タグ

2013年1月11日のブックマーク (14件)

  • 私家版2012年SF ベスト10 - 三軒茶屋 別館

    年始ですので書評サイトらしく一応2012年のベストSFなんぞを挙げてみます。ちなみに私家版です。刊行年数などにかかわらず私が2012年に読んだの中から選ばせていただきましたのであしからず(順位も付けていません)。 華竜の宮 華竜の宮(上) (ハヤカワ文庫JA) 作者: 上田早夕里出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/11/09メディア: 文庫 クリック: 6回この商品を含むブログ (16件) を見る華竜の宮(下) (ハヤカワ文庫JA) 作者: 上田早夕里出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/11/09メディア: 文庫この商品を含むブログ (15件) を見る 文庫化早すぎワロタ。第32回日SF大賞受賞作品です。最新の地球惑星科学の知見をベースに作り上げられている濃密なSF的世界観。そこで描かれている破局は地球環境のみならず「人」という種のかたちにまで及びます。アシスタ

    私家版2012年SF ベスト10 - 三軒茶屋 別館
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    『ペルディード・ストリート・ステーション』が好みだったので『都市と都市』も買ってあるんだけど積んじゃってた。この機会に読もう…
  • 「形のいい80センチのバストを男児の手だけで隠した“手ブラ”を披露」は2号ポルノの疑い - 2013-01-10 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)

    不愉快というか、違法の疑い。 写真があるようですが、絶対に見てはいけません。 性器等=性器、肛門又は乳首をいう。 2号ポルノ=児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの なので、児童に乳首を触らせると、2号ポルノに該当する疑いがあります。 法律上は、児童が性器、肛門又は「乳首」を触らなければ抵触しないことになります。法律は「乳首」以外の乳房ならOKというのです。ちょっと変な規定ですが、1号2号は児童が裸である必要はありません。児童の裸は3号ですので 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律 第2条(定義) この法律において「児童」とは、十八歳に満たない者をいう。 2 この法律において「児童買春」とは、次の各号に掲げる者に対し、対償を供与し、又はその供与の約束をして、当該児童に対し、性交等(性交若しくは性交類似行為をし、又は自

    「形のいい80センチのバストを男児の手だけで隠した“手ブラ”を披露」は2号ポルノの疑い - 2013-01-10 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    "なので、児童に乳首を触らせると、2号ポルノに該当する疑いがあります""。法律は「乳首」以外の乳房ならOKというのです"ということはニプレスでガードして触らせていないからセーフというような釈明をするのでは…
  • 下半身が32年フリーザなんですけど、女性向けTENGAが出るって聞いたので最終形態になれそう。 - エロマンティック

    32歳っつー、軽い熟女になりつつあるわけですが、 股間が全然社会に出てこない。 義務教育が終わらない。 かと思えば、最近は小学生でも、なんていうか、男女の戯れっていうか、そういうの、あるらしくって。 やれ、ポルノを規制しろだの、少女漫画の過激な表現がどうのってね、言われてますけどね。 擦り切れるほど見たっつーの! 血ぃ吐くほど読んだっつーの! 小学生の頃から、20年以上。 二次元から三次元、文章から映像にいたるまで、 数々の股間たちが私の横をすり抜けて、リングに躍り出ていくとこを見てきた。 ほら、私なんて小学生から早々に嗜んできたわけだから、 きっと早めにお声がかかるだろうと思ってね、 いつレニー・ハートにあの巻き舌でコールされてもいいように、 ほんとアキレス腱とかね、超伸ばしてたわけ。 手首とかね、すげぇ振ってたわけ。 まさかのアップで32年。アキレス腱もだいぶ伸びた。 考えたくないけど

    下半身が32年フリーザなんですけど、女性向けTENGAが出るって聞いたので最終形態になれそう。 - エロマンティック
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    美しいな…!も、もちろん文章のリズムのことだからね!
  • 図書館司書・書店員必見!本や雑誌で戦う技術 - 火薬と鋼

    図書館司書はで戦うことができると思われているフシがあるので、そういう技術を紹介することにも一定の意義があると思う。もちろんや雑誌があれば書店員でもその他の職業の人でも可能だ。や雑誌を使う格闘技術映画「ボーン・スプレマシー」や「ボーン・アルティメイタム」に登場しているが、空想のものではない。 今回はフィリピン武術「パナナンダタ」の技法を元に日用品を武器として扱うテクニックを解説したDVD(ESPY-TV社のMartial Arts Video Pananandata 6)から一部を紹介する。 パナナンダタの動画 パナナンダタはフィリピン・ルソン島のタガログ語文化圏の武術である。他のフィリピン武術(カリ、エスクリマ、アーニス等)と共通している部分もあるが、独自の技術・武器がある。例えば多くのフィリピン武術で使われるスティックは約65〜75cm程だが、パナナンダタで使われるスティックは約

    図書館司書・書店員必見!本や雑誌で戦う技術 - 火薬と鋼
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    モズグズ様みたいな力技かと思ったら…!
  • sweets_shocho氏が語る高校生の自殺と追い詰められるアスリート高校生について

    @sweets_shocho 教員による体罰について。高校生を自殺たらしめた要因は体罰が直接原因か?もちろん、体罰は圧倒的な支配下を前提とした、無条件降伏を余儀なくされる、著しく歪曲した行為であり正当化されるものではない。しかし、自殺という結果は究極的に追い詰められた状況での救済断絶であったことだろう。 2013-01-10 18:02:56 @sweets_shocho 自殺した高校生は幾度となくSOSを発信していたはずである。それはことばではなく表情や態度、身なり、行動など・・・それに気がつかれなかったもしくは無視されていた、という事実があったはずで、これが最も悲劇的なことである。 2013-01-10 18:05:11 @sweets_shocho 自殺した高校生について、主将としての責任を果たせていない情けなさ、学業は・・・きっと身が入らず焦っていたかもしれない。友人関係も、どこか

    sweets_shocho氏が語る高校生の自殺と追い詰められるアスリート高校生について
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    "徐々に「殴られて当然だ」心も体も痛みを感じなくなっていく "" 教員による常態化した体罰は、こどもたちを「殴られて当然だ」という歪んだ認知にさせてゆくだろう。それがさらに体罰の正当化を促進していく"
  • 朝日新聞デジタル:橋下市長「常識的には体罰が原因」 高校生自殺で認める - 社会

    大阪市立桜宮高校の男子生徒が体罰を受けた後に自殺した問題で、橋下徹大阪市長は10日の記者会見で、「常識的に因果関係がある。体罰が(自殺の)原因だ」と発言。バスケットボール部顧問の男性教諭による体罰が自殺を招いたと認め、市トップとして遺族と面会する意向も示した。  橋下氏は「法的な因果関係は司法に委ねる」としたうえで「体罰があり、遺書があって自殺をしたということであれば、常識的には(体罰が)原因になる。教委も役所的な発言はやめてもらいたい」と述べた。  また、市教委の聞き取りに対し生徒の母親が、生徒が自殺前に教諭から30〜40発殴られたなどと訴えていたと指摘した点について、橋下氏は「徹底して事実を確認する」としつつ、「回数の問題でなく(けがなどの)程度を考えれば一線を越えている」とした。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無

  • 病院を脱走の94歳、「ビールで誕生日祝いたかった」 独ミュンヘン

    ドイツ・ミュンヘン(Munich)のビアガーデンで男性が掲げるジョッキ(2010年4月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/DDP/SEBASTIAN WIDMANN 【1月11日 AFP】ドイツ・ミュンヘン(Munich)で9日、入院中だった94歳の男性が、同市で名高いビアホールで自分の誕生日を祝おうと病院を抜け出し、警察に連れ戻される珍事件があった。地元警察当局が10日、明らかにした。 地下鉄の利用客の1人が、左手に点滴の針が刺さったまま駅構内を歩く高齢男性に気付き、駅員に知らせた。男性は少しぼんやりした様子だったという。 駅員からの通報を受けた警察が男性の身元を調べたところ、ミュンヘン市内の病院から抜け出したことが判明。警察によると、男性は病院を抜け出した理由を「もう過ぎてしまった自分の誕生日を祝うため、ビアホールに向かうところだった」と説明したという。 男性は病院に戻されたが、医師か

    病院を脱走の94歳、「ビールで誕生日祝いたかった」 独ミュンヘン
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    ソーセージにザワークラウトもつけてな
  • 橋下市長「体罰あり得る」/「禁止はうわべのスローガン」/大阪自殺問題で

    大阪市立桜宮高校バスケットボール部の男子生徒が教員から体罰を受け、自殺した問題で、橋下徹市長は10日、「正直僕は、クラブ活動の中でビンタをすることは、ありうると思っている」と体罰を容認し、「きちっとルール化できていなかったのが問題だ」などと主張しました。 橋下氏は教員による体罰について、「全国大会を目指す桜宮高校の体育科では、保護者も含め、ある程度のところは教育的な指導だという暗黙の共通認識があったのではないか」と発言。「にもかかわらず教育委員会が体罰禁止とか、手を上げることは絶対にありえないという、うわべっ面のスローガンだけで事にあたっていたことが(事件の)最大の原因」と強弁しました。 その上で、実態解明と体罰をどこまで容認するかというルールづくりを主張し、「これは議論が出ると思う。“手を上げることを前提とするルールをつくるのか”ということになるでしょうけど、それはそれでまたそのときに批

    橋下市長「体罰あり得る」/「禁止はうわべのスローガン」/大阪自殺問題で
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    最初は教育委員会を攻撃しのちに学校へ矛先を変えたってことか。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    子供の頃大好きだったのよコレ。まあ絶対に飼いきれないから美味しくいただくんですが。
  • ペーパークラフト | ナカジマレーシング | スポンサーシップ | エプソン

    ホームページをご利用いただくお客様(以下お客様といいます)は、非営利目的にのみお使いただくことができます。お客様はホームページで提供されている画像(印刷結果を含み、以下画像といいます)を個人的に、または家庭内その他これに準ずる限られた範囲内でお使いになることができます。 またお客様は、画像の改変、修正、二次的著作物を作成することはできません。画像の著作権は、エプソンまたはエプソンに使用を許諾している第三者に帰属します。 PDFファイルをご覧いただく為には、Adobe® Reader®が必要です。 左のアイコンをクリックして、ダウンロードいただけます。 (注):Adobe、Acrobat、Reader、Get Acrobat Readerロゴは、Adobe Inc .の登録商標または商標です。

    ペーパークラフト | ナカジマレーシング | スポンサーシップ | エプソン
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    たまに電車に乗るとみんなが見慣れているものにも驚きを感じられるんですよ。たとえば私でいうとみすず学苑の広告とか。
  • 男女共同参画会議に教育学者の高橋史朗氏 伝統的家族観へ是正も  - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は10日、政府の男女共同参画会議(議長・菅義偉官房長官)のメンバーに、教育学者の高橋史朗明星大教授を起用する方針を固めた。高橋氏の起用は、「男女共同参画」に名を借りた行き過ぎた性教育を容認するようなジェンダーフリー(男女の性差否定)や夫婦別姓制度をめぐり、民主党政権下で相次いだ伝統的家族観を崩す方向への動きを是正する狙いがありそうだ。 高橋氏は「新しい歴史教科書をつくる会」の副会長や埼玉県教育委員長などを歴任。現在は「親学推進協会」理事長も務める。埼玉県教委時代に日教組などから強い批判を受けたこともあるが、急進的なジェンダーフリー推進論者に真っ向から異を唱えてきた。 同会議は、閣僚と地方自治体の首長や大学教授など有識者で構成し、有識者議員の任期は2年。経済評論家の勝間和代氏らが名を連ねてきたが、今月5日で任期が切れていた。今回の高橋氏の起用は、教育再生に力を入れ、夫婦別姓導入な

    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    想像してたより早く来ちゃったよ…
  • なんかつかれた

    すごい疲れたので適当に書いた.どこかで吐き出したくなったので書いた.矛盾してるかもしれないけど書いた. 僕は無趣味である.正確に言えば人に言える趣味がない.趣味はなんですかと問われれば人によって答えを変える. 色々どうでもいいと感じる.人がはしゃいでいるところを見ても何も思わない.普遍的にいろんな人がやっていることがどうでもいい.なぜそれに対してそこまで力を入れられるのか. じゃあ君は何に興味があるのかと.全くそういうものがないわけではない.プログラミングを筆頭に情報分野に対する興味は強く持っている.そうでなければ既に大学なんぞやめている. 人と話すのは好きだし,部屋にこもらず外に出て色々回るのも大好きだ.ただ目的なくぶらぶらするのは嫌いだが. そうして大学の人たちと色々話す.情報分野に関する話をしているときは楽しいし,そうじゃなくても面白そうだなと思った話をしたり,あの教授は面白いとかそ

    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    自分が興味を持っていることをどう表現したら他人が興味を持つようになるかを考えてみるのと意外と楽しいよ
  • なぜ自民党に“先祖帰り”してしまったのか元民主党政策秘書が語る生活保護改革への危機感

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 年

    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/01/11
    公設秘書ってそういう職業だったのか…江戸時代でいうと渡り中間みたいなイメージなのかな いやちょっと違うのか