ブックマーク / www.hw-frankie.com (88)

  • 『いちご大福と茶菓のお店あか』の可愛いジャムクッキーakasand 。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    以前から『婦人画報のお取り寄せ』サイトで見て気になっていたクッキー。 『いちご大福と茶菓のお店あか』さんの可愛らしいジャムクッキー。 店は目黒の学芸大前にあり、いちご大福が看板のお店ですが、今年の2月に渋谷ヒカリエにも常設店がオープン。 渋谷へ行った際にのぞいてみたところ、ありました!ジャムクッキーが。 『婦人画報のお取り寄せ』サイトでは缶入りでしたが、店舗では少量パックがありましたので、まずはそちらをお試しすることに。 写真右下に少しだけ缶入りも写っています。 akasand 3枚入 ¥681(税込) 賞味期限 1週間 (購入日より記された日付までの日数です) しっとりさも感じられるホロホロと柔らかい生地は甘めですが、和三盆糖の優しい甘さとバターの風味に包まれています。 このクッキー生地、ジャムがなくてもそのままでもすごく美味しいはず。 自家製のいちごジャムはしっかりと酸味もあり、生地

    『いちご大福と茶菓のお店あか』の可愛いジャムクッキーakasand 。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/07/27
    可愛らしくて美味しそう!また渋谷に行く機会があれば、ぜひ寄りたいと思います💓
  • 『仙太郎』あんころばしと昨年の粟あんころ、どちらも同じ土用餅⁉︎ - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    最近はあまりの暑さに外出する気にもなれず、家にこもりがちです。 日々のおやつも用事で外出した際についでに調達したりと、以前のようにお菓子のためにわざわざ出かける気力体力が失われております(涙) これも更年期のせいでしょうか。。。 そんな中、先日はお友達とのランチの帰り道、久しぶりに『仙太郎』さんに寄ってきました。 かなり久しぶりだったので、大好きなあんこ玉(老玉)を買うつもりでしたが、目新しいお菓子が並んでいました。 見たことのあるようなお菓子ですが『あんころばし』というのは初めてみるお名前。。。 残念ながら、投稿する時期を逸してしまい(毎度毎度ですが)、このお菓子は昨日(7月24日)で終わっています。 7月24日までということは、土用ということだったのでしょうか? その答えはお菓子紹介の後に。。。 あんころばし 一箱 ¥648(税込) 消費期限 当日 もちきび粉を使った少し黄色味がかっ

    『仙太郎』あんころばしと昨年の粟あんころ、どちらも同じ土用餅⁉︎ - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/07/26
    たっぷりあんこにコシのあるお餅、とっても美味しそうです。家族が粟のお菓子を好まないのですが、私は好きなので、来年出会えたら一人で抱えていただきたいと思います笑
  • 京都『紫野源水』黒洲浜。きな粉の香りが濃厚な素朴な味わいの京菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    先月訪れた京都の『紫野源水』さんですが、胃袋の都合により残念ながら上生菓子を味わうことはできませんでしたが、代わりに日持ちのする、とても美味しいお菓子と出会えました。 その一つが「黒洲浜」です。 普段、積極的に手に取ることのない「すはま」というお菓子ですが、店頭にディスプレイされたこちらのすはまはなんとも美味しそう。 どんなお味がするのかお尋ねすると、試を勧めていただきました。 それが当に美味しくて、一口でお持ち帰り決定となりました(笑) 黒洲浜 1袋 ¥680(税込) 賞味期限 2週間 (パッケージに表示された日付) 黒洲浜という炒りの強い大豆粉と米飴を使用した、コロコロっとしたダイス状のすはまです。 通常のすはまはより大豆の香ばしさが秀でていて、一口お口に入れるときな粉の濃厚な香りが広がります。 子供の頃に好んでべていたきな粉飴を思い出させる素朴な味わいですが、どこか上品さも兼ね

    京都『紫野源水』黒洲浜。きな粉の香りが濃厚な素朴な味わいの京菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/07/13
    「すはま」、普段は好んでいただきませんが、こちらはなんとも美味しそうです😳
  • 京都 「かざりや」と「一和」のあぶり餅。おすすめは両店の異なるお味を楽しむこと! - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    京都を訪れると、時間が許す限り必ず足を運ぶのは今宮神社です。 こちらで参拝を済ませた後に向かうのは、もちろん参道に向かい合わせに並ぶ二軒のあぶりのお店。 この『あぶり』は、きな粉をまぶした一口大の小さなおを竹串の先に刺し、炭で炙り白味噌のタレでいただくという名物。 『かざりや』さんのあぶり 京都を訪れたなら、これだけはここで出来立てをいただきたいと、可能な限り毎回足を運んでいます。 境内から参道に入り右にあるのが『家 根 かざりや』さん、左には『一和(一文字屋和輔)』さんが向かい合わせに並んでいます。 どちらも時間によっては待つこともある人気店ですが、朝一番は静かで落ち着いています。 今回は最初に『かざりや』さんへ。 というのも、前回の京都旅では閉店の17時ギリギリになってしまい、二軒はしごの時間がなく、迷った末に『一和』さんのあぶりをいただいたのです。 次は『かざりや』さん

    京都 「かざりや」と「一和」のあぶり餅。おすすめは両店の異なるお味を楽しむこと! - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/07/09
    どちらも美味しそうです☺️ あぶり餅、有名なのにいただいたことがなく💦 記事を拝読して、涼しくなったら行きたいと思いました。
  • 京都旅でおすすめの和菓子屋さん。『まるに抱き柏』茶団子と干菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    京都旅で味わってきたお菓子、まだまだ続きます。 今回は西院にある、いま注目の和菓子屋さん『まるに抱き柏』さん。 かねてから京都へ行くことがあれば是非寄ってみたいと思っていたお店です。 少し前にこちらの水無月をご紹介しましたが、他にも美味しそうなお菓子がありました! その一つがこちらのお団子。 水無月もあったので、べ切れるだけと少しだけお持ち帰りしてきました。 茶団子 1 ¥200(税込) 消費期限 当日 とてもきれいな蓬色の艶やかなお団子は、抹茶と煎茶が使われています。 ほのかな甘みの中、お茶の苦味を絶妙に効かせていて、これは他にはないお味です。 塩漬けされた茶葉の塩気がのっかってくると、さらに茶の風味が香り立ち、独特の味わいに!これはとっても美味しいお団子ですね! 控えめサイズの三連のお団子なので、一口でパクリです(笑) こちらは想像以上に美味しいお団子で、また機会があればリピートし

    京都旅でおすすめの和菓子屋さん。『まるに抱き柏』茶団子と干菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/07/02
    宇治のたまき亭の近くに、普通のおうちの軒先でやっておられるようなお店があって、そこの茶団子が抜群に美味しいのですが、最近あいているのを見かけず...😢 ロスになっていました。こちらぜひお試ししたいです!
  • 京都 錦市場『麩嘉 錦店』鯛焼き麩。生麩を使ったもちもち食感のたい焼き。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    microbian
    microbian 2024/06/28
    お麩の鯛焼きがあるなんて、Frankie様のツイートを拝見するまで存じませんでした。気になります!インバウンドの方々のおかげで、錦で魚屋さんをやってはる父のお友達は、それはそれは潤っていらっしゃるそうですよ🤭
  • 京都『いづ重』の上品ないなり寿司と贅沢な巻き寿司をテイクアウト。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    microbian
    microbian 2024/06/25
    『いづう』のおいなりさんは大好きでよくいただきますが、『いづ重』さんは存じませんでした。どんなふうに違うのかしら、『いづう』の記事を楽しみにしております!
  • 京都『まるに抱き柏』水無月。丹波大納言小豆や備中白小豆を使った絶品の水無月。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今回の京都旅では、6月半ばということもあり、とにかくどこの和菓子屋さんでも水無月が花盛りで、さすが京都!と実感しました。 京都では6月30日に行われる「夏越の祓」という行事で、無病息災を願っていただく習慣があるお菓子なので、京都の方にとってはなくてはならないお菓子なのだと思います。 そんな時期にたまたま京都を訪れたのも、お菓子の神様による啓示かしら?と、今年ばかりは私も水無月を味わってきました! そして、とっても美味しい水無月に出会えました。 2021年、西院にオープンした『まるに抱き柏』さんのものです。 以前から是非訪れてみたいと思っていた和菓子屋さんでもありました。 今年の4月だったでしょうか、高島屋さんの『京都航空便』で予約できたので、看板の黒豆大福と柏を味わい、その美味しさは確認済み。 是非とも他のお菓子も味わいたいと、足を運んでみました。 西院の駅から徒歩で5分くらいでしょうか

    京都『まるに抱き柏』水無月。丹波大納言小豆や備中白小豆を使った絶品の水無月。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/06/24
    各所でお名前をお聞きするものの、どうにも行きにくい場所にあって未訪問の『まるに抱き柏』さん。どのお写真も美味しそうで、特にほうじ茶の水無月が美しくて気になります。
  • 京都『紫野源水』涼一滴。水ようかん、ごま風味。夏にぴったり!飲めるほどに滑らか食感の涼菓。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今回の京都旅では久しぶりに『嘯月』さんのお菓子を予約していました。 約束の時間にお菓子を受け取りに行く途中、少し寄り道をして伺ったのは『紫野源水』さんです。 北大路駅から徒歩で10分くらいでしょうか、お散歩がてらぶらぶら歩きを楽しむつもりが、暑い。。。 私が京都滞在中は連日夏のような暑さだったのです。 それでもお菓子のためならなんのそのです(笑) 店内はすっきりとしており、涼しく生き返りました。 お目当てのお菓子があり足を運んだのですが、いざケースに並ぶたくさんのお菓子を見ていると、どれもこれもお試ししてみたくなり困ります(笑) 美しい上生菓子に目を奪われるも、すでに他店で予約済み。そんなに欲張っても美味しくいただけません。 やはり今回はお目当ての『松の翠』だけお持ち帰りしようと目をやると、お隣には『涼一滴』が。。。 一度味わってみたかった水羊羹です。 この日、暑かったせいもあるのですが、

    京都『紫野源水』涼一滴。水ようかん、ごま風味。夏にぴったり!飲めるほどに滑らか食感の涼菓。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/06/20
    今日もじっとりと暑く、水羊羹がとても美味しそうに見えます。ごま風味は珍しい!味わってみたいです。
  • 京都『亀末廣』萬代。甘さを控えた極上あんこの詰まった老舗の最中。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    microbian
    microbian 2024/06/18
    最中なのにお日持ちが当日中とは!とっても気になります。
  • 京都『大極殿本舗 栖園 六角店』琥珀流し。涼菓の味わえるおすすめの甘味処。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    microbian
    microbian 2024/06/16
    京都旅シリーズ、心待ちにしておりました!先日両親が本店に行っていた大極殿さん、私は伺ったことがないのですが、こちらの記事を拝読して俄然行きたくなってまいりました...!儚い食感、とっても気になります。
  • 青森『旭松堂』ビスケット饅頭。その名の通り、和洋折衷の味わいが楽しめるお菓子です。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    ビスケットなのか、お饅頭なのか、なんとも見た目ではわからないこのお菓子。 先月の『和菓子縁日』で見つけ、どんなものが知りたくて、手に取ってみた『ビスケット饅頭』。 創業100年を超える青森弘前市の老舗『旭松堂』さんのお菓子です。 『ビスケット饅頭』もなかなか珍しいお菓子かと思いますが、『バナナ最中』という人気商品もあるそうで、面白いお菓子をお作りするお店のようです。 『和菓子縁日』ではバラ売りされているお菓子も多いので、お初のお菓子の場合はちょっとだけお試しできるのが嬉しいところです。 ビスケット饅頭 1個 ¥121(税込) 封を開けるとふんわりと甘い香り。「ビスケット」というように、これは洋菓子? ところが薄い生地はビスケットというよりも、洋風の桃山風といった感じ。柔らかくきめ細かい生地です。 中は白あんですが、こちらも少しこってりとした味わいです。 バターや牛乳が使用されているので、全

    青森『旭松堂』ビスケット饅頭。その名の通り、和洋折衷の味わいが楽しめるお菓子です。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/06/09
    通りもんのような和洋折衷なのかしら。それよりはビスケットらしいのでしょうね、気になります🤔
  • 日本橋三越『赤坂 有職』茶巾寿司と伏見。夏のお楽しみ夏かん寿司。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    microbian
    microbian 2024/06/05
    宝石箱のような美しいお寿司!香りも格別なことだろうと想像します。また日本橋三越さんに行きたくなりました♡ 大小の茶巾寿司も気になります☺️
  • 広尾『アルノー•ラエール』のフランバニーユ。バニラの風味たっぷりのフランス伝統菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    microbian
    microbian 2024/06/05
    バニラたっぷりのアパレイユ、とてもとても美味しそうです。最新記事の方のスペシャリテ、クイニーアマンも、キャラメル部分の分厚さ香ばしさが伝わってきて胸がときめきます。銀座SIXに行ったときに寄ってみます!✨
  • 山形『大正田』の谷地ドンガゆべし。胡桃たっぷりのゆべしを山形展で。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    今年も日橋三越の『とっておきの山形展』で『山田家』さんの白露ふうき豆を楽しみましたが、もう一軒ふうき豆の並んでいたお店がありました。 「元祖富貴豆」を掲げる老舗の『大正田』さんです。 ちょっと気になりましたが、白露ふうき豆をたくさん買った後だったので、これ以上お豆はいいかなと思っていると、横にくるみゆべしが並んでいました。 我が家の夫はとにかくくるみゆべしが大好きで、二人でデパ地下の銘菓コーナーへ行くと必ずおねだりされるお菓子です(笑) 私も旅先などでよくお土産に買って帰りますが、こちらのお店のものはいただいたことがありませんでした。 試をさせて頂いたところ、とっても美味しかったので、夫のためにお持ち帰りしてきました。 バラ売りもしていましたが、ちょうど4個で¥600と出ていたので少しだけお得なそちらを。 ドンガゆべし 4個 ¥600 消費期限 8日間 「くるみゆべし」と思い込んでいま

    山形『大正田』の谷地ドンガゆべし。胡桃たっぷりのゆべしを山形展で。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/06/02
    ごろごろとナッツの入ったゆべし、とても美味しそうです☺️ 本日山田家さんのふうき豆をゲットできまして、とっても美味しかったのですけれど、こちらのお店はスルーしてしまいました💦 またご縁がありますように。
  • 【山形展】『永井屋』ずんだ餅とくるみ&ずんだの大福餅「大黒舞」。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    現在、日橋三越店で開催中の『とっておきの山形展』。 今年も初日の朝一番に出かけてきました。 お目当てのお買い物を終え、会場を一回りしているとき、見覚えのあるお菓子が。。。 昨年も購入し美味しかった『永井屋』さんのずんだです。 とても美味しかったのを思い出し、今年もリピート。おひとつお持ち帰りしてきました。 ずんだだけのパックのほか、みたらしや胡麻を詰め合わせたものもあり、昨年も迷った末にずんだにしたような記憶がありましたが、今年もやっぱりずんだオンリーにしました。 この鮮やかな枝豆グリーンを目にすると、正直もうそれしか目に入らなくなります(笑) ずんだ 1パック4個入 ¥601(税込) 消費期限 当日 四角いパックに一口大のおが4つ入っています。 なんとも鮮やかなグリーン。とってもみずみずしいずんだあんがたっぷりとおを覆っています。 何が好きかといえば、この贅沢に盛られた

    【山形展】『永井屋』ずんだ餅とくるみ&ずんだの大福餅「大黒舞」。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/06/01
    山形展、美味しそうな和菓子が目白押しですね。明日寄りたいけれど、行けたとしても夕方になってしまう… なにか残っていますように。
  • やっぱり『ロブション』のパンが好き!リピートするおすすめパン。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    microbian
    microbian 2024/05/30
    ロブションのベーカリーはいくつかあって比較的行きやすいので、まとめ記事助かります🥰 東京に行ったときに、少しずつお試ししたいです。
  • 『御菓子司 中里』定番の揚最中。唯一無二の味わい!東京のおすすめ和菓子の一つです。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    microbian
    microbian 2024/05/24
    最中はねっとりもったり、濃密なあんこがあってこそ!と思っております。きらきらと光る、とても美味しそうなあんことユニークな皮の組み合わせ、ぜひいただいてみたいです☺️
  • 東京駅『岡田謹製 あんバタ屋』のあんバタロール。午後2時から個数限定で販売されるお菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    少し前に用事で東京駅へ出向いた際、たまたま前を通りかかった、『岡田謹製 あんバタ屋』さん。 思わず腕時計に目をやると、ちょうど午後2時!! この『岡田謹製 あんバタ屋』さんでは、販売時間が午後2時からというお菓子があります。 数年まえから一度お試ししたいと思っていたのですが、なかなかその時間帯に東京駅にいることもなくと、これまでお目にかかれませんでした。 あれから何年? 今回たまたま前を通るとタイミング良く販売開始の時間にバッタリ。 ようやく巡ってきたこのチャンス。 幸い行列も15人程度ですぐにお買い物できそうだったので、念願叶ってお持ち帰りしてきました。 ちなみにこちらは1日40個限定販売で、お一人様2つまでとのこと。 そして販売時間は前述したように、午後2時〜です。 お箱の蓋を開くと「これぞ餡子とバターが為せる金字塔」との文言。いかにも美味しそうです。 大きさは手の平に乗るくらいの中サ

    東京駅『岡田謹製 あんバタ屋』のあんバタロール。午後2時から個数限定で販売されるお菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/05/21
    フィナンシェなど売っておられるのをいつも拝見していて、それほど興味をひかれてはいなかったのですが、このロールケーキにはとっても心惹かれます!こんなにあんこたっぷりなロールケーキなんて…🤤
  • 久しぶり『ユヌクレ』のパンsetをお取り寄せ。カルダモンロールとお初のパン達。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖

    世田谷の豪徳寺に店舗を構えていた人気のパン屋『uneclef (ユヌクレ)』さん。 コロナ禍を経て長野へ移転なされましたが、久しぶりにパンsetをお取り寄せしてみました。 こちらのパンは何度もいただいていますが、とにかくハズレなし! パンもお菓子も美味しいお店なので、お初のパンでも信頼をもってポチリ。 相変わらずの人気店ではありますが、ネットでは昔に比べるとかなり余裕を持ってお買い物できるようになったように感じます。 しばらくご無沙汰でしたが、やはりこちらのパンは美味しい! パンset パンset ¥3,078(税込) 送料(冷凍便) ¥1,450 お取り寄せ合計 ¥4,528(税込) こちらの『パンset』は5種類のパン(カルダモンロールのみ2個)の詰め合わせです。 根羽 全粒粉とライ麦、スペルト小麦を使った発酵種をスターターとした全粒粉のパン。 小麦粉の香りがとにかく豊か。 袋から出し

    久しぶり『ユヌクレ』のパンsetをお取り寄せ。カルダモンロールとお初のパン達。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
    microbian
    microbian 2024/05/21
    リュスティックのサンドイッチがあまりにも美味しそうです😭 絶対大好きな組み合わせだと思いました。 はじまりのカルダモンロールも、是非いただいてみたいものです。手書きのお手紙がとっても素敵☺️