特定の価値観や思想を皆様に押し付けようという意図はございませんので、御了承下さい。 尚、紹介するタイトルは随時増えていく予定です。お楽しみに!! 放談ラインナップ 下に行く程、最新の放談となります。 尚「カテゴリ」はその対談の内容に準じており、現実的な判断基準とは異なる場合もあります。 御了承下さい。

  • YouTube - Line Rider Helicopter Escape

    My effort toward a game called Line Rider. An updated version of the game can be found here. http://www.official-linerider.com/play.html This track was made in the beta version. It was before straight lines, accel lines, markers, and other tools existed. That should satisfy your questions about why I have no scenery, why the lines are bumpy, and other similar questions. If you want to know how I

  • 活字中毒R。

    『ダ・ヴィンチ』2006年10月号(メディアファクトリー)の対談記事「わたしにもベストセラー新書が書けますか?」より。 (対談されているのは、辛酸なめ子さんと、『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者・山田真哉さんです) 【辛酸:手元にある『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の帯を見ると130万部と書いてあるのですが、いまは何万部ぐらい売れているのでしょうか。 山田:148万部ですね。ただ、人に言うときはキリのいいところで150万部にしています。 辛酸:100万部を越えると2万部も端数なんですね……。私のは山田さんの端数分ぐらいが売り上げ数の相場なので。 山田:100万部越えたら2〜3万部は惰性ですよ。 辛酸:惰性、ですか。 山田:惰性というのは、とくに営業しなくても1ヵ月にそれぐらいは売れるということ。「ミリオンセラーだから買おう」という方々がいらっしゃるので。でも、ミリオン達成までには

  • Webデザイン エンジニアリング第24回 色コンプレックスを克服する方法:ITpro

    実は多くの人が,「色」の扱い方――色の選び方,色の作り方,色の使い方など――を不得意に感じているようです。かくいう私も決して得意ではありません。そこで今回は,そういった色コンプレックスを克服する方法を取り上げてみましょう。 ▼原因を知る(自分に能力がないわけではないと知る) 全くの個人的意見ですが,多くの人が色にコンプレックスを持つ理由は,小学校教育にあるのではないかと疑っています。もう少し具体的に書くと,「12色の絵の具」です。 中でも「緑=ビリジアン」が一番罪深い存在だと私は思っています。誰でも,野外の風景を描かされた記憶はあるでしょう。しかし,木々の緑や小さな野の花を描こうとしたときに,ある「壁」にぶつかったことはないでしょうか。 それは,自分の見ている「緑」と,パレットで作っている「緑」とのギャップです。ビリジアンに様々な色を混ぜ合わせて試してみるのですが,自然界の「緑」には程遠い

    Webデザイン エンジニアリング第24回 色コンプレックスを克服する方法:ITpro
    mickoh
    mickoh 2006/09/27
  • YouTube - Donots - Saccharine Smile

  • 2006-09-26

    タイと日の遠距離で、一年来に渡って友情を築いている友人がいる。夏には日に来たし、メッセンジャーでしょっちゅう会話している。その彼は、こんかいのクーデターに否定的なばかりか、タクシンの熱烈な支持者でもある。海外政治事情なんて、アメリカ以外何もわからない私は、それなりにニュースを見たりして調べたが、世論調査でもタクシン氏はもはやあまり支持されていないようで、彼の意見がどれだけの正当性を帯びているのかはわからない。けど、日ではまず耳にできない意見だと思ったのですこし面白かった。 ちなみに、彼が言っていることのソースは私は取っていないし、彼の主張も私の理解によって捻じ曲げられている部分があるかもしれない。私にとってこれは、テキストの正確性や政治的な主張の正当性の問題ではなく、彼の意見の意外性と一次的な肉薄感の問題。 彼はタイの中でも「夢の大学」といわれているA大学に通うブルジョワ。親は医者

    2006-09-26
    mickoh
    mickoh 2006/09/27
    こういうふわふわした政治体制下の人たちの政治意識は萌える
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

    mickoh
    mickoh 2006/09/27
    キャラクター作りについて
  • 戦国BASARA -06 - S.D.K.D.S

    mickoh
    mickoh 2006/09/27
    熱唱琵琶
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060926i414.htm

    mickoh
    mickoh 2006/09/27
    後の邪気眼事件である
  • 岩明均『雪の峠 剣の舞』 - 紙屋研究所

    岩明均『雪の峠 剣の舞』 2つの短編、というのか、中編をおさめる。 「雪の峠」は関ヶ原で西軍に着いたために石高を3分の1に減らされたうえ、常陸から出羽(秋田)へ移封された佐竹家の話。「剣の舞」は、戦勝の勢いで民家で略奪を働く武士たちに拉致・輪姦され、家族も皆殺しにされた少女が、男装して武術を修め、復讐する話。 岩明均は、よい要素が決まっている。換言すると、岩明の作品で「良い」と思える要素は次の3つに限定されている。 突然の暴力を、人間の肉体が裁断される瞬間で静止させてキャプチャーし、壮絶な緊迫感を生み出す。 少女のエロス。つか、岩明の少女への欲望。 小賢しいともみえる知恵者が、世間に評価されない知性を発揮。 ホントに決まってんだ。ぼく的には。 (1)は言わずと知れた、岩明の代表作『寄生獣』。 宇宙から来た寄生生物が体に侵入し、鋭利な刃物のように寄生した人間の体を自由に変型させ、相手を切り刻

  • ネトゲ研究日誌:模倣ではない世界 - livedoor Blog(ブログ)

    mickoh
    mickoh 2006/09/27
    国風ゲーム/絵巻物とかビジュアル的に面白いし、あれでゲーム作ればいいのに(大神みたいのはダメだ、2D2D