タグ

UIとアイデアに関するmikage014のブックマーク (10)

  • 田舎暮らしのためのアプリUIを考える - Intelligent Technology's Technical Blog

    こんにちは。中山です。 先日、WIRED.jp に以下のような記事がありました。 この記事で紹介されているアプリUI(ユーザインタフェース)のコンセプトでは、二指、三指、ドラッグの方向など、「画面へのタッチの仕方」を変えることで、「画面を見ることなく」、さまざまな機能を呼び出すことができるようになっています。 ・・・ クレンのコンセプトにおいて、タッチスクリーンの画面は、メニューやボタンで区分けされていない。どこにでもタッチしてよい。すなわち、各種の制御は、タッチの仕方によって行うのだ。 2の指で上方向にドラッグすると、音量を上げられる。 3の指でドラッグすると、オーディオ・ソースの変更が可能だ。4なら車内温度を、5なら空気の流れを制御できる。 ・・・ これ、なんで今まで思いつかなかったのだろう!と思ってしまいました。 私自身、毎日の通勤で、自動車を運転しています。 やはり運転

    田舎暮らしのためのアプリUIを考える - Intelligent Technology's Technical Blog
  • 高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話

    高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話 先月(2013年11月)、徳島県南部局と美波町が共催する「ITふるさと村」の講座で、iPadを使ったタブレット講座を開催しました。その成功と失敗の体験について書こうと思います。 Facetimeビデオ通話のデモで会場を一気に盛り上げたものの、参加者に実際に体験してもらう段階で「大失敗」。AppleIDの取得とそのためのiCloudメールの登録をしてもらってから、と進めたのですが、30名ほどの参加者のうち時間内にゴール出来たのは、たったの1名。好きなアプリをダウンロードしてもらい、タブレットの楽しさを感じてもらう目標が、そのスタート地点にも立てず(;_;) 企画や運営、インストラクターとしては完全に落第点でした。それを棚に上げると、高齢者とITに関する課題が大量に見えたという点では、ある意味「大成功」だったとも言えるでしょう。 【講座内容

    高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話
  • UI研究者 増井俊之が語るエンジニアに伝えたいこと | 三年予測 |dodaエンジニア IT

    UI研究者 増井俊之 1959年生まれ。54歳。慶應義塾大学環境情報学部教授。東京大学大学院修士課程卒業後、富士通、シャープ、ソニーコンピュータサイエンス研究所、産業技術総合研究所を経て、2006年から2008年まで米AppleiPhone日本語入力方式の開発に従事。2008年より慶應義塾大学。 慶應義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)にある増井俊之の研究室は、混沌とした楽しさが感じられる場だった。まず、ドアの開閉の方法からして違う。「NFC対応のスマートフォンをかざして回す」操作で解錠する仕組みが作り込まれている。ドア解錠の機構から伸びるケーブルの先には、ガジェット作りでは定番のマイコンボード「Arduino」がある。ユーザインタフェース研究者である増井の研究成果をドア解錠の機構に組み込んでいるのだ。 研究室の入り口には、研究室メンバーが「ニコニコ学会」で大賞を獲得したときの副賞のだ

    UI研究者 増井俊之が語るエンジニアに伝えたいこと | 三年予測 |dodaエンジニア IT
    mikage014
    mikage014 2013/11/18
    「『Makerムーブメント』のように、面白いハードウェアを考えて実現する余地は無限にある。こういう時代にこそ、面白いと思える所に自分の身を置くこと、新しいモノを作る夢を持ち続けることが大事だ」
  • スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する | fladdict

    顧客や上司、ユーザーの場当たりな要望に対応しつづけると、どんなアプリもゴミアプリになる。たとえそれが理にかなった要望であっても。 なぜなら面積の限られたスマホでは「一画面の機能数とボタン数」が、使い易さと品質に深くリンクしているからです。 ということを、エラい人にプレゼンするのがお仕事の今日この頃。でも毎回毎回、同じことを説明するのがシンドイので資料をブログにまとめたいなぁと思うなど。 思考実験として、ここでは架空事例としてTwitterアプリを例に考えてみる。 何かの間違いで、日の大手メーカーがTwitterを買収すると・・・UIデザイナーが体を張らないと99%ぐらいの確率でこうなるのです。 ここがオリジナル Request1: ダイレクトメッセージをトップ階層に ユーザーからの真っ当な要望。実際にはサービスの質ではないのですが、要望はかなり多いはず。 ただTwitter社的にはme

    mikage014
    mikage014 2013/08/08
    初めからすべての選択肢が見えていれば取捨選択しやすいのだけど1歩進むと次のステージが見えてくるような状況は舵取りが難しい
  • Latest topics > Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン - outsider reflex

    Latest topics > Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Fox Splitterを作りなおした Main ジム通いを始めた » Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン - Jun 30, 2011 あかつかだいすけさんのご紹介で、6月27日に慶応大学湘南藤沢キャンパスでインタラクションデザインについての講義を1時間ほどやらせていただきました。その際の発表資料はいつもの通り「高橋メソッド in XUL Returns」で作ったのですが、Remote XULがデフォルトで禁止されるようになったFirefox

    mikage014
    mikage014 2013/03/15
    「人がそういう行動を取ってしまうのなら、その行動に合わせて道具をデザインした方がいい」
  • なぜAmazonのメガドロップダウンメニューはスムーズに操作できるのかという秘密

    Amazonでも採用されているメガドロップダウンメニューについて、なぜAmazonのメニューはユーザーが使いやすくできているのかという秘密が明らかになりました。ユーザビリティを改善することが至上命題のネットショッピング系サイトにとっては非常に有益な知識となっています。 Breaking down Amazon’s mega dropdown - Ben Kamens http://bjk5.com/post/44698559168/breaking-down-amazons-mega-dropdown まずこれがAmazonの左上にあるカテゴリーを一覧化したメガドロップダウンメニュー。日Amazonにも同様のメニューが採用されており、マウスカーソルを上に持っていくと実にスムーズに動きます。 通常のメニューの場合、以下のようにして少し遅れてサブメニューが開くようになっています。 な

    なぜAmazonのメガドロップダウンメニューはスムーズに操作できるのかという秘密
  • 宇宙での快適な生活、その先にある「きぼう」

  • ククパド美ちゃんと学ぶ!クックパッドのUI改善プロセス:後編 // Speaker Deck

    Copyright © 2012 GitHub Inc. All slide content and descriptions are owned by their creators. F.A.Q. Terms of Service Privacy Policy

  • マウスジェスチャーだけで Twitter や Facebook に瞬間シェアできる Cortex | Lifehacking.jp

    どれくらい速いって、この記事の表題を読み上げるよりも、ずっと速くです。 iPhoneiPad の操作感がデスクトップアプリのルック&フィールも変えつつあることを、新しい Twitter.com のインターフェースなどを触っていると感じずにはいられないのですが、これまた直感的な UI をもった拡張機能、Cortex が登場しています。 Mashable! の記事によれば、Cortex はツイッターや Facebookに対して数秒でサイトを共有できる Chrome 拡張機能で、シェアしたいページやリンク上でマウスを1秒程度押し下げるだけでリング上のインターフェースが表示され、望みのサービスに共有することができます。 試してみたところ、まだまだサイトの認識に問題があるらしく、https で始まるサイトや、ブログの一部ではリンクに反応しないなどの不具合がありました。 でも反応が返ってくるサイ

    マウスジェスチャーだけで Twitter や Facebook に瞬間シェアできる Cortex | Lifehacking.jp
    mikage014
    mikage014 2010/12/09
    見た目は良かったけど手癖と合わず使用を断念
  • 詰め放題のポータルサイト|Tsume.com(ツメコム)

    Tsume.com(ツメコム)は詰め放題のポータルサイトです。「お買い物の遊園地」として、人気の「詰め放題」を楽しみながらお買い物していただけます。また、詰め放題に関する情報を配信しています。●新商品情報 品やアクセサリー・お菓子などの福袋や初心者向けのゴルフ用品、テーブルや布団などの大型商品をご用意しました。お安くご提供させていただきます。 ぜひご利用ください。 ●キャンペーン 9月8日(月)より10月10日(金)まで射的ゲームで詰め放題キャンペーンを開催中です。何度もチャレンジし、ポイントをゲットしてください。ポイントの高い上位50名様に商品をプレゼント! ●衣 人気のデニムレギンスを再入荷。限定商品は早い者勝ちです! ● 全国の幸を取り揃えています。九州や全国のカレー、もちろん名古屋の幸もあります。また昔なつかしいお菓子や飲料もございます。 品揃をさらに充実しました!

  • 1