2012年2月5日のブックマーク (11件)

  • 「専業」の国、日本

    一橋ビジネススクール教授。 1964年東京生まれ。専攻は競争戦略。企業が持続的な競争優位を構築する論理について研究している。1989年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。一橋大学商学部助教授および同イノベーション研究センター助教授などを経て、2010年より現職。 『ストーリーとしての競争戦略』(東洋経済新報社)など著書多数。「楠木建の頭の中」(https://lounge.dmm.com/detail/2069/)というオンライン・コミュニティを運営している。 楠木建 ようするにこういうこと 格経営書として異例のベストセラー『ストーリーとしての競争戦略』の著者、楠木建一橋大学大学院教授が、日々の出合いや観察からことの質を見極め、閉塞を打ち破るアイデアを提言。 バックナンバー一覧 日企業のこれからの方向性を考えたとき、「専業」が一つのキーワードになると考えています。 専業にこだわって

    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    マブチモーターとかも有名ですね<専業。「「専業」の国、日本」
  • iPad Creator: ATOK Pad|日本語入力システムATOKを使用した快適なテキストエディタついにiPad対応

    2012/02/03 ATOK Pad|日本語入力システムATOKを使用した快適なテキストエディタついにiPad対応 Author: Necojita | Posted at: 2/03/2012 | Filed Under: iPad, アプリ, ビジネス すでにiPhoneでリリースされていたATOK PadがiPadにも対応。iPadではテキストエディタとしての高機能キーボードに加えて、マルチウィンドウ方式のファイル管理画面がとってもかっこいいです。 iPadでのテキスト編集が飛躍的に向上するツールになりそうです。 ダークグレーと少し落ち着いた赤色の配色がかっこいいデザイン。右端の大きめの+ボタンからテキストを新規作成します。 画面の構成は左側にタグでの分類タブ、中央にテキストのリストが並んでいます。左側にスライドしながらウィンドウが重なっていく動作もとてもスムーズでいい感じ

    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    某がいくらと聞くので1200円と言ったら、それは高いらしい…そんなもんなの? 「ATOK Pad|日本語入力システムATOKを使用した快適なテキストエディタついにiPad対応」
  • その姿まさにインベーダーゲーム! 20機の浮遊ロボットが見せる編成飛行があまりに精密すぎてちょっと怖い

    » その姿まさにインベーダーゲーム! 20機の浮遊ロボットが見せる編成飛行があまりに精密すぎてちょっと怖い 特集 アメリカ・ペンシルベニア大学のGRASP研究室がとんでもない実験を行った。彼らは「Nano Quadrotor」という小型浮遊ロボットを20機準備し、フォーメーション飛行の実験をしてみせたのだが、その飛んでいる様子が超未来的なのだ。 20機のNano Quadrotorは、4×5の四角の陣形から立体的なピラミッドへと陣形を変えたり、4機ごとにひとつのグループを編成し、窓状の穴を順番に通り抜けていったりと、目を疑うような飛行を次から次へと見せていく。 そしてこの実験の様子がYouTubeで紹介されると、多くの人が驚きの声を上げ、次のようなコメントを書き込んでいる。 「インベーダーゲームを思い出さなかった? 私は思い出したけど」 「これが未来だ!」 「実写版ギャラガ(ナムコが開発し

    その姿まさにインベーダーゲーム! 20機の浮遊ロボットが見せる編成飛行があまりに精密すぎてちょっと怖い
    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    自己組織化の話なのかな?「その姿まさにインベーダーゲーム! 20機の浮遊ロボットが見せる編成飛行があまりに精密すぎてちょっと怖い」
  • G1GCへ伸びていた「いばらの道」

    1. G1GCへ伸びていた 「いばらの道」 nari/中村 成洋 ネットワーク応用通信研究所 G1GCへ伸びていた「いばらの道」 Powered by Rabbit 0.9.3

    G1GCへ伸びていた「いばらの道」
    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    ガーベジコレクションの資料。「G1GCへ伸びていた「いばらの道」」
  • 手書きの数式を自動認識してLaTeXやMathMLにする「Web Equation」

    指定された領域にマウスで式を書けば、大体1秒ぐらいで自動的に認識して解析、LaTeXやMathMLに変換して出力してくれる無料サービスがこの「Web Equation」です。 Web Equation https://webdemo.myscript.com/#/demo/equation これが初期画面、ここに数式をマウスで書けば自動的に認識してくれます 右上の国旗から日を選ぶとこうなります。「ここにお書き」と言われたので書いてみます。 このような複雑な式も変換OK 「MathML」のタブをクリックすればこのような感じで出力されます 多少汚くても認識してくれる模様 矢印も認識できました、なかなか便利で優秀です

    手書きの数式を自動認識してLaTeXやMathMLにする「Web Equation」
    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    これは便利かも。「手書きの数式を自動認識してLaTeXやMathMLにする「Web Equation」」
  • 極限まで無駄を省いた「To Do」アプリ

    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    とどー!「極限まで無駄を省いた「To Do」アプリ」
  • econdays.net

    econdays.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    火狐さんが異様に重いので退避中。「「FRBの行動じゃない行動 」from The Economist」
  • 大学院修士向け研究室情報チェックリスト - 発声練習

    5号館のつぶやき:大学院生は利用され使い捨てられているのか 私は前から不思議なのですが、こうした研究室の先輩の進路状況や、研究室で上に書かれているような理不尽が行われているということが、ほとんど後輩に語りつがれていかないという現実があります。その結果、数年前に起こったアカハラ事件とほとんど同じことが数年後の同じ研究室で再現されているなどという信じられないことがいまだに続いているところもあるようです。 というわけで、教員を糾弾して改善を迫ることも大切だと思いますが、学生側の情報流通をなんとかする策も講じる必要を強く感じているところです。 博士進学問題:学生は就活同様の研究室選びをすべき:生命の理解、そして「理解」の理解 「学生による研究室選びは、最初から学生側の責任」と言いたいわけですが。 教育の質に差があったとしても、それは研究室を責めてよい理由になると思えません。 なぜなら、「大学院の役

    大学院修士向け研究室情報チェックリスト - 発声練習
    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    めもめも。「大学院修士向け研究室情報チェックリスト」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    プロジェクトマネジメントで娘の夏休みの宿題炎上を防止しました 娘の夏休みの宿題プロジェクト炎上 8歳9歳の娘が朝から泣きわめいていたので、何ごとかと思い話を聞いてみました。泣きじゃくっていたので要領を得なかったのですが、まとめると以下みたいでした。 「宿題やったのに、ママがテレビを見せてくれない。自分は頑張った…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    なかなか面白かった。けど、ロリ……「コンビニの店長が見た本屋の陳列」
  • 「あなたのお金は老害企業にむしられているよ、気がつかないうちに」(藤野 英人) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    「あなたのお金は老害企業にむしられているよ、気がつかないうちに」(藤野 英人) @gendai_biz
    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    めもる。「あなたのお金は老害企業にむしられているよ、気がつかないうちに」
  • 違法ダウンロードは悪ではない? 「Angry Birds」「Minecraft」開発者の発言が話題に

    Notchさんストレートすぎです 多くのゲーム会社にとって、ゲームの違法ダウンロードは今も昔も頭の痛い問題とされてきました。しかし、ゲームビジネスの変化とともに、そうした「違法ダウンロード」への接し方についても、少しずつ変化が生じてきているようです。 例えば先日、Rovio Mobile社(「Angry Birds」の開発会社)のCEO、Mikael Hed氏は、カンヌにて行われたカンファレンスの席上にて「海賊(違法ダウンロード)行為は必ずしも悪いものではなく、より多くのビジネスチャンスをもたらす可能性がある」と発言し、話題を呼びました。 Hed氏は「音楽業界から多くのことを学んだ」とし、重要なのは「ユーザー」ではなく「ファン」の数であると説明。「すべてのファンを失えば、我々の事業はたちまち廃れてしまう。しかし逆に、ファンの基盤を育てることができれば、それは我々にとって成長のチャンスになる

    違法ダウンロードは悪ではない? 「Angry Birds」「Minecraft」開発者の発言が話題に
    mikamama
    mikamama 2012/02/05
    めもめも。「違法ダウンロードは悪ではない? 「Angry Birds」「Minecraft」開発者の発言が話題に」