タグ

SNS活用に関するmika-shimosawaのブックマーク (224)

  • 『御殿場市商工会青年部・Twitterセミナー!』

    ワタクシがTwitterにアカウント登録をしたのは、 2009年11月のこと。 そのころは、こんなツイートが多かったのを覚えています。 「 渋 谷 な う 」 「○○なう」っていう言葉が使われ始めたのも、Twitterの影響でしょう。 自分は、Twitterはしばらく触って、飽きて触らなくなって、 Facebookのほうをよく触るようになって、 「炎上」「バカッター」なんていう言葉も世間に広がり、 使うことのマイナスイメージがついたのもあって、 Twitterはけっこう放置状態にしてしまっていました。 そんななか、4か月前のこと。 「お、おん。。。」と思われてもいい。 但し、ツイッターでたくましく育ってほしい。 by 短パン社長 この夏に行ったセミナーでこの名言を聞いて、Twitterもさわってみようって思って、少しづつ見よう見まねでさわってきた、今日このごろです。 だから、今回のセミナー

    『御殿場市商工会青年部・Twitterセミナー!』
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/11/17
    Twitter にマイナスイメージがあったんですね〜。良くするも悪くするも自分の発信次第。楽しく仕事したいのなら楽しい発信 をしていかないとね♪
  • いいね!ゼロから150以上頂けるようになるまでに、僕がずっと心がけてきたこと

    反応してもらえる喜び こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、毎日FacebookやTwitterで発信し続けて、いいね!やリトゥイート頂くことも増えてきてありがたいなぁと思う日々を送っています。 投稿に反応してもらえるのってやっぱり嬉しいことだと思います。 今ではそこそこ反応していただける僕の発信ですが、最初からこうだったわけではありません。 毎回この話をするたびにアノ日の僕のことを振り返って残念で涙が止まらないんですが、僕の記念すべきFacebookの初投稿は、何を隠そういいね!ゼロでした。 ▼一部では有名な僕のいいね!ゼロ投稿 まぁ、誰に何を伝えたいのかさっぱり不明の投稿なので、当たり前といえば当たり前です。 で、そんな残念なアノ日の僕がここ最近そんなに残念じゃなくなってきたのはナゼかというと、投稿・発信する時に一つのことを意識してきたからだと自負しています。 そ

    いいね!ゼロから150以上頂けるようになるまでに、僕がずっと心がけてきたこと
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/10/26
    『一緒に笑うと仲良くなれる』笑いが必要なのはそういうことなんですね〜。
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
  • 情報が処理しきれないほど膨大になった時代に有効な「フィルタリング」

    情報が多すぎる あまりにも情報が多すぎて、僕たちはもう自分で選ぶのが面倒になっている。 購買や選択にエネルギーを使いたくないって状況。 先日つぶやいたTwitter。 「今から24時間以内に新しく発信されたコンテンツを全て読むためにには、1年以上かかる。 僕らは何も知らないのと同じことかもしれない」 今から24時間以内に新しく発信されたコンテンツを全て読むためにには、1年以上かかる。 僕らは何も知らないのと同じことかもしれない。#フィルタリング #キュレーション — 藤村正宏 (@exmascott) 2016年10月8日 まさにこんな感じです。 情報が多くなり過ぎて、人々は情報を自ら選ぶことを放棄しているような感じ。 そんな世の中になることを見越して、アマゾンなんかは昔から協調フィルタリングということをやっています。 これは「レコメンドエンジン」と言われているものです。 「このを買った

    情報が処理しきれないほど膨大になった時代に有効な「フィルタリング」
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/10/07
    「友達の数に比べて明らかに「イイね!」が少ない人。あるいは、友達の数は変わらないのに「イイね!」の数が減ってる人は要注意。」
  • 「Facebookでどうやって友達を増やすの?」の質問に対して | フジプレコン 松林克法 (克ちゃんブログ)

    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/10/07
    「そもそも普段、友達ってどうやってできるのかを思い出してみるのがいい」なんといってもリアル関係を深めためのツールですもんね。
  • SNSでも言葉は大切

    こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やっぱりパワーはある方がいいって思います。って、あ、電動歯ブラシの電池を交換したら、俄然磨き心地が良くなったって話はどーでもよかったですね。 写真と言葉の組み合わせ さてさて、SNSで発信する時、FacebookにしてもTwitterにしても写真と言葉を組み合わせて、いろんなことを伝えることができますよね。 景色と言葉、人物と言葉、モノと言葉などなど、いろいろあります。 フツーは、写真だけでは伝わらないから言葉をつけたり、写真を通して想いをさらに伝わるようにしたいから言葉をつけたりすると思います。 でも時々、写真に言葉をつけても、何が言いたいのかよく分からない投稿を見かけたりします。 そういうのを見るとモッタイナイなぁーって思います。 せっかく周りの人に向けて投稿するんだったら、理解や共感してもらえる投稿にした方が絶対いいですよね。 だって

    SNSでも言葉は大切
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/09/26
    「やったことだけ書くんじゃなくて、「その時どう思ったのか」、「これからどうしたいのか」も言葉にしてみるってこと。」
  • SNSであんまり発信しないあなたへ

    こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 SNSを楽しむコツ さてさて、僕は日々SNSで発信し続けているワケですが、なんで発信してるのかというと、自分が友達と楽しくコミュニケーションとるのが好きっていうのもありますが、そうやって楽しんでるうちに勝手にお客さまとつながったり、会社でつくってるモノが売れたりと、最終的に自分の仕事につながっているからやっている部分も大きいです。 遊びのようなSNSの発信をしてるだけで、会社の売り上げが上がるわけですから、やらない手はないですよね。 まあでも、売上は結果であって、何よりもそこに至るまでの過程というか、日々の友達とのコミュニケーションが楽しくて仕方ないんです。 僕みたいにSNSの発信を楽しむことで、毎日が楽しくなっていくっていうのを、僕の会社のスタッフや友達にも経験して欲しいんですが、こればっかりは「やって!!」って言ってやらせても楽しくない

    SNSであんまり発信しないあなたへ
  • 製造業がSNSを活用した方が良いワケ

    公開日: 2016/09/21 : Web & ソーシャルのはなし, お菓子の缶のこと, モノづくりのはなし, 思うこと, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, ソーシャルメディア, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風が途中から速度を上げて通り過ぎて行ったことは一生忘れません。って、あ、のっぴきならない事情で奄美大島行きをキャンセルしたことについて未だ悶々としている話は、面白くないのでやめときますね。 僕の会社はBtoBの製造業 さてさて、僕の会社はお菓子の缶をつくって、菓子メーカーさんやお菓子屋さんに販売する企業同士の取引、いわゆるBtoBの仕事をしている会社です。 僕たちのつくる缶はそのほとんど

    製造業がSNSを活用した方が良いワケ
  • あの人は今? SNSでの存在感がリアルの存在感になる

    毎日ブログを更新しているのに・・・ ふと、思った。 「そういえば。〜さんって、最近どうしているんだろう?」 そして、検索してブログを見に行った。 しっかり毎日更新していた。 でも、その人のブログを見なくなっていた。 そんなことってありませんか? 理由はカンタンです。 その人が、SNSをあまりやっていないから。 Facebookでもまったくからまなくなったし、Twitterもやっていない、Instagramもやっていない。 ボクの中での「存在感」がなくなったということ。 以前はよく会っていた人なのに・・・、エクスマ塾生さんの間でも話題になっていた人なのに・・・、ここ2~3年で存在感が薄くなってしまっている。 前はブログをよく見に行って、読んでいた。 そういう人は、近しい存在になっていきました。 でも、SNSの普及につれて、そこから入ってくる情報が日増しに増えていった。 リアルタイムにたくさん

    あの人は今? SNSでの存在感がリアルの存在感になる
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/09/19
    存在感を出すにはSNSの活用が必須。SNSとリアルの差がどんどん無くなってきてますよね。
  • | ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

    sayokosmileq23さん 美容室balance(バランス) 宮田沙代子 ブログ 高円寺 新高円寺 更新realize-sugiさん 熊県人吉市ダンススタジオReaLiZe(リアライズ)おっ!SUGIさんのダンスブログ happychampさん 辻川桂子☆美容師日記 恵比寿 代官山 中目黒 Dresshair 更新shio--oriさん 京都 四条烏丸 マツエク 恋愛相談所 ♡ Partage(パルタージュ) スタッフブログ designkさん 仙台 まつげエクステ デザインK! 仙台駅から徒歩10分 広瀬通り駅から2分  泉中央駅 大崎 長町 盛岡 更新boocaboocaさん 松市 蟻ヶ崎 美容室.美容院.さとう式リンパケア.骨格矯正.小顔、ボディ. HairBOOCA(ブーカ)とぼこのブログ 更新prism-ownerさん 美容室Prism オーナーブログ kat212te

    | ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★
  • やるかやらないかは自分しだい

    公開日: 2016/08/20 : 最終更新日:2016/08/21 Web & ソーシャルのはなし, 思うこと ソーシャルメディア, ビジネス, マーケティング, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業, 販促, 販売促進 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 できるだけ涼しい場所にいたいです。って、あ、仕事中に汗をかくと極端にテンションが下がるって話は、今はどーでもよかったですね。 最初は僕も全然だった さてさて、Facebookの発信やブログなど、SNSの発信というものを仕事に取り入れて5年くらい経ちます。 コツコツ発信を続けてきて、たくさんの人と出会えたし、周りからの応援や刺激をもらったことも多々あります。 ホントに僕も発信を始めたころは、いいね!だって0だし、ブログ読んでくれる人も全然いなかった。 ▼記念すべきFacebook第一投稿は、まさかのいいね!ゼロ

    やるかやらないかは自分しだい
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/08/21
    なんとなく、目的がない状態でいると発信は続かないもの。でも発信は続けるからこそ意味が出て効果も出るもの。「目的」を持てば何でも続くってことですね。
  • コモディティ化の時代「関係性」が大事|つながりの経済

    コモディティ化になっている 商品も店も、消費者にとって、選択肢は無数にある。 そんな時代です。 みんな同じようにいい商品、いい店です。 「コモディティ化」が激しく進んでいる。 たとえば、コンビニのコーヒー。 セブンイレブンのコーヒーが好きだとします。 出張中、ホテルのすぐ隣にあったコンビニはファミマ。 あなたはホテルの部屋でコーヒーを飲みたい。 セブンイレブンはホテルから200メートル離れたところにある。 わざわざセブンイレブンに行きますか? 多くの人は「今日はファミマのコーヒーでいいや」ということになる。 なぜなら、コーヒーという商品にあまり差がないから。 代換が可能だから。 先日出張のときに3泊した、大阪のホテルでボクが実際に体験したことです。 これが簡単に言うと「コモディティ化」です。 そんな世の中で、選ばれるために、買ってもらうためには何が重要なのか? それの答えが「関係性」です。

    コモディティ化の時代「関係性」が大事|つながりの経済
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/08/17
    「同じものを買うのなら、より関係性がある人から買う」SNSを使うのはお客さんとの関係性をつくり、深めるため。
  • 『何でもメリット・デメリットがある~SNSを怖れるな』

    サラリーマンもソーシャルメディアでビジネス活用しようブログ 今は個人もメディアになる時代です。”サラリーマンもソーシャルメディアを活用して発信力をつけないといけません。 「発信力」「編集力」を身につけて圧倒的になろう! お盆になるとあるトラウマが・・・ ソーシャルメディアサラリーマンのイッシーです。 ◆何でもメリット・デメリットがある~SNSを怖れるな ちょうど4年前、お盆の日に我が家に空き巣が入りました。 夕方、の実家でバーベキューをするので アウトドアグッズを車に積んで、の実家に行きました。 車で数分、歩いても5-6分の近所。 4時間ぐらいの間に空き巣に入られたことになります。 警察を呼んで分かった事ですが、同時期に3件被害があったと。 お盆の時期、家を空ける確率が高く、短時間でやったのでプロだろうと。 うちは裏口のドアをバールでこじ開けられ、 金目のモノがない我が家はの貴金属と

    『何でもメリット・デメリットがある~SNSを怖れるな』
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/08/17
    注意して使うのと、使わないとでは大きな違いが出る。 リスク管理って注意力だと思う。
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/08/17
    「発信とは、自分のためであり、相手ありきであることを忘れちゃいかんね。」
  • 企業がSNSを活用するために必要な視点|SEOよりFBO

    SEOよりFBOになってきた SEO対策よりFBO対策をする企業が多くなってきたというニュースが、最近流れてきました。 【ソシャルメディアラボのニュース】 『SEOはもう古い? 海外の先進的メディアが実践する“SEO”から“FBO”へ』 SEOって知っている人が多いですよね。 簡単に言うと検索エンジン対策。 今の時代は検索エンジン対策よりもFBO。 この記事で言っているFBOとはFacebook対策のことです。 Facebookをいかに企業活動、主に売上を上げたり、ブランド価値を高めたり、人々との関係性を深めるために、どういう使うかということ。 どういう投稿をするか、どういうふうに広告を活用するか、どういうコミュニケーションをするか。 SEO対策より、そっちの方向にシフトしているというニュースです それは必然の流れです。 現代社会、SNS上でどう語られるかが一番の課題といっても過言ではない

    企業がSNSを活用するために必要な視点|SEOよりFBO
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/08/08
    「インターネットの世界は「検索」から「シェア」へゆるやかに移行している」ますます個を出すことが大事になってきますね。
  • SNSが殺したのは「マス」という概念

    お客さまを「かたまり」として捉えないこと 20世紀のビジネスでは、人々を「マス(かたまり)」として捉えていた。 大量生産、大量消費、大量の同じ情報。 マスが世の中の主流でした。 企業活動も、マスをコンセプトに考えられていた。 人々を大きな「かたまり」と定義し、そこにCMを流し、顔の見えない人々に同じ商品を売っていた。 でも、実際はマスなんて世の中になくて、人間は一人一人、それぞれの人生をもって生活しているのです。 SNSが登場し、普及することでマスというものが機能しなくなっている。 SNS当に殺したのは「マス」という概念です。 商品情報は落書き 先日、ボクの塾生のアパレルの社長、奥ノ谷圭祐さん(短パン社長)が販売したTシャツが異常なほど売れているのを目の当たりにして、そんなことを考えていました。 まず、このイラストを見てください。 エクスマの塾中に、奥ノ谷社長がホワイトボードにサラサラ

    SNSが殺したのは「マス」という概念
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/07/13
    「「つながりの経済」で成功するためには、お客さまをひとかたまりのマスで捉えるのではなく、一人一人個性のある人間として捉えること。」
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2016/06/29
    「数字はあくまでも目安」
  • 仕事以外のことも発信しよう

    公開日: 2016/06/25 : 最終更新日:2016/08/18 Web & ソーシャルのはなし, 思うこと, 洋菓子店の情報発信 オリジナル缶, お菓子の缶, ソーシャルメディア, ビジネス, ブログの書き方, 好きなこと, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 松大洋さんの漫画が大好きです。って、あ、ピンポンのDVDを見て毎回ムネアツで泣きそうになってるって話はどーでもよかったですね。 僕はあなたの仕事には そんなに興味がない さてさて、毎日ブログやFacebook、Twitterで発信をがんばっている人ってたくさんいると思います。 あ、僕もがんばってるというか、好きでやってるんが、毎日発信してる人の一人です。 僕自身もいろんな人とSNSでつながって、いろんな友達の発信を見ます。 人の発信を見ながら思うのは、

    仕事以外のことも発信しよう