タグ

2011年11月16日のブックマーク (16件)

  • 特集ワイド:「若者ってかわいそう」なの? 20代の70%が今の生活に「満足」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇キーワードは自己充足 世代間格差が話題だ。「若者がかわいそう」だの、「かわいそう」はウソだの、若者以外が騒いでいる。ところが26歳の社会学者、古市憲寿(のりとし)さんはいう。「世代間格差に一番怒ってるのは40代のオジサン世代じゃないですか」。ええっ!? 40代としては聞き捨てならない。ならば聞かせてもらいましょう。「若者ってかわいそうではないの?」【小国綾子】 ◇気の合う仲間と日常を楽しみ、案外社会に真剣に向き合って、自分にできることをしようと、まじめに思ってる 古市さんは現在、東大大学院生。9月には「絶望の国の幸福な若者たち」(講談社)、10月には社会学者の上野千鶴子さんとの対談集を出版した。ポスト・ロスジェネ世代の若者論の旗手として、今やメディアで引っ張りだこだ。 待ち合わせ場所は、昼下がりの東大郷キャンパス(東京都文京区)。古市さんと同世代の意見も聞きたくて、研究仲間の大学院生(

  • THINK JOURNEY VOL.2 / ローカルクリエイティビティ - HITSPAPER™ : REPORT

    写真提供:山口情報芸術センター[YCAM] 撮影:丸尾隆一(YCAM) text by arata sasaki 少し時間が経過してしまいましたが、西日トラベルレポート第二弾です。 今回は、ローカルに点在する現在進行形のプラットフォーム=場を中心に、そのコミニティの現状とヴィジョンを探求しました。 山口発オリジナリル・メディアアート 山口県にある 山口情報芸術センター(YCAM)は、他県在住の方でもクリエイティブ業界に興味があれば一度は耳にした事があるのではないでしょうか。 私自身、友人・知人のアーティストがこのYCAMで展示をしており、賞賛の声を送っています。 YCAM の特性を一つ挙げるとしたら、都心からのローカライズではない山口発のオリジナル・メディアアートの発信の場であり、そのクオリティの高さにあります。 すべての作品は、アーティストと共にあるテーマに沿って制作が成され、その作品

  • 久里浜アルコール症センター|ネット依存治療部門(TIAR)

    独立行政法人 国立病院機構 久里浜アルコール症センター特徴 長年の依存症治療の実績にもとづく治療 エビデンスにもとづく治療の提供 家族の相談にも応じる体制 研究や最新情報収集に取りくむ ネット依存治療研究部門(TREATMENT OF INTERNET ADDICTION AND RESEARCH)について 近年のインターネットの普及、およびそのサービスの発展はいちじるしく、わが国でもインターネット嗜癖(治療研究部門では一般的な「ネット依存」という用語を使います)におちいる人々の増加がけねんされています。我々の2008年の調査によると、20歳以上でネット依存が疑われる者は全国で270万人にのぼることが推計されました。となりの韓国中国では長時間連続してオンラインゲームを利用して死亡する事故も起きており、大きな社会問題になっています。アメリカでもインターネットに長時間をついやすことから離婚

    microgravity
    microgravity 2011/11/16
    併せて読むと味わい深い http://ulog.cc/a/fromdusktildawn/10524
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta has been banned from launching features on Facebook and Instagram that would have collected data on voters in Spain using the social networks ahead of next month’s European Elections.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 遊びと人間 - 情報考学 Passion For The Future

    ・遊びと人間 1958年にロジェ・カイヨワが書いた遊戯論の古典。 特に遊びの定義と4分類は後の研究に大きな影響を与えた。 カイヨワは遊びを次の6つの性質を持った活動と定義した。 1 自由な活動 2 隔離された活動 3 未確定の活動 4 非生産的活動 5 規則のある活動 6 虚構の活動 そして、すべての遊びを次の4つに分類した。(2つが結びつく複合的な遊びもある) アゴン(競争):サッカーやビー玉やチェスをして遊ぶ アレア(偶然):ルーレットや富くじに賭けて遊ぶ ミミクリ(模擬):海賊ごっこや、ネロやハムレットを演じて遊ぶ イリンクス(眩暈):急速な回転や落下で混乱と惑乱を生じさせて遊ぶ さらにこの分類はパイディア(遊技)とルドゥス(闘技)という対立軸に置くことができるとした。前者は気晴らし、即興、無邪気な発散という方向性であり、後者は逆に努力、忍耐、技、器用という方向性である。 このの第

  • 18 Creative Examples of Typography in Motion

    The use of typography in video allows us to reclaim the lost art of arranging typefaces in a way that would make an 18th century typesetter's head spin. This type of art is also known as Kinetic typography. The text is presented in a manner intended to convey or evoke a particular idea or emotion. In this compilation we showcase 18 creative uses of kinetic typography which include short movies mad

    18 Creative Examples of Typography in Motion
  • クソ株ランキングシリーズとは (クソカブランキングシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    クソ株ランキングシリーズ単語 クソカブランキングシリーズ 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連項目掲示板クソ株ランキングシリーズとは、その年のクソ株をランキング形式で紹介する動画のシリーズである。 概要 クソ株ランキングシリーズとは、五月氏が2007年から毎年投稿している、 その年のクソ株をランキング形式で紹介する動画である。 また、クソ株ランキング以外にも、(その年の)優良株ランキングも紹介される。 更に、オープニングでは、その年を市況的な観点からチャートと共に解説を交えて振り返ったり、 エンドロールに上場廃止銘柄が流れたり、株式の観点から一年を振り返るのに相応しい内容となっている。 また、動画の編集やBGMの選曲のセンスの良さにも定評があり、純粋にひとつの動画としても楽しめる。 関連動画 クソ株ランキングシリーズとして投稿された動画一覧 ◆2007年 ◆2008年

    クソ株ランキングシリーズとは (クソカブランキングシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した | ウェブル

    フリーランスで Web サービス運営、システム構築、あと簡単なデザイン、IT 以外もいろいろやってましたが、悩みを思いっきりどこかに吐き出したいし、自分の考えてること整理するために書くことにしました。 個人起業して一人で Web サービスとかを制作・運営して、家で好きなだけ寝ていたいと思ってる人は一度読んでみると良いです。 人は一人じゃ生きていけないと思った。 フリーランスになるという記事を書いたとき「どこかのオフィスを間借りする」ということでしたが、結局以下の理由でいきませんでした。 一人で作業するならそこに行く必要がない。 交通費というコストがかかる。 結果的に家で作業することにしましたが。 家で作業するから間借りさせてくれる会社に行かない。 関わり合いもあんまり無い。 ということで、間借りさせてくれるという会社のオフィスにいけなくなり、次第に引きこもりみたいになって、社会から孤立し、

  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

  • 全株一致で寄り付いたオリンパスでスタープラチナ発生&アルゴリズム暴走 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    全株一致で寄り付いたオリンパスでスタープラチナ発生&アルゴリズム暴走 : 市況かぶ全力2階建
  • 紙の写真をネットで共有できるiOSアプリ

  • 陸の孤島「ペン・ステート」を揺るがした「少年への性的虐待疑惑」

    ペンシルベニア州立大学(「ペン・ステート」)といえば名門です。同州には「Uペン」で知られるアイビーリーグのペンシルベニア大学や、カーネギーメロン大学、リーハイ大学など私立の有名大学もありますが、何と言ってもメインキャンパスだけで学部学生を3万8千人抱える規模、そして研究成果や卒業生の活躍なども含めると、その存在感は大きなものがあります。毎年アメリカの受験生に大きな影響を与えている『USニュース&ワールドレポート』誌の大学ランキングでも、2011年度版では45位に入っています。 この「ペン・ステート」がスキャンダルを巡って揺れています。同大学のフットボール部は、カレッジ・フットボール「ビッグ・テン」リーグの強豪であり、大学のシンボル的な存在ですが、そのフットボール部で長年アシスタント・コーチを務めていた、ジェリー・サンダスキーという人物が、少年たちに対する性的虐待行為の常習犯として逮捕された

  • 『Social 0.0 LAB -part 3- 』 Motorola PHOTON - HITSPAPER™ : SOCIAL

    "豊かな未来像"は壮大なイマジネーションの共有からはじまるという、宇川直宏のメッセージにより始まったプロジェクト 「Social 0.0 lab」の第三話が公開された。 最終話となるムービーは、ORANGE RANGEやdelofamiliaの廣山直人、シンガーソングライター、画家のRie Fu、W+K TOKYO、TOMATOの長谷川踏太、FUGAHUMの三嶋章義、TEAMLABの猪子寿之らが出演し、各々の豊かさについて言及している。 多様性、フラット、共有といった個人からソーシャルに向かうキーワードと、野生感、共有しないものを持つことといったソーシャルから個人に向かうキーワード。内外の二つのベクトルが同時に相関性を持って、有機的に時代を築きつつある事が感じられる。 また、今回のこのプロジェクトでは、あまり語られていないが、Motorolaという企業がクリエーターと共に新しいコラボレー

  • ツイッターの新機能「アクティビティ」 「ストーカー機能」と非難殺到

    ツイッターに新機能「アクティビティ」が追加された。フォロー相手のツイッターでの動向が一目で分かるという機能なのだが、ユーザーからは「ストーカー機能」と反発の声が挙がっている。 今回新たに追加されたのは「アクティビティ機能」と「@ユーザー名」機能。ログインすると「タイムライン」「検索メモ」と並んで「@ユーザー名」「アクティビティ」と表示され、タブのようにページを切り替えることができる。以前から一部ユーザーに限定的に適用されていたが、2011年11月15日までに広範囲のユーザーが利用可能となった。 「○○さんは以下のユーザーをフォローしました」 「@ユーザー名」タブでは、自分の呟きに対する他のユーザーの反応といった、自分に関連した呟きを表示。新しいフォロワーや、リツイートされた自分のツイートなども閲覧可能だ。 問題になっているのが「アクティビティ」タブだ。タイムラインからこれに切り替えると、自

    ツイッターの新機能「アクティビティ」 「ストーカー機能」と非難殺到
    microgravity
    microgravity 2011/11/16
    こういうの見るたびオプトインにすりゃいいのにって思うけどなんでぶっこんじゃうの?
  • SiteSucker Home Page

  • 原発事故の後始末:ベールに覆われた世界

    (英エコノミスト誌 2011年11月5日号) 福島原発の所有者は、原発からの放射能漏れだけでなく、悪い情報の流出も恐れている。 福島第一原子力発電所から半径20キロ圏内の警戒区域に車や人が許可なく入らないようにしているバリケードを越えると、そこは別世界だ。 区域内にいる数少ない人たちは、幽霊のような白い防護服を着ている。3月11日以降、町が次々に見捨てられ、あちこちの住宅で入り口にクモの巣がかかっている。 道路には赤茶けた老婦のカツラが転がっている。恐らく地震と津波と原発事故の後、持ち主が逃げる時に失くしたのだろう。 避難者の助けを得て警戒区域に入ると・・・ 誌(英エコノミスト)記者は、原発から9km離れた富岡町にある「ナイトフレンド」というクラブの外で、野生の光を放つダチョウに遭遇した。 ジャーナリストは警戒区域に入れないことになっているが、自分たちが置かれている中途半端な状態について