記事へのコメント232

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tohokuaiki
    https://web.archive.org/web/20111118220728/http://weble.org:80/2011/11/16/freelance-thoughts

    その他
    matsuoka_miki
    『どこかのオフィスを間借りするということでしたが、家で作業することにしました』事務所構えてそこに出勤するとリズムができる。仕事とプライベートの切り替えもきく。

    その他
    vanish_l2
    逆に言うと、会社勤めはお金よりも達成感とか社会との繋がりとかいった部分が大きな報酬になっていたり。ドラッカーの受け売りだけど。

    その他
    shinn1121
    何をするかよりも何故するのか?手段ばかり気にしている人がやはり多いのかな、、、僕はやはり目標とそこに向けての目的(情熱)自分自身の“成幸”とは何か?そこを定義するのが重要ですね(*^^)v

    その他
    bigchu
    : フリーランス / 結局は働かないと食っていけないなら自由人ではないじゃない。ありがとう、いまの自分には助かる記事です。

    その他
    nwtrak
    ちょっと前のやつですが、これと

    その他
    marief8107
    コメント含め、なるほど~

    その他
    sho-yamasaki
    わかるな~。人と関われないって病みます。2年くらいすると段々慣れてくるけど。僕は嫁さんがいたから乗り切れました。

    その他
    relifedesign
    そっかぁ…。

    その他
    anrkny
    フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した | ウェブル

    その他
    nakarx
    意外とこのパターンの後悔は聞くかも

    その他
    Coro
    Google見たいに時間の20%が自由に使えれば、そこまでフリーになる必要ないきがするけど、日本の会社だとそうはいかないからなぁ

    その他
    maturi
    ”フリーになって「やっぱり雇われじゃないと難しい」って思うかと思ってましたが、まさか「人と関われなくて社会に参加していない感」でここまで悩むとは思わなかったです。お金に関してはモチベ”

    その他
    mascottie
    バイトしながらフリーのお仕事をはじめたけど、バイトで外に出なくてはいけない状況にすごく助けられることもあるなあ。

    その他
    yajicco
    自宅を仕事場にするのはいただけない。どこか小さなオフィスを借りるべし。仕事モードとプライベートモードの切替って重要だと思うんだけどな。

    その他
    tmatsuu
    事前に思い描いていた欠点と、実際にやってみて気づく欠点の乖離。利点は思い描きやすいけど、欠点は意外なところに潜んでたりすると。

    その他
    tora_17
    あー、「同じ苦労を共有する誰かに愚痴等語り合うこと」は組織にいた頃よりも難しくなるよねー。一緒に仕事をする人の大多数は同僚でも上司でもなく「お客様」になる訳だし。

    その他
    WinterMute
    ひとりで家で仕事しながら10年ほど経ちましたが、寂しいとかは考えたことないですね……。ま、この10年はネットあるしな。

    その他
    dk19810313
    半年やそこらで失敗って決め付けるのは早いんじゃないのかな。

    その他
    shuu-ryouzen
    ラノベ作家とかも似たところがあるのかもしれないとちょっと思った。

    その他
    TakayukiN627
    失敗ではなく前進でしょう。そしてこのあたりの悩みは、企業に残っていたとしても経験したことだと思う。

    その他
    endlessdoor
    「 社畜と(中略)考える。」の段と読む感じだと逃げた結果としての現在に満足してなくてもしょうがないのかも。これまでの経験を活かしてフリー転向の手助けをするところから同業者仲間を増やしてけばいいのでは?

    その他
    tkmkz
    やはり引きこもりがちになるのは世の常か…

    その他
    KANIBUCHI
    結局「社畜乙」って2chで煽ってるのはニートだけだからなぁ・・・

    その他
    babydaemons
    名古屋GeekBarや名古屋合同懇親会2011忘年会にいらっしゃい! #twiNAGOYA #flosss

    その他
    naqtn
    わたし会社員だが労働環境的に似たようなものがあるので興味深い。NPOなどで専門知識を生かしながら安バイトとかどうだろうか。(と、他人事なので軽く考えてみる)

    その他
    satrex
    フリーになったらなったで、いろいろ困りごともあると。バランスってなかなか難しいもんだ。

    その他
    yarukimedesu
    仕事を辞める前の私に読ませてやりたかった。1年半前に出会えていれば…。

    その他
    mikage014
    考えたことをなんでも書き出せるのは一つの才能だと思う

    その他
    yananaki
    「フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した」 仕事以外趣味のない男性に多い事例な気がする。家事育児を楽しめない主婦も。趣味で外に出る方向にできないものか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した | ウェブル

    フリーランスで Web サービス運営、システム構築、あと簡単なデザイン、IT 以外もいろいろやってました...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/24 techtech0521
    • tohokuaiki2019/04/30 tohokuaiki
    • k2k2monta2016/11/16 k2k2monta
    • konisimple2015/01/05 konisimple
    • ms09242012/06/10 ms0924
    • kzkz312012/05/24 kzkz31
    • shofukushorai2012/05/04 shofukushorai
    • saitokoichi2012/05/03 saitokoichi
    • matsuoka_miki2012/04/30 matsuoka_miki
    • areph2012/04/26 areph
    • yaba2012/04/22 yaba
    • HadukiMikoto2012/04/17 HadukiMikoto
    • vanish_l22012/04/17 vanish_l2
    • natsu55_P2012/04/17 natsu55_P
    • fuyokikkawa2012/04/17 fuyokikkawa
    • shibaken06132012/04/17 shibaken0613
    • kikai-taro2012/04/02 kikai-taro
    • sally3272012/03/29 sally327
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む